立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回はプチ北陸観光を綴りました。今回はいよいよアルペンルートに向かいます。

2013夏 北陸とアルペンルートの旅②立山黒部アルペンルート

16いいね!

2013/08/14 - 2013/08/17

592位(同エリア1675件中)

0

38

おにぎり

おにぎりさん

前回はプチ北陸観光を綴りました。今回はいよいよアルペンルートに向かいます。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
3.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 観光バス JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 翌日、見事な晴天に恵まれました。が、冷蔵庫を開けてみると・・・あぁ!昨日買っといた夜食がぁぁぁ!しかも笹ずしとか生ものじゃねぇか・・・とりあえず移動中に何とかして食べましょう。まずは朝食をとります。朝食は地元食材を使ったバイキングでした。長丁場なので元気を少しでもチャージします。

    翌日、見事な晴天に恵まれました。が、冷蔵庫を開けてみると・・・あぁ!昨日買っといた夜食がぁぁぁ!しかも笹ずしとか生ものじゃねぇか・・・とりあえず移動中に何とかして食べましょう。まずは朝食をとります。朝食は地元食材を使ったバイキングでした。長丁場なので元気を少しでもチャージします。

  • 朝食をとったら、金沢駅に向かいます。普通列車でもいいのですが、せっかくなので乗車券と特急券を別に買い、はくたかに乗車してみました。北陸新幹線が開業したら間違いなく廃止になりそうなので・・・はくたか車内で夜食(になる予定だったもの)をいただきます。もうお腹いっぱいや・・・湯涌温泉の柚子サイダー「柚子乙女」が美味しかったです。(小学生並みの感想)

    朝食をとったら、金沢駅に向かいます。普通列車でもいいのですが、せっかくなので乗車券と特急券を別に買い、はくたかに乗車してみました。北陸新幹線が開業したら間違いなく廃止になりそうなので・・・はくたか車内で夜食(になる予定だったもの)をいただきます。もうお腹いっぱいや・・・湯涌温泉の柚子サイダー「柚子乙女」が美味しかったです。(小学生並みの感想)

  • 富山駅に到着しました。新幹線の工事も着々と進んでいるようです。

    富山駅に到着しました。新幹線の工事も着々と進んでいるようです。

  • 富山地鉄に乗り換えます。ここからまずは出発点の立山へ向かいます。

    富山地鉄に乗り換えます。ここからまずは出発点の立山へ向かいます。

  • アルペンルートの切符がここで購入できるので買っておきます。

    アルペンルートの切符がここで購入できるので買っておきます。

  • ホームには歴代のヘッドマークが飾られていました。

    ホームには歴代のヘッドマークが飾られていました。

  • まずは普通列車で寺田に向かいます。

    まずは普通列車で寺田に向かいます。

  • 寺田で特急に乗り換えます。

    寺田で特急に乗り換えます。

  • ローカルな感じがしていいですね。

    ローカルな感じがしていいですね。

  • 立山に到着しました。いよいよアルペンルートの旅が始まります。その最初を飾る立山ケーブルカーで美女平まで急勾配を登ります。観光シーズン真っ只中なので、かなりの混雑です。(しかもそれが終点の信濃大町まで続くとは、この時は知る由もなかった・・・)

    立山に到着しました。いよいよアルペンルートの旅が始まります。その最初を飾る立山ケーブルカーで美女平まで急勾配を登ります。観光シーズン真っ只中なので、かなりの混雑です。(しかもそれが終点の信濃大町まで続くとは、この時は知る由もなかった・・・)

  • 美女平に着きました。ここから室堂まで立山高原バスに乗車します。ちなみにこのバスは環境にやさしいハイブリッドバス、また、途中の道路は一般車乗り入れ禁止です。

    美女平に着きました。ここから室堂まで立山高原バスに乗車します。ちなみにこのバスは環境にやさしいハイブリッドバス、また、途中の道路は一般車乗り入れ禁止です。

  • 車窓からの称名滝。木の間に見える白い糸のようなものが称名滝です。ここで少し停車してくれますので、その間に撮りましょう。そのために、進行方向左側の座席を取っておくことをおすすめします。

    車窓からの称名滝。木の間に見える白い糸のようなものが称名滝です。ここで少し停車してくれますので、その間に撮りましょう。そのために、進行方向左側の座席を取っておくことをおすすめします。

    称名滝 自然・景勝地

  • 室堂付近では残雪も。他にも車窓から雄大な立山を感じることができます。雪の大谷にも行ってみたいなぁ・・・とか何とか考えていると・・・

    室堂付近では残雪も。他にも車窓から雄大な立山を感じることができます。雪の大谷にも行ってみたいなぁ・・・とか何とか考えていると・・・

  • アルペンルート最高所、室堂に到着です。ここからは各自の持ち時間に応じて散策コースが整備されています。本来なら一泊したいところですが、時間の関係上、室堂駅周辺をゆっくり歩くことにします。

    アルペンルート最高所、室堂に到着です。ここからは各自の持ち時間に応じて散策コースが整備されています。本来なら一泊したいところですが、時間の関係上、室堂駅周辺をゆっくり歩くことにします。

  • 高山植物の数々

    高山植物の数々

  • みくりが池。ここで折り返すことにします。

    みくりが池。ここで折り返すことにします。

    みくりが池 自然・景勝地

  • 昼食をとり、そろそろ室堂を出ることにしましょう。湧水をペットボトルに汲むのを忘れずに。

    昼食をとり、そろそろ室堂を出ることにしましょう。湧水をペットボトルに汲むのを忘れずに。

  • ここからはひたすら下りです。立山トンネルトロリーバスで大観峰まで下ります。

    ここからはひたすら下りです。立山トンネルトロリーバスで大観峰まで下ります。

    立山トンネルトロリーバス 乗り物

  • 立山山頂直下ですれ違います。

    立山山頂直下ですれ違います。

  • 大観峰駅に到着しました。混雑のため次のロープウェイまで時間が空いてしまいました。駅の上の展望台で時間を潰します。高山地帯であるせいか、日差しがとにかく眩しかったです。帽子or頭を覆えるもの必須です。

    大観峰駅に到着しました。混雑のため次のロープウェイまで時間が空いてしまいました。駅の上の展望台で時間を潰します。高山地帯であるせいか、日差しがとにかく眩しかったです。帽子or頭を覆えるもの必須です。

    大観峰 (大観峰展望台) 名所・史跡

  • 大観峰駅限定のアイスをいただきます。見た目も可愛く、美味しいです。

    大観峰駅限定のアイスをいただきます。見た目も可愛く、美味しいです。

    大観峰 (大観峰展望台) 名所・史跡

  • ようやく立山ロープウェイ乗車です。乗り場のすぐ下を見ると・・・高っ!思わず足がすくみます。

    ようやく立山ロープウェイ乗車です。乗り場のすぐ下を見ると・・・高っ!思わず足がすくみます。

    立山ロープウェイ 乗り物

  • 立山ケーブルの時もそうでしたが、あまりの混雑に車窓を撮ることすらままならない・・・悔しい。黒部平まで下ります。

    立山ケーブルの時もそうでしたが、あまりの混雑に車窓を撮ることすらままならない・・・悔しい。黒部平まで下ります。

  • 遥か遠く、(写真の真ん中下あたり)黒部ダムが見えてきました。

    遥か遠く、(写真の真ん中下あたり)黒部ダムが見えてきました。

    黒部ダム 名所・史跡

  • ここにも高山植物発見。

    ここにも高山植物発見。

  • 雷鳥が可愛いです。

    雷鳥が可愛いです。

  • 黒部ケーブルカーで黒部湖まで下りてきました。

    黒部ケーブルカーで黒部湖まで下りてきました。

    黒部ケーブルカー 乗り物

  • 黒部湖駅から黒部ダムまで、ダムの堰堤の上を歩いていきます。

    黒部湖駅から黒部ダムまで、ダムの堰堤の上を歩いていきます。

    黒部ダム 名所・史跡

  • 黒部ダムを上から。やはり迫力が段違いですね。また、この年は黒部ダム建設50周年だったこともあり、様々な展示が行われていました。展示によると、ダム建設で数多くの犠牲者を出したそう。自然の厳しさ、ダム建設で亡くなった方たちへの思いを馳せます。<br />時間があれば遊覧船ガルベも乗りたかったなぁ・・・

    黒部ダムを上から。やはり迫力が段違いですね。また、この年は黒部ダム建設50周年だったこともあり、様々な展示が行われていました。展示によると、ダム建設で数多くの犠牲者を出したそう。自然の厳しさ、ダム建設で亡くなった方たちへの思いを馳せます。
    時間があれば遊覧船ガルベも乗りたかったなぁ・・・

    黒部ダム 名所・史跡

  • また、ここでも湧き水を楽しむことができます。冷たくて最高に美味しい!

    また、ここでも湧き水を楽しむことができます。冷たくて最高に美味しい!

  • 長蛇の列を長時間待ち、やっとこさ関電トンネルトロリーバス乗車です。多客期に30分間隔運転はキツイですね。<br />トロリーバスは大町トンネルをひたすら進みます。大町トンネルは黒部ダム建設のために建設され、途中には大出水で工事を難航させた破砕帯もあります。破砕帯は青い照明でライトアップされているのでわかりやすいです。

    長蛇の列を長時間待ち、やっとこさ関電トンネルトロリーバス乗車です。多客期に30分間隔運転はキツイですね。
    トロリーバスは大町トンネルをひたすら進みます。大町トンネルは黒部ダム建設のために建設され、途中には大出水で工事を難航させた破砕帯もあります。破砕帯は青い照明でライトアップされているのでわかりやすいです。

    黒部ダム 名所・史跡

  • アルペンルートの終点、扇沢に到着しました。ここから信濃大町までバスで向かいます。

    アルペンルートの終点、扇沢に到着しました。ここから信濃大町までバスで向かいます。

  • 信濃大町に到着しました。

    信濃大町に到着しました。

  • ここから大糸線で松本まで向かいます。

    ここから大糸線で松本まで向かいます。

  • 松本に着くと、もう夜。駅ビル内の松本からあげセンターで山賊焼からあげ定食を注文。B級グルメの山賊焼き、何とか食べられて良かった・・・付け合せのガリもやしも美味。<br />その後、ホテルマツモトよろづやに宿泊。翌朝、松本から篠ノ井線・中央本線の普通列車を乗り継ぎ、帰宅しました。<br /><br /><br /><br />今回は急ぎ足でのアルペンルート観光でしたが、時間がある方は室堂で宿泊することをおすすめします。その方がゆっくり満喫できると思います。また、北陸もかなりの急ぎ足観光になってしまったので、北陸新幹線が開業した暁には、北陸をもう少し時間をかけて満喫したいものです。富山出身のサークルの先輩がプッシュしてたホタルイカも、いつかは味わわねば。あ、黒部峡谷鉄道や宇奈月温泉も。<br />ではでは。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

    松本に着くと、もう夜。駅ビル内の松本からあげセンターで山賊焼からあげ定食を注文。B級グルメの山賊焼き、何とか食べられて良かった・・・付け合せのガリもやしも美味。
    その後、ホテルマツモトよろづやに宿泊。翌朝、松本から篠ノ井線・中央本線の普通列車を乗り継ぎ、帰宅しました。



    今回は急ぎ足でのアルペンルート観光でしたが、時間がある方は室堂で宿泊することをおすすめします。その方がゆっくり満喫できると思います。また、北陸もかなりの急ぎ足観光になってしまったので、北陸新幹線が開業した暁には、北陸をもう少し時間をかけて満喫したいものです。富山出身のサークルの先輩がプッシュしてたホタルイカも、いつかは味わわねば。あ、黒部峡谷鉄道や宇奈月温泉も。
    ではでは。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP