デュルンシュタイン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大学4年後期、興味本位で履修した「オーストリア文化史」の授業で、ハプスブルク家の歴史やクリムトの名作『Der Kuss(接吻)』を紹介されて以来、なんとなく憧れていたオーストリア。<br />今年は夏休みが長めに取れたので、思い切って行ってきました。<br /><br />メルク観光の後は、遊覧船でドナウ川下り。<br />両岸に続くぶどう畑とぽつりぽつりと現れる古城をのんびり眺めながら、デュルンシュタインの町で下船。<br />心臓破りの山道を制覇した先にある廃城と、そこからの眺めは絶景でした。<br /><br /><br />〔旅行期間〕<br /> 2014年8月5日(火)~8月12日(火)《6泊8日》<br /><br />〔日程〕<br /> 1日目:成田~フランクフルト~ウィーン<br /> 2日目:ウィーン(主にリンク内)<br /> 3日目:ザルツブルク、ウィーン(王宮家具博物館&美術史博物館ディナー)<br /> 4日目:ハルシュタット<br /> 5日目:ウィーンの森、ウィーン(主にリンク外)<br />★6日目:メルク~ドナウ川下り~デュルンシュタイン<br /> 7日目:ウィーン~フランクフルト~成田<br /> 8日目:成田着<br /><br />〔旅行記〕<br /> 【1・2日目:ウィーン編】~駆け足でウィーン市内早巡り~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10918254<br /> 【3日目:ザルツブルク編】~ウィーンの朝は散歩から始まる。そしてザルツブルクへ~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10924124<br /> 【3日目:王宮家具博物館&美術史博物館編】~観賞はディナーの後で。なんて言わないで~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10927123<br /> 【4日目:ハルシュタット編】~始発に乗って終電で帰る、ウィーンから行く「世界一の湖岸」一人旅~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10930059<br /> 【5日目:ウィーンの森編】~ハイリゲンクロイツ修道院とルドルフ皇太子最期の地・マイヤーリンク~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10937318<br /> 【5日目:ウィーン編】~定番をまわる夏の午後~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10939385<br /> 【6日目:メルク編】~「信仰の要塞」、壮麗なる修道院~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10942466<br />★【6日目:デュルンシュタイン編】~ドナウのほとりででゅっるでゅる~<br /> 【最終日:ドイツ・マインツ編】~蒼き光満ち満ちて…+旅のお土産総ざらい~<br /> http://4travel.jp/travelogue/10949994<br /><br />〔利用便〕<br />■往路<br /> JL407 11:35成田発→16:40フランクフルト着(飛行時間12:05)<br /> JL7861 20:10フランフクルト発→21:30ウィーン着(飛行時間1:20)<br /><br />■復路<br /> JL7860 07:25ウィーン発→08:40フランクフルト着(飛行時間1:15)<br /> JL408 19:20フランクフルト発→13:40成田着(飛行時間11:20)<br /><br />〔宿泊先〕<br /> Small Luxury Hotel Das Tyrol(6泊)<br /><br />〔費用〕<br />■出発前に支払済<br /> 航空券:186,540円/1人(サーチャージ等諸経費込)<br /> ホテル代:85,849円/ツイン1室(Expediaを通じて予約)<br /> OeBBウィーン西駅→ザルツブルク駅:48.00EUR/2人<br /> WESTbahnザルツブルク駅→ウィーン西駅:23.90EUR/1人<br /> OeBBウィーン西駅⇔ハルシュタット駅(往復):76.00EUR/2人<br /> ハルシュタット塩坑ガイドツアー:24.00EUR/1人<br /> ウィーンの森半日ツアー:8,967円/1人(VELTRAを通じて申込み)<br /><br />■現地諸経費概算<br /> 交通費:約145EUR<br /> 食費:約180EUR<br /> 美術館等入場料:約110EUR<br /> お土産代:約1,450EUR(うちディアンドル240EUR、RIMOWAスーツケース529EUR ※免税前)<br /> <br /> ちなみに出発直前で、円→EURは、1EUR=140~142円でした。

学生時代からの憧れ☆オーストリアひと夏の旅【6日目:デュルンシュタイン編】~ドナウのほとりででゅっるでゅる~

20いいね!

2014/08/10 - 2014/08/10

19位(同エリア57件中)

旅行記グループ 2014年夏 オーストリア

4

55

ピオニー

ピオニーさん

大学4年後期、興味本位で履修した「オーストリア文化史」の授業で、ハプスブルク家の歴史やクリムトの名作『Der Kuss(接吻)』を紹介されて以来、なんとなく憧れていたオーストリア。
今年は夏休みが長めに取れたので、思い切って行ってきました。

メルク観光の後は、遊覧船でドナウ川下り。
両岸に続くぶどう畑とぽつりぽつりと現れる古城をのんびり眺めながら、デュルンシュタインの町で下船。
心臓破りの山道を制覇した先にある廃城と、そこからの眺めは絶景でした。


〔旅行期間〕
 2014年8月5日(火)~8月12日(火)《6泊8日》

〔日程〕
 1日目:成田~フランクフルト~ウィーン
 2日目:ウィーン(主にリンク内)
 3日目:ザルツブルク、ウィーン(王宮家具博物館&美術史博物館ディナー)
 4日目:ハルシュタット
 5日目:ウィーンの森、ウィーン(主にリンク外)
★6日目:メルク~ドナウ川下り~デュルンシュタイン
 7日目:ウィーン~フランクフルト~成田
 8日目:成田着

〔旅行記〕
 【1・2日目:ウィーン編】~駆け足でウィーン市内早巡り~
 http://4travel.jp/travelogue/10918254
 【3日目:ザルツブルク編】~ウィーンの朝は散歩から始まる。そしてザルツブルクへ~
 http://4travel.jp/travelogue/10924124
 【3日目:王宮家具博物館&美術史博物館編】~観賞はディナーの後で。なんて言わないで~
 http://4travel.jp/travelogue/10927123
 【4日目:ハルシュタット編】~始発に乗って終電で帰る、ウィーンから行く「世界一の湖岸」一人旅~
 http://4travel.jp/travelogue/10930059
 【5日目:ウィーンの森編】~ハイリゲンクロイツ修道院とルドルフ皇太子最期の地・マイヤーリンク~
 http://4travel.jp/travelogue/10937318
 【5日目:ウィーン編】~定番をまわる夏の午後~
 http://4travel.jp/travelogue/10939385
 【6日目:メルク編】~「信仰の要塞」、壮麗なる修道院~
 http://4travel.jp/travelogue/10942466
★【6日目:デュルンシュタイン編】~ドナウのほとりででゅっるでゅる~
 【最終日:ドイツ・マインツ編】~蒼き光満ち満ちて…+旅のお土産総ざらい~
 http://4travel.jp/travelogue/10949994

〔利用便〕
■往路
 JL407 11:35成田発→16:40フランクフルト着(飛行時間12:05)
 JL7861 20:10フランフクルト発→21:30ウィーン着(飛行時間1:20)

■復路
 JL7860 07:25ウィーン発→08:40フランクフルト着(飛行時間1:15)
 JL408 19:20フランクフルト発→13:40成田着(飛行時間11:20)

〔宿泊先〕
 Small Luxury Hotel Das Tyrol(6泊)

〔費用〕
■出発前に支払済
 航空券:186,540円/1人(サーチャージ等諸経費込)
 ホテル代:85,849円/ツイン1室(Expediaを通じて予約)
 OeBBウィーン西駅→ザルツブルク駅:48.00EUR/2人
 WESTbahnザルツブルク駅→ウィーン西駅:23.90EUR/1人
 OeBBウィーン西駅⇔ハルシュタット駅(往復):76.00EUR/2人
 ハルシュタット塩坑ガイドツアー:24.00EUR/1人
 ウィーンの森半日ツアー:8,967円/1人(VELTRAを通じて申込み)

■現地諸経費概算
 交通費:約145EUR
 食費:約180EUR
 美術館等入場料:約110EUR
 お土産代:約1,450EUR(うちディアンドル240EUR、RIMOWAスーツケース529EUR ※免税前)
 
 ちなみに出発直前で、円→EURは、1EUR=140~142円でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • メルクの町を見て回った後は、遊覧船でドナウ川を下り、次なる町ディルンシュタインへ。<br /><br />13:50の船に乗ります。

    メルクの町を見て回った後は、遊覧船でドナウ川を下り、次なる町ディルンシュタインへ。

    13:50の船に乗ります。

  • デッキの席を確保して、いざ出発〜!<br />メルク修道院にお別れ。<br /><br />ちなみに、レストランのお姉さんがディアンドル姿で超可愛かった。

    デッキの席を確保して、いざ出発〜!
    メルク修道院にお別れ。

    ちなみに、レストランのお姉さんがディアンドル姿で超可愛かった。

  • このあたりのドナウ川流域はヴァッハウ渓谷と呼ばれており、のどかな町が点在しています。

    このあたりのドナウ川流域はヴァッハウ渓谷と呼ばれており、のどかな町が点在しています。

  • アックシュタイン城 Burg Aggstein<br /><br />ガイドブックによれば、<br />「15世紀の盗賊騎士が捕虜を塔に閉じ込めた後、谷へ突き落したという伝説がある。」<br />とのこと。<br />どんな話なんだろう。

    アックシュタイン城 Burg Aggstein

    ガイドブックによれば、
    「15世紀の盗賊騎士が捕虜を塔に閉じ込めた後、谷へ突き落したという伝説がある。」
    とのこと。
    どんな話なんだろう。

  • 川沿いにはぶどう畑も広がっています。

    川沿いにはぶどう畑も広がっています。

  • ロマン溢れる建物が現れました。

    ロマン溢れる建物が現れました。

  • シュピッツ Spitzの町に到着。

    シュピッツ Spitzの町に到着。

  • 途中、何隻かの遊覧船とすれ違いました。<br />どの船もお客さんがたくさん。

    途中、何隻かの遊覧船とすれ違いました。
    どの船もお客さんがたくさん。

  • ヴァッハウ渓谷沿いはのんびりした雰囲気のところばかりで癒されます。

    ヴァッハウ渓谷沿いはのんびりした雰囲気のところばかりで癒されます。

  • 赤い屋根で統一された町がかわいい。

    赤い屋根で統一された町がかわいい。

  • 船に揺られること一時間半、デュルンシュタイン Duernsteinの町が見えてきました。<br />水色の塔が目印です。

    船に揺られること一時間半、デュルンシュタイン Duernsteinの町が見えてきました。
    水色の塔が目印です。

  • ケーリンガー城跡 Ruine Kuenringerburg<br /><br />12世紀にイギリスのリチャード獅子心王が、十字軍の遠征帰りにオーストリア大公を怒らせたことで幽閉されたとの伝説が残る城。<br />幽閉中は、この土地特産のワインを楽しんで過ごしたとか・・・。

    ケーリンガー城跡 Ruine Kuenringerburg

    12世紀にイギリスのリチャード獅子心王が、十字軍の遠征帰りにオーストリア大公を怒らせたことで幽閉されたとの伝説が残る城。
    幽閉中は、この土地特産のワインを楽しんで過ごしたとか・・・。

  • この町から乗り込む人は少ないみたい。

    この町から乗り込む人は少ないみたい。

  • 町のシンボル・聖堂参事会修道院教会Chorherrenstiftとケーリンガー城跡

    町のシンボル・聖堂参事会修道院教会Chorherrenstiftとケーリンガー城跡

  • 下船します。<br />ガイドブックのおすすめどおり、この町で下りる人がいっぱいいました。

    下船します。
    ガイドブックのおすすめどおり、この町で下りる人がいっぱいいました。

  • 乗っていた船は、ここからクレムスKremsへ向かいます。

    乗っていた船は、ここからクレムスKremsへ向かいます。

  • さて、デュルンシュタイン。<br />まずは聖堂参事会修道院教会へ。

    さて、デュルンシュタイン。
    まずは聖堂参事会修道院教会へ。

    聖堂参事会修道院教会 寺院・教会

    綺麗な水色の塔が目印の教会 by ピオニーさん
  • 入場料2.8EUROを支払って、中庭へ。

    入場料2.8EUROを支払って、中庭へ。

  • あちこちにいる天使の像がかわいい教会でした。

    あちこちにいる天使の像がかわいい教会でした。

  • この町で下船した人はいっぱいいたはずなのに、この教会では観光客はあまり見掛けませんでした。

    この町で下船した人はいっぱいいたはずなのに、この教会では観光客はあまり見掛けませんでした。

  • 続いて、町のメインストリートを通って、バス停の場所と時間を確認に行きました。<br />デュルンシュタインから、ウィーン西駅に行く電車が出ているクレムスの町へ向かうバスは、1時間に1本。<br />17:30頃のバスがちょうど良さそう。

    続いて、町のメインストリートを通って、バス停の場所と時間を確認に行きました。
    デュルンシュタインから、ウィーン西駅に行く電車が出ているクレムスの町へ向かうバスは、1時間に1本。
    17:30頃のバスがちょうど良さそう。

  • 友達とはバス停集合にして、自由時間。

    友達とはバス停集合にして、自由時間。

  • この町に折角来たんだから挑戦しないわけにはいくまい!<br /><br />ということで、ケーリンガー城跡にのぼります。<br />町からてっぺんまでは20分とのこと。

    この町に折角来たんだから挑戦しないわけにはいくまい!

    ということで、ケーリンガー城跡にのぼります。
    町からてっぺんまでは20分とのこと。

  • 最初こそ石畳の道ですが、上に行くにつれ、道なき道に・・・。

    最初こそ石畳の道ですが、上に行くにつれ、道なき道に・・・。

  • この旅で一番ハードだったのが、この山登りでした・・・。<br />汗拭きタオル&飲み物は必須!!<br /><br />道の途中、ドナウと教会の景色に癒される。

    この旅で一番ハードだったのが、この山登りでした・・・。
    汗拭きタオル&飲み物は必須!!

    道の途中、ドナウと教会の景色に癒される。

  • 連れもいなかったので、急ぎ気味で10分ほど登ったところで、ようやく城跡に辿りつきました。

    連れもいなかったので、急ぎ気味で10分ほど登ったところで、ようやく城跡に辿りつきました。

  • ケーリンガー城の歴史が紹介されてます。<br />ドイツ語だから帰国後にでも調べようと思って、そのまま今に至ります・・・。<br /><br />リチャード獅子心王幽閉のくだりは1193年ですが、そのほかにも何やら色々あったようですね。

    ケーリンガー城の歴史が紹介されてます。
    ドイツ語だから帰国後にでも調べようと思って、そのまま今に至ります・・・。

    リチャード獅子心王幽閉のくだりは1193年ですが、そのほかにも何やら色々あったようですね。

  • 到着かと思っていたら、まだ先がありました。<br />最後の心臓破り!

    到着かと思っていたら、まだ先がありました。
    最後の心臓破り!

    ケーリンガー城跡 城・宮殿

    折角だから登るしかない! by ピオニーさん
  • 15分ほどかけて、やっと到着〜!<br /><br />うひょー眼下にドナウ川と村々が見渡せます!<br />絶景かな絶景かな♪

    15分ほどかけて、やっと到着〜!

    うひょー眼下にドナウ川と村々が見渡せます!
    絶景かな絶景かな♪

  • ジオラマモードで麓の町がおもちゃみたいに。

    ジオラマモードで麓の町がおもちゃみたいに。

  • さっき見た教会がこんなに小さく見えます。<br /><br />高いところまで来たなー。

    さっき見た教会がこんなに小さく見えます。

    高いところまで来たなー。

  • 川下方向の景色。

    川下方向の景色。

  • あれ? 向こうの山の上に何か見えるぞ〜。

    あれ? 向こうの山の上に何か見えるぞ〜。

  • ズーーーーム!<br /><br />お城のような建物!<br />素敵すてき〜!

    ズーーーーム!

    お城のような建物!
    素敵すてき〜!

  • 汗だくになりながらも登った甲斐がありました。

    汗だくになりながらも登った甲斐がありました。

  • この景色、ずっと見ていられそう。

    この景色、ずっと見ていられそう。

  • てっぺんの城跡では、観光で来た日本人の方々と写真を撮り合いました。<br /><br />私も含め皆さん汗だく&ぜーぜーしてましたが、この山道を制覇したという一体感と達成感でとっても爽やか!<br />「帰りも気をつけて下りましょう!」と声を掛け合いました(笑)

    イチオシ

    地図を見る

    てっぺんの城跡では、観光で来た日本人の方々と写真を撮り合いました。

    私も含め皆さん汗だく&ぜーぜーしてましたが、この山道を制覇したという一体感と達成感でとっても爽やか!
    「帰りも気をつけて下りましょう!」と声を掛け合いました(笑)

  • ケーリンガー城跡<br /><br />デュルンシュタインに来たら、健康な人にはぜひ挑戦してもらいたいスポットです。<br />絶景が待ってますよ〜!<br /><br />デュルンシュタインだけに、夏場は汗ででゅっるでゅるになりますが(笑)

    ケーリンガー城跡

    デュルンシュタインに来たら、健康な人にはぜひ挑戦してもらいたいスポットです。
    絶景が待ってますよ〜!

    デュルンシュタインだけに、夏場は汗ででゅっるでゅるになりますが(笑)

    ケーリンガー城跡 城・宮殿

    折角だから登るしかない! by ピオニーさん
  • ruin好きの心がくすぐられまくりでした。<br />建物跡は一部しか残っていないようですが、往年はどんなお城だったんでしょう。<br /><br />そして、リチャード獅子心王が幽閉されていたとき、彼が楽しんだというワインをここまで運ぶのは大変だったんだろうなー。<br />と、余計な心配が頭をよぎります。

    ruin好きの心がくすぐられまくりでした。
    建物跡は一部しか残っていないようですが、往年はどんなお城だったんでしょう。

    そして、リチャード獅子心王が幽閉されていたとき、彼が楽しんだというワインをここまで運ぶのは大変だったんだろうなー。
    と、余計な心配が頭をよぎります。

  • もっといたかったけど、時間の関係でそろそろ町に下ります。

    もっといたかったけど、時間の関係でそろそろ町に下ります。

  • 登りよりも下りの方が足元注意ですね!<br />それでも景色を楽しみながら15分ほどで下りて来れました。<br /><br />山の斜面にはぶどう畑。

    登りよりも下りの方が足元注意ですね!
    それでも景色を楽しみながら15分ほどで下りて来れました。

    山の斜面にはぶどう畑。

  • バスの時間まで、町の散策をします。<br />メインストリートのハウプト通り Haupt str.には、お土産屋さんが立ち並びます。<br /><br />ヴァッハウ渓谷名産のアプリコット Marilleを扱うお店もたくさん。<br />私は山登りで持っていたポカリを飲みつくしてしまったので、左手のお店でアプリッコットサイダーを買ってがぶ飲みしました・・・。<br />乾いた喉に沁み込んで美味しい!

    バスの時間まで、町の散策をします。
    メインストリートのハウプト通り Haupt str.には、お土産屋さんが立ち並びます。

    ヴァッハウ渓谷名産のアプリコット Marilleを扱うお店もたくさん。
    私は山登りで持っていたポカリを飲みつくしてしまったので、左手のお店でアプリッコットサイダーを買ってがぶ飲みしました・・・。
    乾いた喉に沁み込んで美味しい!

  • 小さい路地も雰囲気満点。

    小さい路地も雰囲気満点。

  • ガイドブックにもよく紹介されている、アプリコットを使ったお土産がたくさん揃うヴィーザー Wieser。メルクにもありました。<br />ここデュルンシュタインのハウプト通りには3店舗ほどありましたが、南端(川下側)の城門を抜けた先にあるこのお店が、店員のお姉さんの愛想が良くて親切でGoodでした。<br /><br />茶色と黄色のアプリコットリキュールがあり、茶色い方が安かったので何でかと訊いたら、茶色い方は去年作られたもの、黄色い方は今年作られたものとのこと。<br />一年でこんなに色が変わるのね〜とびっくり。<br />味は変わらないわよ♪と言われましたが、折角なので見た目にも綺麗な今年産の方を選びました。<br />あとはハンドクリームと、おつまみに良さそうなアプリコットの種も一緒にお買い上げ。<br /><br />アプリコットの種は味が2種類あり、試食させてくれました(^v^)お姉さん、ありがとう♪

    ガイドブックにもよく紹介されている、アプリコットを使ったお土産がたくさん揃うヴィーザー Wieser。メルクにもありました。
    ここデュルンシュタインのハウプト通りには3店舗ほどありましたが、南端(川下側)の城門を抜けた先にあるこのお店が、店員のお姉さんの愛想が良くて親切でGoodでした。

    茶色と黄色のアプリコットリキュールがあり、茶色い方が安かったので何でかと訊いたら、茶色い方は去年作られたもの、黄色い方は今年作られたものとのこと。
    一年でこんなに色が変わるのね〜とびっくり。
    味は変わらないわよ♪と言われましたが、折角なので見た目にも綺麗な今年産の方を選びました。
    あとはハンドクリームと、おつまみに良さそうなアプリコットの種も一緒にお買い上げ。

    アプリコットの種は味が2種類あり、試食させてくれました(^v^)お姉さん、ありがとう♪

  • 町の広場。<br />ケーリンガー城跡がよく見えるスポットとのことです。<br />でも実際登ってみるのが一番でしょ!

    町の広場。
    ケーリンガー城跡がよく見えるスポットとのことです。
    でも実際登ってみるのが一番でしょ!

  • ハウプト通りのこのパン屋さんは有名店のようですが、パンは買わずに、アプリコットアイスを購入(^v^)おいひー!

    ハウプト通りのこのパン屋さんは有名店のようですが、パンは買わずに、アプリコットアイスを購入(^v^)おいひー!

  • そろそろバスの時間です。<br />町を抜け、左右に広がるぶどう畑を眺めながらバス停へ。<br /><br />ぶどうさん、美味しいワインになってね〜!

    そろそろバスの時間です。
    町を抜け、左右に広がるぶどう畑を眺めながらバス停へ。

    ぶどうさん、美味しいワインになってね〜!

  • ぶどうといえば棚で育つイメージでしたが、こうやって栽培してるんですね。<br /><br />途中、バス停に向かう友達と無事に合流できました。

    ぶどうといえば棚で育つイメージでしたが、こうやって栽培してるんですね。

    途中、バス停に向かう友達と無事に合流できました。

  • Hマークがバス停です。<br />反対側にもバス停がありますが、町を背にして右手の方がクレムス行き。<br />中央広場からよりもケーリンガー城跡がよく見えるというナイスな立地。<br /><br />バス停では、なんと日本人の観光客3組と一緒になり(むしろ日本人しかいない)、このバスでいいよね? とか、ケーリンガー城跡まで登りました? など、世間話をしながらバスを待ちました。<br /><br />5分遅れでやって来たバスは、デュルンシュタインからクレムスまでで2.7EURO。<br />日本人の間で「バス代は2.7ユーロです!」と伝言ゲームをしながら乗り込みました(笑)

    Hマークがバス停です。
    反対側にもバス停がありますが、町を背にして右手の方がクレムス行き。
    中央広場からよりもケーリンガー城跡がよく見えるというナイスな立地。

    バス停では、なんと日本人の観光客3組と一緒になり(むしろ日本人しかいない)、このバスでいいよね? とか、ケーリンガー城跡まで登りました? など、世間話をしながらバスを待ちました。

    5分遅れでやって来たバスは、デュルンシュタインからクレムスまでで2.7EURO。
    日本人の間で「バス代は2.7ユーロです!」と伝言ゲームをしながら乗り込みました(笑)

  • クレムスからは電車に乗ってウィーンへ。<br /><br />ケーリンガー城跡から見えたお城(?)が、車窓から見えました。<br />何の建物なんだろう。<br />(※他のトラベラーさんの旅行記によると修道院のようですが、検索しても出てこない><)

    クレムスからは電車に乗ってウィーンへ。

    ケーリンガー城跡から見えたお城(?)が、車窓から見えました。
    何の建物なんだろう。
    (※他のトラベラーさんの旅行記によると修道院のようですが、検索しても出てこない><)

  • オーストリアでよく見掛けた風車はここでも。

    オーストリアでよく見掛けた風車はここでも。

  • 途中の街。

    途中の街。

  • 小さい駅ものどかでいいですよね。<br /><br />途中、St.Poeltenで乗り換えて、ウィーン西駅へ無事辿り着きました。<br />乗換えありのことをすっかり忘れて慌てていたら、地元の女の子たちに「ウィーンに行くならあの電車のこの時間よ」と親切に教えてもらいました。<br />普通にそういうことができる子ですごい。<br />旅先での人の優しさが身にしみた瞬間。

    小さい駅ものどかでいいですよね。

    途中、St.Poeltenで乗り換えて、ウィーン西駅へ無事辿り着きました。
    乗換えありのことをすっかり忘れて慌てていたら、地元の女の子たちに「ウィーンに行くならあの電車のこの時間よ」と親切に教えてもらいました。
    普通にそういうことができる子ですごい。
    旅先での人の優しさが身にしみた瞬間。

  • なんだかんだでメルクでもデュルンシュタインでも歩き回ったので、夕食は手軽に済ますことに。<br />ウィーン西駅にあったMr.Lee。

    なんだかんだでメルクでもデュルンシュタインでも歩き回ったので、夕食は手軽に済ますことに。
    ウィーン西駅にあったMr.Lee。

    ウィーン西駅

  • ウィーン最後の晩餐は、<br />私が食べたいと思っていたハッピーヌードルと<br />友達が食べたがっていたSUSHI!<br /><br />ハッピーヌードルは700円くらいで2〜3人前くらい入ってます。<br />トッピングの肉が大きすぎて麺が見えない(笑)<br /><br />さて、明日はとうとう帰国です。<br />憧れだったオーストリアを離れることに後ろ髪引かれる思いですが、行った先々で目いっぱい歩きまわったので、大きな後悔はありません。<br />問題は今夜の荷造りのみ!

    ウィーン最後の晩餐は、
    私が食べたいと思っていたハッピーヌードルと
    友達が食べたがっていたSUSHI!

    ハッピーヌードルは700円くらいで2〜3人前くらい入ってます。
    トッピングの肉が大きすぎて麺が見えない(笑)

    さて、明日はとうとう帰国です。
    憧れだったオーストリアを離れることに後ろ髪引かれる思いですが、行った先々で目いっぱい歩きまわったので、大きな後悔はありません。
    問題は今夜の荷造りのみ!

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2014年夏 オーストリア

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ねもさん 2017/12/04 09:15:39
    ここはmust!?
    ピオニーさん あちらへのご返信ありがとうございます。
    イグアスの滝は両国から観るのがベストでしょうが、どちらかというとアルゼンチン側のほうがお薦めのよう。

    あの鐘楼にも悠々登ったピオニーさんならケーンリンガー城跡は見逃すはずないですね(クチコミ、同感です)。お互い素晴らしいひとときでした。
    ちょっと違うのは、わが家は夕方だったのでこんな青空ではなかったです。夕方の風情はありましたが、昼間の明るい感じもとっても良いと思いました。撮り方が上手なことも大きいです(^o^)

    今夏のハルシュタットも良い旅路でしたね。とてもきれいです。
    わが家もハルシュタットかバッハウ渓谷かという選択になって、素直に近いほうのバッハウ渓谷にしました。「次」があれば訪ねてみたいと思います。

    ねも

    ねもさん からの返信 2017/12/04 11:28:21
    間違えました
    ピオニーさん すみません。
    ハルシュタットは秋でしたね。失礼しました。
    夏はクロアチアでした。ドブロブニクでのクチコミ、仰るとおりと思います。
  • ももであさん 2014/11/09 18:40:56
    ドナウのほとりで
    トップページの写真を見て、すぐにケーリンガー城跡
    からだと分かりました。ぼくもここに腰かけて1時間程
    ボーっと、でゅっるでゅるしてました。

    あまりに美しかったので、帰りはデュルンシュタインから
    クレムスまで、葡萄畑の中を歩いて行きました。

    ちょうどホイリゲの新酒の季節ですね。

    グリューナー・フェルトリーナ
    鼻水がでゅっるでゅる出るくらい飲みたい♪

    ピオニー

    ピオニーさん からの返信 2014/11/09 23:15:34
    RE: ドナウのほとりで
    ももであさん、はじめまして。コメントありがとうございました。

    ケーリンガー城跡でのでゅっるでゅる体験を共有できて嬉しいです。
    険しい道を登って来た甲斐があって、本当にすばらしい景色ですよね。

    デュルンシュタインからクレムスまで歩いて行けるとは知りませんでした。
    葡萄畑の中を歩くなんて、想像するだけでステキです。

    グリューナー・フェルトリーナ、デュルンシュタインのことを思い出しながらいただきたいですね♪

ピオニーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 295円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP