新北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
16日に台湾へ入ったが3日間はホテルに泊まって夜も充実した。<br />夜遅くまで遊んでいても気にする事もなかった。<br />でも時間が有る時には台湾の友の家へ行き昼食を食べたりしていた。<br /><br />19日から27日までは台湾の友の家でお世話になる事に。<br />ホテルでの宿泊を考えると随分と助かります。<br /><br />19日午前にホテルをチェックアウトをして友達の家に行った。<br />日曜日と言う事で次男に電話をして友夫婦と私の4人で出掛けた。<br /><br />行ったのは汐止方面だ。まずは『柯子林茶荘』と言う所だった。<br />以前にも近くで食事をした事がある。何で覚えているかと言うと<br />近くにヌーディストが集まって泳いでいる川があるのです。<br /><br />台湾の方は週末になると家族や仲間と共に公害へと遊びに行かれる。<br />柯子林茶荘も車で一杯で駐車も大変だ。お客さんも多かったが<br />何とか1卓は確保出来た。何の特徴もなかったが美味しく頂いた。<br /><br />食事後に五摺山風景区へドライブに行った。

近郊へ昼食を兼ねてのドライブ 『汐止』

129いいね!

2014/10/19 - 2014/10/19

44位(同エリア1037件中)

2

16

まあちゃん

まあちゃんさん

16日に台湾へ入ったが3日間はホテルに泊まって夜も充実した。
夜遅くまで遊んでいても気にする事もなかった。
でも時間が有る時には台湾の友の家へ行き昼食を食べたりしていた。

19日から27日までは台湾の友の家でお世話になる事に。
ホテルでの宿泊を考えると随分と助かります。

19日午前にホテルをチェックアウトをして友達の家に行った。
日曜日と言う事で次男に電話をして友夫婦と私の4人で出掛けた。

行ったのは汐止方面だ。まずは『柯子林茶荘』と言う所だった。
以前にも近くで食事をした事がある。何で覚えているかと言うと
近くにヌーディストが集まって泳いでいる川があるのです。

台湾の方は週末になると家族や仲間と共に公害へと遊びに行かれる。
柯子林茶荘も車で一杯で駐車も大変だ。お客さんも多かったが
何とか1卓は確保出来た。何の特徴もなかったが美味しく頂いた。

食事後に五摺山風景区へドライブに行った。

PR

  • 『柯子林茶荘』出の昼食<br /><br />急な坂を車であがるのだが見ていても怖かった。<br />食堂部は道路からは二階に見えるが購買で実際は1階だ。

    『柯子林茶荘』出の昼食

    急な坂を車であがるのだが見ていても怖かった。
    食堂部は道路からは二階に見えるが購買で実際は1階だ。

  • ご馳走になった料理達(食べさしでごめんなさい・ペコペコ)

    ご馳走になった料理達(食べさしでごめんなさい・ペコペコ)

  • ご馳走になった料理達(食べさしでごめんなさい・ペコペコ)

    ご馳走になった料理達(食べさしでごめんなさい・ペコペコ)

  • ご馳走になった料理達(食べさしでごめんなさい・ペコペコ)<br /><br />この卵焼きは特別美味しく感じました

    ご馳走になった料理達(食べさしでごめんなさい・ペコペコ)

    この卵焼きは特別美味しく感じました

  • ご馳走になった料理達(食べさしでごめんなさい・ペコペコ)<br /><br />このスープも美味しかったです。

    ご馳走になった料理達(食べさしでごめんなさい・ペコペコ)

    このスープも美味しかったです。

  • 食べ終わった後のテーブル。<br /><br />スープが沢山余ったのでビニールに入れてお持ち帰りです。

    食べ終わった後のテーブル。

    スープが沢山余ったのでビニールに入れてお持ち帰りです。

  • 『柯子林茶荘』から見た風景<br /><br />大きな廟です

    『柯子林茶荘』から見た風景

    大きな廟です

  • 『柯子林茶荘』から見た風景<br />

    『柯子林茶荘』から見た風景

  • 五摺山風景区の展望台の案内図。<br /><br />現在地も『柯子林茶荘』もかかれてました。

    五摺山風景区の展望台の案内図。

    現在地も『柯子林茶荘』もかかれてました。

  • 五摺山風景区の展望台から見た風景

    五摺山風景区の展望台から見た風景

  • 五摺山風景区から少し下ったところからの景色

    五摺山風景区から少し下ったところからの景色

  • 五摺山風景区から少し下ったところからの景色

    五摺山風景区から少し下ったところからの景色

  • 五摺山風景区から少し下ったところからの景色

    五摺山風景区から少し下ったところからの景色

  • 五摺山風景区から少し下ったところからの景色

    五摺山風景区から少し下ったところからの景色

  • 五摺山風景区から少し下ったところからの景色<br /><br />鮮やかでもない花ですが目立ってました。

    五摺山風景区から少し下ったところからの景色

    鮮やかでもない花ですが目立ってました。

  • 五摺山風景区から少し下ったところからの景色<br /><br />鮮やかでもない花ですが目立ってました。

    五摺山風景区から少し下ったところからの景色

    鮮やかでもない花ですが目立ってました。

この旅行記のタグ

関連タグ

129いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • へけけさん 2014/11/03 16:31:09
    五摺山風景区って良いですね。
    まあちゃんさん こんにちは。

     汐止って電車の駅でありますよね、あの辺は山が多いですね。もっと奥に行ったら、猫空とか平渓とかに行けるんでは。

     やっぱり台湾家庭料理、良いですね。次回は是非このようなお店に連れっててください。

     例の書類ゲットできました、ありがとうございます。


     へけけ

    まあちゃん

    まあちゃんさん からの返信 2014/11/03 19:27:49
    RE: 五摺山風景区って良いですね。
    へけけさん、こんばんは。

    コメントありがとうございます。

    食事ですか。折角台湾へ来られた時ですので
    安くて美味しい所をと思っているのですが
    私もそれほど詳しくはないですしね。

    へけけさんは一人で行動される事が多いので
    せめて二人以上では楽しめる所を心掛けています。

    常客証ですか。これは本当に便利ですね。
    念に3回以上行かれてる方にもお知らせしておきますね。


    まあちゃん


まあちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP