小田原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京新聞主催 小田原 政財界人の庭園めぐり <br /><br />「庭園文化」を楽しむガイドツアー参加<br /><br />総勢29名参加<br /><br /> 一人参加は私だけのよう。。<br /><br />東京新聞旅行<br />http://www.tokyoshimbun-ts.co.jp/

小田原散歩 日帰りバスツアー 3

29いいね!

2014/09/21 - 2014/09/21

429位(同エリア1704件中)

0

35

義臣

義臣さん

東京新聞主催 小田原 政財界人の庭園めぐり 

「庭園文化」を楽しむガイドツアー参加

総勢29名参加

 一人参加は私だけのよう。。

東京新聞旅行
http://www.tokyoshimbun-ts.co.jp/

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 厳めしい門構え

    厳めしい門構え

  • 国登録有形文化財<br /><br /> 大倉喜八郎 別荘として建てられ<br /><br />  後の料亭になった<br /><br />旧 料亭 山月<br /><br />http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/corridor/villa/p10008.html

    国登録有形文化財

     大倉喜八郎 別荘として建てられ

      後の料亭になった

    旧 料亭 山月

    http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/corridor/villa/p10008.html

  • 詳しくはこちらの掲示板で

    詳しくはこちらの掲示板で

  • 荒れてはいますが<br /> <br />  贅を尽くして作りあげた別荘らしく<br /><br />   そこここに 面影を残されています

    荒れてはいますが
     
      贅を尽くして作りあげた別荘らしく

       そこここに 面影を残されています

  • 大きな 石灯篭

    大きな 石灯篭

  • いい天気

    いい天気

  • 高台に見えて来ました。。<br /><br />  

    高台に見えて来ました。。

      

  • 一般公開されていないので<br /><br />  此処まで。。<br /><br />   入ってみたいですね。

    一般公開されていないので

      此処まで。。

       入ってみたいですね。

  •  3500坪、、わが家は。。<br /><br />  比較にならない。。

     3500坪、、わが家は。。

      比較にならない。。

  • 所有 小林 平三商店<br /><br /> 新宿の 三平食堂を思い出す<br /><br /> 戦後、、新宿では大繁盛していた大衆食堂<br /><br /> 一日に私の所でお米15俵の注文、、他のお店で15表<br /><br /> 他にも当時の言葉で 通称 闇屋さんが工場の前に列を作るほどでした・<br /><br /> 浅草にも支店が有りました。。<br /><br />懐かしいお名前を此処で見られるとは。。<br /><br />現在は大きくなって発展されたとお聞きします<br /><br /> その結果の一つがここに見られるとは、<br /><br /><br /> 

    所有 小林 平三商店

     新宿の 三平食堂を思い出す

     戦後、、新宿では大繁盛していた大衆食堂

     一日に私の所でお米15俵の注文、、他のお店で15表

     他にも当時の言葉で 通称 闇屋さんが工場の前に列を作るほどでした・

     浅草にも支店が有りました。。

    懐かしいお名前を此処で見られるとは。。

    現在は大きくなって発展されたとお聞きします

     その結果の一つがここに見られるとは、


     

  • 皆春荘<br /><br />  表札は写せません<br /><br />   一般公開されていませんので。

    皆春荘

      表札は写せません

       一般公開されていませんので。

  • 虫食い資材で建築の門構え<br /><br /><br />   此処で 戻ります

    虫食い資材で建築の門構え


       此処で 戻ります

  • 竹の小径

    竹の小径

  • 広報版 大好き<br /><br /> 地区が生き生きして見えますので

    広報版 大好き

     地区が生き生きして見えますので

  • 益田 孝 別邸<br /><br />    掃雲台 付近

    益田 孝 別邸

        掃雲台 付近

  • 小田原用水<br />http://www.scn-net.ne.jp/~yanya/odawarayousui.html

    小田原用水
    http://www.scn-net.ne.jp/~yanya/odawarayousui.html

  • 東海道へ出てきました<br /><br />

    東海道へ出てきました

  • 春日の局ゆかりの<br /><br />  光円寺<br /><br />   巨木は 東海道 板橋口の目印でもあります

    春日の局ゆかりの

      光円寺

       巨木は 東海道 板橋口の目印でもあります

  • 板橋見附バス亭<br />http://facility.homemate-navi.com/dtl/2700000000000041811/

    板橋見附バス亭
    http://facility.homemate-navi.com/dtl/2700000000000041811/

  • ガードをくぐれば 小田原駅の最初は この付近に有ったそうです、<br /><br /> 箱根山が有るので 初期の東海道線は小田原を通らずに<br /><br />  御殿場回りでした。

    ガードをくぐれば 小田原駅の最初は この付近に有ったそうです、

     箱根山が有るので 初期の東海道線は小田原を通らずに

      御殿場回りでした。

  • 付近地図

    付近地図

  • 長い石垣 所々切れてはいますが 全体は過去には<br /><br /> 山下汽船(三井商船)の 創立 山下亀三郎 邸宅<br /><br />  対潮閣 日露戦争の 秋山真之終焉の地でもあります<br /><br />現在 幾つもの個人住宅になっていますので 通るだけ

    長い石垣 所々切れてはいますが 全体は過去には

     山下汽船(三井商船)の 創立 山下亀三郎 邸宅

      対潮閣 日露戦争の 秋山真之終焉の地でもあります

    現在 幾つもの個人住宅になっていますので 通るだけ

  • 山角天神社

    山角天神社

  • 瓜生坂の角掲示<br /><br /> 益田孝 義弟 海軍大将 瓜生外吉氏<br /><br />  地元に評判のいい方で<br /><br />   色々地元に尽くしてきたので<br /><br />地元の若者たちが坂を整備して 坂上のお屋敷 <br /><br />  瓜生家の便利を図った由来の坂で<br /><br />その名も「瓜生坂」

    瓜生坂の角掲示

     益田孝 義弟 海軍大将 瓜生外吉氏

      地元に評判のいい方で

       色々地元に尽くしてきたので

    地元の若者たちが坂を整備して 坂上のお屋敷 

      瓜生家の便利を図った由来の坂で

    その名も「瓜生坂」

  • 瓜生坂

    瓜生坂

  • 石段脇に咲く彼岸花

    石段脇に咲く彼岸花

  • 瓜生外吉 胸像を失礼ながら背後から

    瓜生外吉 胸像を失礼ながら背後から

  • 地元で 天神さんと言われてる<br /><br /> 山角天神

    地元で 天神さんと言われてる

     山角天神

  • 坂をのぼりれば 曰ありそうな瓦屋根<br /><br /> 付近には閑院宮さまのお屋敷が有った所<br /><br />  関東大震災で倒壊、、写真で見る西洋館が残されて<br /><br />ガイドの方が見せてくれました。<br /><br />  戦後。。信濃町にお屋敷は有りましたのを思い出します。

    坂をのぼりれば 曰ありそうな瓦屋根

     付近には閑院宮さまのお屋敷が有った所

      関東大震災で倒壊、、写真で見る西洋館が残されて

    ガイドの方が見せてくれました。

      戦後。。信濃町にお屋敷は有りましたのを思い出します。

  • 小田原城 遠望<br /><br />     続く

    小田原城 遠望

         続く

この旅行記のタグ

関連タグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP