佐渡島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
家内と久しぶりに休日が一緒となり、急きょ、歴史と自然を求めて、初めての佐渡ヶ島旅行へ。<br />マイカーで出発です。<br /><br />1日目 名神・北陸自動車道を経由、上越ICを降り、上越市に宿泊。<br />2日目 直江津港9:30発の佐渡汽船で小木港へ、小木・たらい舟体験、宿根木集落散策、大佐渡スカイラインを廻り相川温泉に宿泊。<br />3日目 佐渡金山、佐渡奉行所跡、尖閣湾、大野亀、二ツ亀、弾埼灯台、トキの森公園を廻り両津・加茂湖で宿泊。<br />4日目 根本寺、阿仏房妙宣寺、西三川ゴールドパークを廻り、小木港12:50発の佐渡汽船で直江津港へ。北陸・若狭舞鶴自動車道を経由して帰途に。<br /><br />全行程1268km走行のロングドライブとなりましたが、天気にも恵まれ、また9月と言うオフシーズンでもあり、連休にも関わらず空いており、ゆっくりと観光が出来ました。ただ、時期の花や食べ物など、この時期には何もなかったのが少し残念でしたが、満足できる旅でした。

歴史と自然の島・佐渡ヶ島へドライブ旅行!

153いいね!

2014/09/13 - 2014/09/16

11位(同エリア661件中)

0

66

モリモリ

モリモリさん

家内と久しぶりに休日が一緒となり、急きょ、歴史と自然を求めて、初めての佐渡ヶ島旅行へ。
マイカーで出発です。

1日目 名神・北陸自動車道を経由、上越ICを降り、上越市に宿泊。
2日目 直江津港9:30発の佐渡汽船で小木港へ、小木・たらい舟体験、宿根木集落散策、大佐渡スカイラインを廻り相川温泉に宿泊。
3日目 佐渡金山、佐渡奉行所跡、尖閣湾、大野亀、二ツ亀、弾埼灯台、トキの森公園を廻り両津・加茂湖で宿泊。
4日目 根本寺、阿仏房妙宣寺、西三川ゴールドパークを廻り、小木港12:50発の佐渡汽船で直江津港へ。北陸・若狭舞鶴自動車道を経由して帰途に。

全行程1268km走行のロングドライブとなりましたが、天気にも恵まれ、また9月と言うオフシーズンでもあり、連休にも関わらず空いており、ゆっくりと観光が出来ました。ただ、時期の花や食べ物など、この時期には何もなかったのが少し残念でしたが、満足できる旅でした。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • 9月13日(土)<br />自宅を15:00出発。名神北陸自動車道を経由し、上越ICを降りると約10分ほどで今日の宿泊ホテル、上越サンプラザホテルに23:00頃到着です。この日の走行は527km、約8時間のドライブでした。<br /><br />ホテルは、ビジネスでありながらロビーも綺麗で立派。お部屋も結構良く、大浴場もありロングドライブの疲れも癒せました。<br />何と料金も、@5600円で朝食込みと満足。

    9月13日(土)
    自宅を15:00出発。名神北陸自動車道を経由し、上越ICを降りると約10分ほどで今日の宿泊ホテル、上越サンプラザホテルに23:00頃到着です。この日の走行は527km、約8時間のドライブでした。

    ホテルは、ビジネスでありながらロビーも綺麗で立派。お部屋も結構良く、大浴場もありロングドライブの疲れも癒せました。
    何と料金も、@5600円で朝食込みと満足。

  • 9月14日(日)<br /><br />ホテルのセットメニューの朝食です。<br />洋食、和食のどちらかを選べます。

    9月14日(日)

    ホテルのセットメニューの朝食です。
    洋食、和食のどちらかを選べます。

  • ホテルを8:30頃出発です。

    ホテルを8:30頃出発です。

  • ホテルから直江津港まで15分位でした。<br /><br />9:30発の佐渡汽船にて佐渡ヶ島・小木港へ向かいます。約2時間40分のフェリーの旅です。<br /><br />今回は、ネット予約ではなく、旅行社さんのパンフレットから予約です。<br />ホテルと一緒に予約すると、何とフェリーの航送料金が片道@10000円、運賃が@2200円と大幅割引で、大儲けです。

    ホテルから直江津港まで15分位でした。

    9:30発の佐渡汽船にて佐渡ヶ島・小木港へ向かいます。約2時間40分のフェリーの旅です。

    今回は、ネット予約ではなく、旅行社さんのパンフレットから予約です。
    ホテルと一緒に予約すると、何とフェリーの航送料金が片道@10000円、運賃が@2200円と大幅割引で、大儲けです。

  • フェリーでは、カモメのえさ“かっぱえびせん”も売っていました。

    フェリーでは、カモメのえさ“かっぱえびせん”も売っていました。

  • 佐渡汽船のロビーです。

    佐渡汽船のロビーです。

  • 遠くに佐渡ヶ島が見えてきました。<br /><br />12:10小木港へ横着です。

    遠くに佐渡ヶ島が見えてきました。

    12:10小木港へ横着です。

  • フェリー乗場からすぐの所に、力屋観光汽船・たらい舟乗場があります。<br />駐車場もOK。この日はすぐに乗れました。<br /><br />約15分の体乗船でしたが、途中希望で操縦体験もしました。

    フェリー乗場からすぐの所に、力屋観光汽船・たらい舟乗場があります。
    駐車場もOK。この日はすぐに乗れました。

    約15分の体乗船でしたが、途中希望で操縦体験もしました。

  • 小木港から宿根木集落へ。<br />宿根木海岸に駐車場がありました。<br />集落への入口です。<br /><br />江戸時代、廻船業の集落として発達した町並みがそのまま残っており、ノスタルジックな雰囲気が楽しめ、是非お薦めです。

    小木港から宿根木集落へ。
    宿根木海岸に駐車場がありました。
    集落への入口です。

    江戸時代、廻船業の集落として発達した町並みがそのまま残っており、ノスタルジックな雰囲気が楽しめ、是非お薦めです。

  • 宿根木の三角家です。

    宿根木の三角家です。

  • 三角家の内部です。

    三角家の内部です。

  • 宿根木にある“茶房やました”。<br />船主の納屋を利用したカフェで、建物そのものの造りを生かした心地よい店内に、おいしいパスタ。<br />この日は、ランチの予約客がいっぱいで、13:30にやっと食べれるほどの人気店。

    宿根木にある“茶房やました”。
    船主の納屋を利用したカフェで、建物そのものの造りを生かした心地よい店内に、おいしいパスタ。
    この日は、ランチの予約客がいっぱいで、13:30にやっと食べれるほどの人気店。

  • 昼食に食べたパスタです。

    昼食に食べたパスタです。

  • 宿根木の清九郎家。

    宿根木の清九郎家。

  • 清九郎家の内部です。

    清九郎家の内部です。

  • 宿根木海岸です。

    宿根木海岸です。

  • 車で少し移動した所に、佐渡国小木民族博物館があります。<br />復元された千石船“白山丸”や民族資料などが見れました。<br /><br />各施設入場料が必要でしたが、4ヶ所入れる共通券を買うと少し得になりました。

    車で少し移動した所に、佐渡国小木民族博物館があります。
    復元された千石船“白山丸”や民族資料などが見れました。

    各施設入場料が必要でしたが、4ヶ所入れる共通券を買うと少し得になりました。

  • 千石船“白山丸”。

    千石船“白山丸”。

  • 宿根木から国道350号線、そして大佐渡スカイラインを経由して、交流センター白雲台へ。<br />ここからは、佐渡ヶ島が一望。<br /><br />大佐渡スカイラインは、道幅も狭く、きつい上りが多く要注意です。

    宿根木から国道350号線、そして大佐渡スカイラインを経由して、交流センター白雲台へ。
    ここからは、佐渡ヶ島が一望。

    大佐渡スカイラインは、道幅も狭く、きつい上りが多く要注意です。

  • 白雲台から、大佐渡スカイラインを下り、今日の宿泊箇所、相川温泉のかぶせの湯・やまきホテルへ。<br /><br />一旦チェックインをし、サンセットが17:50頃と聞き、七浦海岸へ。<br /><br />ホテルから車で7〜8分で、七浦海岸・夫婦岩へ。<br />めおと岩ドライブインの駐車場に車を止めて、サンセットを鑑賞。

    白雲台から、大佐渡スカイラインを下り、今日の宿泊箇所、相川温泉のかぶせの湯・やまきホテルへ。

    一旦チェックインをし、サンセットが17:50頃と聞き、七浦海岸へ。

    ホテルから車で7〜8分で、七浦海岸・夫婦岩へ。
    めおと岩ドライブインの駐車場に車を止めて、サンセットを鑑賞。

  • 17:50頃に、素晴らしいサンセットが見れました。

    17:50頃に、素晴らしいサンセットが見れました。

  • 相川温泉の“かぶせの湯・やまきホテル”です。<br /><br />この日の走行は、79kmでした。

    相川温泉の“かぶせの湯・やまきホテル”です。

    この日の走行は、79kmでした。

  • 正面に海が見えるオーシャンビューの部屋で眺めは最高。<br /><br />少し古い旅館なのでしょう。老朽化の目立つ所が少しありましたが、料金(@16600円)と比べれば満足でした。<br />さらに、佐渡島内に2泊以上すれば@1000円引き、さらに@500円の館内利用券まで付いていました。実際は、@15100円、連休でこの料金は十分満足できました。

    正面に海が見えるオーシャンビューの部屋で眺めは最高。

    少し古い旅館なのでしょう。老朽化の目立つ所が少しありましたが、料金(@16600円)と比べれば満足でした。
    さらに、佐渡島内に2泊以上すれば@1000円引き、さらに@500円の館内利用券まで付いていました。実際は、@15100円、連休でこの料金は十分満足できました。

  • 夕食はレストランでいただきました。<br /><br />後だしで、おいしくいただけました。

    夕食はレストランでいただきました。

    後だしで、おいしくいただけました。

  • これは、デザートです。<br />佐渡のおけさ柿のシャーベット。<br />初めていただきましたが、最高でした。<br /><br />食後、売店で購入までしました。

    これは、デザートです。
    佐渡のおけさ柿のシャーベット。
    初めていただきましたが、最高でした。

    食後、売店で購入までしました。

  • 20:30からホテルのロビーで、佐渡おけさのショーが。

    20:30からホテルのロビーで、佐渡おけさのショーが。

  • 9月15日(月)<br /><br />朝食はバイキングでした。和と洋の折中でしたが、この日は団体のお客様と一緒になり、大変な混雑。分けてくれればいいのにと思いました。

    9月15日(月)

    朝食はバイキングでした。和と洋の折中でしたが、この日は団体のお客様と一緒になり、大変な混雑。分けてくれればいいのにと思いました。

  • ホテルを8:20頃の出発です。

    ホテルを8:20頃の出発です。

  • 史跡佐渡金山へ。<br /><br />日本最大の鉱山跡で、見学には4コースが。<br />予約なしで見れるのが、江戸時代に掘られた宗太夫坑コース(40〜50分)と明治〜平成に操業していた道遊坑コース(40〜50分)。<br />予約が必要なコースもあるそうです。<br /><br />私たちは、宗太夫坑コースへ。

    史跡佐渡金山へ。

    日本最大の鉱山跡で、見学には4コースが。
    予約なしで見れるのが、江戸時代に掘られた宗太夫坑コース(40〜50分)と明治〜平成に操業していた道遊坑コース(40〜50分)。
    予約が必要なコースもあるそうです。

    私たちは、宗太夫坑コースへ。

  • 宗太夫坑コースは、下って上るコースで若干の階段がありましたが楽勝です。<br />坑内は江戸時代の驚異的な産業技術を忠実に再現されており、見応えがありました。

    宗太夫坑コースは、下って上るコースで若干の階段がありましたが楽勝です。
    坑内は江戸時代の驚異的な産業技術を忠実に再現されており、見応えがありました。

  • 宗太夫坑コースです。

    宗太夫坑コースです。

  • 宗太夫坑コースです。

    宗太夫坑コースです。

  • 坑道の出口です。

    坑道の出口です。

  • 国指定史跡“道遊の割戸”です。<br /><br />佐渡金山から500mとすぐそばにあります。<br />主要鉱脈のひとつ“道遊脈”で、山頂を真っ二つに立ち割った採掘跡は佐渡金山の象徴だそうです。

    国指定史跡“道遊の割戸”です。

    佐渡金山から500mとすぐそばにあります。
    主要鉱脈のひとつ“道遊脈”で、山頂を真っ二つに立ち割った採掘跡は佐渡金山の象徴だそうです。

  • 佐渡金山から史跡佐渡奉行所跡へ。<br /><br />江戸時代の佐渡奉行所が忠実に再現されており、また貴重な資料などを見る事が出来ました。

    佐渡金山から史跡佐渡奉行所跡へ。

    江戸時代の佐渡奉行所が忠実に再現されており、また貴重な資料などを見る事が出来ました。

  • 佐渡奉行所内部です。

    佐渡奉行所内部です。

  • 奉行所お屋敷横に、ガイダンス施設が。<br /><br />ここでは、勝場(せりば)と言って、鉱石を粉砕して中から金銀を含む部分を取り出す行程が再現されていました。

    奉行所お屋敷横に、ガイダンス施設が。

    ここでは、勝場(せりば)と言って、鉱石を粉砕して中から金銀を含む部分を取り出す行程が再現されていました。

  • 佐渡奉行所跡から海岸線をドライブして、外海府観光のハイライトと言われている尖閣湾へ。尖閣湾揚島遊園に入園。<br /><br />入園口から海岸まで下って行った所に、海中透視船の乗場が。<br />ここから、約15分くらい尖閣湾を廻り、景色と海中を見ます。<br />この日はあいにくの曇り空で、紺碧の海とまではいかず、少し残念。

    佐渡奉行所跡から海岸線をドライブして、外海府観光のハイライトと言われている尖閣湾へ。尖閣湾揚島遊園に入園。

    入園口から海岸まで下って行った所に、海中透視船の乗場が。
    ここから、約15分くらい尖閣湾を廻り、景色と海中を見ます。
    この日はあいにくの曇り空で、紺碧の海とまではいかず、少し残念。

  • 遊覧船から見る“遊仙橋(通称:まちこ橋)”。

    遊覧船から見る“遊仙橋(通称:まちこ橋)”。

  • あげしま展望台から見る尖閣湾。

    あげしま展望台から見る尖閣湾。

  • 尖閣湾揚島遊園から外海府の海添えを絶景ドライブし、大野亀へ。<br /><br />“大野亀ロッジ”にて昼食です。<br />海藻そば、おいしかったです。

    尖閣湾揚島遊園から外海府の海添えを絶景ドライブし、大野亀へ。

    “大野亀ロッジ”にて昼食です。
    海藻そば、おいしかったです。

  • 大野亀です。

    大野亀です。

  • 大野亀から二ツ亀が見えます。

    大野亀から二ツ亀が見えます。

  • 大野亀から佐渡最北端“弾埼灯台”へ。<br /><br />はじき野フィールドパーク内にあり、入口からしばらく歩くと、喜びも悲しみも幾年月の役者の記念碑と弾埼灯台に出会います。

    大野亀から佐渡最北端“弾埼灯台”へ。

    はじき野フィールドパーク内にあり、入口からしばらく歩くと、喜びも悲しみも幾年月の役者の記念碑と弾埼灯台に出会います。

  • 弾埼灯台です。

    弾埼灯台です。

  • 弾埼灯台から内海府をドライブして、佐渡ヶ島の中心両津からトキの森公園へ。<br />トキの森公園では、トキ資料展示館と、トキふれあいプラザを見学。

    弾埼灯台から内海府をドライブして、佐渡ヶ島の中心両津からトキの森公園へ。
    トキの森公園では、トキ資料展示館と、トキふれあいプラザを見学。

  • トキ資料展示館では、トキの保護増殖にまつわる資料等が展示されているのと、ゲージ越しにトキを観察することができました。

    トキ資料展示館では、トキの保護増殖にまつわる資料等が展示されているのと、ゲージ越しにトキを観察することができました。

  • トキふれあいプラザでは、自然に近い生育環境をマジックミラー越しに見る事が出来ました。真近までトキがやってくることもありました。<br /><br />飼育員さんから聞きましたが、ここのトキは飛べないそうです。このゲージ内では、敵もいなく、餌は与えられ飛ぶことを忘れたしまうそうです。自然に帰す前に、別の訓練所で飛ぶ訓練をしてから、自然に帰すそうです。

    トキふれあいプラザでは、自然に近い生育環境をマジックミラー越しに見る事が出来ました。真近までトキがやってくることもありました。

    飼育員さんから聞きましたが、ここのトキは飛べないそうです。このゲージ内では、敵もいなく、餌は与えられ飛ぶことを忘れたしまうそうです。自然に帰す前に、別の訓練所で飛ぶ訓練をしてから、自然に帰すそうです。

  • トキふれあいプラザにて。

    トキふれあいプラザにて。

  • トキの森公園から、両津・加茂湖湖畔にある湖畔の宿・吉田屋にチェックイン。<br />本日の走行は、103kmでした。<br /><br />ホテル前から見る加茂湖です。

    トキの森公園から、両津・加茂湖湖畔にある湖畔の宿・吉田屋にチェックイン。
    本日の走行は、103kmでした。

    ホテル前から見る加茂湖です。

  • 湖畔の宿・吉田屋です。

    湖畔の宿・吉田屋です。

  • 正面に湖が見える部屋で眺めは最高。<br /><br />歴史のある旅館のように感じましたが、古さを感じさせない心配りがされています。料金も@10000円と格安。<br />ここも、佐渡島内に2泊以上すれば@1000円引き。さらに@500円の館内利用券まで付いていて、実際は@8500円。何か、すごい得をした感じで、大満足でした。

    正面に湖が見える部屋で眺めは最高。

    歴史のある旅館のように感じましたが、古さを感じさせない心配りがされています。料金も@10000円と格安。
    ここも、佐渡島内に2泊以上すれば@1000円引き。さらに@500円の館内利用券まで付いていて、実際は@8500円。何か、すごい得をした感じで、大満足でした。

  • ホテルの夕食です。お部屋でいただきました。

    ホテルの夕食です。お部屋でいただきました。

  • 9月16日(火)<br /><br />早朝の加茂湖です。<br />AM6:00頃、お部屋から写しました。

    9月16日(火)

    早朝の加茂湖です。
    AM6:00頃、お部屋から写しました。

  • ホテルの朝食です。お部屋でいただきました。<br /><br />8:20頃、ホテルを出発。根本寺へ向かいます。

    ホテルの朝食です。お部屋でいただきました。

    8:20頃、ホテルを出発。根本寺へ向かいます。

  • 佐渡に配流された日蓮上人ゆかりのお寺、根本寺です。

    佐渡に配流された日蓮上人ゆかりのお寺、根本寺です。

  • 根本寺です。

    根本寺です。

  • 根本寺本堂です。

    根本寺本堂です。

  • 根本寺から阿仏房妙宣寺へ向かいます。<br /><br />阿仏房妙宣寺のシンボル五重塔。<br />江戸時代に創建され、日光東照宮の塔を模して造られたと言われています。

    根本寺から阿仏房妙宣寺へ向かいます。

    阿仏房妙宣寺のシンボル五重塔。
    江戸時代に創建され、日光東照宮の塔を模して造られたと言われています。

  • 阿仏房妙宣寺です。

    阿仏房妙宣寺です。

  • 阿仏房妙宣寺です。

    阿仏房妙宣寺です。

  • 阿仏房妙宣寺から西三川ゴールドパークへ向かいます。<br /><br />西三川ゴールドパークでは、砂金採り体験をしました。<br />

    阿仏房妙宣寺から西三川ゴールドパークへ向かいます。

    西三川ゴールドパークでは、砂金採り体験をしました。

  • 30分ほどできるのですが、めちゃ小さな砂金を砂の中から探すのは大変でした。<br />二人で6〜7片くらい取れましたので、キーホルダーを作り持ち帰りです。

    30分ほどできるのですが、めちゃ小さな砂金を砂の中から探すのは大変でした。
    二人で6〜7片くらい取れましたので、キーホルダーを作り持ち帰りです。

  • 小木港到着です。<br /><br />フェリー乗船まで、待合所で昼食をいただきました。

    小木港到着です。

    フェリー乗船まで、待合所で昼食をいただきました。

  • 小木港12:50発の佐渡汽船にて、直江津港へ。2時間40分の船旅、15:30直江津港に到着です。<br /><br />これから、ロングドライブの始まりです。<br />北陸・舞鶴若狭自動車道を経由して帰路に。<br />本日の走行559kmを走り、無事帰りました。<br /><br />最後まで、お付き合いくださいましてありがとうございました。

    小木港12:50発の佐渡汽船にて、直江津港へ。2時間40分の船旅、15:30直江津港に到着です。

    これから、ロングドライブの始まりです。
    北陸・舞鶴若狭自動車道を経由して帰路に。
    本日の走行559kmを走り、無事帰りました。

    最後まで、お付き合いくださいましてありがとうございました。

この旅行記のタグ

153いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP