2014/08/15 - 2014/08/18
663位(同エリア1833件中)
rikoさん
サンライズ瀬戸編の続きです。
2日目:高松駅-うどんバカ一代-栗林公園-こんぴらさん-琴参閣泊
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- レンタカー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
高松駅に到着しました。
この後、駅前のレンタカー屋にレンタカーを借りに行きます。
到着した時は雨が降っていなかったのですが、この時には雨が降っていました。
今回、旅行中傘は手放せないだろうと思っていたのですが、夫は折りたたみ傘を持っていくのを嫌がり、現地でビニール傘を買うと言っていたので、早速購入。
レンタカー屋に向かおうとすると、もう雨は止んでいました(笑)
そして、旅行中この傘を開くことは一度もなかったのでした(爆)高松駅 駅
-
レンタカーを借りて(車種はヴィッツでした)朝ご飯兼お昼ご飯のうどんを食べに行きます。
当初、高松着は7:27だったので、朝早くからやっている駅近くのお店をピックアップしていました。
「うどんバカ一代」さんへ。
レンタカー屋から7分位で到着。
並んでいる人がいたので、すぐにわかりました。手打十段 うどんバカ一代 グルメ・レストラン
-
こちらはセルフのお店です。
お店の外まで並んでいましたが、回転が速く、すぐ店の中へ。
セルフのお店では注文を先に決めておかないと、と勉強していたので、何を注文するかは旅行前から決めていました(笑)
並んでいる間に夫に説明し、このお店では釜バターが有名なのは知っていましたが、夏だし、冷たいうどんが食べたいと、私は冷かけ・夫は冷ぶっかけの小をそれぞれ頼むことにしました。
(またここで量の調整が入りました。お腹一杯にするとこの後色々食べられないからと、中を頼もうとする夫を制し小に変更。)
並んでいると、注文を取るおばちゃんが「次の人は?後ろの人は?」と次々に注文を取っていきます。
決めていなかったようで、もたついている前の人を見て、「やっぱり決めておいて良かった」と思いました。
うどんを受け取り、ちくわ天を取り、2人で1,000円以下のお会計。
やっぱり安い!そして美味しい!
うどんが艶々してるーー。
ここのお店では釜から上げて10分たったものは使わないとのこと。
本場のうどんはやっぱり違いました。 -
うどんを堪能した後、栗林公園へ向かいます。
「うどんバカ一代」さんから5分位で到着。
全部は廻り切れないと思い、見どころの多い真ん中から左側だけ見ることにしました。
それには東門の駐車場が便利なようなので、そちらに車を入れます。栗林公園 公園・植物園
-
池に鯉がいました。
夫が珍しく餌をやりたいと言って買ってきました。
少し撒いただけで、驚くほど寄ってきました。 -
鳩が1羽いたので、鳩にも鯉の餌を面白半分にやっていたら、この後大参事が!!
他の鳩がどこから見ていたのか、大群でやってきました。
静かな庭園を悲鳴を上げながら、逃げました。。
怖かった・・(ノД`)・゜・。 -
気を取り直して、掬月亭でお抹茶を一服頂く事にしました。
-
庭園を見ながらお抹茶を頂く。
のんびり出来るな〜。
栗のお菓子も美味しかったです。 -
和船も風情があっていいです。
-
吹上亭へ向かう途中から、お抹茶を頂いた掬月亭を望む。
飛来峰からの眺めは良かったです。
それにしても、雨上がりのせいか蚊がいっぱいいて、2人して何箇所か刺されました。
虫よけスプレーをしていけば良かった。。 -
栗林公園を後にして、本日宿泊する「琴参閣」さんへ。
栗林公園から50分位で到着。
チェックイン前だったので、手続きだけ済ませ、近くを散策することにしました。ことひら温泉 琴参閣 宿・ホテル
-
琴電の琴平駅です。
-
ちょうど到着した琴電です。
-
高燈籠です。
木造では日本一高い燈籠との事です。 -
JR琴平駅です。
明治22年開業で現在地には大正11年に移転。
ちなみに移転前の旧駅舎は本日宿泊する琴参閣の敷地にあったとの事。
2012年に登録有形文化財に登録。 -
チェックインの時間になったので、ホテルに戻りました。
お部屋に案内して頂く前に、2階で抹茶と和三盆のお菓子を頂きました。
和三盆のお菓子が美味しくて、夫が特に気に入ったようでした。
部屋で着替えて、こんぴら参りです。
ホテルで杖を借りていきます。 -
こんぴらさんの石段に挑む前に、食べたかった苺氷のあるお店へ。
-
右側が練乳をかけたもの。
プラス50円でかけてくれます。
涼をとって、こんぴらさんの石段に挑みます! -
1段目です。
この旅行一番懸念していたのが、こんぴら参りでした。
ネット等の情報では、夏に行くものではない・・登るなら午前中の早い時間に、との事でした。
次の日の早朝にお参りする事も考えたのですが、1日の最初のスケジュールにして、その後観光やら運転やらがあることを考えると、出来ればキツイし避けたいな〜と思っていました。
なので、雨上がりの曇りのこの日の気候は、少し蒸し暑いものの、この時期にしてはベストな気候だったのかな〜と思います。 -
一之坂鳥居です。
こちらで113段。 -
大門です。
こちらで365段。
曇っているとはいえ、やっぱり暑いです。 -
大門をくぐってすぐの場所に、5軒の飴屋さん。
五人百姓と言って、境内で唯一商いを許されているのだそうです。 -
銅製の鳥居。
桜馬場西詰銅鳥居と言うのだそうです。
こちらで431段。 -
桜馬場西詰銅鳥居向かって左側に、神様が乗るとされる神馬がいます。
-
桜馬場西詰鳥居の横にこんぴら狗の銅像があります。
その昔、遠方のため足を運べない参拝者が、道中の費用や初穂料を飼い犬の首に巻き、自分の代わりに参拝させる風習があったそうです。
面白いと言ってはいけないのかもしれないですが、面白い風習があったのですね。旅人から旅人へ連れられて・・きちんとリレーを繋げて飼い主の代わりにお参りが出来たなら、余計にご利益があったように思います。金刀比羅宮 寺・神社・教会
-
神椿です。
こちらで500段。
境内にある唯一の飲食店。
資生堂パーラーがプロデュース。
看板の誘惑を振り切って、歩き出します。 -
やっと着いた―と思ったら、御本宮ではなく旭社でした。。
ここで628段。
こちらは帰りに参拝することになっているのだそうです。 -
旭社を左手に見て進むと黄銅鳥居があります。
こちらをくぐります。 -
マイナスの1段です。
御本宮までの石段のうち、唯一下がるのはこの1段だけ。
御本宮までの石段は、上がる石段786-1で785段。
一説によると786の「なやむ」と読める語呂を忌み嫌い、一段下げて785段にしたのではないかと言われているそうです。 -
最後に現れる急な階段。
この階段を登り切れば御本宮です。 -
785段!
御本宮です。
やっと到着〜。 -
石段を上から見た図。
こんなに急だったんだ〜。
杖がほんとに活躍してくれました。 -
お参りをして、展望台へ。
♪金比羅船々 追風に帆かけて シュラシュシュシュ〜♪
この歌、追風(おいて)→お池だと思っていました(^_^;)
讃岐富士がぼんやり見えます。 -
氷が置いてありました。
冷たくて気持ちがいい〜。 -
塩飴も頂いていきました。
-
絵馬殿です。
海の安全の守り神のため、船の絵馬が沢山ありました。 -
幸せの黄色いお守りを購入。
こんぴら狗のごとくそれぞれの両親にもお土産に購入して、御本宮を後にします。
ホテルの担当の方からは奥社がパワースポットですよ〜、言われていましたが、とても行けません。
旭社をお参りして、石段を下って行きます。 -
私は思ったより元気に登れましたが、夫は暑さでバテバテ。
17時を過ぎ、参道でお土産を買いたかった私は、1人でどんどん降りていき、夫が来るまでに買い物を済ませました。 -
ホテルに17:30頃、戻りました。
お部屋は飛天館の2間続きのお部屋。
広くて2人ではかなり贅沢でした。
トイレも洗面台も2つずつあり、1つずつ使わせて貰いました。
19時から夕食としていたので、休む暇なくお風呂に向かいます。
あまり時間がないので、飛天館の10階にある展望浴場へ。
誰もいなくて1人締めでゆっくりと入れました。 -
楽しみにしていた夕食です。
-
お腹はペコペコでしたが、沢山出てきて最後の讃岐うどんは私は食べ切れませんでした。
美味しかったのに残念! -
どのお料理も美味しかったです。
アワビの踊り焼きが特に美味しかったです。 -
夕食の後は、歌謡ショーとビンゴ大会があるというので、1階のロビーに行きました。
ビンゴカードは1枚100円で外れても、100円の商品券として、館内の買い物などに使えるそうです。
以前宿泊したホテルで、やはり同じようなビンゴ大会があり、宿泊券が当たったことのある私は、結構ビンゴの運があるので期待していましたが、全く揃わず残念ながら終了。
ビンゴ大会の後は讃水館の方のお風呂に行こうと言っていたのですが、お腹一杯になり、疲れで眠くなり、早々に床に着きました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
43