奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年、恒例となりつつある真夏の古都・奈良への旅♪<br />以前は関西(兵庫)に住んでいたので、比較的簡単に訪問できたのに・・・<br />今は、何と関東!<br />それでも、毎年1〜2回は訪問している、お気に入りの場所です。<br /><br />その魅力は、「ゆっくりと時間が流れる古の都」<br />都会の喧噪から、タイムトリップして、またこの場所にやってきました〜♪<br /><br />奈良時代に勢力を誇った世界遺産「元興寺(がんごうじ)」の境内を中心とした風情ある町屋が建ち並ぶこの一帯を、通称で「ならまち」と呼びます。<br />江戸から明治にかけての町屋をそのまま生かした風情ある甘味処などの店が点在していて、それらを見て廻る楽しさもあります。<br /><br />ひと夏の思い出「ならまち」の散歩、ではスタートします。

【奈良県(奈良)】ひと夏の想い出!古都・奈良にて「ならまち」散歩♪

61いいね!

2014/08/11 - 2014/08/11

419位(同エリア5781件中)

2

31

【弾丸トラベラー】

【弾丸トラベラー】さん

毎年、恒例となりつつある真夏の古都・奈良への旅♪
以前は関西(兵庫)に住んでいたので、比較的簡単に訪問できたのに・・・
今は、何と関東!
それでも、毎年1〜2回は訪問している、お気に入りの場所です。

その魅力は、「ゆっくりと時間が流れる古の都」
都会の喧噪から、タイムトリップして、またこの場所にやってきました〜♪

奈良時代に勢力を誇った世界遺産「元興寺(がんごうじ)」の境内を中心とした風情ある町屋が建ち並ぶこの一帯を、通称で「ならまち」と呼びます。
江戸から明治にかけての町屋をそのまま生かした風情ある甘味処などの店が点在していて、それらを見て廻る楽しさもあります。

ひと夏の思い出「ならまち」の散歩、ではスタートします。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ JR特急 私鉄 徒歩
  • 一年ぶりに、また奈良にやってきました〜♪\(^o^)/<br /><br />ここは奈良公園!<br /><br />いました、鹿が・・・・・<br />

    一年ぶりに、また奈良にやってきました〜♪\(^o^)/

    ここは奈良公園!

    いました、鹿が・・・・・

  • 見えてきたのは興福寺の五重塔、本日も外国の観光客で賑わっています。

    見えてきたのは興福寺の五重塔、本日も外国の観光客で賑わっています。

    興福寺 寺・神社・教会

  • 氷の暖簾が・・・ゆらゆら〜♪ <br />頭もくらくら〜♪ (*_*)<br />本日もなかなかの暑さです。

    氷の暖簾が・・・ゆらゆら〜♪ 
    頭もくらくら〜♪ (*_*)
    本日もなかなかの暑さです。

  • 振り返ると夏の空が・・・・<br /><br />次の訪問先は、聖地(わかる人にはわかる場所)<br />階段を下ります。

    振り返ると夏の空が・・・・

    次の訪問先は、聖地(わかる人にはわかる場所)
    階段を下ります。

  • 池のほとりに佇むレトロな茶屋、風情があっていいですね〜♪ <br />

    池のほとりに佇むレトロな茶屋、風情があっていいですね〜♪ 

  • 鹿せんべいだけではなく、鯉と亀のえさも売っています。

    鹿せんべいだけではなく、鯉と亀のえさも売っています。

  • 1年ぶりに聖地にやってきました。<br /><br />ここは、興福寺の放生池「猿沢池」<br />奥に見えている塔は、興福寺の五重塔です。

    1年ぶりに聖地にやってきました。

    ここは、興福寺の放生池「猿沢池」
    奥に見えている塔は、興福寺の五重塔です。

    猿沢池 名所・史跡

  • 猿沢池の七不思議

    猿沢池の七不思議

  • 聖地に外国の観光客がやってきました!(笑)<br /><br />そう、ここから見る眺めは最高なんです。

    聖地に外国の観光客がやってきました!(笑)

    そう、ここから見る眺めは最高なんです。

  • 右隅にちょっと見えていますが、ベンチがあるのでゆっくりと、素晴らしい眺めを鑑賞することができます。

    右隅にちょっと見えていますが、ベンチがあるのでゆっくりと、素晴らしい眺めを鑑賞することができます。

  • ならまち通りを進みます。

    ならまち通りを進みます。

  • ならまち通りには、昔ながらの佇まいが残っています。

    ならまち通りには、昔ながらの佇まいが残っています。

  • 薬膳Cafe<br />「2Mistletoes(トゥーミスルトゥーズ)」<br /><br />薬膳ランチ、薬膳デザート・・・<br />次は此処に入ってみたいですね!<br />ということで、ならまち再訪、決定〜♪<br />と言ったのが、ちょうど1年前

    薬膳Cafe
    「2Mistletoes(トゥーミスルトゥーズ)」

    薬膳ランチ、薬膳デザート・・・
    次は此処に入ってみたいですね!
    ということで、ならまち再訪、決定〜♪
    と言ったのが、ちょうど1年前

  • オーダーしたは?<br /><br />勿論、薬膳ランチ

    オーダーしたは?

    勿論、薬膳ランチ

  • 夏野菜の赤ワイン煮<br />冬瓜の洋風冷白きくらげあんかけ<br />薬膳煮うずら卵<br />わかめとキュウリのプラム酢の和え物<br />千切大根とキュウリのつぶつぶマスタード<br />黒米・ハトムギ・雑穀と玄米のご飯・・・・・・・

    夏野菜の赤ワイン煮
    冬瓜の洋風冷白きくらげあんかけ
    薬膳煮うずら卵
    わかめとキュウリのプラム酢の和え物
    千切大根とキュウリのつぶつぶマスタード
    黒米・ハトムギ・雑穀と玄米のご飯・・・・・・・

  • そして、冷たいビジソワーズ、なかなか美味しかったす。<br />

    そして、冷たいビジソワーズ、なかなか美味しかったす。

  • 薬膳Cafe<br />「2Mistletoes(トゥーミスルトゥーズ)」<br /><br />おススメです!

    イチオシ

    薬膳Cafe
    「2Mistletoes(トゥーミスルトゥーズ)」

    おススメです!

  • 【ならまち格子の家】<br /><br />ここは、家屋内を見学することができるんです。<br /><br />え? もう閉店!<br />本日、月曜日は休みですか? <br />残念ですが、ここは去年も来ているので、来年の楽しみということで・・・

    【ならまち格子の家】

    ここは、家屋内を見学することができるんです。

    え? もう閉店!
    本日、月曜日は休みですか? 
    残念ですが、ここは去年も来ているので、来年の楽しみということで・・・

    奈良市ならまち格子の家 名所・史跡

  • このまちには、浴衣がよく似合います。<br />

    このまちには、浴衣がよく似合います。

  • 【御霊神社】<br /><br />ならまち南地区のほぼ中央部に位置する神社です。

    【御霊神社】

    ならまち南地区のほぼ中央部に位置する神社です。

    御霊神社 寺・神社・教会

  • 御霊(ごりょう)とは、奈良末から平安にかけて、朝廷を舞台とする政争に敗れたり無実の罪をかけられたりして憤死した人々の霊(怨霊)を指し、これらの怨霊が天変地異・疫病流行などの災厄を及ぼすとして朝野を問わず人々に畏れられたという。<br />朝廷では、これらの御霊を鎮魂慰撫して社会不安を除くため、各地に御霊を神として祀る神社を建立したが、当社もそのひとつです。

    御霊(ごりょう)とは、奈良末から平安にかけて、朝廷を舞台とする政争に敗れたり無実の罪をかけられたりして憤死した人々の霊(怨霊)を指し、これらの怨霊が天変地異・疫病流行などの災厄を及ぼすとして朝野を問わず人々に畏れられたという。
    朝廷では、これらの御霊を鎮魂慰撫して社会不安を除くため、各地に御霊を神として祀る神社を建立したが、当社もそのひとつです。

  • 古都奈良の文化財の一部として、世界遺産にも登録されている「元興寺(がんごうじ)」です。<br /><br />飛鳥時代の法興寺が前身で、平城遷都と共に移転。<br />南都七大寺として栄え、ならまち一帯も実はその寺域なんです。

    古都奈良の文化財の一部として、世界遺産にも登録されている「元興寺(がんごうじ)」です。

    飛鳥時代の法興寺が前身で、平城遷都と共に移転。
    南都七大寺として栄え、ならまち一帯も実はその寺域なんです。

    元興寺 寺・神社・教会

  • ここが入り口です。<br /><br />左に受付(料金所)があります

    ここが入り口です。

    左に受付(料金所)があります

  • 門をくぐり正面に見えるのが、国宝 元興寺極楽堂(極楽坊本堂)です。<br />

    門をくぐり正面に見えるのが、国宝 元興寺極楽堂(極楽坊本堂)です。

  • 【元興寺屋根の行基葺】<br />本堂の西面屋根と禅室の南面東側屋根は、行基葺となっています。行基葺とは、上部が細くすぼまり、下部が幅広い独特の形をした古代の瓦で屋根を葺く方式です。赤っぽい素焼きの瓦は、元興寺の前身である飛鳥寺から移築する際に運ばれた飛鳥時代の瓦です。遺跡から出土した飛鳥時代の瓦は、よく見かけますが、1300年近い昔の瓦が使い続けられているのはかなり貴重だそうです。<br />

    【元興寺屋根の行基葺】
    本堂の西面屋根と禅室の南面東側屋根は、行基葺となっています。行基葺とは、上部が細くすぼまり、下部が幅広い独特の形をした古代の瓦で屋根を葺く方式です。赤っぽい素焼きの瓦は、元興寺の前身である飛鳥寺から移築する際に運ばれた飛鳥時代の瓦です。遺跡から出土した飛鳥時代の瓦は、よく見かけますが、1300年近い昔の瓦が使い続けられているのはかなり貴重だそうです。

  • 猿沢池に戻ってきました。<br /><br />

    猿沢池に戻ってきました。

  • 階段の灯篭は、なら燈花会のために置かれたものです。<br /><br />夕暮れとともに、灯りが灯ります。<br />

    階段の灯篭は、なら燈花会のために置かれたものです。

    夕暮れとともに、灯りが灯ります。

  • そして、奈良公園といえば・・・・<br />やはり、「MISOソフト」(個人的ですが)<br /><br />何と閉店? また出直します。(ー ー;)<br />勿論、来年ではなく、夜にまた来ます。

    そして、奈良公園といえば・・・・
    やはり、「MISOソフト」(個人的ですが)

    何と閉店? また出直します。(ー ー;)
    勿論、来年ではなく、夜にまた来ます。

  • 日が傾いてきました。<br /><br />夜の燈花会の前に夕日鑑賞のため、これから二月堂に行ってきます。<br /><br />では、さようなら〜♪

    日が傾いてきました。

    夜の燈花会の前に夕日鑑賞のため、これから二月堂に行ってきます。

    では、さようなら〜♪

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2015/02/21 02:22:08
    鹿も食べてるソフト
    ソフト買い損ねたにいちゃん

    その後、買えましたか? 鹿も並んで、ご盛況です。
    みんなが見てる、ここから見える景色が良いところ、鳩も見てましたね。

     大将

    【弾丸トラベラー】

    【弾丸トラベラー】さん からの返信 2015/02/21 21:53:51
    実は・・・
    > ソフト買い損ねたにいちゃん
    >
    > その後、買えましたか? 鹿も並んで、ご盛況です。
    > みんなが見てる、ここから見える景色が良いところ、鳩も見てましたね。
    >
    >  大将

    実は、買うの忘れました〜♪

    興福寺のライトアップ撮影に没頭し、すっかり忘れてました!

    今年の夏もまた奈良に行くので、その時には大人買いします。(笑)

    羽田空港も近くなるし、弾丸トラベル! 復活です。


    引っ越し(転勤)予定の に〜ちゃんより(^_^)/~

【弾丸トラベラー】さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP