パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は一日パリ街歩きです。<br />「誕生日にマリアージュ・フレール本店でお茶をする」という目的は果たせましたが、良いお天気の中一日中歩き、さすがにぐったりでした。<br />ギャルリー・ヴィヴィエンヌ→オペラ座→ギャラリーラファイエット→ヴァンブの蚤の市→奇跡のメダル教会→サンジェルマンデプレ教会→バスティーユ広場→ヴォージュ広場のマリアージュフレール<br />書き出してみると、かなり歩きました!!

母娘パリ・モンサンミシェル旅行~4日目パリ街歩き~

12いいね!

2013/07/10 - 2013/07/17

6094位(同エリア16425件中)

0

11

poolmead

poolmeadさん

今日は一日パリ街歩きです。
「誕生日にマリアージュ・フレール本店でお茶をする」という目的は果たせましたが、良いお天気の中一日中歩き、さすがにぐったりでした。
ギャルリー・ヴィヴィエンヌ→オペラ座→ギャラリーラファイエット→ヴァンブの蚤の市→奇跡のメダル教会→サンジェルマンデプレ教会→バスティーユ広場→ヴォージュ広場のマリアージュフレール
書き出してみると、かなり歩きました!!

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ホテルの近くのギャルリーヴィヴィエンヌです。<br />一度、パッサージュを歩いてみたかったので大満足です。床のモザイクがきれいでした。

    ホテルの近くのギャルリーヴィヴィエンヌです。
    一度、パッサージュを歩いてみたかったので大満足です。床のモザイクがきれいでした。

  • パッサージュ内に、アパルトマンらしき門がありました。こんな素敵な所に住むってどんな気持ちなんでしょうか。

    パッサージュ内に、アパルトマンらしき門がありました。こんな素敵な所に住むってどんな気持ちなんでしょうか。

  • 一見、なんでもない通路の奥に素敵な世界が広がっていました。

    一見、なんでもない通路の奥に素敵な世界が広がっていました。

  • オペラ座の中は豪華絢爛。<br />トイレの中で、並んでいたおばさまが「ここ鍵がかからないから、私が入っている間見張っててね」と英語・フランス語・ドイツ語ではない言葉で頼まれた、気がしました。まったく言葉は分かりませんでしたが、通じるものですね。<br /><br />館内で再び、このおばさまと出会い、お互い身振り手振りで頼んで写真を撮りあいました。楽しい出会いでした。

    オペラ座の中は豪華絢爛。
    トイレの中で、並んでいたおばさまが「ここ鍵がかからないから、私が入っている間見張っててね」と英語・フランス語・ドイツ語ではない言葉で頼まれた、気がしました。まったく言葉は分かりませんでしたが、通じるものですね。

    館内で再び、このおばさまと出会い、お互い身振り手振りで頼んで写真を撮りあいました。楽しい出会いでした。

  • ヴァンブの蚤の市へ。<br />何か良い出会いがあれば買ってみたいと思っていましたが、ひやかして終わりました。食器とか、おもちゃとか、見ているだけでも楽しかったです。

    ヴァンブの蚤の市へ。
    何か良い出会いがあれば買ってみたいと思っていましたが、ひやかして終わりました。食器とか、おもちゃとか、見ているだけでも楽しかったです。

  • サンジェルマンデプレ教会です。帰国後に見たガイドブックで、かのフランシスコザビエルがこの教会にいたことを知りました。<br />静かな教会でした。<br />

    サンジェルマンデプレ教会です。帰国後に見たガイドブックで、かのフランシスコザビエルがこの教会にいたことを知りました。
    静かな教会でした。

  • 教会の向かいのヴィトンのディスプレーがおしゃれ。<br /><br />この後、「奇跡のメダル教会」へ行きました。クリスチャンではありませんが、メダルをいくつか購入しました。観光客が団体でどどっと入ってきて、メダルをごっそり買って行くというざわざわした感じでした。

    教会の向かいのヴィトンのディスプレーがおしゃれ。

    この後、「奇跡のメダル教会」へ行きました。クリスチャンではありませんが、メダルをいくつか購入しました。観光客が団体でどどっと入ってきて、メダルをごっそり買って行くというざわざわした感じでした。

  • メトロでバスティーユまで行こうと思ったら、途中の駅から工事中。代替えバス乗り場の矢印に従って、ホームから歩いて行ったら、ぐるっと一周して同じホームに出てしまい、首をかしげつつもう一周。同じようにぐるぐるしていた外国の家族と一緒にバス乗り場を探して、ようやく見つけました。

    メトロでバスティーユまで行こうと思ったら、途中の駅から工事中。代替えバス乗り場の矢印に従って、ホームから歩いて行ったら、ぐるっと一周して同じホームに出てしまい、首をかしげつつもう一周。同じようにぐるぐるしていた外国の家族と一緒にバス乗り場を探して、ようやく見つけました。

  • 「ベルばら」によると、今日7月13日に民衆がバスティーユ要塞を包囲。いよいよ革命へという日なので広場に前夜祭的な何かがあるかと期待していましたが、なーんにもなしでちょっと拍子抜けです。

    「ベルばら」によると、今日7月13日に民衆がバスティーユ要塞を包囲。いよいよ革命へという日なので広場に前夜祭的な何かがあるかと期待していましたが、なーんにもなしでちょっと拍子抜けです。

  • ヴォージュ広場へ移動してきました。<br />ここにたどり着くまで道に迷ったりして、この旅行で初めて母と一瞬険悪な雰囲気になりました。

    ヴォージュ広場へ移動してきました。
    ここにたどり着くまで道に迷ったりして、この旅行で初めて母と一瞬険悪な雰囲気になりました。

  • マリアージュに着くまでに、DAMMANN FRERESという紅茶屋さんを見つけたので入ってみました。つや消しの黒に黒っぽい赤いラインという渋い缶で紅茶を売っていて、30gの缶がたくさん置いてあったので、マリアージュでお土産を買うつもりだったのを変更して、たくさん買い込みました。値段は忘れたのですが、高くもなく安くもなくちょうどよかったように思います。「POMME D&#39;AMOUR」(愛のりんご)という名前に魅かれて買った紅茶が好みにぴったりでした。(フォーションの有名なアップルティーは苦手です)<br /><br />この後、マリアージュフレールでケーキを食べて、お気に入りの「MONTAGNE D&#39;OR」という紅茶を買いました。店内は写真を撮ってもらうのがはばかられるような雰囲気だったので、せっかく誕生日のお茶だったのに記念の写真がなくて残念です・・。<br /><br />この後、ホテルに帰りました。食事はまた、ホテルのフリードリンクとクロワッサン、リンゴで済ませてしまいました。

    マリアージュに着くまでに、DAMMANN FRERESという紅茶屋さんを見つけたので入ってみました。つや消しの黒に黒っぽい赤いラインという渋い缶で紅茶を売っていて、30gの缶がたくさん置いてあったので、マリアージュでお土産を買うつもりだったのを変更して、たくさん買い込みました。値段は忘れたのですが、高くもなく安くもなくちょうどよかったように思います。「POMME D'AMOUR」(愛のりんご)という名前に魅かれて買った紅茶が好みにぴったりでした。(フォーションの有名なアップルティーは苦手です)

    この後、マリアージュフレールでケーキを食べて、お気に入りの「MONTAGNE D'OR」という紅茶を買いました。店内は写真を撮ってもらうのがはばかられるような雰囲気だったので、せっかく誕生日のお茶だったのに記念の写真がなくて残念です・・。

    この後、ホテルに帰りました。食事はまた、ホテルのフリードリンクとクロワッサン、リンゴで済ませてしまいました。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP