横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 横浜市中区石川町3にある蓮光寺は真宗大谷派のお寺である。山号も寺の縁起や創建時期も分からなかったが、元々は谷の奥に創建された寺であろう。しかし、幕末からその裏山が外国人居留地となったために、地蔵坂が道路として山の尾根まで伸ばされ、地蔵坂上が変則的な五差路となってしまったのであろう。<br /> 本堂前には2本の枝垂れ桜が植えられているが、枝を切り落とされて円柱形に刈られてある。幹先が切られた枝垂れ桜は福島県喜多方(http://4travel.jp/travelogue/10665429)や横浜・綱島台(http://4travel.jp/travelogue/10762446)で見たが、狭い宅地に植えられた枝垂れ桜ならともかく、広いお寺の境内に植えられているにも係わらず、枝を切っている枝垂れ桜は初めて見た。大伽藍の本堂の前に植えているのであるから、枝を伸ばした枝垂れ桜を見たかった。わざわざ足を運んでちんけな枝垂れ桜を見るはめになってしまった。<br /><br />[補足]<br /> 最近になってホームページを作成中で公開(http://www.renkouji-yokohama.com/)されている。宗派は「真宗大谷派」で、山号も開基、開山も記載されてはいない。<br /> 手書きの縁起には、嘉永元年(1848年)に蓮光院として横浜村太田新田(現在の山下町付近)に開基。明治5年(1872年)に外人居留地が設定され、緑町(現在の横浜市庁舎付近)に移転。明治7年(1874年)に関内の大火で罹災し、現在地(石川町地蔵坂)に移転。関東大震災(大正12年(1923年))から9年後に着工し、6年を掛けて昭和13年(1938年)に完成したのが現在の本堂などの伽藍である。<br />(表紙写真は蓮光寺本堂前の枝垂れ桜)

蓮光寺(横浜市中区石川町)の枝垂れ桜

8いいね!

2014/04/01 - 2014/04/01

5862位(同エリア9549件中)

0

44

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 横浜市中区石川町3にある蓮光寺は真宗大谷派のお寺である。山号も寺の縁起や創建時期も分からなかったが、元々は谷の奥に創建された寺であろう。しかし、幕末からその裏山が外国人居留地となったために、地蔵坂が道路として山の尾根まで伸ばされ、地蔵坂上が変則的な五差路となってしまったのであろう。
 本堂前には2本の枝垂れ桜が植えられているが、枝を切り落とされて円柱形に刈られてある。幹先が切られた枝垂れ桜は福島県喜多方(http://4travel.jp/travelogue/10665429)や横浜・綱島台(http://4travel.jp/travelogue/10762446)で見たが、狭い宅地に植えられた枝垂れ桜ならともかく、広いお寺の境内に植えられているにも係わらず、枝を切っている枝垂れ桜は初めて見た。大伽藍の本堂の前に植えているのであるから、枝を伸ばした枝垂れ桜を見たかった。わざわざ足を運んでちんけな枝垂れ桜を見るはめになってしまった。

[補足]
 最近になってホームページを作成中で公開(http://www.renkouji-yokohama.com/)されている。宗派は「真宗大谷派」で、山号も開基、開山も記載されてはいない。
 手書きの縁起には、嘉永元年(1848年)に蓮光院として横浜村太田新田(現在の山下町付近)に開基。明治5年(1872年)に外人居留地が設定され、緑町(現在の横浜市庁舎付近)に移転。明治7年(1874年)に関内の大火で罹災し、現在地(石川町地蔵坂)に移転。関東大震災(大正12年(1923年))から9年後に着工し、6年を掛けて昭和13年(1938年)に完成したのが現在の本堂などの伽藍である。
(表紙写真は蓮光寺本堂前の枝垂れ桜)

PR

  • 蓮光寺阿弥陀堂。

    蓮光寺阿弥陀堂。

  • 蓮光寺境内の蘇鉄。

    蓮光寺境内の蘇鉄。

  • 倉庫?

    倉庫?

  • 倉庫?

    倉庫?

  • 蘇鉄。

    蘇鉄。

  • 蓮光寺本堂。

    蓮光寺本堂。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

    蓮光寺本堂前の枝垂れ桜。

  • 蓮光寺本堂屋根に上がる唐獅子の飾り瓦。

    蓮光寺本堂屋根に上がる唐獅子の飾り瓦。

  • 蓮光寺本堂屋根に上がる唐獅子の飾り瓦。

    蓮光寺本堂屋根に上がる唐獅子の飾り瓦。

  • 蓮光寺本堂の龍の彫刻。

    蓮光寺本堂の龍の彫刻。

  • 蓮光寺本堂の木鼻。

    蓮光寺本堂の木鼻。

  • 蓮光寺本堂の木鼻。

    蓮光寺本堂の木鼻。

  • 蓮光寺本堂。

    蓮光寺本堂。

  • 蓮光寺本堂の軒に上がる蕾付き牡丹の花の飾り瓦。

    蓮光寺本堂の軒に上がる蕾付き牡丹の花の飾り瓦。

  • 蓮光寺客殿。

    蓮光寺客殿。

  • 蓮光寺客殿玄関。

    蓮光寺客殿玄関。

  • 蓮光寺客殿屋根に上がる蕾付き牡丹の花の飾り瓦。

    蓮光寺客殿屋根に上がる蕾付き牡丹の花の飾り瓦。

  • 蓮光寺客殿屋根に上がる蕾付き牡丹の花の飾り瓦。

    蓮光寺客殿屋根に上がる蕾付き牡丹の花の飾り瓦。

  • 七重石塔。

    七重石塔。

  • 庫裡。

    庫裡。

  • 五輪塔。凡字が刻まれている。

    五輪塔。凡字が刻まれている。

  • 狛犬が置かれた墓地。これが3例目か。

    狛犬が置かれた墓地。これが3例目か。

  • 狛犬が置かれた墓地。

    狛犬が置かれた墓地。

  • 「倶会一処」(くえいっしょ)。

    「倶会一処」(くえいっしょ)。

  • 本堂脇のお堂。

    本堂脇のお堂。

  • お堂屋根に上がる蓮の実の飾り瓦。

    お堂屋根に上がる蓮の実の飾り瓦。

  • お堂屋根に上がる蓮の実の飾り瓦。

    お堂屋根に上がる蓮の実の飾り瓦。

  • お堂屋根に上がる蓮の実の飾り瓦。

    お堂屋根に上がる蓮の実の飾り瓦。

  • お堂屋根に上がる蓮の実の飾り瓦。

    お堂屋根に上がる蓮の実の飾り瓦。

  • お堂屋根に上がる蓮の実の飾り瓦。

    お堂屋根に上がる蓮の実の飾り瓦。

  • 本堂の屋根。

    本堂の屋根。

  • 近くの崖にも枝垂れ桜が見える。

    近くの崖にも枝垂れ桜が見える。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP