王子・十条旅行記(ブログ) 一覧に戻る
皆さんはJR東日本が提供している「えきぽ」というアプリをご存知ですか?これは関東近郊のJRの駅を起点としたウォークラリー情報をまとめたアプリなんです。それぞれのスポットを巡りGPS情報で踏破記録を付けていくとコースごとのスタンプがもらえる仕組みになっています。街歩きが好きなポジー的にはなかなか面白いアプリなので、時間があるときは「えきぽ」を使ってプラプラしています。<br /><br />今回はえきぽで散策第3弾、東十条駅編です。とはいえ実は今回の趣旨はもともと街散策ではなく2月の大雪時に起きた突発的散策なのでした。関東では近年まれにみる大雪、その影響は想定以上でした・・。<br /><br />◆今回のぶらぶらスポット<br />・六義園<br />・旧古河庭園<br />・東京都北区防災センター<br />・渋沢史料館<br />・北区飛鳥山博物館<br />・紙の博物館<br />・地蔵坂<br />・富士神社<br />・黒松本舗 草月

えきぽで散策 ~東十条コースを逆走 本当は雪見庭園のはずが・・~

16いいね!

2014/02/15 - 2014/03/16

238位(同エリア631件中)

2

51

ポジー

ポジーさん

皆さんはJR東日本が提供している「えきぽ」というアプリをご存知ですか?これは関東近郊のJRの駅を起点としたウォークラリー情報をまとめたアプリなんです。それぞれのスポットを巡りGPS情報で踏破記録を付けていくとコースごとのスタンプがもらえる仕組みになっています。街歩きが好きなポジー的にはなかなか面白いアプリなので、時間があるときは「えきぽ」を使ってプラプラしています。

今回はえきぽで散策第3弾、東十条駅編です。とはいえ実は今回の趣旨はもともと街散策ではなく2月の大雪時に起きた突発的散策なのでした。関東では近年まれにみる大雪、その影響は想定以上でした・・。

◆今回のぶらぶらスポット
・六義園
・旧古河庭園
・東京都北区防災センター
・渋沢史料館
・北区飛鳥山博物館
・紙の博物館
・地蔵坂
・富士神社
・黒松本舗 草月

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
グルメ
4.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
徒歩

PR

  • 2014年2月14日に関東甲信越を襲った記録的な大雪、その翌日に私は思い立ちました。これだけの大雪なら滅多に見られない雪見庭園が見られるのではないか?<br />嫁さんは案の定寒いという理由で付き合ってくれなかったので、生後六ヶ月程度の息子を連れて駒込駅までやってきました。目的地は六義園です。

    2014年2月14日に関東甲信越を襲った記録的な大雪、その翌日に私は思い立ちました。これだけの大雪なら滅多に見られない雪見庭園が見られるのではないか?
    嫁さんは案の定寒いという理由で付き合ってくれなかったので、生後六ヶ月程度の息子を連れて駒込駅までやってきました。目的地は六義園です。

  • 足元の悪い中、六義園までやってきたぜ!<br />さあ早速散策だっ、と思った瞬間、私は目を疑いました。<br /><br />〜本日は大雪の影響で終日閉園いたします〜<br /><br />ガーーーーン…。何しにこんなところまで来たんだよぉ…。<br />確かに見たことのないような大雪でしたがね…。<br />ただここまで来てとんぼ返りなのもシャクなので、えきぽで散策に切り替えることにしました。駒込駅コースはなかったのですが、駒込駅がゴールの東十条駅コースがあったので今から逆走で東十条駅まで歩こうと思います。

    足元の悪い中、六義園までやってきたぜ!
    さあ早速散策だっ、と思った瞬間、私は目を疑いました。

    〜本日は大雪の影響で終日閉園いたします〜

    ガーーーーン…。何しにこんなところまで来たんだよぉ…。
    確かに見たことのないような大雪でしたがね…。
    ただここまで来てとんぼ返りなのもシャクなので、えきぽで散策に切り替えることにしました。駒込駅コースはなかったのですが、駒込駅がゴールの東十条駅コースがあったので今から逆走で東十条駅まで歩こうと思います。

    六義園 公園・植物園

  • 再び駒込駅。雪の影響で各鉄道路線が運休する中、山手線は元気に動いていました。

    再び駒込駅。雪の影響で各鉄道路線が運休する中、山手線は元気に動いていました。

  • こんな大雪じゃ車もほとんど走っていないし、雪かきに追われています。<br />コース的には駒込の商店街を回ることになっていましたが、この大雪でろくに歩けないのでパス。

    こんな大雪じゃ車もほとんど走っていないし、雪かきに追われています。
    コース的には駒込の商店街を回ることになっていましたが、この大雪でろくに歩けないのでパス。

  • 梅の花も寒々しい限り。

    梅の花も寒々しい限り。

  • 期待はしていませんでしたが旧古河庭園も閉園でした。雪見庭園は諦めることにしましょう。

    期待はしていませんでしたが旧古河庭園も閉園でした。雪見庭園は諦めることにしましょう。

    旧古河庭園 公園・植物園

  • 道すがらにある平塚神社もすごいことに。ここは本当に東京ですか?

    道すがらにある平塚神社もすごいことに。ここは本当に東京ですか?

  • 北区防災センター、別名地震の科学館です。地震の恐ろしさや防災の大切さを学べるゆるい雰囲気の施設ですが、こちらもスルー。

    北区防災センター、別名地震の科学館です。地震の恐ろしさや防災の大切さを学べるゆるい雰囲気の施設ですが、こちらもスルー。

  • とても地味な西ヶ原駅。景色に溶け込みすぎて駅に気付かなくても仕方が無いくらいの存在感のなさです。

    とても地味な西ヶ原駅。景色に溶け込みすぎて駅に気付かなくても仕方が無いくらいの存在感のなさです。

  • 駅の隣には国立印刷局の工場が。

    駅の隣には国立印刷局の工場が。

  • だんだん晴れてきました。

    だんだん晴れてきました。

  • 西ヶ原一里塚。江戸時代に街道の道標として整備された塚の史跡です。当時の姿を保っている一里塚は都内ではほとんど残っていない貴重なものなんですよ。何でも渋沢栄一が保存に尽力したようです。

    西ヶ原一里塚。江戸時代に街道の道標として整備された塚の史跡です。当時の姿を保っている一里塚は都内ではほとんど残っていない貴重なものなんですよ。何でも渋沢栄一が保存に尽力したようです。

    西ヶ原一里塚 名所・史跡

    都内に残る貴重な一里塚 by ポジーさん
  • その渋沢栄一が住んだ旧宅跡。雪ですごいことになっています。

    その渋沢栄一が住んだ旧宅跡。雪ですごいことになっています。

  • 雪の青淵文庫。ここは開いていますね。

    雪の青淵文庫。ここは開いていますね。

    青淵文庫(国指定重要文化財) 美術館・博物館

  • 庭は一面雪に覆われていて歩くことができません。

    庭は一面雪に覆われていて歩くことができません。

  • 雪の晩香盧。屋根の雪は落ちちゃったのかな?

    雪の晩香盧。屋根の雪は落ちちゃったのかな?

  • 飛鳥山公園に入り、渋沢史料館にて。ここも入ったことがあるのでパス。

    飛鳥山公園に入り、渋沢史料館にて。ここも入ったことがあるのでパス。

    渋沢史料館 美術館・博物館

  • 飛鳥山博物館の屋根の雪は昼になり、ドンドン落ちている感じですね

    飛鳥山博物館の屋根の雪は昼になり、ドンドン落ちている感じですね

  • 飛鳥山の桜は軒並み雪の重みで枝が折れていました。

    飛鳥山の桜は軒並み雪の重みで枝が折れていました。

  • いつもは子供だらけの公園もひっそり。

    いつもは子供だらけの公園もひっそり。

  • あの桜は幹ごといっちゃってますね。改めて大雪の凄さを思い知りました。

    あの桜は幹ごといっちゃってますね。改めて大雪の凄さを思い知りました。

  • ていうか、こっちが遭難しかねない。

    ていうか、こっちが遭難しかねない。

  • あまりの大雪でこれ以上進むのは危ないと判断し、王子駅から引き返すことにしました。って、入り口まで植栽が倒れて出られないじゃん。

    あまりの大雪でこれ以上進むのは危ないと判断し、王子駅から引き返すことにしました。って、入り口まで植栽が倒れて出られないじゃん。

  • やっとのこと、飛鳥山から脱出することが出来ました。雪を舐めちゃいけませんね。

    やっとのこと、飛鳥山から脱出することが出来ました。雪を舐めちゃいけませんね。

  • 全く風景は一変してあれから一ヶ月後、東十条駅コースを歩き切っていなかったので再び王子駅にやってきました。<br />こちらは駅近くにある王子神社。東京十社に選ばれている由緒ある神社です。

    全く風景は一変してあれから一ヶ月後、東十条駅コースを歩き切っていなかったので再び王子駅にやってきました。
    こちらは駅近くにある王子神社。東京十社に選ばれている由緒ある神社です。

    王子神社(王子権現) 寺・神社・教会

    王子の名前の由来はこの神社 by ポジーさん
  • いやぁ、やっぱり歩くなら雪道より晴れていた方がイイね!<br />

    いやぁ、やっぱり歩くなら雪道より晴れていた方がイイね!

  • 王子の地名の由来となっている王子神社。なかなかの雰囲気です。

    王子の地名の由来となっている王子神社。なかなかの雰囲気です。

    王子神社(王子権現) 寺・神社・教会

    王子の名前の由来はこの神社 by ポジーさん
  • 東京都の天然記念物に指定されている王子神社のイチョウです。

    東京都の天然記念物に指定されている王子神社のイチョウです。

  • なかなかの巨木で目を惹かれます。

    なかなかの巨木で目を惹かれます。

  • コースを進むとかなりの急坂に出会いました。王子稲荷の坂です。<br />この辺りは武蔵野台地の先端に当たり、日暮里から王子方面まで崖が形成されている関係上、坂道が非常に多いのです。

    コースを進むとかなりの急坂に出会いました。王子稲荷の坂です。
    この辺りは武蔵野台地の先端に当たり、日暮里から王子方面まで崖が形成されている関係上、坂道が非常に多いのです。

  • そして坂の由来となっている王子稲荷神社。少し立ち寄って見ましょう。

    そして坂の由来となっている王子稲荷神社。少し立ち寄って見ましょう。

    王子稲荷神社 寺・神社・教会

  • おぉ、なかなか見事な極彩色の拝殿じゃないか。

    おぉ、なかなか見事な極彩色の拝殿じゃないか。

  • 坂を降りると京浜東北線にぶつかります。線路に沿って歩くと見えたのが名主の滝公園。残念ながら時間が早すぎて開門していませんでした。

    坂を降りると京浜東北線にぶつかります。線路に沿って歩くと見えたのが名主の滝公園。残念ながら時間が早すぎて開門していませんでした。

    名主の滝公園 公園・植物園

  • 梅が見事です。

    梅が見事です。

  • 更に東十条駅方面に歩くと線路が広く見渡せる場所が現れました。

    更に東十条駅方面に歩くと線路が広く見渡せる場所が現れました。

  • ここは撮り鉄には有名な撮影スポットなんだって。

    ここは撮り鉄には有名な撮影スポットなんだって。

  • 確かに広々として撮影しがいがあるかも。でも道は生活道路なので決して広くなく、車もかなり走っているので危ない場所でもあります。周辺住民には迷惑にならないようにね。

    確かに広々として撮影しがいがあるかも。でも道は生活道路なので決して広くなく、車もかなり走っているので危ない場所でもあります。周辺住民には迷惑にならないようにね。

  • 決して変な意味ではないと思うが…。

    決して変な意味ではないと思うが…。

  • 再び凄まじい坂が現れました。地蔵坂です。お地蔵様が坂の上に鎮座していたことからこの名前になったそう。

    再び凄まじい坂が現れました。地蔵坂です。お地蔵様が坂の上に鎮座していたことからこの名前になったそう。

  • 坂を登るとお地蔵様ではなく濃い雰囲気のする居酒屋の並びが。

    坂を登るとお地蔵様ではなく濃い雰囲気のする居酒屋の並びが。

  • 富士神社。富士山信仰の名残で地元ではおふじさんと呼ばれています。この小さな塚を富士山に見立てて、富士山に登れない人達がこちらで信仰を深めていました。

    富士神社。富士山信仰の名残で地元ではおふじさんと呼ばれています。この小さな塚を富士山に見立てて、富士山に登れない人達がこちらで信仰を深めていました。

  • 富士塚には石碑がたくさん。

    富士塚には石碑がたくさん。

  • この先に東十条駅があるはずなんですが、駅前とは思えない雰囲気。

    この先に東十条駅があるはずなんですが、駅前とは思えない雰囲気。

  • ここが東十条駅東口。崖が迫っているので土地がないんですよね。

    ここが東十条駅東口。崖が迫っているので土地がないんですよね。

  • 東十条駅といえば京浜東北線の発着駅。たくさん車両が止まっていました。

    東十条駅といえば京浜東北線の発着駅。たくさん車両が止まっていました。

  • 西口方面も歩いてみましょう。駅前からして酒臭そうな雰囲気です(笑)

    西口方面も歩いてみましょう。駅前からして酒臭そうな雰囲気です(笑)

  • 雰囲気のすごい店が沢山あります。演歌歌手の営業スポットとして有名なお店らしいです。

    雰囲気のすごい店が沢山あります。演歌歌手の営業スポットとして有名なお店らしいです。

  • 東十条の行列店、黒松本舗草月です。独特のどら焼きである「黒松」が有名で、行列している人も数十個単位で大量買いしている人がたくさんいました。手土産に良さそうです。

    東十条の行列店、黒松本舗草月です。独特のどら焼きである「黒松」が有名で、行列している人も数十個単位で大量買いしている人がたくさんいました。手土産に良さそうです。

  • 朝9時過ぎでこの行列、すごい人気です。ちなみに私も嫁さんへのお土産に買ってしまいました。

    朝9時過ぎでこの行列、すごい人気です。ちなみに私も嫁さんへのお土産に買ってしまいました。

  • ということで東十条駅に再び到着。コースもこれで制覇しました。<br />本日はここまで、お付き合いくださいましてありがとうございました。

    ということで東十条駅に再び到着。コースもこれで制覇しました。
    本日はここまで、お付き合いくださいましてありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • みかりさん 2014/03/28 01:07:33
    お散歩楽しんでいますね!
    ポジーさん、こんばんは!

    えきぽでお散歩、楽しんでいますね。これは私も面白いな〜と思います。
    駅でパンフレットを見かけると、ついつい貰ってしまうんだけど・・・
    一部の名所を参考にしただけで、まだキチンとコースを歩いた事が
    無いので、いつかはチャレンジしてみたいです。

    ポジーさんのえきぽシリーズを見ると、東京ってまだまだ奥深いな〜と
    思ってしまいます。知らない風景が沢山ありますね。

    それに大雪の次の日にチャレンジしたのもスゴイ。(笑)
    東十条には伯母が・・・駒込には友人も住んでいるので(お花屋さんなんです)
    なんとなく〜場所はわかるけれど、ほとんど行った事が無いエリアなので
    街の風景も、なんだか新鮮でした。

    東十条の黒松は有名ですよね。確かお値段もお手頃なのに美味しい〜♪
    朝からこんなに行列なんですね。ビックリしました。

                                 みかり

    ポジー

    ポジーさん からの返信 2014/03/28 21:47:24
    RE: お散歩楽しんでいますね!
    みかりさん、こんばんは。

    >
    ポジーさん、こんばんは!

    えきぽ、なかなか面白いですよ。
    今のところはほとんど自分の家から徒歩圏内なので、思い立ったら気楽に出かけられますし、すぐに家にも帰れますからね。それに近場でも注意深く見ると色々な景色があるんだなぁって。まぁそこまで有名スポットばかりでもないので地味さは否めないけど(笑)
    >
    > えきぽでお散歩、楽しんでいますね。これは私も面白いな〜と思います。
    > 駅でパンフレットを見かけると、ついつい貰ってしまうんだけど・・・
    > 一部の名所を参考にしただけで、まだキチンとコースを歩いた事が
    > 無いので、いつかはチャレンジしてみたいです。
    >
    > ポジーさんのえきぽシリーズを見ると、東京ってまだまだ奥深いな〜と
    > 思ってしまいます。知らない風景が沢山ありますね。
    >
    大雪だから滅多に見られない景色が…って思ったけど想像以上でしたね(笑)
    長靴で歩いたので足元は気になりませんでしたけどね。

    > それに大雪の次の日にチャレンジしたのもスゴイ。(笑)
    > 東十条には伯母が・・・駒込には友人も住んでいるので(お花屋さんなんです)
    > なんとなく〜場所はわかるけれど、ほとんど行った事が無いエリアなので
    > 街の風景も、なんだか新鮮でした。

    そうそう、黒松って結構安いんですよ。そのせいかあり得ないくらい大量買いしてる人もたくさんいて、50個以上買ってる人もいましたよ。ちなみに最初に行列を見たときはパチンコ屋の行列と勘違いしました(笑)
    >
    > 東十条の黒松は有名ですよね。確かお値段もお手頃なのに美味しい〜♪
    > 朝からこんなに行列なんですね。ビックリしました。
    >
    >                              みかり

ポジーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP