
2014/01/10 - 2014/01/18
163位(同エリア1726件中)
ラムロールちゃんさん
- ラムロールちゃんさんTOP
- 旅行記220冊
- クチコミ874件
- Q&A回答9件
- 425,163アクセス
- フォロワー92人
JALのマイレージが貯まったので、期間限定ディスカウントマイレージで行こう!ということで、帰国してから5ヶ月ほどで、再び、インドへ。
今回は、連れもガイドさんも無しの全くの一人旅。
以下の行程で、ゆるっと行って来ました。
とにかく、ひたすら自分の趣味に走り、寺院、寺院、寺院で寺院。
でもまだまだ、お腹いっぱいにはならないわぁ~♪
2は、いよいよ、待望の寺院めぐり開始。
まずは、インド人メイクして、インドファッションを買いに。
1日目 JAL直行便でデリーへ
2日目 現地服を調達して、チャタルプル寺院・イスコン寺院へ
3日目 ニムラナフォートパレス、サケットのショッピングモールへ
4日目 ジャイナ教寺院とオールドデリー、パハールガンジ&カーンマーケット
5日目 マトゥラー・ヴリンダーヴァンへ
6日目 マトゥラーから戻ってカーンマーケットへ
7日目 カルカジ寺院・アーユルヴェーダ
8日目 JAL直行便で帰国
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 航空会社
- JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
インド初日の朝。
早速、野犬のお出迎え。
今回、女一人旅ということで、インド人に溶け込む作戦を敢行。
なんと、普段より3トーンも黒いファンデーションをチョイスした。
だいぶ日焼けしたように見える。
そこへきて、私は現在、ストレートロングヘアーの真ん中分け。
額にビンディーも貼って、アイラインばっちりのインドメイク、なるべくインド人っぽく見えるように仕上げた。 -
歩いていたら、前から来る人に話しかけられたが、言葉がわからない。
お互いに、「?」となっていたら、相手が、「ヒンディー分からない?」と英語で聞いてきた。
「うん、わからない」と答えると、「インド人かと思った・・・。どこから来たの?カトマンズ?」と。
カトマンズ?
なんでそんなに限定して思うんだよ!
まぁ、良い。
面倒なので、「うん」と答えた。←いい加減
「このあたりはツーリスト価格だから高いよ。あっちへ行った方が安い」
などと言ってくるので、連れて行ってマージン取る気だな!と身構えたが、
「じゃあね」と去ってしまった。
とりあえず、日本人とは気づかれなかったようだ。
インドの田舎者かと思ったら、ネパールからの旅行者だった、という感じ?? -
これからインド的な服を仕入れに行くつもりだったが・・・
仕入れる前から(笑)
もともとやや山谷激しめの顔なことも手伝って、とりあえず、インド化計画はだいたい成功と見て良いか。
適当なリキシャを拾った。 -
前回、雨で撮影できなかったハヌマーン寺院の巨大ハヌマーンが見えている。
でも、針ネズミならぬ、針猿状態…。 -
お店では、サリーとカミーズを調達した。
チャイなど出してもらいつつ、あれやこれやいっぱい迷って購入。
前回のサリーはお出かけっぽい感じだったので、今回は、どうなっても良い普段用にした。←普段?日本で着るつもり?・・・違うけど。
せっかく買ったので、カミーズに着替えて観光へ!
サリーは、下に着る半袖のトップス、チョリを仕立ててもらわなければならないので、置いてきた。
明日、ホテルに届けてくれるそう。 -
観光の最初は、チャタルプル寺院。
メトロのイエローラインに、同名の駅がある。
あああ、来たかった〜〜!
脳内麻薬大量分泌。 -
イチオシ
たぶん、シヴァさんの乗物、ナンディ。
-
どうしてこう美しいのか。
-
ピンク好きだよね、ヒンドゥーって。
毎回のように思う。
ここに住ませて!←ダメ。 -
ああ、この色づかい…。
-
ロータス寺院は、私好みではない感じなので、遠くから見るだけ。
-
お腹がすいたので、レストランに入ってみる。
奥に、お坊様が。
私は、前回の旅でハマったパニール(チーズ)のカレー。
なんでこんなに美味しいの。
が、お腹いっぱい。
こんな時間(3時前)にお腹いっぱいってどうなの?
いつも、食事は定刻を心掛けている私にしては、すごく変な時間だ。 -
変な時間になってしまったのは、朝食が多くて、なかなかお腹が空かなかったから。
これでいくと、夕食はもう、ラッシーかチャイだけで良いな…。
食後は、これ。
前回のガイド・Rさんが、パッと勢いよく口に入れてたの思い出す。 -
お腹いっぱいになったら、またまた寺院♪
ISKCON寺院へ。
クリシュナ様のお寺だ。
ここはちょっと行きにくい場所にあるので、リキシャに乗った。 -
初めて買ってみた、お供え物♪♪
なんか、嬉しくて、テンションアップ! -
中は結構広くて。
有料の、ムービーを流すスペースもある。 -
本堂。
大変にぎわっていた。
明るくて、好きな雰囲気〜♪ -
イチオシ
プール…じゃないよね?
夏なんか、泳ぎたくなりそう。 -
この左奥が、有料のムービースペース。
入ると、上映場所に行く前に、少し人形などがある展示が。
1か所の前で止まって、流れてくる説明を聞いて、終わると次の場所に係員が案内してくれる。
(私一人だった)
前回行ったアクシャルダムの、簡単小規模バージョンといったところか。
映画は、神様物語的なものかと思ったら、違った。
現代の問題点を提起して…という方向性。
神様物語の方が良かったなぁ。 -
イチオシ
暗くなったし、帰りに困るといけないので待たせておいたリキシャに、そのまま乗ってホテルへ。
ホテル近くのヒンドゥー寺院がにぎわっていた。
ここ、朝夕に音楽鳴らすのだが、それが部屋まで聴こえる。
幸せ・・・。 -
まだお腹いっぱいなので、夕食はラッシーのみとした。
写真は、買ったカミーズ2枚。
今日は緑の方を着たので、
明日はこのオレンジの方を着て、ニムラナフォートパレスへ行こう!
6時半にモーニングコールを頼んだ。
おやすみなさい…。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
インド、寺院めぐり一人旅(2014年)
-
前の旅行記
インド、寺院めぐり一人旅 3~ニムラナ(城砦ホテル)
2014/01/10~
その他の都市
-
次の旅行記
インド寺院めぐり一人旅 4~デリー(リキシャに騙され、寺院でひやひや)
2014/01/10~
デリー
-
インド、寺院めぐり一人旅 1~デリー到着(いきなり戦闘態勢)
2014/01/10~
デリー
-
インド、寺院めぐり一人旅 3~ニムラナ(城砦ホテル)
2014/01/10~
その他の都市
-
インド、寺院めぐり一人旅 2~デリー(現地化して、寺院へ)
2014/01/10~
デリー
-
インド寺院めぐり一人旅 4~デリー(リキシャに騙され、寺院でひやひや)
2014/01/10~
デリー
-
インド寺院めぐり一人旅 5~聖地ヴリンダーヴァン
2014/01/10~
その他の都市
-
インド寺院めぐり一人旅 6~聖地マトゥラー(プージャ)
2014/01/10~
マトゥラー
-
インド寺院めぐり一人旅 7~マトゥラーからデリーへ(巨大神様!)
2014/01/10~
マトゥラー
-
インド寺院めぐり一人旅8~デリー(古い寺院とアーユルヴェーダ)
2014/01/10~
デリー
旅行記グループをもっと見る
デリー(インド) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ インド、寺院めぐり一人旅(2014年)
0
21