黒石・平川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
黒石市観光<br />http://www.city.kuroishi.aomori.jp/Sight_Seeing/Sig_Menu.html<br />黒石観光協会<br />http://kuroishi.or.jp/<br /><br />あずましの里<br /><br /> 黒石への数十年の思いを今辿り着きました。<br /><br /> 再訪、、是非。。そのような気持ちにさせられました。<br /><br />

雪景色を見たくて青森へー6  歴史と心豊かな人の住む 黒石の街へ 下

23いいね!

2014/02/04 - 2014/02/04

76位(同エリア189件中)

2

55

義臣

義臣さん

黒石市観光
http://www.city.kuroishi.aomori.jp/Sight_Seeing/Sig_Menu.html
黒石観光協会
http://kuroishi.or.jp/

あずましの里

 黒石への数十年の思いを今辿り着きました。

再訪、、是非。。そのような気持ちにさせられました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JR特急 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 城跡ですよ、、<br /><br /> 案内の途中に見えて<br /><br />  料亭 富士見館 <br /><br />青森に来て 富士見館の名に出会うとは<br /><br />  意外な気持ちにもなりました。

    城跡ですよ、、

     案内の途中に見えて

      料亭 富士見館 

    青森に来て 富士見館の名に出会うとは

      意外な気持ちにもなりました。

  • 城址へ

    イチオシ

    城址へ

  • 城址と言っても<br /><br />  陣屋のようです。<br /><br />   「天守閣は無かったようです」<br /><br />        お話でした<br /><br />興国4年(1343)の頃の文書が有り<br /><br />   くろいし の地名が書かれたいる<br /><br />明暦2年(1656)南部為信の孫 <br /><br /> 津軽十郎佐衛門信秀に黒石五千石が所領<br /><br />黒石の城下町の姿が出来た来たようです<br /><br />以後の事は歴史書におまかせて。<br /><br />

    城址と言っても

      陣屋のようです。

       「天守閣は無かったようです」

            お話でした

    興国4年(1343)の頃の文書が有り

       くろいし の地名が書かれたいる

    明暦2年(1656)南部為信の孫 

     津軽十郎佐衛門信秀に黒石五千石が所領

    黒石の城下町の姿が出来た来たようです

    以後の事は歴史書におまかせて。

  • 明治天皇 行幸の あった この地を<br /><br />  御幸公園になっています。

    明治天皇 行幸の あった この地を

      御幸公園になっています。

  • 城址の一部の城址公園<br /><br /> 城址からの見晴らしよさそう<br /><br />  なれど。。<br /><br />「私の後を歩いて下さい」<br /><br />  少しだけは外れた所へ足を下ろすと<br /><br />     ズボッ、、<br /><br /> いくら景色良くても<br /><br />  勝手には歩けません。

    イチオシ

    城址の一部の城址公園

     城址からの見晴らしよさそう

      なれど。。

    「私の後を歩いて下さい」

      少しだけは外れた所へ足を下ろすと

         ズボッ、、

     いくら景色良くても

      勝手には歩けません。

  • 立派なお屋敷<br /><br /> 雪の塊の上の上り 覗く<br /><br />  由緒ある建物<br /><br />   庭園があるようですが<br /><br />特別の時以外は 一般公開されていないとか

    立派なお屋敷

     雪の塊の上の上り 覗く

      由緒ある建物

       庭園があるようですが

    特別の時以外は 一般公開されていないとか

  • 現代の街並みを歩き

    現代の街並みを歩き

  • 路地に入る<br /><br /> 雪解けの綺麗な水が<br /><br />  勢いよく流れている。

    路地に入る

     雪解けの綺麗な水が

      勢いよく流れている。

  • 四阿<br /><br /> 折れくなった道を歩き

    四阿

     折れくなった道を歩き

  • 「私の家です」<br /><br />  薬屋さんのご主人でした。

    「私の家です」

      薬屋さんのご主人でした。

  • 雪原のなかに かくじ広場<br /><br />  屋根付き 「よされ」像<br /><br />   楽しそう 是非 見に来たいと思うのですが<br /><br />    旧盆なので 無理かな。

    雪原のなかに かくじ広場

      屋根付き 「よされ」像

       楽しそう 是非 見に来たいと思うのですが

        旧盆なので 無理かな。

  • 黒石ゆかりの 四大作曲家<br /><br /> 歌謡顕彰記念碑<br /><br /> 兎に角 写す<br /><br />  とても近く迄行けそうにも有りませんので。

    黒石ゆかりの 四大作曲家

     歌謡顕彰記念碑

     兎に角 写す

      とても近く迄行けそうにも有りませんので。

  • 午前中 暖かいコーヒー頂いた<br /><br />    理右衛門小路へ出てきました。

    午前中 暖かいコーヒー頂いた

        理右衛門小路へ出てきました。

  • 「立派」の言葉では足りない<br /><br />    お店の歴史を強く感じさせる 建物 空気<br /><br />    黒石市文化財 <br /><br />    造り酒屋「稲村家」<br /><br />    鳴海家 さんでした。。<br /><br />鳴海家醸造店<br />http://www.applet1181.jp/kikunoi/

    イチオシ

    「立派」の言葉では足りない

      お店の歴史を強く感じさせる 建物 空気

        黒石市文化財 

        造り酒屋「稲村家」

        鳴海家 さんでした。。

    鳴海家醸造店
    http://www.applet1181.jp/kikunoi/

  • 「津軽百年食堂」の ポスター<br /><br />http://www.tsugaru100-movie.com/

    「津軽百年食堂」の ポスター

    http://www.tsugaru100-movie.com/

  • 気持ちよく写真を写させてくださった<br /><br />鳴海家さんの 奥様に 有難う<br /><br />    お別れして

    気持ちよく写真を写させてくださった

    鳴海家さんの 奥様に 有難う

        お別れして

  • 菊乃井<br /><br /> 鳴海醸造さん

    イチオシ

    菊乃井

     鳴海醸造さん

  • 大正時代建築の<br /><br />  マルチ薬局さん<br /><br />この付近で 白鳥おじさんと出会いました。<br /><br /> お蔭様で 素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。<br /><br />

    大正時代建築の

      マルチ薬局さん

    この付近で 白鳥おじさんと出会いました。

     お蔭様で 素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。

  • こみせ を 駅へ戻りながら。

    こみせ を 駅へ戻りながら。

  • 土地はお店やさんの物と思うと<br /><br /> 現代にありえない 夢物語のようです<br /><br />  夢でなく ここに存在して<br /><br />   未来まで続くのでしょう。

    土地はお店やさんの物と思うと

     現代にありえない 夢物語のようです

      夢でなく ここに存在して

       未来まで続くのでしょう。

  • 説明

    説明

  • 重厚、、<br /><br /> 美、、<br /><br />そして 優雅

    イチオシ

    重厚、、

     美、、

    そして 優雅

  • 津軽こみせ駅<br /><br /> http://www3.ocn.ne.jp/~komise/

    津軽こみせ駅

    http://www3.ocn.ne.jp/~komise/

  • 先ほど案内してくださった <br /><br />  つがるこみせ駅<br /><br />お土産 特産品 観光パンフレット<br /><br />  食事所でもありまして<br /><br />黒石名物 B級グルメ つゆやきそば が有ります<br /><br />  朝食 昼食 兼用の 食事を頂きます。。

    先ほど案内してくださった 

      つがるこみせ駅

    お土産 特産品 観光パンフレット

      食事所でもありまして

    黒石名物 B級グルメ つゆやきそば が有ります

      朝食 昼食 兼用の 食事を頂きます。。

  • 愛らしい 津軽<br /><br /> くろいし 土産に買っていきたい けど、、<br /><br /> 初日、、どうしよう。。悩んで、諦めて

    愛らしい 津軽

     くろいし 土産に買っていきたい けど、、

     初日、、どうしよう。。悩んで、諦めて

  • 可愛いな。。

    可愛いな。。

  • 土曜 日曜には<br /><br /> 津軽三味線の演奏もあるそうです。

    土曜 日曜には

     津軽三味線の演奏もあるそうです。

  • つゆやきそば<br /><br />  http://www.kuroishiyakisoba.com/<br /><br />庶民的な味 美味しい<br /><br /> お値段も庶民的

    つゆやきそば

      http://www.kuroishiyakisoba.com/

    庶民的な味 美味しい

     お値段も庶民的

  • 浅虫温泉でも<br /><br /> 同じような金魚の飾りが有りました。<br /><br />http://4travel.jp/travelogue/10485637

    浅虫温泉でも

     同じような金魚の飾りが有りました。

    http://4travel.jp/travelogue/10485637

  • 裏の蔵に<br /><br /> 児童文学の<br /><br />  秋田 雨雀のパネル展があると聞いては<br /><br />   行かねばなるまいと<br /><br />裏手へまわり  すごい 雪溜り

    裏の蔵に

     児童文学の

      秋田 雨雀のパネル展があると聞いては

       行かねばなるまいと

    裏手へまわり  すごい 雪溜り

  • 蔵へ

    蔵へ

  • 荷物を置いて<br /><br /> 両の手で引くが 重い。。<br /><br />  興味はありますが<br /><br />   開ける 閉めるの自信がない<br /><br />また ここでも 諦め

    荷物を置いて

     両の手で引くが 重い。。

      興味はありますが

       開ける 閉めるの自信がない

    また ここでも 諦め

  • 漆喰扉に金輪

    漆喰扉に金輪

  • 帰ろう。。

    イチオシ

    帰ろう。。

  • 未来の黒石

    未来の黒石

  • 通りへ 正面は<br /><br /> 国指定 重要文化財<br /><br />  「高橋家住宅」<br /><br />黒石市文化財 <br /><br /> 高橋家住宅 他<br /><br />http://www.city.kuroishi.aomori.jp/Culture/Cul_10_bunkazai_kuni.html

    通りへ 正面は

     国指定 重要文化財

      「高橋家住宅」

    黒石市文化財 

     高橋家住宅 他

    http://www.city.kuroishi.aomori.jp/Culture/Cul_10_bunkazai_kuni.html

  • 黒石市出身<br /><br /> 作曲家<br /><br />   上原げんと 三兄弟の私設資料館<br /><br />http://www.r-miyuki.co.jp/shiryoukan-3kyoudai.htm<br />

    黒石市出身

     作曲家

       上原げんと 三兄弟の私設資料館

    http://www.r-miyuki.co.jp/shiryoukan-3kyoudai.htm

  • 西谷家へ戻ってきました。

    西谷家へ戻ってきました。

  • つらら。。落ちる。。<br /><br /> そうだ 今朝 ここで写真写していたら<br /><br />  車 止まって 私が写し終わるのを待っていてくださいました<br /><br />   雪道なので 道は狭くなって 皆さんの邪魔をしていたのです<br /><br />以後 気が付けば 街中で 警笛 聞くことが一度も有りません。<br /><br />   優しんだな。。皆さん。。 有難う。

    つらら。。落ちる。。

     そうだ 今朝 ここで写真写していたら

      車 止まって 私が写し終わるのを待っていてくださいました

       雪道なので 道は狭くなって 皆さんの邪魔をしていたのです

    以後 気が付けば 街中で 警笛 聞くことが一度も有りません。

       優しんだな。。皆さん。。 有難う。

  • 第三消防部屯所

    第三消防部屯所

  • ビンテージの消防車 格納しています<br /><br /> 見たいね 写したいね。。 無理無理。

    ビンテージの消防車 格納しています

     見たいね 写したいね。。 無理無理。

  • 来た道でなく<br /><br /> ぶらぶらと町を駅へ向かう

    来た道でなく

     ぶらぶらと町を駅へ向かう

  • 黒石駅 着。。

    黒石駅 着。。

  •   続く

      続く

この旅行記のタグ

関連タグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 旅猫さん 2014/03/16 10:02:03
    津軽地方は好きです。
    義臣さん、こんにちは。

    黒石へ行ってきました。
    想像よりもいい街で、散策も楽しかったです。

    一度訪れたいと思っていたのに、ずっと忘れていて、
    義臣さんの旅行記のおかげで思い出し。
    ありがとうございました。

    浅瀬石川に白鳥さんが来ていたのですね。
    陣屋跡までは行ったのですが、大雪で川までは行けませんでした。

    こみせは素晴らしいものですね。
    お店の建物の一部が、街の人たちの生活に役立っているのですからね。
    ずっと残してもらいたいものです。

    津軽の人は、優しい人が多いですね。
    五所川原も居心地が良い街でした。

    旅猫

    義臣

    義臣さん からの返信 2014/03/18 11:32:10
    RE: 津軽地方は好きです。
    > 義臣さん、こんにちは。
    >
    > 黒石へ行ってきました。
    > 想像よりもいい街で、散策も楽しかったです。
    >
    > 一度訪れたいと思っていたのに、ずっと忘れていて、
    > 義臣さんの旅行記のおかげで思い出し。
    > ありがとうございました。
    >
    > 浅瀬石川に白鳥さんが来ていたのですね。
    > 陣屋跡までは行ったのですが、大雪で川までは行けませんでした。
    >
    > こみせは素晴らしいものですね。
    > お店の建物の一部が、街の人たちの生活に役立っているのですからね。
    > ずっと残してもらいたいものです。
    >
    > 津軽の人は、優しい人が多いですね。
    > 五所川原も居心地が良い街でした。
    >
    > 旅猫

    お早うございます

     旅猫さんもお気に入りに成りましたか

     今度は祭りにでも行きたい、、

     土地の人の優しさにふれて特にそう思うようになりました。

       五所川原も良い所ですね、

    私も10年ほど前にレンタカーで津軽半島を回った折に

       訪れました、、此方ももう一度

    弘前も。。秋田も、、もう一度とと思いつついまだに

                    義臣

義臣さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP