台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 不勉強は大きな損を招くものです。  私はつい最近までチャイナエアラインを中国の航空会社かと思い違いしていました。 カンタスかJALしか、利用していなかった頃のことです。<br /> ところがバブルがはじけてからシンガポールエアーを使うようになり、キャセイパシフィック、大韓、アシアナ、と次々にアジア系の航空会社を使い始めたら、それはそれで使えるではないですか?<br /> 最近はセントレア発着便にはまっていますが、それがもとでチャイナエアが安いのでどうか?とも考えたことがあります。<br /> しかし、中国の航空会社だけは乗りたくない、と考えていたので、いくら安くてもパスしてきたのです。<br /> ところが偶然にも急に帰国する必要ができた時、どこも満席で、急きょチャイナも調べてみたら台北経由便、何と台湾の会社であることを知り、それから親近感が湧いて使ってみたのです。<br /> この便は対ぴでのストップオーバーが使え便利です。 台北の街は治安が良いのか、決してきれいではないですが、安心して街を歩けるのが良いですよ。<br /> ただし、おびただしい数のバイクをうまく避けながら歩ければの話で結構疲れます。<br /> 大きな道路にはバイクレーンがあるから良いのですが、ちょっと狭くなると、どこからバイクが飛び出して来るか分からないほどのビジーさです。  ですから歩いての移動は薦めません。<br /> また、街中では朝早くから朝粥を売る屋台がありますが、あれは食べられません。  ホテルの朝粥も安いのでできればそちらが無難だと思います。<br /> 私はインドを旅した時、ボンベイに着いてすぐに氷水に冷やされていたコーラを買って飲んだら、アメーバ赤痢にかかり、1週間以上ひどい目に遭ったことがトラウマで、外国ではやたら好奇心を出して物を食べなくなりました。<br /> 香港でも九龍地区など裏道の細い路地で調理している下着姿のような調理人を見ると食欲がなくなってしまいます。<br /> 旅には食の楽しみがつきもの、それが安心して楽しめないところは私は避けていますが、皆さんはどうだろうか? <br />

バイク王国は気さく、気楽な旅人になれる国かな?

9いいね!

2013/04/08 - 2013/04/11

20466位(同エリア28300件中)

0

0

Holisun

Holisunさん

 不勉強は大きな損を招くものです。  私はつい最近までチャイナエアラインを中国の航空会社かと思い違いしていました。 カンタスかJALしか、利用していなかった頃のことです。
 ところがバブルがはじけてからシンガポールエアーを使うようになり、キャセイパシフィック、大韓、アシアナ、と次々にアジア系の航空会社を使い始めたら、それはそれで使えるではないですか?
 最近はセントレア発着便にはまっていますが、それがもとでチャイナエアが安いのでどうか?とも考えたことがあります。
 しかし、中国の航空会社だけは乗りたくない、と考えていたので、いくら安くてもパスしてきたのです。
 ところが偶然にも急に帰国する必要ができた時、どこも満席で、急きょチャイナも調べてみたら台北経由便、何と台湾の会社であることを知り、それから親近感が湧いて使ってみたのです。
 この便は対ぴでのストップオーバーが使え便利です。 台北の街は治安が良いのか、決してきれいではないですが、安心して街を歩けるのが良いですよ。
 ただし、おびただしい数のバイクをうまく避けながら歩ければの話で結構疲れます。
 大きな道路にはバイクレーンがあるから良いのですが、ちょっと狭くなると、どこからバイクが飛び出して来るか分からないほどのビジーさです。  ですから歩いての移動は薦めません。
 また、街中では朝早くから朝粥を売る屋台がありますが、あれは食べられません。  ホテルの朝粥も安いのでできればそちらが無難だと思います。
 私はインドを旅した時、ボンベイに着いてすぐに氷水に冷やされていたコーラを買って飲んだら、アメーバ赤痢にかかり、1週間以上ひどい目に遭ったことがトラウマで、外国ではやたら好奇心を出して物を食べなくなりました。
 香港でも九龍地区など裏道の細い路地で調理している下着姿のような調理人を見ると食欲がなくなってしまいます。
 旅には食の楽しみがつきもの、それが安心して楽しめないところは私は避けていますが、皆さんはどうだろうか? 

旅行の満足度
4.5
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
3.5
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス タクシー
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP