出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月21日から2泊3日で山陰を訪ねました。<br /><br />1日目は、<br /><br />浦富海岸と鳥取砂丘の自然の造形美に感動しました。<br /><br />2日目は、<br /><br />お友達のれいちゃんも一緒に出雲大社を訪ねました。<br /><br />山陰道は、渋滞も無く無料区間も多く、順調に快適に進みましたが、<br /><br />出雲のインターを降りてからが、大変・・・<br /><br />出雲大社への道が、大渋滞です。<br /><br />大変な賑わいの出雲大社でした。<br />

秋晴れの山陰へ~ “蘇りのパワーで溢れる出雲大社参拝と大山の雄姿”

73いいね!

2013/09/21 - 2013/09/23

100位(同エリア2168件中)

6

64

ろこまま

ろこままさん

9月21日から2泊3日で山陰を訪ねました。

1日目は、

浦富海岸と鳥取砂丘の自然の造形美に感動しました。

2日目は、

お友達のれいちゃんも一緒に出雲大社を訪ねました。

山陰道は、渋滞も無く無料区間も多く、順調に快適に進みましたが、

出雲のインターを降りてからが、大変・・・

出雲大社への道が、大渋滞です。

大変な賑わいの出雲大社でした。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「宇迦橋の大鳥居」<br /><br />高さ23m、中央の額面は畳6畳敷きもあります。<br /><br />大正4年に建てられました。<br /><br />高さは、出雲大社の本殿よりも1m低いそうです。<br /><br />大遷宮に合わせて、お化粧直しされたようです。

    「宇迦橋の大鳥居」

    高さ23m、中央の額面は畳6畳敷きもあります。

    大正4年に建てられました。

    高さは、出雲大社の本殿よりも1m低いそうです。

    大遷宮に合わせて、お化粧直しされたようです。

  • 「勢溜」<br /><br />出雲大社の正門であり、<br /><br />ここから先が出雲大社の神域です。<br /><br />

    「勢溜」

    出雲大社の正門であり、

    ここから先が出雲大社の神域です。

  • 鳥居を一歩くぐると<br /><br />厳粛な空気に包まれます。<br /><br />この空気を感じて歩くのが、好きですねぇ。<br /><br />独特の下り参道に導かれます。<br /><br />

    鳥居を一歩くぐると

    厳粛な空気に包まれます。

    この空気を感じて歩くのが、好きですねぇ。

    独特の下り参道に導かれます。

  • 「祓社」<br /><br />四柱の祓戸神に<br /><br />心身の汚れを祓い清めていただきます。<br /><br />ご本殿に向かう前に参拝をするのですが、<br /><br />ちょっと横から拝ませてもらいました・・・

    「祓社」

    四柱の祓戸神に

    心身の汚れを祓い清めていただきます。

    ご本殿に向かう前に参拝をするのですが、

    ちょっと横から拝ませてもらいました・・・

  • 下り参道を厳粛な緊張感で歩いてくると<br /><br />祓橋です。

    下り参道を厳粛な緊張感で歩いてくると

    祓橋です。

  • 松の参道<br /><br />境内まで松並木になっていて、<br /><br />樹齢400年を超える松がお出迎えしてくれます。

    松の参道

    境内まで松並木になっていて、

    樹齢400年を超える松がお出迎えしてくれます。

  • 素晴らしい松並木です。<br /><br />真ん中は、もちろん神様の通り道です。

    素晴らしい松並木です。

    真ん中は、もちろん神様の通り道です。

  • 縁結び、福の神として名高い、ここ「出雲大社」は<br /><br />日本最古といわれる古事記に<br /><br />その創建が記されているほどの古社で

    縁結び、福の神として名高い、ここ「出雲大社」は

    日本最古といわれる古事記に

    その創建が記されているほどの古社で

  • 主祭神は、大国主大神で<br /><br />古事記に記されている国譲り神話には<br /><br />大国主大神が高天原の天照大神に国を譲り<br /><br />その時に造営されたのが出雲大社の始まりと云われています。<br /><br />

    主祭神は、大国主大神で

    古事記に記されている国譲り神話には

    大国主大神が高天原の天照大神に国を譲り

    その時に造営されたのが出雲大社の始まりと云われています。

  • 手水舎<br /><br />あまりお出掛けしないれいちゃんは、<br /><br />手の清め方を予習してますよ。。。<br /><br />かわいい〜<br /><br />

    手水舎

    あまりお出掛けしないれいちゃんは、

    手の清め方を予習してますよ。。。

    かわいい〜

  • 銅の鳥居<br /><br />

    銅の鳥居

  • では、新しく生まれ変わったご本殿に<br /><br />会いにいきます。

    では、新しく生まれ変わったご本殿に

    会いにいきます。

  • 「拝殿」<br /><br />昭和34年に総ヒノキ造りで再建されました。<br /><br />「平成の大遷宮」では御仮殿として使用されました。<br /><br />れいちゃんは、ここでも緊張気味で参拝方法を予習してます。。。<br /><br />またまた、かわいい〜

    「拝殿」

    昭和34年に総ヒノキ造りで再建されました。

    「平成の大遷宮」では御仮殿として使用されました。

    れいちゃんは、ここでも緊張気味で参拝方法を予習してます。。。

    またまた、かわいい〜

  • 大注連縄<br /><br />長さ6.5m、重さ1t<br /><br />「大国締め」という、左から巻かれる珍しい巻き方です。<br /><br />大国主大神が西向きに鎮座されているというのに<br /><br />関係しているそうです。

    大注連縄

    長さ6.5m、重さ1t

    「大国締め」という、左から巻かれる珍しい巻き方です。

    大国主大神が西向きに鎮座されているというのに

    関係しているそうです。

  • 注連縄も新しくなってました。<br /><br />注連縄は6〜7年に一度、新しくするそうです。<br /><br />大遷宮に合わせた訳では無く、<br /><br />たまたま今年新しくなったということです。

    注連縄も新しくなってました。

    注連縄は6〜7年に一度、新しくするそうです。

    大遷宮に合わせた訳では無く、

    たまたま今年新しくなったということです。

  • 本殿へと向かいます。<br /><br />神々の国・出雲<br /><br />この地の象徴であるかのようにそそり立つ出雲大社。<br /><br />八雲を背にした神域は、森厳な空気が流れます。

    本殿へと向かいます。

    神々の国・出雲

    この地の象徴であるかのようにそそり立つ出雲大社。

    八雲を背にした神域は、森厳な空気が流れます。

  • 千木を仰ぎ見ると、<br /><br />“あぁ、出雲大社に来たんだな”と実感でき、<br /><br />改めて嬉しくなります。

    千木を仰ぎ見ると、

    “あぁ、出雲大社に来たんだな”と実感でき、

    改めて嬉しくなります。

  • 八足門より<br /><br />本殿を正面から参拝します。

    八足門より

    本殿を正面から参拝します。

  • 明治維新に伴う近代社格制度下において<br /><br />1871年に唯一「大社」を名乗る神社になりました。

    明治維新に伴う近代社格制度下において

    1871年に唯一「大社」を名乗る神社になりました。

  • 現在も、<br /><br />皇室関係者であっても<br /><br />本殿内までは入れないしきたりを守り続けています。<br /><br />

    現在も、

    皇室関係者であっても

    本殿内までは入れないしきたりを守り続けています。

  • 出雲大社参拝は5年ぶりです。<br /><br />

    出雲大社参拝は5年ぶりです。

  • 2008年4月に「仮本殿遷座祭」が執り行われ<br /><br />御神祭である大国主大神が<br /><br />御本殿から御仮殿に御遷座された時<br /><br />「ご本殿特別拝観」を訪ねました。

    2008年4月に「仮本殿遷座祭」が執り行われ

    御神祭である大国主大神が

    御本殿から御仮殿に御遷座された時

    「ご本殿特別拝観」を訪ねました。

  • 大遷宮を終えた神様にお参りすることで、<br /><br />“自分の原点を見つめ直し、<br /><br /> 生まれ変わる力や新しいご縁を授かることができる”<br /><br />そうですよ。<br /><br />

    大遷宮を終えた神様にお参りすることで、

    “自分の原点を見つめ直し、

     生まれ変わる力や新しいご縁を授かることができる”

    そうですよ。

  • 神楽殿の大注連縄は<br /><br />目を見張る大きさです。<br /><br />長さ 13m<br /><br />重さ 5,5t<br /><br />

    神楽殿の大注連縄は

    目を見張る大きさです。

    長さ 13m

    重さ 5,5t

  • 日本最大級であり<br /><br />初めてで無くても圧倒されます。

    日本最大級であり

    初めてで無くても圧倒されます。

  • 神楽殿横にある鏡池です。

    神楽殿横にある鏡池です。

  • 綺麗な蓮の花がたくさん咲いてました。<br /><br />亀もいっぱいいました。<br /><br />

    綺麗な蓮の花がたくさん咲いてました。

    亀もいっぱいいました。

  • 西十九社<br /><br />西社も東社も・・・<br /><br />神在月に、人々の縁についての神譲りするために<br /><br />全国から集まった八百万の神々が宿泊される社です。

    西十九社

    西社も東社も・・・

    神在月に、人々の縁についての神譲りするために

    全国から集まった八百万の神々が宿泊される社です。

  • 御本殿の正面から参拝すると<br /><br />神様の横側を拝んでることになります。<br /><br />神様の正面も拝ませていただきます。

    御本殿の正面から参拝すると

    神様の横側を拝んでることになります。

    神様の正面も拝ませていただきます。

  • 御本殿は、1744年に建立されたもので<br /><br />大社造りで、国宝に指定されています。<br /><br /><br />

    イチオシ

    御本殿は、1744年に建立されたもので

    大社造りで、国宝に指定されています。


  • 神社建築の中では日本一を誇り、高さ24m、<br /><br />暑い桧皮葺きの屋根の棟の上には<br /><br />長さ7,9mの2組の千木が交差しています。

    神社建築の中では日本一を誇り、高さ24m、

    暑い桧皮葺きの屋根の棟の上には

    長さ7,9mの2組の千木が交差しています。

  • 現在のご本殿は、これまでに3度の遷宮が行われています。<br /><br />遷宮とは、<br /><br />ご神体や御神座を本来あったところから移し社殿を修造し、<br /><br />再びご神体にお還りいただくことです。<br /><br />

    現在のご本殿は、これまでに3度の遷宮が行われています。

    遷宮とは、

    ご神体や御神座を本来あったところから移し社殿を修造し、

    再びご神体にお還りいただくことです。

  • その理由は、<br /><br />木造建築の建物を維持していくためであるとともに<br /><br />社殿の建築技術を継承していくための知恵だともいわれています。

    その理由は、

    木造建築の建物を維持していくためであるとともに

    社殿の建築技術を継承していくための知恵だともいわれています。

  • さらに、<br /><br />神社の清浄さをお守りするために遷宮を行い<br /><br />「神の力」を新たにしていく必要から行われたものといった<br /><br />諸説があります。<br /><br /><br />

    さらに、

    神社の清浄さをお守りするために遷宮を行い

    「神の力」を新たにしていく必要から行われたものといった

    諸説があります。


  • “神います空” “神集いし社”<br /><br />壮大な神代の世界が<br /><br />確かにここに存在したことが想像され<br /><br />古代へと思いをはせるのでした・・・<br /><br />それにしても新しくなった大屋根の美しさは<br /><br />まばゆいばかりでしたぁ〜<br /><br />素敵です〜<br /><br /><br />

    イチオシ

    “神います空” “神集いし社”

    壮大な神代の世界が

    確かにここに存在したことが想像され

    古代へと思いをはせるのでした・・・

    それにしても新しくなった大屋根の美しさは

    まばゆいばかりでしたぁ〜

    素敵です〜


  • 浮雲ただよう青空に、突き刺さるような千木。<br /><br />「ちゃん塗り」と呼ばれる特殊な塗装を施した銅版。<br /><br />約70枚もの膨大な桧皮が敷き詰められた大屋根。<br /><br />美しさと壮大さに、心が震えるのでした・・・<br /><br />

    浮雲ただよう青空に、突き刺さるような千木。

    「ちゃん塗り」と呼ばれる特殊な塗装を施した銅版。

    約70枚もの膨大な桧皮が敷き詰められた大屋根。

    美しさと壮大さに、心が震えるのでした・・・

  • 素鵞社<br /><br />スサノオノミコトを祀っています。<br /><br />大国大神の父神とされ、<br /><br />本殿後方の一段高いところにあります。

    素鵞社

    スサノオノミコトを祀っています。

    大国大神の父神とされ、

    本殿後方の一段高いところにあります。

  • 素鵞社の後ろには、<br /><br />パワースポットで有名になった磐座があります。

    素鵞社の後ろには、

    パワースポットで有名になった磐座があります。

  • 苔でも無さそうなのに、緑色の岩肌が見られます。<br /><br />何とも不思議な感覚にとらわれます。<br /><br />後ろに並んでる人が、訳もわからず並んでて。。。<br /><br />面白くて、緊張が緩んじゃいましたぁ。。。<br /><br />もちろん、知ったかぶって、教えてさしあげました。。。

    苔でも無さそうなのに、緑色の岩肌が見られます。

    何とも不思議な感覚にとらわれます。

    後ろに並んでる人が、訳もわからず並んでて。。。

    面白くて、緊張が緩んじゃいましたぁ。。。

    もちろん、知ったかぶって、教えてさしあげました。。。

  • 東十九社<br /><br />西、東・・・<br /><br />それぞれの社には19の扉があり、<br /><br />神々がご滞在中の期間には<br /><br />全ての扉が開かれます。

    東十九社

    西、東・・・

    それぞれの社には19の扉があり、

    神々がご滞在中の期間には

    全ての扉が開かれます。

  • 「蘇りの思想」<br /><br />大遷宮でご本殿を新たにすることで<br /><br />神が降臨した時代を再現し、力を取り戻した神様。<br /><br />天災続きの日本に<br /><br />“どうぞ、再生のお力を・・・”

    「蘇りの思想」

    大遷宮でご本殿を新たにすることで

    神が降臨した時代を再現し、力を取り戻した神様。

    天災続きの日本に

    “どうぞ、再生のお力を・・・”

  • まだまだ出雲大社の余韻も楽しみたかったし<br /><br />近くの神社も訪ねたかったのですが、<br /><br />なんとも・・・あっちもこっちも渋滞で・・・<br /><br />島根ワイナリーでお土産を買って<br /><br />大山に向かう事にしました。<br /><br />

    まだまだ出雲大社の余韻も楽しみたかったし

    近くの神社も訪ねたかったのですが、

    なんとも・・・あっちもこっちも渋滞で・・・

    島根ワイナリーでお土産を買って

    大山に向かう事にしました。

  • 島根ワイナリーでは、数種類のワインを無料で試飲できます。<br /><br />赤白ともに飲んでると、結構な量になって<br /><br />頭。。。クラクラでーす。。。

    島根ワイナリーでは、数種類のワインを無料で試飲できます。

    赤白ともに飲んでると、結構な量になって

    頭。。。クラクラでーす。。。

  • お昼は、<br /><br />出雲そばでは無く、地元で評判のお店で<br /><br />大好きな鰻をいただくことにしました。<br /><br /><br /><br />

    お昼は、

    出雲そばでは無く、地元で評判のお店で

    大好きな鰻をいただくことにしました。



  • 前回、出雲そばを門前町でいただいた時に<br /><br />あまり美味しく感じなかったので・・・<br /><br />探せば、きっと美味しいおそばにも出会えるのでしょうが・・・<br /><br />でもでも、鰻。。。正解でした。。。<br /><br />とっても美味しくいただきました〜<br /><br />

    前回、出雲そばを門前町でいただいた時に

    あまり美味しく感じなかったので・・・

    探せば、きっと美味しいおそばにも出会えるのでしょうが・・・

    でもでも、鰻。。。正解でした。。。

    とっても美味しくいただきました〜

  • 大山に来ました。<br /><br />桝水高原の駐車場がいっぱいだったので、<br /><br />大山まきばみるくの里からです。

    大山に来ました。

    桝水高原の駐車場がいっぱいだったので、

    大山まきばみるくの里からです。

  • 雄大な眺めです。<br /><br />西側斜面の<br /><br />なだらかな優しいフォルムが望めます。<br /><br /><br />

    雄大な眺めです。

    西側斜面の

    なだらかな優しいフォルムが望めます。


  • 大山まきばみるくの里は、<br /><br />大山乳業の直営店です。<br /><br />以前、ここで食べたソフトクリームが美味しくて〜<br /><br />今日ももちろんいただきました。<br /><br />美味しいお土産物も充実してます。

    大山まきばみるくの里は、

    大山乳業の直営店です。

    以前、ここで食べたソフトクリームが美味しくて〜

    今日ももちろんいただきました。

    美味しいお土産物も充実してます。

  • 博労座からの眺めです。<br /><br />大山レジャーの拠点となってます。

    博労座からの眺めです。

    大山レジャーの拠点となってます。

  • ここからは、<br /><br />北壁が望めます。<br /><br />西側とは対照的な険しい表情です。

    ここからは、

    北壁が望めます。

    西側とは対照的な険しい表情です。

  • こちらは、2009年10月に訪ねた時の景色です。<br /><br />鍵掛峠からの南壁の絶景です。<br /><br />露出する山肌と中腹から続く<br /><br />深緑と紅葉とのコントラストが美しい〜<br /><br />そろそろシーズンなんで、載せてみました。<br /><br />

    こちらは、2009年10月に訪ねた時の景色です。

    鍵掛峠からの南壁の絶景です。

    露出する山肌と中腹から続く

    深緑と紅葉とのコントラストが美しい〜

    そろそろシーズンなんで、載せてみました。

  • 出雲大社と大山を堪能して、<br /><br />れいちゃんを自宅まで送り届けて、<br /><br />今回お世話になった、ホテルに着きました。

    出雲大社と大山を堪能して、

    れいちゃんを自宅まで送り届けて、

    今回お世話になった、ホテルに着きました。

  • すぐ後ろが、皆生の海です。<br /><br />吹き抜け部分が、<br /><br />ちょっと額縁庭園風に見えるのです。

    すぐ後ろが、皆生の海です。

    吹き抜け部分が、

    ちょっと額縁庭園風に見えるのです。

  • ベイサイドスクエア・皆生ホテルです。<br /><br />今回は、宿泊のみの利用です。

    ベイサイドスクエア・皆生ホテルです。

    今回は、宿泊のみの利用です。

  • お部屋の広さも充分で、温泉も楽しめました。<br /><br />温泉は、日帰り温泉にもなっていて、<br /><br />人混みを心配しましたが、<br />

    お部屋の広さも充分で、温泉も楽しめました。

    温泉は、日帰り温泉にもなっていて、

    人混みを心配しましたが、

  • 広々とした大浴場は、湯船がたくさんあり、<br /><br />展望露天風呂やミストサウナ等もあり、<br /><br />設備も綺麗で、<br /><br />ゆったりと皆生の湯を堪能できました〜

    広々とした大浴場は、湯船がたくさんあり、

    展望露天風呂やミストサウナ等もあり、

    設備も綺麗で、

    ゆったりと皆生の湯を堪能できました〜

  • ホテルに併設されてる居酒屋さんが<br /><br />いっぱいだったので。。。予約がいったんだぁ。。。<br /><br />紹介してもらった近くのお食事処に行きます。

    ホテルに併設されてる居酒屋さんが

    いっぱいだったので。。。予約がいったんだぁ。。。

    紹介してもらった近くのお食事処に行きます。

  • “軽めでいいよね”とお互い言ってたのに、<br /><br />メニューを見ると定食系に目がとまり<br /><br />いか弁当に決定。<br /><br />だんなさんは、さらにガッツリ系を食べるのでした。

    “軽めでいいよね”とお互い言ってたのに、

    メニューを見ると定食系に目がとまり

    いか弁当に決定。

    だんなさんは、さらにガッツリ系を食べるのでした。

  • この漬け丼が美味でしたぁ。<br /><br />お吸い物まで美味しくて得した気分となりました。<br /><br />今回の旅行も、<br /><br />食べたい物が美味しくいただけて幸せなのです〜

    この漬け丼が美味でしたぁ。

    お吸い物まで美味しくて得した気分となりました。

    今回の旅行も、

    食べたい物が美味しくいただけて幸せなのです〜

  • 食事を終えて、海辺の散歩です。<br /><br />あれっ、遊歩道が光ってる。

    食事を終えて、海辺の散歩です。

    あれっ、遊歩道が光ってる。

  • ブラックライト・アート<br /><br />〜神話への誘い〜 古代大国ナギサプロムナード

    ブラックライト・アート

    〜神話への誘い〜 古代大国ナギサプロムナード

  • 今回の旅行は<br /><br />れいちゃんが一緒で、新鮮な旅行でした〜

    今回の旅行は

    れいちゃんが一緒で、新鮮な旅行でした〜

  • れいちゃんは、叔母さんの面倒をみていて<br /><br />外出も儘ならない日々を送ってます。<br /><br />

    れいちゃんは、叔母さんの面倒をみていて

    外出も儘ならない日々を送ってます。

  • 今回、れいちゃんを誘い出せて<br /><br />れいちゃんが楽しんでくれて<br /><br />(もちろん私たち夫婦にとっても楽しいものでしたが。。。)<br /><br />それが何より嬉しい旅行となりました。<br /><br />れいちゃん、またお出かけしようねぇ〜<br /><br /><br /><br />

    今回、れいちゃんを誘い出せて

    れいちゃんが楽しんでくれて

    (もちろん私たち夫婦にとっても楽しいものでしたが。。。)

    それが何より嬉しい旅行となりました。

    れいちゃん、またお出かけしようねぇ〜



この旅行記のタグ

73いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • morino296さん 2014/01/24 22:54:13
    ほぼ入れ違いで
    ろこままさん

    こんばんは。
    出雲大社、コースはちょっと違いましたが、
    ほぼ入れ違いで私も行ってきました。

    遷宮もあって、凄い混みようでしたね。

    ご一緒されていたれいちゃん、なかなかお出掛けも出来ず大変ですね。
    ろこままさんのお誘いで、気分転換されたのではないでしょうか。

    morino296

    ろこまま

    ろこままさん からの返信 2014/01/26 00:21:37
    RE: ほぼ入れ違いで
    > ろこままさん
    >
    > こんばんは。
    > 出雲大社、コースはちょっと違いましたが、
    > ほぼ入れ違いで私も行ってきました。
    >
    > 遷宮もあって、凄い混みようでしたね。
    >
    > ご一緒されていたれいちゃん、なかなかお出掛けも出来ず大変ですね。
    > ろこままさんのお誘いで、気分転換されたのではないでしょうか。
    >
    > morino296


    morino296さん、こんばんは。

    先日は、本日の一枚、おめでとうございました〜

    本日の一枚より旅行記にお邪魔して、ポチっとだけで失礼しました。
    新春のコーディネイト・・・素敵でしたね。
    あぁいう生活がしてみたいものです。
    なかなかかけ離れた生活ですが、憧れですし、見るのは大好きなので・・・
    あれこれ空想しながら、楽しませていただきました〜

    また、山陰の旅行記にも訪問、投票、コメントまでいただきましてありがとうございます。

    morino296さんも、ほんと、入れ違いで行かれてたんですね〜

    時間が無くて行けなかった砂の美術館も見せていただき、日御岬や水木しげるロードも懐かしく拝見させていただきました〜

    友達のれいちゃんもとっても喜んでくれ、旅行が何倍も楽しいものとなりました (^_-)-☆
    お優しいコメントを感謝します。

    morino296さん、日本中あちらこちらと旅行されてるんですね。
    興味津々・・・
    また、お邪魔させて下さいね。

    ありがとうございました。

    ろこままでした。
  • 前日光さん 2013/10/26 23:51:37
    やっぱりいいなぁ〜出雲大社!
    ろこままさん、こんばんは〜(^^)

    肝心の出雲大社の旅行記に来るのが、遅くなってしまいました〜

    写真がとてもしっかり写っているので、一段と素晴らしく見えますよ。
    御本殿の大屋根の素晴らしさ、天に向かって手をさしのべているような千木!
    出雲大社の千木を見て、初めて千木というものに心を奪われました!
    2002年の10月のことでした。以来これまでに、ほとんど毎年のように訪ねてしまう出雲大社です。

    私は5年前の御本殿参拝をうっかり逃してしまったという苦い思い出があります。もう二度と無いチャンスだったろうにと思うと、今でも後悔の念がこみ上げてきます。
    修理中の大屋根参拝はできましたが、やはり御本殿を見てみたかったです。
    ろこままさんは千載一遇のチャンスをものにできたのですね!
    ろこままさんがご覧になってくれたのでしたら、私の気持も少しは晴れたような気がします。

    先日出雲大社から、大屋根の檜皮を使って作られた「御箸」が送られてきましたので、せめてそれを拝んで御本殿をしのびたいと思います。

    大山の雄姿も素晴らしいですね!
    私は鍵掛峠からの大山をいつかは拝みたいと思っています。

    爽やかな秋の山陰、見せてくれてありがとうございますm(_ _)m


    前日光

    ろこまま

    ろこままさん からの返信 2013/10/28 02:51:49
    RE: やっぱりいいなぁ〜出雲大社!
    > ろこままさん、こんばんは〜(^^)
    >
    > 肝心の出雲大社の旅行記に来るのが、遅くなってしまいました〜
    >
    > 写真がとてもしっかり写っているので、一段と素晴らしく見えますよ。
    > 御本殿の大屋根の素晴らしさ、天に向かって手をさしのべているような千木!
    > 出雲大社の千木を見て、初めて千木というものに心を奪われました!
    > 2002年の10月のことでした。以来これまでに、ほとんど毎年のように訪ねてしまう出雲大社です。
    >
    > 私は5年前の御本殿参拝をうっかり逃してしまったという苦い思い出があります。もう二度と無いチャンスだったろうにと思うと、今でも後悔の念がこみ上げてきます。
    > 修理中の大屋根参拝はできましたが、やはり御本殿を見てみたかったです。
    > ろこままさんは千載一遇のチャンスをものにできたのですね!
    > ろこままさんがご覧になってくれたのでしたら、私の気持も少しは晴れたような気がします。
    >
    > 先日出雲大社から、大屋根の檜皮を使って作られた「御箸」が送られてきましたので、せめてそれを拝んで御本殿をしのびたいと思います。
    >
    > 大山の雄姿も素晴らしいですね!
    > 私は鍵掛峠からの大山をいつかは拝みたいと思っています。
    >
    > 爽やかな秋の山陰、見せてくれてありがとうございますm(_ _)m
    >
    >
    > 前日光
    >
    >
    前日光さん、こんばんは。

    出雲の旅行記を見ていただき、ご丁寧な書き込みまでしていただき、
    ありがとうございます。

    出雲大社、今年行けたのは、やはり大正解でした。

    千木と御本殿の大屋根の美しさは、格別なのでした〜

    私が出雲大社を訪れたのは、ご本殿拝観の時と今回の2回だけです。

    こんな時だけ訪ねて、ご利益に与かろうとする・・・不届き者なのであります・・・

    でもですね、ご本殿拝観の時に見せていただいた「天井八雲之図」は
    今でも、鮮明に思い出せるのです。

    特別な体験でありました。

    前日光さんは、大屋根の檜皮の「御箸」を送っていただけたんですか。

    それは、素晴らしいことですね。

    前日光さんのことだから、きっと、家宝として大切にされているんでしょうね。

    前日光さんの旅行記のおかげで、大変有意義な出雲大社参拝となりました。

    ありがとうございました。

    秋も深まり、寒くなるようです。
    ご自愛くださいますように。

    ろこままでした。


  • aoitomoさん 2013/10/20 11:31:26
    「出雲大社」 キターッ!
    ろこままさん

    出雲大社も今年は大賑わいですね。

    出雲大社は5年ぶりということで、
    前回は「ご本殿特別拝観」の時に訪れたのですね。
    ろこままさんなかなかの"つう"ですね。

    まるで参拝マニュアルのように丁寧にまわっているので驚き。
    私はまだ行ってないので雰囲気つかめましたよ。

    「拝殿」
    ここの参拝は四拍手なんですよね。
    私も、もし行ったら、れいちゃんさんと同じく参拝している人を見て予習しますよ。
    手を合わせるときピッタリ揃えると、節が揃って不幸せになるので手を少しずらすという話もありますが本当でしょうか?
    4回合わせるので、「4合わせ=しあわせ」というのは納得しますが。

    大注連縄
    出雲大社のシンボル言ったら失礼なのかはわかりませんが凄い大きさですよね。
    アップの写真が迫力あります。

    千木
    こちらも確かに出雲大社のシンボル。
    「出雲大社にキターッ!」って感じですね。
    しかも綺麗で美しいですよね。

    素鵞社の後ろのパワースポット
    ここも気になるところです。
    地元の人は結構ここも参拝するらしいですね。

    ろこままさん
    完璧に出雲大社を参拝されましたね。
    パワーも手に入れてご利益もあることと思います。

    島根ワイナリー
    試飲だけで、気分がよくなって、次に鰻ですか〜
    極楽ですね〜

    大山まきばみるくの里
    天気もよくて最高です。
    こういうところのソフトクリームはミルクたっぷりでおいしいですよね。
    秋も綺麗ですね。2009年10月の写真。
    ここは牛も見られるんですよね。
    大山レジャーも気になってきました。

    皆生ホテル
    ここも大きな温泉で寛げたようですね。
    日帰り温泉にもなっているだけに温泉も大きいでしょうね。

    夕食「いか弁当」おいしそうではないですか。
    ヘルシーだし。
    でも、私もこんなところにくると夜はガッツリ系です。

    古代大国ナギサプロムナード
    ブラックライト・アートなかなか幻想的ですね。
    最後までしっかりと満喫できましたね。

    れいちゃんさんもろこままさんもいい思い出ができましたね。
    私も出雲大社参拝してろこままさんに案内してもらい、
    楽しんだ気分に浸れました。

    ありがとうございました〜

    aoitomo

    ろこまま

    ろこままさん からの返信 2013/10/22 00:06:43
    RE: 「出雲大社」 キターッ!
    > ろこままさん
    >
    > 出雲大社も今年は大賑わいですね。
    >
    > 出雲大社は5年ぶりということで、
    > 前回は「ご本殿特別拝観」の時に訪れたのですね。
    > ろこままさんなかなかの"つう"ですね。
    >
    > まるで参拝マニュアルのように丁寧にまわっているので驚き。
    > 私はまだ行ってないので雰囲気つかめましたよ。
    >
    > 「拝殿」
    > ここの参拝は四拍手なんですよね。
    > 私も、もし行ったら、れいちゃんさんと同じく参拝している人を見て予習しますよ。
    > 手を合わせるときピッタリ揃えると、節が揃って不幸せになるので手を少しずらすという話もありますが本当でしょうか?
    > 4回合わせるので、「4合わせ=しあわせ」というのは納得しますが。
    >
    > 大注連縄
    > 出雲大社のシンボル言ったら失礼なのかはわかりませんが凄い大きさですよね。
    > アップの写真が迫力あります。
    >
    > 千木
    > こちらも確かに出雲大社のシンボル。
    > 「出雲大社にキターッ!」って感じですね。
    > しかも綺麗で美しいですよね。
    >
    > 素鵞社の後ろのパワースポット
    > ここも気になるところです。
    > 地元の人は結構ここも参拝するらしいですね。
    >
    > ろこままさん
    > 完璧に出雲大社を参拝されましたね。
    > パワーも手に入れてご利益もあることと思います。
    >
    > 島根ワイナリー
    > 試飲だけで、気分がよくなって、次に鰻ですか〜
    > 極楽ですね〜
    >
    > 大山まきばみるくの里
    > 天気もよくて最高です。
    > こういうところのソフトクリームはミルクたっぷりでおいしいですよね。
    > 秋も綺麗ですね。2009年10月の写真。
    > ここは牛も見られるんですよね。
    > 大山レジャーも気になってきました。
    >
    > 皆生ホテル
    > ここも大きな温泉で寛げたようですね。
    > 日帰り温泉にもなっているだけに温泉も大きいでしょうね。
    >
    > 夕食「いか弁当」おいしそうではないですか。
    > ヘルシーだし。
    > でも、私もこんなところにくると夜はガッツリ系です。
    >
    > 古代大国ナギサプロムナード
    > ブラックライト・アートなかなか幻想的ですね。
    > 最後までしっかりと満喫できましたね。
    >
    > れいちゃんさんもろこままさんもいい思い出ができましたね。
    > 私も出雲大社参拝してろこままさんに案内してもらい、
    > 楽しんだ気分に浸れました。
    >
    > ありがとうございました〜
    >
    > aoitomo


    aoitomoさん、こんばんは。

    いつもいつも、ありがとうございます。
    ご丁寧な書き込み、本当にうれしいです。

    出雲大社は、「ご本殿特別拝観」と今回の「平成の大遷宮」の2回訪ねました。
    こんな時だけお参りして、ご利益に与かろうとする不埒な私ですが、大丈夫なのでしょうか〜?

    でもですね、古い屋根も趣ありますが・・・新しくなった大屋根の美しさは格別でした。

    こうなったら伊勢神宮も行きたくなって、困ったもんです・・・

    素鵞社には、他にもパワースポットがあったようで・・・見逃していました・・・残念・・・

    それに、本当は右回りをするそうです。
    反対に回ってしまいました・・・
    残念だらけです。

    参拝の時は、やはり、手は少しずらすそうですよ。
    右手を少し胸の方に引くといいそうです。

    島根ワイナリーは初めてで、あんなにワインの無料試飲ができるとは。。。
    びっくりでした。。。
    しかも好きなだけできて。。。
    さすがに、昼食の時は、ビールは無理でした。。。

    皆生温泉は、島根の温泉の穴場です。
    海の幸は美味しく、玉造りや宍道湖付近よりお安く、いいお湯を楽しめます。

    大山は、前回も眺めただけでしたので、ゆっくりと訪ねて登山もしてみたいです。

    今回もお天気に恵まれて、楽しめました。

    aoitomoさん、秋も楽しまれているんでしょうね。
    素敵な旅行記、待ってまーす。

    ありがとうございました。

    ろこままでした。

ろこままさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP