バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■■■2013☆バリ初上陸Part.8☆4日目結婚式&バリダンス■■■<br />いよいよメインイベントの結婚式。ティルタウルワツという結婚式場で行われた義弟の結婚式&食事会に参列してきました。とても景色のいい、すてきな式場でした。感動的な結婚式と楽しい食事会の後、ホテルに送ってもらいました。途中、無理を言ってジェンガラ本店に寄ってもらい、欲しかったジェンガラの食器もゲット!<br />クタに戻って荷物をピックアップしてからウブドのホテルに移動しました。夜はバリダンスを鑑賞したあと、蓮池を眺めるグリルレストランでがっつりお肉をいただきました!<br /><br />【今回の旅行について】<br />義弟の結婚式に参列するため、義母、夫、私の三人で8日間のバリ旅行に行ってきました。<br />私はバリお初。義母、夫はジャカルタ在住経験者なのでバリは何度か経験あり。<br />インドネシア語がぺらぺ〜らな義母のおかげで現地の方と楽しく交流できた旅になりました♪<br /><br />エア(羽田発着ガルーダ)とホテルはバリ王手配。<br />クタ3泊(ハリスリゾートクタ)、ウブド3泊(チャンプアン&スパ)<br />現地の車チャーターは、バリTOPツアー、大好きバリ、現地タクシーを使いました <br /><br />

2013☆バリ初上陸Part.8☆4日目結婚式&バリダンス

7いいね!

2013/05/17 - 2013/05/24

10058位(同エリア16714件中)

0

47

ぽん

ぽんさん

■■■2013☆バリ初上陸Part.8☆4日目結婚式&バリダンス■■■
いよいよメインイベントの結婚式。ティルタウルワツという結婚式場で行われた義弟の結婚式&食事会に参列してきました。とても景色のいい、すてきな式場でした。感動的な結婚式と楽しい食事会の後、ホテルに送ってもらいました。途中、無理を言ってジェンガラ本店に寄ってもらい、欲しかったジェンガラの食器もゲット!
クタに戻って荷物をピックアップしてからウブドのホテルに移動しました。夜はバリダンスを鑑賞したあと、蓮池を眺めるグリルレストランでがっつりお肉をいただきました!

【今回の旅行について】
義弟の結婚式に参列するため、義母、夫、私の三人で8日間のバリ旅行に行ってきました。
私はバリお初。義母、夫はジャカルタ在住経験者なのでバリは何度か経験あり。
インドネシア語がぺらぺ〜らな義母のおかげで現地の方と楽しく交流できた旅になりました♪

エア(羽田発着ガルーダ)とホテルはバリ王手配。
クタ3泊(ハリスリゾートクタ)、ウブド3泊(チャンプアン&スパ)
現地の車チャーターは、バリTOPツアー、大好きバリ、現地タクシーを使いました

旅行の満足度
4.5

PR

  • 結婚式の会場となったのはティルタウルワツ。<br />http://www.tirtha.com/<br /><br />眺望がすばらしい、すてきな式場でした。

    結婚式の会場となったのはティルタウルワツ。
    http://www.tirtha.com/

    眺望がすばらしい、すてきな式場でした。

  • お式が始まる前にあちこち写真を撮らせてもらいました。どこもかしこも美しくて、日本人好みの設計ですね♪

    お式が始まる前にあちこち写真を撮らせてもらいました。どこもかしこも美しくて、日本人好みの設計ですね♪

  • 民族楽器の生演奏。<br />こうしてあちこち見て歩いているあいだも、いかにもバリっぽい音楽が静かに奏でられていて、雰囲気を盛り上げていました。

    民族楽器の生演奏。
    こうしてあちこち見て歩いているあいだも、いかにもバリっぽい音楽が静かに奏でられていて、雰囲気を盛り上げていました。

  • こちらが教会。正面には海というすばらしいロケーションです。

    こちらが教会。正面には海というすばらしいロケーションです。

  • 民族衣装を着たかわいい女の子たちが新郎新婦の付き人となります。他にも傘ボーイズも付くので、気分はまるでスルタン?

    民族衣装を着たかわいい女の子たちが新郎新婦の付き人となります。他にも傘ボーイズも付くので、気分はまるでスルタン?

  • 海を見下ろすダイナミックな眺望。

    海を見下ろすダイナミックな眺望。

  • 新婦のご両親と義母。<br />新婦のご両親は式場でバリ風の衣装をレンタルしていました。義母は自前のインドネシアの衣装です。民族衣装といっても涼しくて着心地がよさそうでした。着物とはえらい違いです。

    新婦のご両親と義母。
    新婦のご両親は式場でバリ風の衣装をレンタルしていました。義母は自前のインドネシアの衣装です。民族衣装といっても涼しくて着心地がよさそうでした。着物とはえらい違いです。

  • 祭壇には色とりどりのプルメリアの花びらが敷き詰められていました。この上を新郎新婦は歩くわけです。ステキすぎ〜(*´ェ`*)

    祭壇には色とりどりのプルメリアの花びらが敷き詰められていました。この上を新郎新婦は歩くわけです。ステキすぎ〜(*´ェ`*)

  • 聖歌隊のかたがた。この人たちがすごーく歌が上手くて、式の感動をさらに盛り上げてくれました。思わず目に涙が……。

    聖歌隊のかたがた。この人たちがすごーく歌が上手くて、式の感動をさらに盛り上げてくれました。思わず目に涙が……。

  • 本番は写真撮影禁止なので、写真はありません。<br />とても感動的なすてきな結婚式でした。<br /><br />式が終わった後、写真撮影のためにいったん退場した新郎新婦がまた入場してくれることに。

    本番は写真撮影禁止なので、写真はありません。
    とても感動的なすてきな結婚式でした。

    式が終わった後、写真撮影のためにいったん退場した新郎新婦がまた入場してくれることに。

  • 新郎新婦の準備が整うまで、参列者のために聖歌隊が歌を歌ってくれていたのですが、カーペンターズのclose to youが流れ出すと一緒に歌い始める参列者(義母&私)。新婦のご両親ものりのりで手拍子をはじめ、新郎新婦不在の中、盛り上げる会場(笑)<br /><br />しまいには義母は聖歌隊に混じって歌い始める始末。知っているインドネシアの曲をリクエストしたら聖歌隊メンバーも大喜びでノリノリで歌ってくれました。<br />おもしろかった!

    新郎新婦の準備が整うまで、参列者のために聖歌隊が歌を歌ってくれていたのですが、カーペンターズのclose to youが流れ出すと一緒に歌い始める参列者(義母&私)。新婦のご両親ものりのりで手拍子をはじめ、新郎新婦不在の中、盛り上げる会場(笑)

    しまいには義母は聖歌隊に混じって歌い始める始末。知っているインドネシアの曲をリクエストしたら聖歌隊メンバーも大喜びでノリノリで歌ってくれました。
    おもしろかった!

  • 再入場を待つ新郎新婦もこれにはビックリだったようです(苦笑)

    再入場を待つ新郎新婦もこれにはビックリだったようです(苦笑)

  • 式場での写真撮影のあと、お庭でケーキ入刀。新郎新婦はそのあとも写真撮影が続きました。暑い中大変そうでした。

    式場での写真撮影のあと、お庭でケーキ入刀。新郎新婦はそのあとも写真撮影が続きました。暑い中大変そうでした。

  • 無事に挙式が終わった後は、ランチの食事会です。<br />

    無事に挙式が終わった後は、ランチの食事会です。

  • このマンゴージュースが濃厚でおいしかった!<br />何杯もおかわりしてしまった。

    このマンゴージュースが濃厚でおいしかった!
    何杯もおかわりしてしまった。

  • 前菜。

    前菜。

  • サーモン。タスマニア産だそうで。スモークサーモンみたいでした。

    サーモン。タスマニア産だそうで。スモークサーモンみたいでした。

  • フォアグラ。私は苦手なので、夫にあげちゃいました。

    フォアグラ。私は苦手なので、夫にあげちゃいました。

  • お魚料理。淡白でおいしかった!

    お魚料理。淡白でおいしかった!

  • ステーキ。これもおいしかったけど、このころには満腹でした。フルコースはやっぱり量が多いです。

    ステーキ。これもおいしかったけど、このころには満腹でした。フルコースはやっぱり量が多いです。

  • デザートのムースとアイス。もちろん別腹(^m^ )

    デザートのムースとアイス。もちろん別腹(^m^ )

  • 食事会のあと、お開きとなりました。<br />クタのホテルまで送ってもらう途中、ジェンガラに寄ってもらいました。これを逃すともうチャンスはないので、ダメもとでお願いしてみたところ、あっさりOK。<br /><br />急いで店内を見回し、ささっと買い物を済ませました。短時間でもいい買い物ができました♪

    食事会のあと、お開きとなりました。
    クタのホテルまで送ってもらう途中、ジェンガラに寄ってもらいました。これを逃すともうチャンスはないので、ダメもとでお願いしてみたところ、あっさりOK。

    急いで店内を見回し、ささっと買い物を済ませました。短時間でもいい買い物ができました♪

  • クタのホテルは朝チェックアウト済みなので、荷物だけ受け取り、ウブドへタクシーで移動しました。<br /><br />この時期、バリはお祭りシーズンのため、あちこちで民族衣装を身に纏った人々を見かけました。

    クタのホテルは朝チェックアウト済みなので、荷物だけ受け取り、ウブドへタクシーで移動しました。

    この時期、バリはお祭りシーズンのため、あちこちで民族衣装を身に纏った人々を見かけました。

  • ウブドに行く途中で見かけたお祭りの行列。

    ウブドに行く途中で見かけたお祭りの行列。

  • ウブドのホテルにチェックイン。ホテルチャンプアン・アンド・スパに三泊します。<br /><br />今夜はバリダンスを観に行くことになっていたので、荷物を置いてすぐに外出です。

    ウブドのホテルにチェックイン。ホテルチャンプアン・アンド・スパに三泊します。

    今夜はバリダンスを観に行くことになっていたので、荷物を置いてすぐに外出です。

  • デサ・クトゥ寺院でやっている「スピリット・オブ・バリ」というバリダンスです。会場はお寺のそばにある村の集会所に椅子が並べられただけの簡素な作りでしたが、内容は本格的です。

    デサ・クトゥ寺院でやっている「スピリット・オブ・バリ」というバリダンスです。会場はお寺のそばにある村の集会所に椅子が並べられただけの簡素な作りでしたが、内容は本格的です。

  • 踊りも素晴しいけど、ガムランの演奏がまた見事でした。

    踊りも素晴しいけど、ガムランの演奏がまた見事でした。

  • 男性舞踏のトップスターのアノム氏登場!<br />さすがにこの道の第一人者と言われるだけある、迫力のある踊りでした。

    男性舞踏のトップスターのアノム氏登場!
    さすがにこの道の第一人者と言われるだけある、迫力のある踊りでした。

  • 演奏もダンスもレベルが高く、とても見ごたえのある舞台でした〜!<br />大満足です。

    演奏もダンスもレベルが高く、とても見ごたえのある舞台でした〜!
    大満足です。

  • ダンスの後は、夕食です。<br />グリルレストランのプンディ・プンディに行きました。蓮池が眺められるということだけど、夜なので真っ暗。

    ダンスの後は、夕食です。
    グリルレストランのプンディ・プンディに行きました。蓮池が眺められるということだけど、夜なので真っ暗。

  • ミーゴレン

    ミーゴレン

  • 名物のポークリブ。甘めのBBQソースがおいしい。お肉も柔らかいです。

    名物のポークリブ。甘めのBBQソースがおいしい。お肉も柔らかいです。

  • これはいろいろなグリル盛り合わせみたいなメニューだったような気がします。

    これはいろいろなグリル盛り合わせみたいなメニューだったような気がします。

  • デザートのバナナフリッター。

    デザートのバナナフリッター。

  • ウブドの夜を楽しみました!

    ウブドの夜を楽しみました!

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP