サラエヴォ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご訪問ありがとうございます。<br /><br />クロアチア共和国のザグレブ駅発午前9時の国際列車に乗り予定より1時間遅れの19時にサラエボ中央駅に着いた。<br />駅前のトラムに乗り外の景色を見ていたら「サラエボ=ボスニア・ヘルツェゴビナ歴史博物館」が南側に見えてきた。時間が時間なもので明日ゆっくり見学することにした。<br /><br /><br />「ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争におけるサラエヴォ包囲は、現代の戦争の中で最も長期にわたる都市包囲であった。包囲していたのはセルビア人勢力(スルプスカ共和国)のスルプスカ共和国軍 (VRS) と、ユーゴスラビア人民軍 (JNA) であり、1992年4月5日から1996年2月29日まで続いた。<br /><br />サラエヴォ包囲は、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の間に発生した都市包囲であり、ユーゴスラビアからの独立を宣言し、新しく組織されたばかりのボスニア・ヘルツェゴビナ政府の軍(ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国軍; ARBiH)に対して、ボスニアのセルビア人の武装勢力(スルプスカ共和国軍)は丘の上に陣取ってサラエヴォを包囲した。セルビア人勢力は、新たに独立したばかりのボスニア・ヘルツェゴビナへの参加を拒否し、セルビア人による国家・スルプスカ共和国の樹立を目指していた。<br /><br />その結果として、大規模な破壊と人的な被害を生み出した。包囲戦の過程で、12000人以上が殺害され、50000人以上が負傷したものと推測されている。死傷者の85%は軍人ではない市民であった。多くの市民が殺害されたり、移住を余儀なくされたことにより、1995年の時点での人口は紛争前の64%に相当する334,663人にまで減っていた。多くの市民が包囲された町から地下トンネル等を使って脱出した。また、サラエヴォのセルビア人市民の中には、セルビア人勢力支配地域へ逃げ込む者もいた。他方で、セルビア人勢力の占領下となった地域では、ボシュニャク人(ムスリム人)を主体とする非セルビア人の市民が殺害されたり、強制的に追放されるといった民族浄化が行われた。<br /><br />2003年1月、旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷の法廷では、スルプスカ共和国軍のサラエヴォ=ロマニヤ軍団の第一司令官であったスタニスラヴ・ガリッチ(Stanislav Galić)は、サラエヴォに対する包囲と恐怖狙撃によって、人道に対する罪の罪を認定され、終身刑を言い渡された。罪状の中には、第1次マルカレ虐殺での罪も含まれていた。2007年、ガリッチに代わってサラエヴォ=ロマニヤ軍団の指揮官となったセルビア人の将軍、ドラゴミル・ミロシェヴィッチ(Dragomir Milošević)は、第2次マルカレ虐殺を含む、サラエヴォの包囲と市民への恐怖狙撃によって有罪を認定され、懲役33年を言い渡された。法廷では、マルカレ市場は1995年8月28日に、サラエヴォ=ロマニヤ軍団の地点から120mm迫撃砲弾で砲撃されたものと認定された。<br /><br />W・ペディア参考

サラエボ市内 ボスニア・ヘルツェゴビナ歴史博物館(1992−2012)訪問編☆2013,5,25

14いいね!

2013/05/25 - 2013/05/25

182位(同エリア370件中)

0

41

地球の迷い方

地球の迷い方さん

ご訪問ありがとうございます。

クロアチア共和国のザグレブ駅発午前9時の国際列車に乗り予定より1時間遅れの19時にサラエボ中央駅に着いた。
駅前のトラムに乗り外の景色を見ていたら「サラエボ=ボスニア・ヘルツェゴビナ歴史博物館」が南側に見えてきた。時間が時間なもので明日ゆっくり見学することにした。


「ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争におけるサラエヴォ包囲は、現代の戦争の中で最も長期にわたる都市包囲であった。包囲していたのはセルビア人勢力(スルプスカ共和国)のスルプスカ共和国軍 (VRS) と、ユーゴスラビア人民軍 (JNA) であり、1992年4月5日から1996年2月29日まで続いた。

サラエヴォ包囲は、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の間に発生した都市包囲であり、ユーゴスラビアからの独立を宣言し、新しく組織されたばかりのボスニア・ヘルツェゴビナ政府の軍(ボスニア・ヘルツェゴビナ共和国軍; ARBiH)に対して、ボスニアのセルビア人の武装勢力(スルプスカ共和国軍)は丘の上に陣取ってサラエヴォを包囲した。セルビア人勢力は、新たに独立したばかりのボスニア・ヘルツェゴビナへの参加を拒否し、セルビア人による国家・スルプスカ共和国の樹立を目指していた。

その結果として、大規模な破壊と人的な被害を生み出した。包囲戦の過程で、12000人以上が殺害され、50000人以上が負傷したものと推測されている。死傷者の85%は軍人ではない市民であった。多くの市民が殺害されたり、移住を余儀なくされたことにより、1995年の時点での人口は紛争前の64%に相当する334,663人にまで減っていた。多くの市民が包囲された町から地下トンネル等を使って脱出した。また、サラエヴォのセルビア人市民の中には、セルビア人勢力支配地域へ逃げ込む者もいた。他方で、セルビア人勢力の占領下となった地域では、ボシュニャク人(ムスリム人)を主体とする非セルビア人の市民が殺害されたり、強制的に追放されるといった民族浄化が行われた。

2003年1月、旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷の法廷では、スルプスカ共和国軍のサラエヴォ=ロマニヤ軍団の第一司令官であったスタニスラヴ・ガリッチ(Stanislav Galić)は、サラエヴォに対する包囲と恐怖狙撃によって、人道に対する罪の罪を認定され、終身刑を言い渡された。罪状の中には、第1次マルカレ虐殺での罪も含まれていた。2007年、ガリッチに代わってサラエヴォ=ロマニヤ軍団の指揮官となったセルビア人の将軍、ドラゴミル・ミロシェヴィッチ(Dragomir Milošević)は、第2次マルカレ虐殺を含む、サラエヴォの包囲と市民への恐怖狙撃によって有罪を認定され、懲役33年を言い渡された。法廷では、マルカレ市場は1995年8月28日に、サラエヴォ=ロマニヤ軍団の地点から120mm迫撃砲弾で砲撃されたものと認定された。

W・ペディア参考

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • アバズ・ツイスト・タワーから歴史博物館を撮影。

    アバズ・ツイスト・タワーから歴史博物館を撮影。

  • アップで写す。

    アップで写す。

  • 犠牲になった市民の手袋。

    犠牲になった市民の手袋。

  • 歴史博物館玄関エントランス。

    歴史博物館玄関エントランス。

  • 歴史博物館中庭。武器はハンガリー製がほとんどらしい。

    歴史博物館中庭。武器はハンガリー製がほとんどらしい。

  • 2階から中庭を見る。

    2階から中庭を見る。

  • 縛られるチトー。

    縛られるチトー。

  • 大学生達による平和イベントの準備。

    大学生達による平和イベントの準備。

  • 大学生達による平和イベントの準備。

    大学生達による平和イベントの準備。

  • 大学生達による平和イベントの準備。

    大学生達による平和イベントの準備。

  • 大学生達による平和イベントの準備。

    大学生達による平和イベントの準備。

  • 大学生達による平和イベントの準備。

    大学生達による平和イベントの準備。

  • 大学生達による平和イベントの準備。

    大学生達による平和イベントの準備。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ボスニア・ヘルツェゴビナで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ボスニア・ヘルツェゴビナ最安 625円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ボスニア・ヘルツェゴビナの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP