嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドライブがてらに天橋立を見物し、丹後半島をぐるっとまわって<br />京都の鈴虫寺に行ってきました。<br />二日目のの29日は京都の鈴虫寺です。<br />恋愛の願いを託す若い女性が圧倒的に多かったかな。<br />本堂のなかには100人以上がぎっしり。<br />お茶もお菓子も出てなかなか気が利いていた。<br /><br /><br />この和尚さんなかなかユーモアがあっておもしろい。<br />

天橋立経由、京都の鈴虫寺、 二日目

6いいね!

2013/04/28 - 2013/04/29

3173位(同エリア4486件中)

0

4

KEN

KENさん

ドライブがてらに天橋立を見物し、丹後半島をぐるっとまわって
京都の鈴虫寺に行ってきました。
二日目のの29日は京都の鈴虫寺です。
恋愛の願いを託す若い女性が圧倒的に多かったかな。
本堂のなかには100人以上がぎっしり。
お茶もお菓子も出てなかなか気が利いていた。


この和尚さんなかなかユーモアがあっておもしろい。

旅行の満足度
4.5
交通手段
自家用車

PR

  • 朝一番に到着して鈴虫寺専用の駐車場にとめることができた。<br />既に人がならんでいる。<br />若い女性が圧倒的多数。

    朝一番に到着して鈴虫寺専用の駐車場にとめることができた。
    既に人がならんでいる。
    若い女性が圧倒的多数。

  • お願いするときに忘れてないら無いのはかならず住所を唱えること。<br />仏様が自宅に願いをかなえに来てくれるからだそうです。

    お願いするときに忘れてないら無いのはかならず住所を唱えること。
    仏様が自宅に願いをかなえに来てくれるからだそうです。

  • けっこう人気のお寺らしく、和尚さんの説法が終わる頃には<br />ものすごい人が並んでいました。<br />80回きているという人も中にはいるとか。<br />3回〜10回はたくさんおられた。

    けっこう人気のお寺らしく、和尚さんの説法が終わる頃には
    ものすごい人が並んでいました。
    80回きているという人も中にはいるとか。
    3回〜10回はたくさんおられた。

  • 好天に恵まれてよかった。帰りは浜大津から琵琶湖の湖岸道路にはいり、<br />のんびりと景色を見ながらの帰路。

    好天に恵まれてよかった。帰りは浜大津から琵琶湖の湖岸道路にはいり、
    のんびりと景色を見ながらの帰路。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP