ひたちなか旅行記(ブログ) 一覧に戻る
興味、、深々。。駅の構内を 行ったり来たり<br /><br /> 不審者に見られたかな?<br /><br />ひたちなか海浜鉄道湊線<br />http://www.hitachinaka-rail.co.jp/<br />   <br />大正2年に湊鉄道として開業以来の木造駅舎<br /><br /> 大正 昭和 平成の世まで<br /><br />  元気に活躍中。。

青春18切符で那珂湊の街を行く−5 木造駅舎の那珂湊駅

22いいね!

2013/03/17 - 2013/03/17

325位(同エリア991件中)

0

40

義臣

義臣さん

興味、、深々。。駅の構内を 行ったり来たり

 不審者に見られたかな?

ひたちなか海浜鉄道湊線
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/
   
大正2年に湊鉄道として開業以来の木造駅舎

 大正 昭和 平成の世まで

  元気に活躍中。。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 味のある 那珂湊の駅へ<br /><br /> 

    味のある 那珂湊の駅へ

     

  • 帰りの列車にはまだ時間があるのですが<br /><br /> 駅員さんに言って

    帰りの列車にはまだ時間があるのですが

     駅員さんに言って

  • 誰も居ない ホームに入る

    誰も居ない ホームに入る

  • 古い 名所案内の看板も木製です。<br /><br /> 地元 看板屋さんの手書き?<br /><br />  大洗も近いので 一緒に<br /><br /><br />

    古い 名所案内の看板も木製です。

     地元 看板屋さんの手書き?

      大洗も近いので 一緒に


  • 鉄道用品 展示 販売中

    鉄道用品 展示 販売中

  • 此方は 置いてあっただけの物<br /><br /> 冬の凍結止めのカンテラでしょうか?

    此方は 置いてあっただけの物

     冬の凍結止めのカンテラでしょうか?

  • タイルの流し場も

    タイルの流し場も

  • ホームには<br /><br />ミキ300−103<br /><br />  平成10年製

    ホームには

    ミキ300−103

      平成10年製

  • 昭和37年製の<br /><br />  キハ2005

    昭和37年製の

      キハ2005

  • 勝田 阿字ヶ浦<br /><br /> ミキ300−103

    勝田 阿字ヶ浦

     ミキ300−103

  • 勝田の田の文字は ハート型<br /><br /> キハ2005 昭和41年製造

    勝田の田の文字は ハート型

     キハ2005 昭和41年製造

  • 連結されているのは<br /><br /> キハ2004<br /><br />  昭和41年製造

    連結されているのは

     キハ2004

      昭和41年製造

  • 更に連結は<br /> <br />  キハ222 昭和37年製造<br />

    更に連結は
     
      キハ222 昭和37年製造

  • 更に 貨物車(無蓋車)

    更に 貨物車(無蓋車)

  •  作業車

     作業車

  • 駅名 表示も 全て 鉄道のイメージの文字で書かれています。

    駅名 表示も 全て 鉄道のイメージの文字で書かれています。

  • 車庫とキハ2005<br />

    車庫とキハ2005

  •  ベンチに座ってみたら<br /><br />  このような景色が見られました。<br /><br />   地方でなければ見られない<br /><br />昭和の時代そのもの

     ベンチに座ってみたら

      このような景色が見られました。

       地方でなければ見られない

    昭和の時代そのもの

  • キハ2005とキハ222<br />

    キハ2005とキハ222

  • ホームの端から

    ホームの端から

  • 以前は多くの駅に有った <br /><br />  貨物積み替えてトラックで運び出す会社と施設跡

    以前は多くの駅に有った 

      貨物積み替えてトラックで運び出す会社と施設跡

  • 木造 駅舎ホーム<br /><br />  那珂湊駅を 歩きながら 亡き友人を思う<br /><br />  元気でいたなら 成長したお孫さんの笑顔が見られただろうに<br /><br />   

    木造 駅舎ホーム

     那珂湊駅を 歩きながら 亡き友人を思う

      元気でいたなら 成長したお孫さんの笑顔が見られただろうに

       

  • 倉庫群

    倉庫群

  • 駅のアイドル猫のつとむ君<br /><br /> 名曲?「クロネコのタンゴ」から命名です。

    駅のアイドル猫のつとむ君

     名曲?「クロネコのタンゴ」から命名です。

  • ホーム先端で待つ事しばし<br /><br />   来ました<br /><br />  やや 興奮気味<br /><br /> 

    ホーム先端で待つ事しばし

       来ました

      やや 興奮気味

     

  • カーブを曲がって走ってくる<br /><br />  ひたちなか鉄道 

    カーブを曲がって走ってくる

      ひたちなか鉄道 

  • 最後の一枚

    最後の一枚

  • 車内で<br /><br /> 思っていた以上 電車は混んでいました。

    車内で

     思っていた以上 電車は混んでいました。

  • 車窓から<br /><br /> 下りの電車を

    車窓から

     下りの電車を

  • 発車<br /><br />  車窓から

    発車

      車窓から

  • 国鉄時代の塗装のままの<br /><br />キハ20429

    国鉄時代の塗装のままの

    キハ20429

  • 勝田駅乗り換え時間も少なく<br /><br /> 写真を写す間もなく<br /><br />  発車 この写真は何処の駅で写したか<br /><br />忘れてしまいました。

    勝田駅乗り換え時間も少なく

     写真を写す間もなく

      発車 この写真は何処の駅で写したか

    忘れてしまいました。

  • ボックス席へ<br /><br />  車内はこの通りです。<br /><br />程なく 深い眠りにつく<br /><br /> 気が付けば 北千住の駅でした<br /><br />    よく眠れました 電車は満員状態<br />

    ボックス席へ

      車内はこの通りです。

    程なく 深い眠りにつく

     気が付けば 北千住の駅でした

        よく眠れました 電車は満員状態

  • 万歩計は 久しぶりに16000歩を越えていました<br /><br />快い疲れで帰宅です。<br /><br />   終わり<br /><br />次回 音無川 お花見作成予定<br /><br />青春18切符は <br /><br />前橋から桐生へも 有りますので いずれ作成いたします。<br /><br /> 上毛鉄道も乗りました 車庫も見学出来ました<br /><br />

    万歩計は 久しぶりに16000歩を越えていました

    快い疲れで帰宅です。

       終わり

    次回 音無川 お花見作成予定

    青春18切符は 

    前橋から桐生へも 有りますので いずれ作成いたします。

     上毛鉄道も乗りました 車庫も見学出来ました

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP