道後温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br /><br />松山の中心部を離れ道後温泉へ。<br /><br />温泉は嫌いではないのですがそこまで執着があるわけでもなく、温泉自体が主な目的地の一つになっているのは青森の酸ヶ湯温泉以来2度目。<br /><br />といっても青森では、奥入瀬渓流を歩き倒すはずだったのがあまりの悪天候に途中で切り上げてしまったため予定を変更して、当初は構想外だった酸ヶ湯へ急遽立ち寄ったという経緯なので、実質初“温泉目的旅”ということになります。<br /><br />ひそかにロケ地巡りも継続中です。

どこへ行っても麺が主食♪第10弾 松山・尾道の旅《1日目後半~道後温泉本館と地ビール編》

8いいね!

2013/03/10 - 2013/03/11

732位(同エリア1306件中)

joka

jokaさん



松山の中心部を離れ道後温泉へ。

温泉は嫌いではないのですがそこまで執着があるわけでもなく、温泉自体が主な目的地の一つになっているのは青森の酸ヶ湯温泉以来2度目。

といっても青森では、奥入瀬渓流を歩き倒すはずだったのがあまりの悪天候に途中で切り上げてしまったため予定を変更して、当初は構想外だった酸ヶ湯へ急遽立ち寄ったという経緯なので、実質初“温泉目的旅”ということになります。

ひそかにロケ地巡りも継続中です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • <br /><br />やっぱり路面電車は最新式のこぎれいなものより断然こっちのレトロタイプですよね。



    やっぱり路面電車は最新式のこぎれいなものより断然こっちのレトロタイプですよね。

  • <br /><br />16時50分ぐらいに到着。



    16時50分ぐらいに到着。

  • <br /><br />つつましい感じがいいですね。



    つつましい感じがいいですね。

  • <br /><br />坊ちゃん電車。<br /><br />このあと本日の最終運転へと出発しました。



    坊ちゃん電車。

    このあと本日の最終運転へと出発しました。

  • <br /><br />17時のからくり時計発動を待つ人垣を横目に東へ。



    17時のからくり時計発動を待つ人垣を横目に東へ。

  • <br /><br />4,5分で着きました。<br /><br />この石段は、映画『がんばっていきまっしょい』で腰痛が原因でボートに乗ることを禁止された‘悦子’(田中麗奈)が周囲には内緒で自主練をしていた場所です。



    4,5分で着きました。

    この石段は、映画『がんばっていきまっしょい』で腰痛が原因でボートに乗ることを禁止された‘悦子’(田中麗奈)が周囲には内緒で自主練をしていた場所です。

  • <br /><br />この石段を走って上るのは、腰痛がなくても無茶だと思います。<br /><br />



    この石段を走って上るのは、腰痛がなくても無茶だと思います。

  • <br /><br />伊佐爾波神社楼門(重文)<br /><br />本殿を含む社殿全体が重要文化財。<br />こじんまりとしていますが、豪奢な八幡造りです。



    伊佐爾波神社楼門(重文)

    本殿を含む社殿全体が重要文化財。
    こじんまりとしていますが、豪奢な八幡造りです。

  • <br /><br />石段を下りてさらに東へ。<br /><br />山頂に仏像らしきものが見えました。



    石段を下りてさらに東へ。

    山頂に仏像らしきものが見えました。

  • <br /><br />15分ほど歩いて石手寺に到着。<br /><br />入り口からしてカオスな雰囲気…



    15分ほど歩いて石手寺に到着。

    入り口からしてカオスな雰囲気…

  • <br /><br />手水舎でお浄め。



    手水舎でお浄め。

  • <br /><br />17時を過ぎているため境内のお土産物屋さんは閉まっていました。



    17時を過ぎているため境内のお土産物屋さんは閉まっていました。

  • <br /><br />独特の雰囲気ですね。<br /><br />聖と俗が混とんとしています。あえて言うなら金毘羅さんで感じたのと同じ空気。



    独特の雰囲気ですね。

    聖と俗が混とんとしています。あえて言うなら金毘羅さんで感じたのと同じ空気。

  • <br /><br />参道の先に二王門(国宝)



    参道の先に二王門(国宝)

  • <br /><br />そしてその左手がまたもやロケ地。<br /><br />休部中の‘悦子’がコーチ役の中嶋朋子とかき氷食べてました。<br /><br /><br />と、ここまで書いてきてなんですが、わたしは『がんばっていきまっしょい』をそれほど気に入ってるわけではありません。<br />長さの割には説明が足りてないところが多く、かといって流れよく見せるわけでもなく、むしろ映画としての出来はいまいちかなと思います。。<br />自分は原作読んでいたからいろいろ補って観ることができたけど、映画しか観ていない人には唐突に感じられるであろう部分が多々ありました。<br /><br />とはいえ、直接の関係はないにせよ、その後の『リンダリンダリンダ』『スウィングガールズ』『書道ガールズ』など地方を舞台としてちょっとマイナーな部活動にがんばる女の子シリーズの先駆け(だと勝手に思ってます)としては評価できるし、雰囲気はけっこう好みなんですけど…



    そしてその左手がまたもやロケ地。

    休部中の‘悦子’がコーチ役の中嶋朋子とかき氷食べてました。


    と、ここまで書いてきてなんですが、わたしは『がんばっていきまっしょい』をそれほど気に入ってるわけではありません。
    長さの割には説明が足りてないところが多く、かといって流れよく見せるわけでもなく、むしろ映画としての出来はいまいちかなと思います。。
    自分は原作読んでいたからいろいろ補って観ることができたけど、映画しか観ていない人には唐突に感じられるであろう部分が多々ありました。

    とはいえ、直接の関係はないにせよ、その後の『リンダリンダリンダ』『スウィングガールズ』『書道ガールズ』など地方を舞台としてちょっとマイナーな部活動にがんばる女の子シリーズの先駆け(だと勝手に思ってます)としては評価できるし、雰囲気はけっこう好みなんですけど…

  • <br /><br />二王門前の戎さん?<br /><br />色使いからして只者ではない…



    二王門前の戎さん?

    色使いからして只者ではない…

  • <br /><br />なんかいろいろ混ざってます。



    なんかいろいろ混ざってます。

  • <br /><br />巨大草履。<br /><br />国宝なのにこの雑な扱い。<br />いや、国宝だからと言って特別扱いしないこの姿勢はむしろ清々しい。



    巨大草履。

    国宝なのにこの雑な扱い。
    いや、国宝だからと言って特別扱いしないこの姿勢はむしろ清々しい。

  • <br /><br />この三重塔も重文だったりするんですが、いろいろあってどこを見ていいんだかよくわかりません。



    この三重塔も重文だったりするんですが、いろいろあってどこを見ていいんだかよくわかりません。

  • <br /><br />これまた重文の本堂前には2m近い巨大な四鈷杵!<br /><br />なにもここに据え付けなくても…



    これまた重文の本堂前には2m近い巨大な四鈷杵!

    なにもここに据え付けなくても…

  • <br /><br />本堂側から見ても抜群の存在感!<br /><br />なんか楽しくなってきました。



    本堂側から見ても抜群の存在感!

    なんか楽しくなってきました。

  • <br /><br />いんちきパワーストーン売ってる店のポップのような案内板。<br /><br />一応ほめてるつもりです…



    いんちきパワーストーン売ってる店のポップのような案内板。

    一応ほめてるつもりです…

  • <br /><br />そうそう。この洞窟巡りを楽しみにしてたんだよね♪<br /><br />右の箱に200円入れてっと。



    そうそう。この洞窟巡りを楽しみにしてたんだよね♪

    右の箱に200円入れてっと。

  • <br /><br />って閉まってるし!!!<br /><br />押せども引けどもダメでした…<br /><br />売店で後片付け中の人に聞いたら17時までとのこと。どっかに書いといてよ!<br /><br />残念…<br /><br />ていうかぼくの200円…



    って閉まってるし!!!

    押せども引けどもダメでした…

    売店で後片付け中の人に聞いたら17時までとのこと。どっかに書いといてよ!

    残念…

    ていうかぼくの200円…

  • <br /><br />まったく人気のなくなった境内を探索してみることに。



    まったく人気のなくなった境内を探索してみることに。

  • <br /><br />これってあの方ですよね…



    これってあの方ですよね…

  • <br /><br />夕日が射す境内。



    夕日が射す境内。

  • <br /><br />指さしマークを石に掘っちゃうこのセンス♪



    指さしマークを石に掘っちゃうこのセンス♪

  • <br /><br />裏から境内を出て、道なりに進みます。<br /><br />たしか道後の中心街に出るはずなんだけど…



    裏から境内を出て、道なりに進みます。

    たしか道後の中心街に出るはずなんだけど…

  • <br /><br />おっと!<br /><br />ヴィーナを手にしたサラスヴァティー(弁財天)ということでいいのでしょうか?



    おっと!

    ヴィーナを手にしたサラスヴァティー(弁財天)ということでいいのでしょうか?

  • <br /><br />左手に地底マントラ(洞窟巡り)の折り返し地点らしき場所を発見!



    左手に地底マントラ(洞窟巡り)の折り返し地点らしき場所を発見!

  • <br /><br />夕やみ迫るこの時間、一人っきりでこの中を歩かずに済んだのはむしろラッキーだったのではないか、それこそ天のご配慮だったのではないか、としばし己の幸運と神の御加護に感謝を捧げました。



    夕やみ迫るこの時間、一人っきりでこの中を歩かずに済んだのはむしろラッキーだったのではないか、それこそ天のご配慮だったのではないか、としばし己の幸運と神の御加護に感謝を捧げました。

  • <br /><br />何とも言えない造形センス。



    何とも言えない造形センス。

  • <br /><br />今度は右手に閻魔様?



    今度は右手に閻魔様?

  • <br /><br />ガネーシャですよね?



    ガネーシャですよね?

  • <br /><br />なんか見えてます。



    なんか見えてます。

  • <br /><br />なんだかわからないけどすごい!



    なんだかわからないけどすごい!

  • <br /><br />最初は多国籍というかごった煮の世界観に驚きましたが、見ていくうちにかえって潔く思えてくるから不思議なものです。<br /><br /><br />でも宗教って本来こういうものなんじゃないですかね。<br />人種とか国籍とか、ましてや宗派とか教義なんてどうでもよくって、ただ単に救われたい人と救いたい人(神?)がいる。<br />石手寺の混沌とした境内も、そうした原始的でまっさらな宗教観を体現しているのではないかと思うわけです。<br /><br />とはいえ世間一般の大多数の人からは明らかに奇異に映るこうしたやり方を貫いてきた歴代住職とそれを支えた檀家の人々って、いったいどんな人達なんでしょうね?



    最初は多国籍というかごった煮の世界観に驚きましたが、見ていくうちにかえって潔く思えてくるから不思議なものです。


    でも宗教って本来こういうものなんじゃないですかね。
    人種とか国籍とか、ましてや宗派とか教義なんてどうでもよくって、ただ単に救われたい人と救いたい人(神?)がいる。
    石手寺の混沌とした境内も、そうした原始的でまっさらな宗教観を体現しているのではないかと思うわけです。

    とはいえ世間一般の大多数の人からは明らかに奇異に映るこうしたやり方を貫いてきた歴代住職とそれを支えた檀家の人々って、いったいどんな人達なんでしょうね?

  • <br /><br />付属の幼稚園の外観もなかなかに個性的。



    付属の幼稚園の外観もなかなかに個性的。

  • <br /><br />どこに向かっているんだろう?とだんだん不安になってきました。



    どこに向かっているんだろう?とだんだん不安になってきました。

  • <br /><br />伊佐爾波神社裏側にたどりついて一安心。



    伊佐爾波神社裏側にたどりついて一安心。

  • <br /><br />陽もだいぶ傾いてきました。



    陽もだいぶ傾いてきました。

  • <br /><br />駅前まで一直線。



    駅前まで一直線。

  • <br /><br />駅前に戻ると、ちょうど18時のからくりタイムでした。



    駅前に戻ると、ちょうど18時のからくりタイムでした。

  • <br /><br />この日の日の入り時刻は18時13分。<br /><br />急いで湯築城跡に向かいます。



    この日の日の入り時刻は18時13分。

    急いで湯築城跡に向かいます。

  • <br /><br />展望台が見えてきました。



    展望台が見えてきました。

  • <br /><br />日没に間に合いました。<br /><br />山頂に見えるのは松山城です。



    日没に間に合いました。

    山頂に見えるのは松山城です。

  • <br /><br />ホテルへの道すがら道後温泉本館の前を通ります。<br /><br />予定では、チェックイン後すぐ市内中心部に引き返して晩餐タイム。<br />戻ってきてから椿の湯(道後温泉本館の別館扱いの銭湯)でリラックス。<br /><br />のはずだったのですが…<br /><br />



    ホテルへの道すがら道後温泉本館の前を通ります。

    予定では、チェックイン後すぐ市内中心部に引き返して晩餐タイム。
    戻ってきてから椿の湯(道後温泉本館の別館扱いの銭湯)でリラックス。

    のはずだったのですが…

  • <br /><br />ついついはずみで入ってしまいました…<br /><br />「ただいまたいへん混みあっています」の札がかかってたのに…



    ついついはずみで入ってしまいました…

    「ただいまたいへん混みあっています」の札がかかってたのに…

  • <br /><br />道後温泉本館の入浴料金は<br /><br />①神の湯階下    400円(大人・以下同)<br />②神の湯二階席   800円<br />③霊の湯二階席  1200円<br />④霊の湯三階個室 1500円<br /><br />の4タイプに分かれていて、利用できる浴室や休憩室、受けられるサービス、滞在可能時間が違います。<br />



    道後温泉本館の入浴料金は

    ①神の湯階下    400円(大人・以下同)
    ②神の湯二階席   800円
    ③霊の湯二階席  1200円
    ④霊の湯三階個室 1500円

    の4タイプに分かれていて、利用できる浴室や休憩室、受けられるサービス、滞在可能時間が違います。

  • <br /><br />わたしが選んだのは、霊の湯3階個室です。



    わたしが選んだのは、霊の湯3階個室です。

  • <br /><br />3階に上がるとこんな感じ。<br />受付から、そして随所にいる案内の方から伝達があるので、上がるとすぐに対応してくれます。



    3階に上がるとこんな感じ。
    受付から、そして随所にいる案内の方から伝達があるので、上がるとすぐに対応してくれます。

  • <br /><br />6号室へ案内されました。



    6号室へ案内されました。

  • <br /><br />ちょっと肌寒かったけど、窓を閉めるのはもったいない気がしてずっと開けてました。<br /><br />手すりも見えてた方が気分が出ると思いません?



    ちょっと肌寒かったけど、窓を閉めるのはもったいない気がしてずっと開けてました。

    手すりも見えてた方が気分が出ると思いません?

  • <br /><br />眺めのいい外側の部屋です。



    眺めのいい外側の部屋です。

  • <br /><br />まずは霊の湯から。<br /><br />こちらは霊の湯三階個室か霊の湯二階席の客しか入れません。<br /><br />2階の奥まった場所から降りていきます。<br /><br /><br />ちなみにこの右手が霊の湯二階席の休憩所です。



    まずは霊の湯から。

    こちらは霊の湯三階個室か霊の湯二階席の客しか入れません。

    2階の奥まった場所から降りていきます。


    ちなみにこの右手が霊の湯二階席の休憩所です。

  • <br /><br />撮影禁止の貼り紙がなかったので撮ってみました。<br /><br />浴槽は2m×4mくらいで、10人くらいが限度の大きさ。<br /><br />常時5〜10人くらいの入浴客がいましたが、洗い場と交代しながらなのでゆったりとくつろぐことができました♪<br /><br />シャンプー&石鹸完備なのも便利♪



    撮影禁止の貼り紙がなかったので撮ってみました。

    浴槽は2m×4mくらいで、10人くらいが限度の大きさ。

    常時5〜10人くらいの入浴客がいましたが、洗い場と交代しながらなのでゆったりとくつろぐことができました♪

    シャンプー&石鹸完備なのも便利♪

  • <br /><br />霊の湯から出たところ。<br /><br />向かいが女湯。



    霊の湯から出たところ。

    向かいが女湯。

  • <br /><br />こちらは神の湯二階席。<br />わたしが立っている側に神の湯男湯の階段入り口があります。<br /><br />そしてここは、腰痛で休部中の‘悦子’が入江コーチと偶然出会う場所でもあります。そのあと二人はさきほどの石手寺二王門前でかき氷を食べるわけです。



    こちらは神の湯二階席。
    わたしが立っている側に神の湯男湯の階段入り口があります。

    そしてここは、腰痛で休部中の‘悦子’が入江コーチと偶然出会う場所でもあります。そのあと二人はさきほどの石手寺二王門前でかき氷を食べるわけです。

  • <br /><br />ここが神の湯入り口。<br />神の湯の男湯の入り口は1階にもう1か所あります。<br /><br />神の湯は脱衣場からしてさすがに大きく、浴室も霊の湯に比べかなり混んでいました。<br />シャンプーも石鹸もありませんが、髪と体は霊の湯で洗ってきているのでノープロブレム。<br />浴槽につかるだけならばそれなりにゆったりできます♪



    ここが神の湯入り口。
    神の湯の男湯の入り口は1階にもう1か所あります。

    神の湯は脱衣場からしてさすがに大きく、浴室も霊の湯に比べかなり混んでいました。
    シャンプーも石鹸もありませんが、髪と体は霊の湯で洗ってきているのでノープロブレム。
    浴槽につかるだけならばそれなりにゆったりできます♪

  • <br /><br />個室に戻るとお茶と坊っちゃん団子を持ってきてくれます。<br /><br />甘いものにはあまり関心がないので、坊っちゃん団子は緑玉だけ食べてみました。



    個室に戻るとお茶と坊っちゃん団子を持ってきてくれます。

    甘いものにはあまり関心がないので、坊っちゃん団子は緑玉だけ食べてみました。

  • <br /><br />すぐとなりの『坊っちゃんの間』



    すぐとなりの『坊っちゃんの間』

  • <br /><br />さっぱり♪<br /><br />このあと皇族専用浴室である又新殿を見学して終了。<br /><br />利用可能時間の1時間20分があっという間でした。<br />ちなみに霊の湯三階個室以外の利用時間は1時間です。



    さっぱり♪

    このあと皇族専用浴室である又新殿を見学して終了。

    利用可能時間の1時間20分があっという間でした。
    ちなみに霊の湯三階個室以外の利用時間は1時間です。

  • <br /><br />外に出ると20時。<br /><br />チェックイン前にどうしても寄らなくてはいけない場所が…



    外に出ると20時。

    チェックイン前にどうしても寄らなくてはいけない場所が…

  • <br /><br />『道後麦酒館』 089-945-6866<br /> 11:00〜22:00 無休<br /><br />なんてったって風呂上がりですから。6号室からも見えてたしね。



    『道後麦酒館』 089-945-6866
     11:00〜22:00 無休

    なんてったって風呂上がりですから。6号室からも見えてたしね。

  • <br /><br />坊っちゃんビール 470円<br /><br />グラスの生で、かんぱーい♪ 



    坊っちゃんビール 470円

    グラスの生で、かんぱーい♪ 

  • <br /><br />2杯目は<br />漱石ビール 470円<br /><br />食事は別のところでと考えていたのでつまみはじゃこ天だけ。<br /><br />どちらもクセがなく飲みやすい味でした。風呂上がりの一杯と考えるならこのくらいあっさりしている方がいいんでしょうね。<br /><br />ただし、地ビールとしてはもうすこし個性というか風味、香りを出した方がいいと思います。<br /><br />



    2杯目は
    漱石ビール 470円

    食事は別のところでと考えていたのでつまみはじゃこ天だけ。

    どちらもクセがなく飲みやすい味でした。風呂上がりの一杯と考えるならこのくらいあっさりしている方がいいんでしょうね。

    ただし、地ビールとしてはもうすこし個性というか風味、香りを出した方がいいと思います。

  • <br /><br />アーケード街の土産物屋はまだ元気に営業中。<br />観光地にしてはずいぶん遅くまでやってるなと思ったけど、なるほど、道後温泉本館が22時までだから、それまでは開けてるんですね。



    アーケード街の土産物屋はまだ元気に営業中。
    観光地にしてはずいぶん遅くまでやってるなと思ったけど、なるほど、道後温泉本館が22時までだから、それまでは開けてるんですね。

  • <br /><br />2、3分歩いて<br /><br />『いよ狸』 0066-9676-97629 <br /> 平日 18:00〜翌日3:00 土・日曜日 17:00〜翌日3:00 月末の月曜定休<br /><br />ざっくばらんな感じの店内。 <br /><br />



    2、3分歩いて

    『いよ狸』 0066-9676-97629
     平日 18:00〜翌日3:00 土・日曜日 17:00〜翌日3:00 月末の月曜定休

    ざっくばらんな感じの店内。

  • <br /><br />すぐ酔っぱらいそうだったので日本酒を、1合だけ、と誓って注文。



    すぐ酔っぱらいそうだったので日本酒を、1合だけ、と誓って注文。

  • <br /><br />手前がチャンバラ貝、奥が水イカ煮です。<br /><br />初挑戦のチャンバラ貝は安全ピンの針で身を回しとって食べるのですが、これがなかなか難しい。つぶ貝なんかに比べて貝殻の巻きが激しいので半分以上は途中でちぎれてしまいました…<br />味は好みでした。



    手前がチャンバラ貝、奥が水イカ煮です。

    初挑戦のチャンバラ貝は安全ピンの針で身を回しとって食べるのですが、これがなかなか難しい。つぶ貝なんかに比べて貝殻の巻きが激しいので半分以上は途中でちぎれてしまいました…
    味は好みでした。

  • <br /><br />骨付き若鶏足<br /><br />香川の骨付き鶏を意識してるんでしょうね。おいしかったです。<br /><br /><br />昼間炭水化物ばかりだったので、意図的にタンパク質に偏ったメニューにしてみました。



    骨付き若鶏足

    香川の骨付き鶏を意識してるんでしょうね。おいしかったです。


    昼間炭水化物ばかりだったので、意図的にタンパク質に偏ったメニューにしてみました。

  • <br /><br />さきほどのお土産屋さんで職場への土産を買ってから、やっとのことでチェックイン。<br /><br />道後山の手ホテルさんです。



    さきほどのお土産屋さんで職場への土産を買ってから、やっとのことでチェックイン。

    道後山の手ホテルさんです。

  •   <br /><br />いい部屋です。

      

    いい部屋です。

  • <br /><br />土産を購入するついでに買った地ビールで今日の締めくくり。<br /><br />かなりおいしい♪<br /><br />侍ジャパンも勝ったし、いい1日でした♪♪♪



    土産を購入するついでに買った地ビールで今日の締めくくり。

    かなりおいしい♪

    侍ジャパンも勝ったし、いい1日でした♪♪♪

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP