対馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月の3連休に鳥栖でJ1リーグの試合があり遠征に行きました。<br />スケジュールを調べると試合日の翌朝未明に山笠のハイライト”追い山”があると言うことを知り、せっかくなのでそれを見ることにしました。<br />3連休で値段も高く宿もとりにくかったので、前の日の午後から遠征に行くことにしました。こういうチャンスを生かして前から行きたかった対馬にも行ってみることにしました。<br /><br />翌日はお昼過ぎの船で博多に戻る予定にしていたので、午前中は対馬の厳原の街を散策することにしました。<br />雨の降ったり止んだりのなかでしたが、いくつかのスポットを歩いて巡りました。それにしてもハングルの多いこと。<br /><br />長くなったので2つに分けてアップしています。

2012 鳥栖遠征のついでに対馬と山笠観覧【その3】厳原の街を散策[そのII]

4いいね!

2012/07/13 - 2012/07/15

195位(同エリア261件中)

0

42

dorompa

dorompaさん

7月の3連休に鳥栖でJ1リーグの試合があり遠征に行きました。
スケジュールを調べると試合日の翌朝未明に山笠のハイライト”追い山”があると言うことを知り、せっかくなのでそれを見ることにしました。
3連休で値段も高く宿もとりにくかったので、前の日の午後から遠征に行くことにしました。こういうチャンスを生かして前から行きたかった対馬にも行ってみることにしました。

翌日はお昼過ぎの船で博多に戻る予定にしていたので、午前中は対馬の厳原の街を散策することにしました。
雨の降ったり止んだりのなかでしたが、いくつかのスポットを歩いて巡りました。それにしてもハングルの多いこと。

長くなったので2つに分けてアップしています。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ JRローカル 私鉄 徒歩 スターフライヤー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 歩いていると長崎県立対馬歴史民俗資料館が見えてきました。<br />せっかくなので中に入ってみました。<br />中には古代からの対馬の文化の展示物が飾られていました。特に鎌倉時代から幕末まで対馬を統治した宗氏の文書などはかなり保管されているようです。

    歩いていると長崎県立対馬歴史民俗資料館が見えてきました。
    せっかくなので中に入ってみました。
    中には古代からの対馬の文化の展示物が飾られていました。特に鎌倉時代から幕末まで対馬を統治した宗氏の文書などはかなり保管されているようです。

    長崎県立対馬歴史民俗資料館 美術館・博物館

  • 資料館を見学した後は近くにある旧金石城庭園に向かいました。

    資料館を見学した後は近くにある旧金石城庭園に向かいました。

  • 金石城跡は対馬藩主宗家の執政の拠点として17世紀後半に整備されたそうです。

    金石城跡は対馬藩主宗家の執政の拠点として17世紀後半に整備されたそうです。

    金石城跡 名所・史跡

  • この庭はその金石城の西南にあった庭園だったと言われています。<br />

    この庭はその金石城の西南にあった庭園だったと言われています。

  • その後の発掘作業で史実に基づいて再現されたそうです。

    その後の発掘作業で史実に基づいて再現されたそうです。

  • 池の底に漏水防止のため、違う種類の粘土を交互に重ねた「版築」という工法がとられていたのだそうです。<br />

    池の底に漏水防止のため、違う種類の粘土を交互に重ねた「版築」という工法がとられていたのだそうです。

  • 庭園の脇を流れる金石川に沿ってさらに進んでいきます。

    庭園の脇を流れる金石川に沿ってさらに進んでいきます。

  • 続いて向かった先は万松院です。山門は1615年に建てられたそうです。

    続いて向かった先は万松院です。山門は1615年に建てられたそうです。

    万松院 寺・神社・教会

  • 川の所に石造りのおもしろい橋がありました。思わずパチリ。

    川の所に石造りのおもしろい橋がありました。思わずパチリ。

  • 本殿は木造の風格のある建物でした。こちらは明治になって建てられたそうです。

    本殿は木造の風格のある建物でした。こちらは明治になって建てられたそうです。

  • 本堂の前には諫鼓という鼓がありました。<br />これは領主に対して諫言をしようとする人民に打ち鳴らせたそうです。

    本堂の前には諫鼓という鼓がありました。
    これは領主に対して諫言をしようとする人民に打ち鳴らせたそうです。

  • また本堂の前にはこのような柱が立っています。

    また本堂の前にはこのような柱が立っています。

  • さらに本堂の横からは山の上の方に上っていく階段があります。せっかくなので上ってみます。<br />石灯籠が続く階段です。<br />

    さらに本堂の横からは山の上の方に上っていく階段があります。せっかくなので上ってみます。
    石灯籠が続く階段です。

  • 上に上ると宗氏のお墓があります。

    上に上ると宗氏のお墓があります。

  • うっそうとした森の中に静かにかつての対馬藩主達が眠っています。

    うっそうとした森の中に静かにかつての対馬藩主達が眠っています。

  • 上から下を見てみました。こう見るとかなり急な坂です。

    上から下を見てみました。こう見るとかなり急な坂です。

  • ここには長崎県の天然記念物の万松院の大杉があります。

    ここには長崎県の天然記念物の万松院の大杉があります。

    万松院 寺・神社・教会

  • たくさんのお墓が並んでいました。10,19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32 代目のお墓がありました。

    たくさんのお墓が並んでいました。10,19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32 代目のお墓がありました。

  • 白壁で囲まれている山の上の御墓所でした。

    白壁で囲まれている山の上の御墓所でした。

  • 万松院から一気に坂を駆け下りて街中に戻ります。<br />対馬市役所の建物の前に出て来ました。

    万松院から一気に坂を駆け下りて街中に戻ります。
    対馬市役所の建物の前に出て来ました。

    万松院 寺・神社・教会

  • さらに街中へ。商店が建ち並ぶ地域に来ました。これはさしずめアーケードのようなものか。

    さらに街中へ。商店が建ち並ぶ地域に来ました。これはさしずめアーケードのようなものか。

  • 肉、と言う看板がなかなかおもしろいですね。

    肉、と言う看板がなかなかおもしろいですね。

  • 風情ある建物の建ち並ぶ町並み。<br />對馬醤油というのは地元の醤油を作っているところのようです。

    風情ある建物の建ち並ぶ町並み。
    對馬醤油というのは地元の醤油を作っているところのようです。

  • この建物もなかなかいい雰囲気です。映画に出て来そうです。

    この建物もなかなかいい雰囲気です。映画に出て来そうです。

  • 対馬にもおでんのお多幸があるんですね。

    対馬にもおでんのお多幸があるんですね。

    お多幸 グルメ・レストラン

  • 韓国に近いせいかアリランまつり、も行われるようです。<br />

    韓国に近いせいかアリランまつり、も行われるようです。

  • 韓国人観光客が多いと言うことで、ハングル文字の看板、さらには韓国の電話番号らしき番号が書かれている看板もありました。

    韓国人観光客が多いと言うことで、ハングル文字の看板、さらには韓国の電話番号らしき番号が書かれている看板もありました。

  • 郵便ポスト。店先にあった郵便ポスト、こういう小さいのもあるんですね。

    郵便ポスト。店先にあった郵便ポスト、こういう小さいのもあるんですね。

  • せっかくなので対馬みやげを買うことにしました。かすまき、というお菓子がどうやら対馬の銘菓のようです。<br />汪崎泰平堂というお店で買いました。

    せっかくなので対馬みやげを買うことにしました。かすまき、というお菓子がどうやら対馬の銘菓のようです。
    汪崎泰平堂というお店で買いました。

  • かすまきというのはカステラの生地であんこを巻いたものだそうで、ここ対馬と島原で作られているお菓子のようです。

    かすまきというのはカステラの生地であんこを巻いたものだそうで、ここ対馬と島原で作られているお菓子のようです。

  • お昼ご飯は対馬バーガーというのを食べてみることにしました。<br />対馬バーガーKIYOというお店に入りました。

    お昼ご飯は対馬バーガーというのを食べてみることにしました。
    対馬バーガーKIYOというお店に入りました。

  • 対馬バーガーセットを注文してみました。

    対馬バーガーセットを注文してみました。

  • 対馬バーガーというのは対馬産のひじきがパティに練り込んであったり、対馬産のイカが挟んであったりするご当地ハンバーガーです。<br />おいしくいただきました。

    対馬バーガーというのは対馬産のひじきがパティに練り込んであったり、対馬産のイカが挟んであったりするご当地ハンバーガーです。
    おいしくいただきました。

  • デザートにアイスも出てきました。

    デザートにアイスも出てきました。

  • そろそろ港に戻ります。その途中に建物にこんな絵が描かれている建物がありました。

    そろそろ港に戻ります。その途中に建物にこんな絵が描かれている建物がありました。

  • 厳原港のターミナルビルまで戻ってきました。

    厳原港のターミナルビルまで戻ってきました。

  • トイレ・・・一瞬、ここは韓国?と思ってしまいました。

    トイレ・・・一瞬、ここは韓国?と思ってしまいました。

  • 売店にもハングル文字が書かれていました。

    売店にもハングル文字が書かれていました。

  • また対馬では昨今問題になっている韓国人の撒き餌漁に対する警告も掲示されていました。マナーは守って欲しいものです。

    また対馬では昨今問題になっている韓国人の撒き餌漁に対する警告も掲示されていました。マナーは守って欲しいものです。

  • 広々とした待合室。ちなみにここから韓国に渡る船も出航しています。

    広々とした待合室。ちなみにここから韓国に渡る船も出航しています。

  • 行きの博多港で発券しておいた帰りの乗船券を手に船が入って来るのを待ちます。

    行きの博多港で発券しておいた帰りの乗船券を手に船が入って来るのを待ちます。

  • いよいよ乗船、厳原港から博多港へと向かいます。

    いよいよ乗船、厳原港から博多港へと向かいます。

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP