1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 対馬
  6. 対馬 観光
  7. 金石城跡
対馬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

金石城跡

名所・史跡

対馬

このスポットの情報をシェアする

金石城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11319355

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

宗氏が館を桟原に移すまで,この地を本城とした。享禄元年(1528),それまでの池ノ館が兵火で炎上したので,盛賢が築いたものだ。21代の義真が寛文9年に櫓を築いてから,金石城と呼ぶようになった。金石川に沿った城壁と大手門付近の石垣に,対馬流の石垣技術が偲ばれ,現在櫓門が再建されている。国の史跡。◎宗義智(1568-1615)江戸初期の対馬国の領主。義調の養子。対馬守。秀吉の頃より朝鮮との外交にあたり,江戸時代には,幕府と朝鮮との条約締結に尽力した。◎雨森芳洲(1668-1755)対馬藩の儒者。近江(滋賀県)伊香郡生まれ。著者『治要管見』で朝鮮修交の重要性と人材養成を説き,王号問題で同門の新井白石を論難した。著述は40書。

施設名
金石城跡
住所
  • 長崎県対馬市厳原町今屋敷
電話番号
0920-53-6111
アクセス
厳原港 徒歩 15分
対馬空港 車 20分
その他
時代 豊臣時代・桃山時代
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

対馬 観光 満足度ランキング 10位
3.34
アクセス:
3.27
町中から歩ける距離です by 謎の人さん
人混みの少なさ:
4.09
空いています by 謎の人さん
バリアフリー:
2.83
平らな場所です by 謎の人さん
見ごたえ:
3.54
散歩としてはいいかな by 謎の人さん
  • 必見・石垣。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約5ヶ月前)
    • 0

    大手門に櫓が復元されていますが、その門をくぐったところはちょっと殺風景な感じがしました。が、みどころは、その櫓以上に、独特...  続きを読むの積み方をした石垣ではないでしょうか。島に産する石英斑岩を使った石垣は必見です!  閉じる

    投稿日:2023/12/11

  • 櫓門が立派です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    厳原の中心地から近いので
    便利な場所にあります。
    ここは城跡なので天守閣はありませんが
    立派な櫓門があるので
    それ...  続きを読むを見ると、観光地に来た気分になれます。
    ここは対馬博物館も隣接しているので
    そちらも見ると、さらに楽しいかと。  閉じる

    投稿日:2023/03/21

  • 大手門跡、搦手門跡がありました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    金石城跡というと大手の櫓門の写真が出てきますが、何とこれは1990年(平成2年)に再建された3代目のもので、江戸時代に焼失...  続きを読むしてしまった初代に代わって復元された2代目の門は1919年(大正8年)にどこかに売却されてしまったのだそうですね。門の様子は昔通りに復元されているのでしょうかね。ここが島主である宋氏の拠点となったのは1528年(享禄元年)のことで、1678年(延宝6年)に桟原城を築いた後も館の1つとして使われた様ですね。旧金石城庭園の西の外れには復元された搦手門跡がありました。  閉じる

    投稿日:2023/01/15

  • 藩主宋氏のお城というと、まずは金石城の名が出てきて、藩制時代に長く拠点だった桟原城はほとんど観光の対象とはならないのですね...  続きを読む。跡地に陸上自衛隊の基地が置かれていることも影響しているのでしょう。どちらも城郭としては石垣が少し残る程度ですが、金石城跡には見栄えのする大手門である櫓門が再建されていました。この櫓門を写真に撮ると、金石城跡を観光した気分になりました。  閉じる

    投稿日:2022/12/21

  • 比較的道路は広くて緩やかなので、車いすでも
    タイヤが丈夫な奴であれば行けそうだと思います。
    ブラタモリでも紹介されまし...  続きを読むたが、なぜこんな場所に
    万里の長城のように長い石垣がと目を疑います。
    やっぱり国境の場所だからなんでしょうね  閉じる

    投稿日:2022/11/07

  • 石垣と門

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    現在残っているのは、石垣と万松院へと続く庭園ですが、そこに対馬の博物館が開館する予定で、ガラス張りの立派な建物が建っていま...  続きを読むした。治めていた宋氏は朝鮮との外交に貢献していたとのことです。立派な櫓門がありましたが、これは再建されたものとのことでした。  閉じる

    投稿日:2022/06/10

  • 博物館がまもなく

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    万松院に行こうと歩いていたら、石垣と屋敷門のような建物が見えました。金石城跡とありました。すぐ脇には間もなくオープンする対...  続きを読む馬博物館が見えました。対馬藩を治めていた宋氏の館の後ですが、今は石垣と庭園だけが残っていました。  閉じる

    投稿日:2022/05/01

  • 歴史を学ぶ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    全体像をパチリしたかったのですが、金石城跡は絶賛工事中で風情がなかったの~~~汗
    建物はレプリカでしょうが、この石垣はず...  続きを読むっと時を重ねてきたのでしょうか
    ワタクシの中ではこういう石垣がツボで大好きなのです
    ひとつひとつ石を積んで出来上がるなんって素敵
      閉じる

    投稿日:2021/12/29

  • ゆったりとした気持ちに

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    近くにある観光案内所のスタッフの方のお勧めで、万松院へ行く途中立ち寄りました。宗氏の館だったものだそうです。門をくぐると公...  続きを読む園のようになっていて、庭園などもあります。周囲を散策しているとゆったりとした気持ちになることができました。  閉じる

    投稿日:2021/02/14

  • 公園になっています

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約3年前)
    • 0

    万松院に行く途中にある公園です。
    入り口部分には立派な櫓門が復元されていますが、中に入ると公園になっています。
    元はこ...  続きを読むこに宗家のお城があったそうです。
    今は奥の方に庭園が残っていますが、庭園の見学は有料となっていました。  閉じる

    投稿日:2020/10/18

  • 立派な櫓門

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    万松院に向かう途中に金石城跡がありました。
    1669年、対馬藩三代藩主・宗 義真がそれまでの金石屋形を拡張・城郭整備を行...  続きを読むい、金石城と呼ばれるようになりました。
    城跡全体が国の史跡に指定されています。
    櫓門は平成2年に復元されたもので、趣のある立派なものです。
    当時のままだという石垣は、独特の積み方で素晴らしいです。
       閉じる

    投稿日:2020/09/11

  • 石垣などが残っています

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    運動公園のに残る城壁、城門の跡があり、当時の面影があります。大手の櫓門は大正まで残っていましたが、売却されて、今の櫓は平成...  続きを読むに入ってから再建されたものです。
    近くの観光案内所の隣に小さな歴史資料館がありますので、そちらで歴史を学べますよ。  閉じる

    投稿日:2020/05/06

  • 立地良し

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    ツアーで万松院へ行く途中にまち歩きガイドさんから石垣や櫓門、公園、庭園があること等説明を聞きました。お城近くに菩提寺も外交...  続きを読む的には便利、石垣を見せるだけでも経済的に裕福だったことを見せつけられたそうです。機会があったらのんびり散策してみたいところです。街中にあり観光客にも便利な立地でした。  閉じる

    投稿日:2020/03/22

  • 芸術的な石垣にも注目(^_^)

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    訪問時、博物館としてリニューアル予定の歴史民俗資料館が休館中だったのは仕方ないとは言え、丁度休園日で庭園も見られなかったの...  続きを読むがちょっと残念。
    とはいえ、再現された櫓門はなかなか立派で、周囲の石垣も見ごたえがあり、個人的にはどこか芸術的にも見える石の組み方が興味深かった。
    万松院と併せて徒歩で散策がてら観光するのにもってこいだと思う。  閉じる

    投稿日:2020/02/19

  • 絶景

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 0

     続日本百名城巡りの一環として、初めて行きました。対馬空港からレンタカーで15分ぐらいでした。登山口まで車で行きました。軽...  続きを読む自動車が3台ぐらい駐車できます。そこから山道を歩いていくと、急に海が見えてすばらしい絶景でした。歩きにくいので底が厚い靴がお勧めです。歩く価値があります。  閉じる

    投稿日:2019/10/25

  • 静かな場所で歴史を

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    深い古い歴史の街対馬。
    ガイドさんに案内してもらい歴史巡りをしました。
    静かな落ち着いた景色を眺めながら色々な歴史を学...  続きを読むぶことができました。
    こちらの門は立派な門構えで石組みが独特でした。
    この石組みを昔の人が人力で作ったと思うと技術がすごいですよね。  閉じる

    投稿日:2017/12/04

  • 外国人観光客がいっぱい

    • 2.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    万松院へ行く途中にあり、櫓門の前は大型バスが何台も止められる駐車場になっている。韓国からの観光客がたくさんいて、櫓門裏にあ...  続きを読むる「李王家宗伯爵家御結婚奉祝記念碑」でたくさん写真をとっていた。さらに進むと有料の庭園があるがそんなに規模は大きくない。  閉じる

    投稿日:2017/05/25

  • お散歩によいです

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    対馬の宗一族のお城だった金石城の跡に、城門と公園があります。町中から有名な万松院という墓地への途中にあるので、便利な場所だ...  続きを読むと思います。

    人は少ないのでのんびりとお散歩が楽しめますし、復元された江戸時代の庭園(有料)を眺めるのも趣があります。

    途中には、昔来た修学旅行生たちの記念樹もあったりして、ぼんやりできました。  閉じる

    投稿日:2014/06/21

  • 櫓門や庭園が立派です

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    万松院に隣接する、対馬の領主宗氏が城にした場所です。櫓門が再建されていて、当時の雰囲気が偲ばれます。庭園も新しい感じでとて...  続きを読むも広かったのですが、気になったのが李王家宗伯爵家御結婚奉祝記念碑という石碑。よく読んでみると、戦前両家は政略結婚をさせられたようで、この結婚は日本の敗戦で破局したようです。今まで知らなかったことなので驚きました。  閉じる

    投稿日:2012/12/08

  • 地味かもしれませんが

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    万松院から戻って来た時、立ち寄ったところです。
    金石城跡には李王家宗伯爵家御結婚奉祝記念碑などもあります。
    外で見た櫓...  続きを読む門などの外見は地味な感覚でしたが、
    庭園がとても広くて綺麗に整備されていたので散歩に最高でした。
      閉じる

    投稿日:2013/05/09

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

金石城跡について質問してみよう!

対馬に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • みーみさん

    みーみさん

  • sea55さん

    sea55さん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 自由人さ~さん

    自由人さ~さん

  • bokukorokoroさん

    bokukorokoroさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

対馬 ホテルランキングを見る

長崎県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP