熱海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
熱海のサンビーチの駐車場の近くにあるヒマラヤ桜。<br /><br />本日、前を通りましたので、その様子です。<br /><br />この時期に咲く珍しい桜です。<br /><br />道路沿いにありますので、ぜひご覧ください。<br /><br /><br />現在、旅先ですので、取り急ぎアップします。

熱海ではヒマラヤ桜が、もうすぐ見頃を迎えます 2012年12月1日

31いいね!

2012/12/01 - 2012/12/01

773位(同エリア3001件中)

10

22

ふらっとちょっと

ふらっとちょっとさん

熱海のサンビーチの駐車場の近くにあるヒマラヤ桜。

本日、前を通りましたので、その様子です。

この時期に咲く珍しい桜です。

道路沿いにありますので、ぜひご覧ください。


現在、旅先ですので、取り急ぎアップします。

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • お天気はあまり良くありませんが、ヒマラヤ桜です。

    お天気はあまり良くありませんが、ヒマラヤ桜です。

  • 光が足りません(&gt;&lt;)

    光が足りません(><)

  • 後ろは、桜の紅葉。

    後ろは、桜の紅葉。

  • 早くもメジロが蜜を吸いに来ています。

    早くもメジロが蜜を吸いに来ています。

  • ヒマラヤ桜とメジロ

    ヒマラヤ桜とメジロ

  • バックの紅葉は、大寒桜。

    バックの紅葉は、大寒桜。

  • ヒマラヤ桜の説明

    ヒマラヤ桜の説明

  • まだまだ蕾があります。

    まだまだ蕾があります。

  • 桜の紅葉

    桜の紅葉

  • この時期、熱海を通る方は、ぜひご覧ください。<br /><br />最後までご覧いただき、ありがとうございました m(_ _)m

    この時期、熱海を通る方は、ぜひご覧ください。

    最後までご覧いただき、ありがとうございました m(_ _)m

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2012/12/09 00:23:48
    ヒマラヤ桜とメジロ・・・。ヾ(^o^)
    ふらっとちょっとさん、こんばんは! (^◇^)ノ
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > ヒマラヤ桜とメジロ

    ひぇ〜・・・。ヒマラヤ桜って初めて聞きましたが、12月に咲くのですか。(@。@)
    桜とメジロ・・・どうみても春の風景ですよね。
    ヒマラヤ桜って、昔からあった品種なんですか、それとも、最近はやりの
    遺伝子操作などによる品種改良なんでしょうか。
    それとも、ヒマラヤという名前がつくという事は、海外から移入された品種ですかね?

    世の中、どんどん変わっていきますね。(^_^;
    そのうち、桜の花見が一年中できるようになるかもしれませんね。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    ふらっとちょっと

    ふらっとちょっとさん からの返信 2012/12/10 17:26:25
    RE: ヒマラヤ桜とメジロ・・・。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん、こんばんは〜。

    こんな時期に咲く桜、珍しいですよね〜。
    12月の上旬には開花しているので、この時期に熱海を通る年には、楽しみにしています ^^)

    熱海のヒマラヤ桜は、昭和43年にネパールの皇太子から種子が送られてきたものを育成したそうです↓
    http://www.ataminews.gr.jp/day/201211/1127.html

    たまたま通りかかった、知らない方が見ると、とても驚かれています。
    桜じゃないのでは?いや、狂い咲きだ!などと、声が聞こえてきます ^^;)

    でも、毎年この時期に咲くのを知っているメジロさんは、真っ先に蜜を吸いに来ます。
    このあと熱海では、1月には梅の花が咲き、1月下旬には、あたみ桜も咲き始め、メジロさんにとっては天国のような場所です。

    潮来メジロさんも、機会がありましたら、熱海メジロさんに会いにお立ち寄りください ^^)

    今後もよろしくお願いいたしま〜す。
  • たらよろさん 2012/12/04 13:59:14
    秋桜といえば、、、コスモスだけれど♪
    こんにちは、ふらっとちょっと様。

    秋に咲く桜★
    ヒマラヤ桜って言うんですね。
    春に咲く桜と違い、どうしてもどこか寂しく儚く感じてしまうのは、
    勝手に秋をそういうイメージで見ているからなのかな???

      たらよろ

    ふらっとちょっと

    ふらっとちょっとさん からの返信 2012/12/04 19:36:46
    RE: 秋桜といえば、、、コスモスだけれど♪
    たらよろさん、こんばんは〜。

    春の桜は、桜だけでなく周りの木々も新緑、生命の息吹を感じられますよね。
    それに比べ、これから真冬に向かおうという冬眠?の季節。
    周りのイメージもあるのかもしれませんね。

    なにしろバックは、紅葉ですし ^^;)

    でも、秋の十月桜に比べると、これでも、ずっと華やかです。
    ただ、まだ本数も少ないので、2月のあたみ桜ほど華やかではありませんが。

    たらよろさんは、もう東京から戻られたのですよね。
    実はヒマラヤ桜、東京駅丸の内北口日本生命ビル前にもあるそうです。
    まだ、開花していない時期かもしれませんでしたが。

    寒いのが苦手なわが家は、桜を見て、気持ちの上でも春に向かいたいと思います。

    あっ、私は熱燗で温まりながら(笑)


    今後もよろしくお願いいたしま〜す。
  • きーちゃんさん 2012/12/02 23:39:19
    えぇぇ〜〜@@;
    ふらっとちょっとさん、こんばんは♪

    ちょっとビックリしました!!

    どんな桜であろうとも・・・12月ですよぉ〜^0^;
    目をゴシゴシ・・・桜だ!

    北海道は雪景色。。。スキ―場ももうオープンしている今日この頃。。。
    桜が見れるなんて、とっても不思議な光景です〜!

    でも普通の?桜の紅葉はちゃんと♪  ホッ!
    その隣でヒマラヤ桜がこれ見よがしに咲いているんですね! 
    “ヒマラヤ桜”という名も初めて聞きました。
    とてもキレイな花ですね〜

    きーちゃんがその桜に知らずに遭遇したら、きっと「リアルな造花だな!」と思うにちがいありません(笑)

      きーちゃん

    ふらっとちょっと

    ふらっとちょっとさん からの返信 2012/12/03 19:35:17
    RE: えぇぇ〜〜@@;
    きーちゃんさん、こんばんは〜。

    ヒマラヤ桜
    12月の初旬に熱海で満開になる貴重な桜。
    この後、温暖な伊豆では、1月から寒桜や、あたみ桜なども咲き始めます。

    でも、ヒマラヤ桜は、あまり有名ではありませんので、通りかかって初めて見る方は、本当に驚いております。
    造花ならまだしも、狂い咲きじゃないの?なんて言う方も ^^;)
    ヒマラヤ桜に、ちょっぴり同情してしまいます。

    それにしても、こちらも、すっかり真冬になったようで、寒くて寒くて(><)

    昨日お昼過ぎに箱根仙石原から横浜に戻りましたが、箱根仙石原は夕方には積雪のためチェーン規制となり、早く帰ってよかったと、ホッとして一息でした。

    でも、「北海道に比べれば、まだまだ!!」と怒られそうですね(笑)


    今後もよろしくお願いいたしま〜す。
  • こあひるさん 2012/12/02 11:13:22
    紅色系で温かい感じ
    ふらっとちょっとさん、こんにちは。

    この時期に咲く桜があるなって、4トラを見ていて初めて知りました。

    ソメイヨシノなどよりも紅色がかっていて、写真写りがキレイな子たちですね。紅色系なので、紅葉と暖色系にまとまって、あったかい感じで美しいです。

    桜と紅葉・・・あり得ないようで、実際に存在するのを見るといいとこどりのすばらしい組み合わせですね。

    こあひる

    ふらっとちょっと

    ふらっとちょっとさん からの返信 2012/12/02 14:57:30
    RE: 紅色系で温かい感じ
    こあひるさん、こんにちは〜。

    桜と紅葉
    そうですね、普通はあり得ない組み合わせですね ^^;)

    このヒマラヤ桜、知らない人は、こんな時期に開花しているのを見て、びっくりしながら撮影していました。

    この後、1月下旬には、あたみ桜、2月には伊豆海洋公園などの寒桜、3月には大寒桜などが次々に開花していきます。

    機会がありましたら、春を先取りしてみてください ^^)


    今後もよろしくお願いいたしま〜す。
  • puyomushiさん 2012/12/02 10:15:47
    桜と紅葉のコラボ
    おはようございます、ふらっとちょっとさん。

    怪しいほど美しい光景です。
    紅葉+桜って日本広しといえども熱海しか見られないかも
    しれないですね。

    私だったら一人占めしたいと思っちゃうかもしれません(^^ゞ

    puyo

    ふらっとちょっと

    ふらっとちょっとさん からの返信 2012/12/02 14:50:01
    RE: 桜と紅葉のコラボ
    puyoさん、こんにちは〜。

    先ほど、箱根より戻りました。

    今朝、中央高速のトンネル崩落のニュースを知り、東名のトンネルを通過する時は、思わず上部を見ながらの運転でした ^^;)

    紅葉+桜
    箱根では、十月桜と紅葉が見られるところがありますが、十月桜は、花の付きが少なく、ぽつぽつですので、ヒマラヤ桜ほど華やかではありません。

    この桜が開花すると、私の気分は春に向かいます。

    あたみ桜も1月下旬には開花し、3月には今紅葉している大寒桜が開花しますので。

    とは言っても、これから冷え込みが厳しくなるので、気持ちの上での春!ですが(笑)


    今後もよろしくお願いいたしま〜す。

ふらっとちょっとさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP