嵐山・嵯峨野・太秦・桂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
先日の3連休にダンナさんと、京都の紅葉を楽しみに日帰りで行ってきました。<br />大好きな京都には、紅葉の季節にも何度か訪れています。<br /><br />今回は、随分前のJR東海のCM「そうだ 京都、行こう」で見てから行きたいと思っていた「善峯寺」。<br /><br />そして、その近くにあり、こちらもCMで紹介された「光明寺」。<br /><br />両方共、初めて行くお寺で、紅葉もちょうど見頃という事でした!<br /><br />3連休&紅葉の季節の京都は激混みの為、朝6時半には出発しましたが、<br /><br />それでも、遅かったらしく、高速では亀山辺りで渋滞にハマりました。<br /><br />京都東、南IC出口は大渋滞になっていました。やっぱり京都でもこの辺りは混んでます。<br /><br />私たちは、その先の大山崎ICで降り、途中細い道を通り、善峯寺に向かい9時半頃到着。<br /><br />この辺りはまだ渋滞はしていませんでした。<br /><br />まずは、善峯寺を紹介します。

紅葉の京都☆善峯寺☆

6いいね!

2012/11/24 - 2012/11/24

3166位(同エリア4481件中)

0

21

ちゃちゃ

ちゃちゃさん

先日の3連休にダンナさんと、京都の紅葉を楽しみに日帰りで行ってきました。
大好きな京都には、紅葉の季節にも何度か訪れています。

今回は、随分前のJR東海のCM「そうだ 京都、行こう」で見てから行きたいと思っていた「善峯寺」。

そして、その近くにあり、こちらもCMで紹介された「光明寺」。

両方共、初めて行くお寺で、紅葉もちょうど見頃という事でした!

3連休&紅葉の季節の京都は激混みの為、朝6時半には出発しましたが、

それでも、遅かったらしく、高速では亀山辺りで渋滞にハマりました。

京都東、南IC出口は大渋滞になっていました。やっぱり京都でもこの辺りは混んでます。

私たちは、その先の大山崎ICで降り、途中細い道を通り、善峯寺に向かい9時半頃到着。

この辺りはまだ渋滞はしていませんでした。

まずは、善峯寺を紹介します。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 山門

    山門

  • あいにくの曇り空だったけど、山々の紅葉が見事です。

    あいにくの曇り空だったけど、山々の紅葉が見事です。

  • 観音堂(本堂)

    観音堂(本堂)

  • 3万坪の回遊式境内と庭園を1周約40分で見て周る事ができます。<br /> <br />山を登って行く事になるので、京都市内を眼下に眺める事ができます。

    3万坪の回遊式境内と庭園を1周約40分で見て周る事ができます。

    山を登って行く事になるので、京都市内を眼下に眺める事ができます。

  • 「遊龍の松」<br /> <br />天然記念物になっている樹齢600年の日本一の五葉松。<br /> <br />元は全長54メートルあったが、松くい虫のため15メートル切ったそうです。<br /> <br />手入れがとても大変のようです。

    「遊龍の松」

    天然記念物になっている樹齢600年の日本一の五葉松。

    元は全長54メートルあったが、松くい虫のため15メートル切ったそうです。

    手入れがとても大変のようです。

  • 重要文化財 「多宝塔」

    重要文化財 「多宝塔」

  • 眼下に京都市内が見えてきました。

    眼下に京都市内が見えてきました。

  • さらに上へと登っていきます。

    さらに上へと登っていきます。

  • 「幸福地蔵」<br /> <br />約300年前のお地蔵様。<br /> <br />「自分以外の人の幸せをお願いましょう」と書いてありました。

    「幸福地蔵」

    約300年前のお地蔵様。

    「自分以外の人の幸せをお願いましょう」と書いてありました。

  • この辺りの紅葉がとても美しくて見事でした。

    この辺りの紅葉がとても美しくて見事でした。

  • 「釈迦堂」横の紅葉も見事でした。

    「釈迦堂」横の紅葉も見事でした。

  • 大分上まで登ってきました。市内を一望でき、眺めが素晴らしいです。

    大分上まで登ってきました。市内を一望でき、眺めが素晴らしいです。

  • 奥の院「薬師堂」へと続く紅葉の参道。

    奥の院「薬師堂」へと続く紅葉の参道。

  • あまりに美しくて見とれてしまいます。

    あまりに美しくて見とれてしまいます。

  • ぐる〜と1周して観音堂まで帰ってきました。<br /> <br />どんどん、人が増えて多くの人で賑わっていましたが、やはり、京都の紅葉は格別です<br /> <br />とても素晴らしい見所が多い山の中のお寺でおススメです!<br /> <br />善峯寺を満喫して光明寺に向かいまいした。<br /> <br /> <br /> <br />次に続く〜。

    ぐる〜と1周して観音堂まで帰ってきました。

    どんどん、人が増えて多くの人で賑わっていましたが、やはり、京都の紅葉は格別です

    とても素晴らしい見所が多い山の中のお寺でおススメです!

    善峯寺を満喫して光明寺に向かいまいした。



    次に続く〜。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP