ブリュッセル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
親子で初めての個人旅行。心配でドキドキである。電車はちゃんと乗れるか、スリにあわないか、言葉は通じるか、不安をいっぱい抱えながら日本を旅立つ。<br /><br />   1日目  日本からベルギーへ  JAL アムステルダムからバスでベルギーへ<br />   2日目  ブリュッセル半日観光、市立博物館、チョコレート 博物館、トーヌ人形劇<br />   3日目  軍事記念館、楽器博物館、王立美術館<br />   4日目  ナミュール、ディナン、デュルビュイ<br />   5日目  ゲントへ(電車で移動)<br />   6日目  ブルージュへ 聖母教会、愛の湖、大聖堂<br />   7日目  フリット、チョコ、ランプミュージアム、民族博物 館、レース博物館<br />   8日目  ダム(レンタサイクル)へ  午後 アントワープへ<br />   9日目  ノートルダム寺院、印刷博物館、ルーベンスの 家、 ダイアモンド博物館<br />        帰国<br /><br /><br />   ベルギーは食べ物もおいしく、ワッフル、チョコ最高。女性が喜びそうな国である。ビールもクリークというチェリービールやフランボワーズのビールが飲みやすくおいしかった。ブルージュは屋根のない美術館といわれるほど美しい街である。ブルージュの街を運河でクルーズしながら街の風景を楽しむのもよかったし、ベギン修道院の時が止まったような美しい風景、スイセンのきれいな花と木々の間にひっそりとたたずむ修道院の美しい姿が忘れられない。<br /><br />&lt;作成中&gt;

ベルギー編 はじめての個人旅行、はじめてのベルギー不安いっぱいドキドキ。  ①

18いいね!

2010/03/26 - 2010/04/04

692位(同エリア2823件中)

0

43

yamane

yamaneさん

親子で初めての個人旅行。心配でドキドキである。電車はちゃんと乗れるか、スリにあわないか、言葉は通じるか、不安をいっぱい抱えながら日本を旅立つ。

   1日目  日本からベルギーへ  JAL アムステルダムからバスでベルギーへ
   2日目  ブリュッセル半日観光、市立博物館、チョコレート 博物館、トーヌ人形劇
   3日目  軍事記念館、楽器博物館、王立美術館
   4日目  ナミュール、ディナン、デュルビュイ
   5日目  ゲントへ(電車で移動)
   6日目  ブルージュへ 聖母教会、愛の湖、大聖堂
   7日目  フリット、チョコ、ランプミュージアム、民族博物 館、レース博物館
   8日目  ダム(レンタサイクル)へ  午後 アントワープへ
   9日目  ノートルダム寺院、印刷博物館、ルーベンスの 家、 ダイアモンド博物館
        帰国


ベルギーは食べ物もおいしく、ワッフル、チョコ最高。女性が喜びそうな国である。ビールもクリークというチェリービールやフランボワーズのビールが飲みやすくおいしかった。ブルージュは屋根のない美術館といわれるほど美しい街である。ブルージュの街を運河でクルーズしながら街の風景を楽しむのもよかったし、ベギン修道院の時が止まったような美しい風景、スイセンのきれいな花と木々の間にひっそりとたたずむ修道院の美しい姿が忘れられない。

<作成中>

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1日目<br /><br />JALの飛行機でアムステルダムに着くと、そのままゲートのところでJALの人が待ち受けていて、バスに乗り込む。 <br /><br />一路ベルギーに向けて出発。3時間ぐらいかかってしまったが、バス降りると、ガイドの人と一緒にホテルへ。  <br /><br />身支度が終わると、早速夜のグランプラスへ。  マネケンへ入ってみる。

    1日目

    JALの飛行機でアムステルダムに着くと、そのままゲートのところでJALの人が待ち受けていて、バスに乗り込む。 

    一路ベルギーに向けて出発。3時間ぐらいかかってしまったが、バス降りると、ガイドの人と一緒にホテルへ。  

    身支度が終わると、早速夜のグランプラスへ。  マネケンへ入ってみる。

  • 日本人だとわかると、日本語メニューを出してくれる。はじめて本場のワッフルを食べる。

    日本人だとわかると、日本語メニューを出してくれる。はじめて本場のワッフルを食べる。

  • 夜のグランプラス。<br /><br />ライトアップされてきれい。

    夜のグランプラス。

    ライトアップされてきれい。

  • 治安を心配してたけれど、そんなに悪くないので安心。

    治安を心配してたけれど、そんなに悪くないので安心。

  • チョコレートの国、ベルギーはチョコのデイスプレーもかわいい

    チョコレートの国、ベルギーはチョコのデイスプレーもかわいい

  • ホテルの周りの夜の景色。

    ホテルの周りの夜の景色。

  • 今日泊まるホテル。イビスホテル。<br /><br />グランプラスから近くて、良かった。

    今日泊まるホテル。イビスホテル。

    グランプラスから近くて、良かった。

  • エレベーターに乗る時も、部屋のカードを差し込まないと、動かないのでセキュリテーがしっかりしているので安心。

    エレベーターに乗る時も、部屋のカードを差し込まないと、動かないのでセキュリテーがしっかりしているので安心。

  • 2日目<br /><br />朝のホテルの外観。<br /><br />

    2日目

    朝のホテルの外観。

  • レストランには、こんなおもしろいディスプレイも。

    レストランには、こんなおもしろいディスプレイも。

  • 初日は不安なので、現地ツアーで3時間だけ街を案内してもらう。<br /><br />駅に行き切符の買い方、時刻表の見方など教えてもらう。<br /><br />サンミッシェル大聖堂。

    初日は不安なので、現地ツアーで3時間だけ街を案内してもらう。

    駅に行き切符の買い方、時刻表の見方など教えてもらう。

    サンミッシェル大聖堂。

  • 昼間のグランプラス。<br /><br />世界遺産になっているのがわかるほど美しいグランプラス。<br /><br />四方に装飾の素晴らし建物が建っている。1階はお土産屋やレストラン。

    昼間のグランプラス。

    世界遺産になっているのがわかるほど美しいグランプラス。

    四方に装飾の素晴らし建物が建っている。1階はお土産屋やレストラン。

  • 市庁舎。

    市庁舎。

  • 王の家

    王の家

  • 王立モネ劇場

    王立モネ劇場

  • ギャラリーサンチュべール。<br /><br />中はチョコレート屋さんや、レストラン

    ギャラリーサンチュべール。

    中はチョコレート屋さんや、レストラン

  • アーケードの中にあるキッシュのおいしいお店屋さん。<br /><br />メニューが読めない。  これはほうれん草のキッシュだと思う。見た目は良くないが、おいしかった〜。

    アーケードの中にあるキッシュのおいしいお店屋さん。

    メニューが読めない。  これはほうれん草のキッシュだと思う。見た目は良くないが、おいしかった〜。

  • 小便小僧の妹版。ジャンネケピス。

    小便小僧の妹版。ジャンネケピス。

  • 小便小僧。服は毎回違うが、いつかえているのかな?<br /><br />小便小僧の周りはいつもすごい人。  

    小便小僧。服は毎回違うが、いつかえているのかな?

    小便小僧の周りはいつもすごい人。  

  • ワッフルの有名なダンドワ。 <br /><br />ワッフルにはブリュッセルワッフルとリージェワッフルがある、リージェワッフルはカリッとしている。こちらはブリュッセルワッフル。

    ワッフルの有名なダンドワ。 

    ワッフルにはブリュッセルワッフルとリージェワッフルがある、リージェワッフルはカリッとしている。こちらはブリュッセルワッフル。

  • イロサクレ地区にはいろいろなレストランが集まり、外にならべられたテーブルで食事をする人も多くにぎやかだ。<br /><br />でも、強引に客引きをしている人には注意。ぼったくられる店も多いようだ。

    イロサクレ地区にはいろいろなレストランが集まり、外にならべられたテーブルで食事をする人も多くにぎやかだ。

    でも、強引に客引きをしている人には注意。ぼったくられる店も多いようだ。

  • おいしそうなワッフル屋さんもある。<br /> <br />生クリームいっぱい。

    おいしそうなワッフル屋さんもある。
     
    生クリームいっぱい。

  • かわいいチョコレートを売っているお店もいっぱいある。<br /><br />ベルギーいいなあ。

    かわいいチョコレートを売っているお店もいっぱいある。

    ベルギーいいなあ。

  • レース屋さんも多い

    レース屋さんも多い

  • 夜は楽しみにしていたトーヌ劇場へ。  人形劇だけれど、やっぱり言葉がわからなかったので、内容もいまいち。<br /><br />日本人は誰もいなかった。

    夜は楽しみにしていたトーヌ劇場へ。  人形劇だけれど、やっぱり言葉がわからなかったので、内容もいまいち。

    日本人は誰もいなかった。

  • 人形劇で使われている人形もいっぱい飾られている。

    人形劇で使われている人形もいっぱい飾られている。

  • 夜はガイドさんお勧めの店、タベルヌデュパサージュへ、<br /><br />ちょっと敷居が高い雰囲気っだったけど、美味しかった。<br /><br />クロケット、いわゆるコロッケ。

    夜はガイドさんお勧めの店、タベルヌデュパサージュへ、

    ちょっと敷居が高い雰囲気っだったけど、美味しかった。

    クロケット、いわゆるコロッケ。

  • ムール貝のワイン蒸し。<br /><br />ちょーおいしい。身も大きくプリっとしている。スープのだしが何とも言えない美味しさ。全部飲みほしてしまった。

    ムール貝のワイン蒸し。

    ちょーおいしい。身も大きくプリっとしている。スープのだしが何とも言えない美味しさ。全部飲みほしてしまった。

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP