ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スイスから日本へ・・・里帰りの移動手段に選んだ航空会社はフィンエアー。<br /><br />利便性で言えば直行便のスイス航空や、お隣の国の本数の多いルフトハンザのほうがイイに決まってますが、なにはともあれお財布がね・・・<br /><br />やっぱり航空券の安さと、まぁまぁのレヴューでココに決めました (^ω^;)<br /><br />フィンランド自体には、正直とくに思い入れもなく、まぁ通過点ですから~<br />・・・と思ったのですが、いやいや北欧って雑貨&デザイン天国だったんですね!<br />(*´∀`)んも~見るもの見るものカワイイやらオシャレだわ。<br />通りすぎるだけの通過点のはずが・・・どっぷりはまってしまいました (;゚∀゚)アハハ

マリメッコでドカ~ん(爆)!はしゃいで撃沈の免税店 inヘルシンキ・ヴァンター空港

50いいね!

2012/03/18 - 2012/04/18

204位(同エリア3790件中)

2

35

kawako

kawakoさん

スイスから日本へ・・・里帰りの移動手段に選んだ航空会社はフィンエアー。

利便性で言えば直行便のスイス航空や、お隣の国の本数の多いルフトハンザのほうがイイに決まってますが、なにはともあれお財布がね・・・

やっぱり航空券の安さと、まぁまぁのレヴューでココに決めました (^ω^;)

フィンランド自体には、正直とくに思い入れもなく、まぁ通過点ですから~
・・・と思ったのですが、いやいや北欧って雑貨&デザイン天国だったんですね!
(*´∀`)んも~見るもの見るものカワイイやらオシャレだわ。
通りすぎるだけの通過点のはずが・・・どっぷりはまってしまいました (;゚∀゚)アハハ

同行者
一人旅
交通手段
飛行機
航空会社
フィンランド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ここはまだチューリッヒ空港。なんか来るたびに様子が変わるわ〜<br />一年前にはこんなもの無かったハズ・・・あったっけ?<br /><br />入り口に日本の駅の自動改札みたいなものが!<br />搭乗券を差込んで通り抜けるようになってました。

    ここはまだチューリッヒ空港。なんか来るたびに様子が変わるわ〜
    一年前にはこんなもの無かったハズ・・・あったっけ?

    入り口に日本の駅の自動改札みたいなものが!
    搭乗券を差込んで通り抜けるようになってました。

  • あぁ〜やっぱり手荷物検査場は長蛇の列だわ〜<br /><br />ここで靴まで脱がされたんですが・・・(;´Д`)あちゃwww<br /><br />五本指ソックス愛好者のワタクシ。<br />今回油断して穴の開いたソックスをはいてきてしまいました〜<br />出来る限り足指をピッタリくっつけて、ささっと歩きました。<br />

    あぁ〜やっぱり手荷物検査場は長蛇の列だわ〜

    ここで靴まで脱がされたんですが・・・(;´Д`)あちゃwww

    五本指ソックス愛好者のワタクシ。
    今回油断して穴の開いたソックスをはいてきてしまいました〜
    出来る限り足指をピッタリくっつけて、ささっと歩きました。

  • もうすぐイースターという時期だったんで、免税店でもウサギがはばをきかせてました。

    もうすぐイースターという時期だったんで、免税店でもウサギがはばをきかせてました。

  • 私は喫煙者じゃないのでお世話にはなりませんが、空港内のあちこちに「CAMEL」印の喫煙室がありましたよ。

    私は喫煙者じゃないのでお世話にはなりませんが、空港内のあちこちに「CAMEL」印の喫煙室がありましたよ。

  • さて搭乗です。<br /><br />おぉ!まだヨーロッパ域内(チューリッヒ→ヘルシンキ)の飛行機の中なのに、もう日本語表記がある〜<br /><br />(´∀`)久々の日本語案内なんで、はしゃいじゃいました♪

    さて搭乗です。

    おぉ!まだヨーロッパ域内(チューリッヒ→ヘルシンキ)の飛行機の中なのに、もう日本語表記がある〜

    (´∀`)久々の日本語案内なんで、はしゃいじゃいました♪

  • でも、この機内食のサンドイッチはいただけなかった・・・<br /><br />思えばココから苦行が始まっていたんだなぁ(゚Д゚;)

    でも、この機内食のサンドイッチはいただけなかった・・・

    思えばココから苦行が始まっていたんだなぁ(゚Д゚;)

  • ヘルシンキ・ヴァンター空港はこじんまりとしていて、歩き移動にさほど時間がかからなくて便利です。<br /><br />なんせここで入国審査やら手荷物チェック(日本から来るときに)やら受けなきゃならんので、乗り継ぎのゲートが遠かった日にゃ〜泣きながら移動です。

    ヘルシンキ・ヴァンター空港はこじんまりとしていて、歩き移動にさほど時間がかからなくて便利です。

    なんせここで入国審査やら手荷物チェック(日本から来るときに)やら受けなきゃならんので、乗り継ぎのゲートが遠かった日にゃ〜泣きながら移動です。

  • ヨーロッパの空港で日本語案内を見るのって新鮮〜<br /><br />よっぽど日本人観光客が多いんだな。

    ヨーロッパの空港で日本語案内を見るのって新鮮〜

    よっぽど日本人観光客が多いんだな。

  • 何故パンダ・・・そしてこの配色・・・

    何故パンダ・・・そしてこの配色・・・

  • やっぱりフィンランドといえばムーミンだよね!<br />・・・と思いきやしっかりキティちゃんがいました。

    やっぱりフィンランドといえばムーミンだよね!
    ・・・と思いきやしっかりキティちゃんがいました。

  • 乗り継ぎに2時間とっていたのですが、予想以上に時間が余ってしまい、小腹もすいていたので軽く食事をすることに。<br /><br />以前イケアで食べたミートボールが美味しかったのを思い出し、それらしいものを注文しました。<br /><br />・・・ん〜味が無い (´д`;)<br /><br />なんと言うか・・・ひき肉がひき肉のままの味。<br /><br />付け合せのきゅうりのピクルスが、味がハッキリしていて一番美味しかったかも。

    乗り継ぎに2時間とっていたのですが、予想以上に時間が余ってしまい、小腹もすいていたので軽く食事をすることに。

    以前イケアで食べたミートボールが美味しかったのを思い出し、それらしいものを注文しました。

    ・・・ん〜味が無い (´д`;)

    なんと言うか・・・ひき肉がひき肉のままの味。

    付け合せのきゅうりのピクルスが、味がハッキリしていて一番美味しかったかも。

  • セルフレストランだったんですが、トレイがムーミン柄でした。

    セルフレストランだったんですが、トレイがムーミン柄でした。

  • ヘルシンキ発名古屋行きの機内ですが・・・なんか満員御礼で、シャッター音が恥ずかしかったのと、機内食のあまりの不味さにげんなりしてしまい、全然写真を撮りませんでした。<br /><br />味に関して言えば、中国東方航空、タイ航空に次ぐワースト3入りですわ。<br /><br />あ、でも機内の室らいはぜんぜん上ですよっ!

    ヘルシンキ発名古屋行きの機内ですが・・・なんか満員御礼で、シャッター音が恥ずかしかったのと、機内食のあまりの不味さにげんなりしてしまい、全然写真を撮りませんでした。

    味に関して言えば、中国東方航空、タイ航空に次ぐワースト3入りですわ。

    あ、でも機内の室らいはぜんぜん上ですよっ!

  • 。・゚・(ノД`)・゚・。あぁ・・・やっと日本が見えた・・・

    。・゚・(ノД`)・゚・。あぁ・・・やっと日本が見えた・・・

  • ちなみに今回乗ってきた飛行機がコレ。お世話になりました。<br /><br />セントレアでの最大の楽しみ、お風呂〜!!!<br />もちろん長旅の疲れを湯船に落としてきました (*´Д`)〜3<br /><br />そして外に出て速攻行ったのがコンビニ(爆)<br />いや〜久しぶりで燃えたわ〜<br /><br />この後おにぎり&アイスコーヒーを3連チャンでいただきました (;゚∀゚)ウマイ!

    ちなみに今回乗ってきた飛行機がコレ。お世話になりました。

    セントレアでの最大の楽しみ、お風呂〜!!!
    もちろん長旅の疲れを湯船に落としてきました (*´Д`)〜3

    そして外に出て速攻行ったのがコンビニ(爆)
    いや〜久しぶりで燃えたわ〜

    この後おにぎり&アイスコーヒーを3連チャンでいただきました (;゚∀゚)ウマイ!

  • さて、あっという間の4週間だった〜 <br /><br />また飛行機に乗って、今度は名古屋→ヘルシンキです。

    さて、あっという間の4週間だった〜 

    また飛行機に乗って、今度は名古屋→ヘルシンキです。

  • さすが日本発の便!機内食が美味しかった!<br /><br />ビーフを選んだのですが、メニューの説明をうっかり聞き逃したんで、チキンのほうはどういう内容だったのか分かりませんでした。

    さすが日本発の便!機内食が美味しかった!

    ビーフを選んだのですが、メニューの説明をうっかり聞き逃したんで、チキンのほうはどういう内容だったのか分かりませんでした。

  • 白ワインをいただきました。イタリアものでした。

    白ワインをいただきました。イタリアものでした。

  • 到着前に配られた軽食はなんと焼きおにぎり(らしきもの)!<br /><br />これからまたしばらく日本米とは縁が無い生活になるんだなぁ〜<br /><br />大切に噛み締めましたよ。

    到着前に配られた軽食はなんと焼きおにぎり(らしきもの)!

    これからまたしばらく日本米とは縁が無い生活になるんだなぁ〜

    大切に噛み締めましたよ。

  • う〜ん、あっという間の10時間だった〜<br /><br />飛行機はヘルシンキ上空に到着です。

    う〜ん、あっという間の10時間だった〜

    飛行機はヘルシンキ上空に到着です。

  • さすがに北欧はまだ肌寒いですね〜<br /><br />それにしてもヘルシンキの空港も来るたびに様子が変わってるなぁ・・・

    さすがに北欧はまだ肌寒いですね〜

    それにしてもヘルシンキの空港も来るたびに様子が変わってるなぁ・・・

  • それはさておき、今回の目的地マリメッコ〜 <br /><br />(;゚∀゚)=3 買う気満々なんで、鼻息が荒いです。

    それはさておき、今回の目的地マリメッコ〜 

    (;゚∀゚)=3 買う気満々なんで、鼻息が荒いです。

  • オシャレだわ〜 (*´Д`)ハァハァ 欲しい〜

    オシャレだわ〜 (*´Д`)ハァハァ 欲しい〜

  • 雑貨も可愛い〜 (*´Д`)ハァハァハァ〜3

    雑貨も可愛い〜 (*´Д`)ハァハァハァ〜3

  • ただの布バックなのに一万円以上してるし〜<br /><br />(↑こんなこと言ってるけど実は凄く欲しい)

    ただの布バックなのに一万円以上してるし〜

    (↑こんなこと言ってるけど実は凄く欲しい)

  • ほんとにいろんなパターンがあるんだなぁ〜<br /><br />結局、定番のボーダーTシャツを購入!<br />半そでのは安かったけど、私の好きな七部袖でゆったりとしたシルエットのは高かった!<br />免税店でもやっぱり100ユーロ以上していた・・・<br />まぁ外ではもっと高いんだけどね。

    ほんとにいろんなパターンがあるんだなぁ〜

    結局、定番のボーダーTシャツを購入!
    半そでのは安かったけど、私の好きな七部袖でゆったりとしたシルエットのは高かった!
    免税店でもやっぱり100ユーロ以上していた・・・
    まぁ外ではもっと高いんだけどね。

  • マリメッコの代名詞「ウニッコ」のエコバックは友人のお土産に一つ買いました。

    マリメッコの代名詞「ウニッコ」のエコバックは友人のお土産に一つ買いました。

  • このカサは機内販売もしていました。

    このカサは機内販売もしていました。

  • 子供用の服やグッズがすごく可愛かったなぁ〜(´∀`)

    子供用の服やグッズがすごく可愛かったなぁ〜(´∀`)

  • さて、興奮を鎮めないと・・・<br /><br />ちょっと歩くとこじゃれたインテリアショップなんかもあって、覗いているだけでも面白かったです。

    さて、興奮を鎮めないと・・・

    ちょっと歩くとこじゃれたインテリアショップなんかもあって、覗いているだけでも面白かったです。

  • ムーミンショップもお客さんで賑わってたなぁ〜

    ムーミンショップもお客さんで賑わってたなぁ〜

  • アラビアのお皿も欲しかった・・・

    アラビアのお皿も欲しかった・・・

  • オーバル型の大皿は100ユーロ以上していて完全に予算オーバー。<br />柄もレパートリーがあまり無かったし、今回はパス。<br />未練たらたらだけど(泣)<br /><br />

    オーバル型の大皿は100ユーロ以上していて完全に予算オーバー。
    柄もレパートリーがあまり無かったし、今回はパス。
    未練たらたらだけど(泣)

  • 登場ゲートで待ってるときに見えた飛行機。なんかカッコよかった。<br /><br />これに乗ったわけではないです。

    登場ゲートで待ってるときに見えた飛行機。なんかカッコよかった。

    これに乗ったわけではないです。

  • ヘルシンキ→チューリッヒの間に出た軽食。<br /><br />何故か行きの飛行機で出た軽食もこれも、味付けは「カレー&チキン」の組み合わせ。<br />フィンランド人の好みなの?<br /><br />正直言って、あんまり・・・だけど、意外にも付いていたパンが美味かった!ホント意外!

    ヘルシンキ→チューリッヒの間に出た軽食。

    何故か行きの飛行機で出た軽食もこれも、味付けは「カレー&チキン」の組み合わせ。
    フィンランド人の好みなの?

    正直言って、あんまり・・・だけど、意外にも付いていたパンが美味かった!ホント意外!

この旅行記のタグ

50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ハリーさん 2012/04/25 22:53:14
    Fin air
    kawakoさん、

    長旅お疲れ様でした。
    私も今夏Fin Airで北欧に行く予定にしているので、kawakoさんの日記で予習をした気分です。食事、あんまりおいしくないのかなぁ〜。
    あまり期待しないようにしないと!


    ちなみに、私的ワースト機内食は
    Air China,Vietnam Air,Hawaiian Airです。
    Fin Airが期待できないと聞いて、カップラーメンでも持っていこうかと考えてしまうハリーなのです。

    kawako

    kawakoさん からの返信 2012/04/25 23:44:56
    RE: Fin air
    あっあっ(;´Д`) けっして中国系ほどヒドい訳では・・・

    たしかにへんに薄味でしたけど。塩をかけたらだいぶマシでしたよ(爆)

    まぁ10時間もかからないフライトなので、カップめんを持ち込むほどではないと思います。
    それに、日本発のほうは問題ありませんでしたし(゚∀゚;)

    きっと市内のほうでは美味しい物が食べられるんでしょうね。


kawakoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP