ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GWを利用したカンボジア・シェムリアップとベトナム・ホーチミンの2都市を巡るツアーの旅行記です。<br />前半はアンコール遺跡群観光、後半はホーチミンの街歩きを楽しみました。<br /><br />旅行記は日別に分けてアップ予定です。<br /><br />〓旅程〓<br />1日目<br />成田〜ハノイ乗り継ぎ〜シェムリアップ着<br />http://4travel.jp/traveler/ric777/album/10575200/<br /><br />2日目<br />午前 アンコールトム、象のテラス、タプロム観光<br />http://4travel.jp/traveler/ric777/album/10575970/<br />午後 アンコールワット・プノンバケン観光、アプサラダンスショー<br />http://4travel.jp/traveler/ric777/album/10577545/<br /><br />3日目<br />アンコールワット、バンテアイ・スレイ観光、ホーチミンへ移動<br />http://4travel.jp/traveler/ric777/album/10646234<br /><br />4日目<br />ホーチミン街歩き ベンタイン市場へ<br />http://4travel.jp/traveler/ric777/album/10647440/<br /><br />5日目<br />ホーチミン街歩き 市内観光とショッピング ホーチミン出発<br />★この旅行記です。<br /><br />6日目(旅行記なし)<br />早朝 成田着

【カンボジア&ベトナム6days】#5 市内観光とショッピング ホーチミン出発

10いいね!

2011/04/27 - 2011/05/02

4198位(同エリア7407件中)

2

38

ric

ricさん

GWを利用したカンボジア・シェムリアップとベトナム・ホーチミンの2都市を巡るツアーの旅行記です。
前半はアンコール遺跡群観光、後半はホーチミンの街歩きを楽しみました。

旅行記は日別に分けてアップ予定です。

〓旅程〓
1日目
成田〜ハノイ乗り継ぎ〜シェムリアップ着
http://4travel.jp/traveler/ric777/album/10575200/

2日目
午前 アンコールトム、象のテラス、タプロム観光
http://4travel.jp/traveler/ric777/album/10575970/
午後 アンコールワット・プノンバケン観光、アプサラダンスショー
http://4travel.jp/traveler/ric777/album/10577545/

3日目
アンコールワット、バンテアイ・スレイ観光、ホーチミンへ移動
http://4travel.jp/traveler/ric777/album/10646234

4日目
ホーチミン街歩き ベンタイン市場へ
http://4travel.jp/traveler/ric777/album/10647440/

5日目
ホーチミン街歩き 市内観光とショッピング ホーチミン出発
★この旅行記です。

6日目(旅行記なし)
早朝 成田着

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
15万円 - 20万円
航空会社
ベトナム航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ホーチミン3日目、ツアー最終日の朝。<br /><br />ようやく朝食を食べられるほどに回復。<br />ルネッサンスの朝食はとても美味しく、種類も豊富で1日目が悔やまれます。紅茶がとても美味しかったので、スーパーで買って帰りました。<br /><br />なんのことはないDilmah(ディルマー)の紅茶で、日本でも購入できますが、値段はかなり安く、100円くらいで買えたと思います。

    ホーチミン3日目、ツアー最終日の朝。

    ようやく朝食を食べられるほどに回復。
    ルネッサンスの朝食はとても美味しく、種類も豊富で1日目が悔やまれます。紅茶がとても美味しかったので、スーパーで買って帰りました。

    なんのことはないDilmah(ディルマー)の紅茶で、日本でも購入できますが、値段はかなり安く、100円くらいで買えたと思います。

  • 今日は朝からずんずん街歩きです。<br />昨日の遅れを取り戻さねばなりません。<br /><br />通りを歩くだけで異国情緒に満足してしまいそうです。しかし今日は、歩く、歩く。<br /><br />そういえばホーチミンでは一度も交通機関を使いませんでした。

    今日は朝からずんずん街歩きです。
    昨日の遅れを取り戻さねばなりません。

    通りを歩くだけで異国情緒に満足してしまいそうです。しかし今日は、歩く、歩く。

    そういえばホーチミンでは一度も交通機関を使いませんでした。

  • 道路を渡るのも慣れてきました。

    道路を渡るのも慣れてきました。

  • 街中には、まだ開発されていない土地も。

    街中には、まだ開発されていない土地も。

  • ホーチミンにはフランス統治時代の建物が残っており、これが東洋のプチ・パリと言われる所以とか。<br /><br />歩きながら建造物を見学できるこじんまりさもホーチミンの魅力。<br /><br />これは市民劇場。

    ホーチミンにはフランス統治時代の建物が残っており、これが東洋のプチ・パリと言われる所以とか。

    歩きながら建造物を見学できるこじんまりさもホーチミンの魅力。

    これは市民劇場。

  • 人民委員会庁舎。近くで撮影するとアーミーに怒られます。

    人民委員会庁舎。近くで撮影するとアーミーに怒られます。

  • 人民委員会庁舎を背に振り向くとこんな風景。

    人民委員会庁舎を背に振り向くとこんな風景。

  • 街角にはプロパガンダポスターもあります。<br />ベトナムは社会主義国です。

    街角にはプロパガンダポスターもあります。
    ベトナムは社会主義国です。

  • 聖マリア協会。この日は開放されておらず、中は見られませんでした。

    聖マリア協会。この日は開放されておらず、中は見られませんでした。

  • 中央郵便局。

    中央郵便局。

  • 郵便局は中に入ることができます。

    郵便局は中に入ることができます。

  • 主要な建造物はひと通り見て、ぶらぶらとショッピングでもしようかな。<br /><br />街中の公衆電話。日本みたいにドアがあると蒸し風呂状態になっちゃうんでしょうか。

    主要な建造物はひと通り見て、ぶらぶらとショッピングでもしようかな。

    街中の公衆電話。日本みたいにドアがあると蒸し風呂状態になっちゃうんでしょうか。

  • ブランドショップが入る大きなファッションセンターもあります。

    ブランドショップが入る大きなファッションセンターもあります。

  • ドンコイ通り近辺を散策中に見つけたカフェで一休みすることに。<br /><br />とにかく暑くて、水分を補給しないと。

    ドンコイ通り近辺を散策中に見つけたカフェで一休みすることに。

    とにかく暑くて、水分を補給しないと。

  • 食あたりは怖い、でも冷たいものが飲みたい、で、缶入りのソーダ水を注文。コップに氷が入っているのでコップは使いません。<br /><br />ガンガン氷入りの飲み物を飲む西洋人を羨望のまなざしで見つめていました。

    食あたりは怖い、でも冷たいものが飲みたい、で、缶入りのソーダ水を注文。コップに氷が入っているのでコップは使いません。

    ガンガン氷入りの飲み物を飲む西洋人を羨望のまなざしで見つめていました。

  • ドンコイ通り近辺でお買い物を続けます。<br /><br />こんなふうに商材を提げて歩いている女性がたくさんいます。<br /><br />この近辺ではライフインプレッションという雑貨屋さんで、小鉢を買いました。写真がなくてすみません。

    ドンコイ通り近辺でお買い物を続けます。

    こんなふうに商材を提げて歩いている女性がたくさんいます。

    この近辺ではライフインプレッションという雑貨屋さんで、小鉢を買いました。写真がなくてすみません。

  • サイゴンセンタービルにも寄り道。

    サイゴンセンタービルにも寄り道。

  • お目当てはここ、キューホームです。<br /><br />ハイセンスな食器屋さん。安くてデザインもよく、連れはティーポットなどを購入。<br />私はランチョンマットを購入。

    お目当てはここ、キューホームです。

    ハイセンスな食器屋さん。安くてデザインもよく、連れはティーポットなどを購入。
    私はランチョンマットを購入。

  • 写真があまりないのですが、結構買い物を楽しんで二度目のお茶。<br />テンプルクラブに来ました。ガイドブックにあってどうしても来たかったお店。

    写真があまりないのですが、結構買い物を楽しんで二度目のお茶。
    テンプルクラブに来ました。ガイドブックにあってどうしても来たかったお店。

  • エントランスからとてもよい雰囲気です。

    エントランスからとてもよい雰囲気です。

  • 店内の雰囲気も抜群。

    店内の雰囲気も抜群。

  • ベトナムコーヒーをやっと飲みました。<br /><br />濃くておいしい。

    ベトナムコーヒーをやっと飲みました。

    濃くておいしい。

  • お目当てはカボチャプリンだったのですが…<br /><br />なんと売り切れ。がっくし。<br /><br />仕方ないのでタロイモ?のプリン。<br />これはこれでとても美味しかったです。ゴキゲン復活。

    お目当てはカボチャプリンだったのですが…

    なんと売り切れ。がっくし。

    仕方ないのでタロイモ?のプリン。
    これはこれでとても美味しかったです。ゴキゲン復活。

  • そろそろホテルに戻らねばなりませんが、ちっともベトナムらしいものを食べていません。<br /><br />最後に執念でフォー24へ。

    そろそろホテルに戻らねばなりませんが、ちっともベトナムらしいものを食べていません。

    最後に執念でフォー24へ。

  • やっと食べました、フォー・ボー!<br /><br />

    やっと食べました、フォー・ボー!

  • 生春巻きはダメだな…と観念し、揚春巻。<br /><br />これも衣はサクサク、中は肉汁が滴るほど具がしっかり入っていて、とても美味しかったです。少しスパイシーなのも魅力。<br /><br />これで悔いなし!

    生春巻きはダメだな…と観念し、揚春巻。

    これも衣はサクサク、中は肉汁が滴るほど具がしっかり入っていて、とても美味しかったです。少しスパイシーなのも魅力。

    これで悔いなし!

  • フォー24の店内。注文も簡単で、言葉が通じなくても大丈夫でした。

    フォー24の店内。注文も簡単で、言葉が通じなくても大丈夫でした。

  • 中途半端な時間でもパラパラとお客さんが入ってきていました。

    中途半端な時間でもパラパラとお客さんが入ってきていました。

  • ホテルに戻ってパッキング。<br />結構買い物しました。

    ホテルに戻ってパッキング。
    結構買い物しました。

  • 先にチェックアウトして、集合時間まではマッサージを受けたりショップで買い物したり、まだ飲んでないウェルカムドリンクをいただいたりとホテル内で過ごすことに。<br /><br />ホテル内の写真も撮りました。<br />これはロビーの大階段。

    先にチェックアウトして、集合時間まではマッサージを受けたりショップで買い物したり、まだ飲んでないウェルカムドリンクをいただいたりとホテル内で過ごすことに。

    ホテル内の写真も撮りました。
    これはロビーの大階段。

  • ロビーラウンジ。

    ロビーラウンジ。

  • ウェルカムドリンクがいただける吹き抜けのラウンジ。(ロビーとは別の階)

    ウェルカムドリンクがいただける吹き抜けのラウンジ。(ロビーとは別の階)

  • ラウンジの様子。

    ラウンジの様子。

  • バーカウンター。<br />ウェルカムドリンクはノンアルコールでした。

    バーカウンター。
    ウェルカムドリンクはノンアルコールでした。

  • マッサージへ。<br /><br />普通のフットマッサージでしたが、時間つぶしにはよかったです。疲れた足が癒されました。

    マッサージへ。

    普通のフットマッサージでしたが、時間つぶしにはよかったです。疲れた足が癒されました。

  • マッサージを終えてロビーに戻ると、集合時間まであと少し。<br /><br />18時以降半額になっているパティスリーで、マフィンとデニッシュを購入しました。空港までのバスで食べました。

    マッサージを終えてロビーに戻ると、集合時間まであと少し。

    18時以降半額になっているパティスリーで、マフィンとデニッシュを購入しました。空港までのバスで食べました。

  • 最後のタンソンニャット空港。<br /><br />どうしてもカボチャプリンが食べたかったけど、見つからなくてillyカフェに。

    最後のタンソンニャット空港。

    どうしてもカボチャプリンが食べたかったけど、見つからなくてillyカフェに。

  • カプチーノとチョコレートケーキをしっかり食べて旅を終えました。<br /><br />しっかり堪能できなかった気がするホーチミン。<br /><br />いつかリベンジしたいけど、今はまだ恐怖心があります。お腹壊したらどうしよう!と。<br /><br />いろんな街で耐性をつけて、また訪れたいです。<br /><br />以上、アップに随分時間がかかりましたが、2011年のGW旅行記でした。<br />お読みいただいた方がいらっしゃいましたら、心から感謝いたします。<br />ありがとうございました。

    カプチーノとチョコレートケーキをしっかり食べて旅を終えました。

    しっかり堪能できなかった気がするホーチミン。

    いつかリベンジしたいけど、今はまだ恐怖心があります。お腹壊したらどうしよう!と。

    いろんな街で耐性をつけて、また訪れたいです。

    以上、アップに随分時間がかかりましたが、2011年のGW旅行記でした。
    お読みいただいた方がいらっしゃいましたら、心から感謝いたします。
    ありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ムロろ~んさん 2012/03/23 19:48:54
    すいません、追記という形で(>_<;)
    すいません、旅行記を拝見して感想を書くのを忘れてしまいました。

    機内食で食あたりにあうなんて本当に大変でしたね。私も中国留学時代にお茶で当たりました(まさかお茶なんて考えられませんよね)。

    カンボジアも2005年の11月に行ったので懐かしく拝見させて頂きました。本当に良い所でしたし、人々も優しかったです。

    ただ、ビジネスクラスに乗っても本当にベトナム航空はいい加減な航空会社だなぁと思うのは私だけではなかったかなぁ(笑)?

    ムロろ〜ん

    ric

    ricさん からの返信 2012/03/24 03:51:20
    RE: すいません、追記という形で(>_<;)
    ムロろ〜んさん、

    わぁ、ご丁寧にお礼いただいた上、ご感想までありがとうございます。
    来月韓国・シンガポール・マレーシアと回る予定で、くまなく拝読させていただきました。

    お茶でも食あたりになるんですね!驚きです…。
    まさかお茶で当たるなんて思いませんものね。
    本当に、海外ではまさかというようなことが起こりますね。

    暑い国を回るときは特に注意しようと思います。
    また旅行記楽しみにしております。

    今後ともよろしくおねがいします。

    ric拝

ricさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 175円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP