ケルン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ツアー2日目、ライン川ドライブを終え、お昼過ぎケルンに到着。<br /><br />昼食のメインは白身魚のソテーでしたが、味の方は予想通りあんまり。<br /><br />食後、世界遺産のケルン大聖堂を見学、塔の上にも登ってきました。<br /><br />ケルン滞在は、1時間と短かったので街歩きを楽しむ暇はありませんでした。<br /><br />利用したツアーは、「全日空往復直行便で行く<秋限定>ドイツロマンチック街道・スイス・パリ・モンサンミッシェル9日間」<br />

【3】見所満載、独・スイス・仏3ヶ国をツアー<阪急交通社>で周遊してきました(ケルン編)

15いいね!

2011/09/29 - 2011/10/07

312位(同エリア1158件中)

0

40

のりアロハ

のりアロハさん

ツアー2日目、ライン川ドライブを終え、お昼過ぎケルンに到着。

昼食のメインは白身魚のソテーでしたが、味の方は予想通りあんまり。

食後、世界遺産のケルン大聖堂を見学、塔の上にも登ってきました。

ケルン滞在は、1時間と短かったので街歩きを楽しむ暇はありませんでした。

利用したツアーは、「全日空往復直行便で行く<秋限定>ドイツロマンチック街道・スイス・パリ・モンサンミッシェル9日間」

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
グルメ
2.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
観光バス
航空会社
ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • リューデスハイムからは200km、約3時間でケルンにやってきました。<br />

    リューデスハイムからは200km、約3時間でケルンにやってきました。

  • こちらのレストランで昼食です。<br />

    こちらのレストランで昼食です。

  • ドイツと言えばビール、ケルンの地ビールの「ライスドルフ・ケルッシュ」<br /><br />私は、お酒に弱いのですが、どんな味かは試してみたいので、家内が頼んだビールを少し貰う事に。<br /><br />苦味が少ない、すっきりとした味わいで飲みやすいです。<br /><br />ドイツのレストランでは、ビールが一番飲物の中で安く、300ml入りで2.4ユーロ。<br /><br />ドイツでは、ビールはジョッキで飲むのかな?と思ってましたが、200mlのグラスからありました。

    ドイツと言えばビール、ケルンの地ビールの「ライスドルフ・ケルッシュ」

    私は、お酒に弱いのですが、どんな味かは試してみたいので、家内が頼んだビールを少し貰う事に。

    苦味が少ない、すっきりとした味わいで飲みやすいです。

    ドイツのレストランでは、ビールが一番飲物の中で安く、300ml入りで2.4ユーロ。

    ドイツでは、ビールはジョッキで飲むのかな?と思ってましたが、200mlのグラスからありました。

  • シャンピニオン入りのクリームスープは、可もなく不可もなく。<br />

    シャンピニオン入りのクリームスープは、可もなく不可もなく。

  • 白身魚はタラ?「冷凍の魚を解凍しました」というような食感で、味付けも塩コショウのみ。<br /><br />なので、お腹は満たされたたけど、心は満たされず。<br /><br />パンは出なくて、この日からよく出てくるポテトはマッシュポテトです。<br />

    白身魚はタラ?「冷凍の魚を解凍しました」というような食感で、味付けも塩コショウのみ。

    なので、お腹は満たされたたけど、心は満たされず。

    パンは出なくて、この日からよく出てくるポテトはマッシュポテトです。

  • デザートは、プリンのようなもの凄く甘〜い物で、けっこう残す人がいました。<br />

    デザートは、プリンのようなもの凄く甘〜い物で、けっこう残す人がいました。

  • 私たちの写真をスマホで撮って楽しんでた男性。<br /><br />せっかくなので、男性の事も撮ってあげました。嬉しそう。<br /><br />

    私たちの写真をスマホで撮って楽しんでた男性。

    せっかくなので、男性の事も撮ってあげました。嬉しそう。

  • 歩道の色の付いている部分は、自転車専用部分です。<br />

    歩道の色の付いている部分は、自転車専用部分です。

  • 世界遺産ケルン大聖堂が見えてきました。<br />

    世界遺産ケルン大聖堂が見えてきました。

  • ゴシック様式としては世界最大の大聖堂。<br /><br />第2次世界大戦の時、空爆を受けましたが全体は崩れず修復されました。<br /><br />1996年に世界遺産に登録。<br />

    ゴシック様式としては世界最大の大聖堂。

    第2次世界大戦の時、空爆を受けましたが全体は崩れず修復されました。

    1996年に世界遺産に登録。

  • 「オーデコロン」はフランス語ですが、日本語に訳すと「ケルンの水」になります。<br /><br />オーデコロンが最初に作られたのは、ここケルンで、それがフランスに持ち帰られ評判を得て、有名になったそうです。<br />

    「オーデコロン」はフランス語ですが、日本語に訳すと「ケルンの水」になります。

    オーデコロンが最初に作られたのは、ここケルンで、それがフランスに持ち帰られ評判を得て、有名になったそうです。

  • こんな観光用の三輪車もあります。<br /><br />他に、ケルンで有名なものと言えば、サッカークラブのFCケルン。<br /><br />きっと、ケルンに行ったらボールを「蹴るん」だ、なんて思っている人もいるかも??<br />

    こんな観光用の三輪車もあります。

    他に、ケルンで有名なものと言えば、サッカークラブのFCケルン。

    きっと、ケルンに行ったらボールを「蹴るん」だ、なんて思っている人もいるかも??

  • 塔の高さは157m。<br />

    塔の高さは157m。

  • ケルン滞在は、1時間弱なので急いで大聖堂の中に入ります。<br />

    ケルン滞在は、1時間弱なので急いで大聖堂の中に入ります。

  • 入場は無料。写真撮影もOKです。<br />

    入場は無料。写真撮影もOKです。

  • 歴史の重みを感じさせる聖堂内。<br /><br />

    歴史の重みを感じさせる聖堂内。

  • 鮮やかなステンドグラス。<br />

    鮮やかなステンドグラス。

  • 「ドーナツかと思って食べたら違うよ〜、これじゃ硬くて食べられないよ〜」<br />

    「ドーナツかと思って食べたら違うよ〜、これじゃ硬くて食べられないよ〜」

  • 塔に登るのが大好きなので、急いで登る事に。<br /><br />入場料は3ユーロです。<br />

    塔に登るのが大好きなので、急いで登る事に。

    入場料は3ユーロです。

  • 時間も無いので、早く登らないと。<br />

    時間も無いので、早く登らないと。

  • 大きな鐘のあるところまで到達しました。<br />

    大きな鐘のあるところまで到達しました。

  • 「カラ〜ン、コロ〜ン」<br />

    「カラ〜ン、コロ〜ン」

  • だいぶ上まで来ました。<br />

    だいぶ上まで来ました。

  • ここが一番上かと思ったら、まだ階段があります。<br />

    ここが一番上かと思ったら、まだ階段があります。

  • あともう少し。

    あともう少し。

  • やっと一番上まで到着しました。<br /><br />暑くて汗も出てきました。<br />

    やっと一番上まで到着しました。

    暑くて汗も出てきました。

  • まだ階段がありますが、この階段は一般の人は登れません。<br />

    まだ階段がありますが、この階段は一般の人は登れません。

  • ここからはケルンの街が一望出来ますが、このように細かい金網が張られていて、せっかくの景観が損なわれます。<br /><br />写真を撮るのも難しいです。<br />

    ここからはケルンの街が一望出来ますが、このように細かい金網が張られていて、せっかくの景観が損なわれます。

    写真を撮るのも難しいです。

  • 正に、網の目をくぐり抜け写真を撮ります。<br />

    正に、網の目をくぐり抜け写真を撮ります。

  • 金網の多さに、かなりガッカリし螺旋階段を降ります。<br />

    金網の多さに、かなりガッカリし螺旋階段を降ります。

  • 下に降りて、横に周って見上げます。<br />

    下に降りて、横に周って見上げます。

  • 観光地には必ずいるパフォーマー。<br /><br />何をテーマにしているのか分からないけど…。<br /><br />ケルンでは、1日でどのくらい儲ケルンでしょうか?<br />

    観光地には必ずいるパフォーマー。

    何をテーマにしているのか分からないけど…。

    ケルンでは、1日でどのくらい儲ケルンでしょうか?

  • ミニトレインに乗って街めぐりも楽しそうです。<br />

    ミニトレインに乗って街めぐりも楽しそうです。

  • さすがドイツ、タクシーはベンツ。<br />

    さすがドイツ、タクシーはベンツ。

  • 車窓からの大聖堂。<br /><br />ケルンともお別れです。<br />

    車窓からの大聖堂。

    ケルンともお別れです。

  • 気球が優雅に飛んでいます。<br /><br />250km離れた今晩の宿泊地ハイデルベルクに向かいます。<br /><br />ご訪問ありがとうございました。<br /><br />⇒ ハイデルベルク編に続く<br />

    気球が優雅に飛んでいます。

    250km離れた今晩の宿泊地ハイデルベルクに向かいます。

    ご訪問ありがとうございました。

    ⇒ ハイデルベルク編に続く

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP