シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
②の続き<br />12月31日、3日目です。この日は現地ツアーにてバンテアイスレイ、クバールスピアン、プノンクーレン、ベンメリアツアーを一日で廻るツアーに参加しました。7:00から18:00までの11時間ロングツアーです<br />ツアーは2名以上で催行なのですが、私は一人旅のため2名分の料金を払っての参加でした。一人分は100$だったと思います。但し他に参加者があった場合は後日払い戻しを受けれるとのことで、幸い他に一組参加者が見えたため、払い戻しを受けれました

2010年12月-2011年1月シェムリアップ③

6いいね!

2010/12/29 - 2011/01/03

5227位(同エリア8660件中)

0

36

satoshi

satoshiさん

②の続き
12月31日、3日目です。この日は現地ツアーにてバンテアイスレイ、クバールスピアン、プノンクーレン、ベンメリアツアーを一日で廻るツアーに参加しました。7:00から18:00までの11時間ロングツアーです
ツアーは2名以上で催行なのですが、私は一人旅のため2名分の料金を払っての参加でした。一人分は100$だったと思います。但し他に参加者があった場合は後日払い戻しを受けれるとのことで、幸い他に一組参加者が見えたため、払い戻しを受けれました

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
タクシー
航空会社
バンコクエアウェイズ タイ国際航空
旅行の手配内容
その他

PR

  • 朝食、ホテルのバイキング<br />この後7:00にツアーガイドさんがワンボックスの車でホテルまで向かいに来てくれました。<br />他の参加者を拾ってバンテアイスレイへ

    朝食、ホテルのバイキング
    この後7:00にツアーガイドさんがワンボックスの車でホテルまで向かいに来てくれました。
    他の参加者を拾ってバンテアイスレイへ

  • 8:00頃バンテアイスレイ着。<br />入口です。まだ他の観光客の少なく、静かに廻れました

    8:00頃バンテアイスレイ着。
    入口です。まだ他の観光客の少なく、静かに廻れました

  • 参道です

    参道です

  • 環濠より外から写しました。ガイドさんお勧めの撮影スポットです

    環濠より外から写しました。ガイドさんお勧めの撮影スポットです

  • 門から入ります

    門から入ります

  • 中央祠堂です

    中央祠堂です

  • 中央祠堂のデバター<br />間抜けなことに「東洋のモナリザ」と呼ばれるデバターの写真は撮り忘れました。迂闊・・・

    中央祠堂のデバター
    間抜けなことに「東洋のモナリザ」と呼ばれるデバターの写真は撮り忘れました。迂闊・・・

  • 経蔵です

    経蔵です

  • 経蔵です。<br />一度ガイドさんについて左廻りに一周、その後自由時間をいただき、私はもう一周して写真を撮ります

    経蔵です。
    一度ガイドさんについて左廻りに一周、その後自由時間をいただき、私はもう一周して写真を撮ります

  • 破風のレリーフ

    破風のレリーフ

  • 入口左側の建物の破風<br />カーラが彫られています。バンテアイスレイの彫刻はみんな彫が深く陰影が美しいです。8:45分頃出発

    入口左側の建物の破風
    カーラが彫られています。バンテアイスレイの彫刻はみんな彫が深く陰影が美しいです。8:45分頃出発

  • 9:00頃クバールスピアン入口着<br />ここから山道を40分程度登ります。写真は登りがきつい部分です。

    9:00頃クバールスピアン入口着
    ここから山道を40分程度登ります。写真は登りがきつい部分です。

  • 40分といっても激しい登りばかりでないので、ハイキング気分で登れます。私は熊野古道とか歩きに行きますので、この程度は何とも感じませんが、もうひと組の方たちはなれていないのでしょうか、足が疲れたとおっしゃってました

    40分といっても激しい登りばかりでないので、ハイキング気分で登れます。私は熊野古道とか歩きに行きますので、この程度は何とも感じませんが、もうひと組の方たちはなれていないのでしょうか、足が疲れたとおっしゃってました

  • 9:40頃到着、補修されていますが最近くり抜かれて盗難にあったレリーフです。色が変わっている部分がその部分です。<br />ヴィシュヌ神のレリーフです

    9:40頃到着、補修されていますが最近くり抜かれて盗難にあったレリーフです。色が変わっている部分がその部分です。
    ヴィシュヌ神のレリーフです

  • 反対側のレリーフ。ヴィシュヌ神とブラフマー神のレリーフ

    反対側のレリーフ。ヴィシュヌ神とブラフマー神のレリーフ

  • 少し上流、ブラフマー像

    少し上流、ブラフマー像

  • 川を下り、ヨニとリンガ

    川を下り、ヨニとリンガ

  • 滝の手前の沐浴場。偏光フィルター付け忘れた<br />上流から水がありがたい彫刻を通ることで浄化され神聖な水となり、ここで沐浴すると清められるとの事です。

    滝の手前の沐浴場。偏光フィルター付け忘れた
    上流から水がありがたい彫刻を通ることで浄化され神聖な水となり、ここで沐浴すると清められるとの事です。

  • 直ぐ下の滝です。<br />雨季になると奥の部分も滝になるそうです

    直ぐ下の滝です。
    雨季になると奥の部分も滝になるそうです

  • 10:30頃、山から下りてきて駐車場の休憩所で休憩。その後プノンクーレンに出発

    10:30頃、山から下りてきて駐車場の休憩所で休憩。その後プノンクーレンに出発

  • 11:40頃クノンプーレン着<br />駐車場から下りるとバンガローが林立する

    11:40頃クノンプーレン着
    駐車場から下りるとバンガローが林立する

  • 川の中の彫刻。ヴィシヌ神とブラフマー神。判りにくいです

    川の中の彫刻。ヴィシヌ神とブラフマー神。判りにくいです

  • 降りていって滝を見あげる。<br />子供だけでなく大人まで水遊びに夢中。<br />観光地というより、地元の人たちのピクニックの場所といった感じです

    降りていって滝を見あげる。
    子供だけでなく大人まで水遊びに夢中。
    観光地というより、地元の人たちのピクニックの場所といった感じです

  • 12:10、食堂の場所をお借りして、ツアーで用意された弁当を食べる。場所代代わりに飲み物(缶ジュース)だけ注文してくださいとの事

    12:10、食堂の場所をお借りして、ツアーで用意された弁当を食べる。場所代代わりに飲み物(缶ジュース)だけ注文してくださいとの事

  • 12:45頃、徒歩にて、プリアアントン到着。巨石の上部が仏像として彫られています。屋根(というか覆いの建物)は後日作られたそうです。<br />登る前に靴と靴下を脱ぎ裸足で階段を上がります

    12:45頃、徒歩にて、プリアアントン到着。巨石の上部が仏像として彫られています。屋根(というか覆いの建物)は後日作られたそうです。
    登る前に靴と靴下を脱ぎ裸足で階段を上がります

  • 現在はコンクリート製の階段があり登れるようになっていますが、昔はどうやって登ったのだろうか?

    現在はコンクリート製の階段があり登れるようになっていますが、昔はどうやって登ったのだろうか?

  • 又、しばらく歩き、13:10頃、リンガムイポアン到着<br />川の中の彫刻です。<br />無数のリンガが彫られています。<br />ここから再び車でベンメリアへ出発

    又、しばらく歩き、13:10頃、リンガムイポアン到着
    川の中の彫刻です。
    無数のリンガが彫られています。
    ここから再び車でベンメリアへ出発

  • 15:00頃、ベンメリア着。道中、車の中で爆睡<br />参道を通って遺跡へ

    15:00頃、ベンメリア着。道中、車の中で爆睡
    参道を通って遺跡へ

  • 途中の橋?(テラス)にあるナーガ。最近埋まっているのが見つかったもので、彫刻がきれいに残っているものです

    途中の橋?(テラス)にあるナーガ。最近埋まっているのが見つかったもので、彫刻がきれいに残っているものです

  • いよいよ遺跡入口です

    いよいよ遺跡入口です

  • 伽藍内部に入るに従い、崩壊した遺跡の迫力に驚かされます。

    伽藍内部に入るに従い、崩壊した遺跡の迫力に驚かされます。

  • 写真を何枚も撮りますが、ここの迫力は決して写真では残せないだろうと、半分諦めます

    写真を何枚も撮りますが、ここの迫力は決して写真では残せないだろうと、半分諦めます

  • 旅行をしていると、スケール感が狂ってしまう光景に出合うことが偶にあります。私の経験では、20数年前、高校生の頃行った、グランドキャニオンにてあまりの迫力に最初から写真でその風景を残すのを諦めました。その時の感覚に似ています。

    旅行をしていると、スケール感が狂ってしまう光景に出合うことが偶にあります。私の経験では、20数年前、高校生の頃行った、グランドキャニオンにてあまりの迫力に最初から写真でその風景を残すのを諦めました。その時の感覚に似ています。

  • ガイドブックに載っているきれいに残っているナーガ。ガイドさんにさっきのナーガほうがきれいに残っていると話したら、先ほどのナーガは発見されたのが最近すぎてガイドブックには載っていないのではとの事。<br />1時間くらい見学ののち16:00帰路につく。<br />

    ガイドブックに載っているきれいに残っているナーガ。ガイドさんにさっきのナーガほうがきれいに残っていると話したら、先ほどのナーガは発見されたのが最近すぎてガイドブックには載っていないのではとの事。
    1時間くらい見学ののち16:00帰路につく。

  • ホテルで紅白歌合戦(NHK、BSが映りました)のオープニングだけ見て夕食をとりに外出<br />今日は裏パブストリート。<br />お店はとくに決めずに行きました。アモックを再び挑戦しようと、そのものずばりの「アモック」というお店に決定

    ホテルで紅白歌合戦(NHK、BSが映りました)のオープニングだけ見て夕食をとりに外出
    今日は裏パブストリート。
    お店はとくに決めずに行きました。アモックを再び挑戦しようと、そのものずばりの「アモック」というお店に決定

  • 店内も盛り付けも大変おしゃれ。味もまあまあ。最初の日の料理が私には合わなかったようです。<br />この後この日もヌーンマーケットのマッサージ店で全身マッサージ。この日は別の店で1時間5$でした。<br />カウントダウンとかには参加せず、10時頃にホテルに帰りベッドに入る。外の花火の音で目が覚め、ああ年越えたなと思いまた寝る。3年ほど年越しはこのパターンです。

    店内も盛り付けも大変おしゃれ。味もまあまあ。最初の日の料理が私には合わなかったようです。
    この後この日もヌーンマーケットのマッサージ店で全身マッサージ。この日は別の店で1時間5$でした。
    カウントダウンとかには参加せず、10時頃にホテルに帰りベッドに入る。外の花火の音で目が覚め、ああ年越えたなと思いまた寝る。3年ほど年越しはこのパターンです。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP