アルベロベッロ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
そんなこんなでアルベロベッロ駅に到着!<br />帰りの電車(二日後にバーリに戻るため)の時刻を控えておかないと と 思い、掲示板に貼りだされている時刻表の重要な時間を書き写し(これが後日の移動に重大な影響を及ぼします!)駅舎を出て、事前参考にしておいた<br />他の方の旅行記どうり、2本ある道のうちの左側(11時方向)の道へ!<br /><br />上り坂をごろごろスーツケース押しながら登り続ける事数百メートル。いきなり目の前が広がるとそこがポポロ広場です。

Itary04 アルベロベッロ到着

5いいね!

2011/08/02 - 2011/08/09

356位(同エリア558件中)

0

13

pie

pieさん

そんなこんなでアルベロベッロ駅に到着!
帰りの電車(二日後にバーリに戻るため)の時刻を控えておかないと と 思い、掲示板に貼りだされている時刻表の重要な時間を書き写し(これが後日の移動に重大な影響を及ぼします!)駅舎を出て、事前参考にしておいた
他の方の旅行記どうり、2本ある道のうちの左側(11時方向)の道へ!

上り坂をごろごろスーツケース押しながら登り続ける事数百メートル。いきなり目の前が広がるとそこがポポロ広場です。

PR

  • 広場なんですが私たちが到着した13時過ぎはもう暑すぎてほとんどひと気なし!!!<br />広場に面したカフェが数店舗開いてるだけでショップは全部閉店! 昼間開けないのは本当だったのか!!<br />

    広場なんですが私たちが到着した13時過ぎはもう暑すぎてほとんどひと気なし!!!
    広場に面したカフェが数店舗開いてるだけでショップは全部閉店! 昼間開けないのは本当だったのか!!

  • ともかく荷物だけでもホテルに預かってもらおうと、広場隣のランジロッタへ。<br />時間が早かったにも関わらずチェックインに応じてくれ、そのまま部屋へ荷物を置きに行きました。<br />

    ともかく荷物だけでもホテルに預かってもらおうと、広場隣のランジロッタへ。
    時間が早かったにも関わらずチェックインに応じてくれ、そのまま部屋へ荷物を置きに行きました。

  • ゆっくりもしたかったのですが、なんせお腹が空いてる!!ということもありお外へ外出!<br /><br />ところがポポロ広場を少し抜けた途端に目の前に現れた光景は・・・・・・<br />

    ゆっくりもしたかったのですが、なんせお腹が空いてる!!ということもありお外へ外出!

    ところがポポロ広場を少し抜けた途端に目の前に現れた光景は・・・・・・

  • やった〜!来たよ〜!アルベロベッロのトゥルッリ!!!

    やった〜!来たよ〜!アルベロベッロのトゥルッリ!!!

  • お腹が空いているのも忘れてところどころあいているお土産屋さんを覗いたり、写真撮ったり、トゥルッリが立っている場所は街を縦断する大通りからだとず〜〜っと上り坂。<br />あちこみ見ながら写真撮りながら、お店みながらどんどんどんどん坂を上ります。同じお土産でも色違いのものやお店のオリジナルなど種類豊富!<br />可愛いから最初に見たこれをお土産にしよう・・・なんて考えながら次のお店に入ったら、あ、さっきのよりも色が私好みだ!!!!!なんてものがどんどん出てきます<br />

    お腹が空いているのも忘れてところどころあいているお土産屋さんを覗いたり、写真撮ったり、トゥルッリが立っている場所は街を縦断する大通りからだとず〜〜っと上り坂。
    あちこみ見ながら写真撮りながら、お店みながらどんどんどんどん坂を上ります。同じお土産でも色違いのものやお店のオリジナルなど種類豊富!
    可愛いから最初に見たこれをお土産にしよう・・・なんて考えながら次のお店に入ったら、あ、さっきのよりも色が私好みだ!!!!!なんてものがどんどん出てきます

  • ちなみにトゥルッリに現在もお住まいの方たちはご自宅を抜け、屋上に上がらせてくれて、トゥルッリの街並みを屋上から見せて下さるそうです(もちろんチップが必要です)<br />屋根についてる模様(模様)もそれぞれ意味合いをもち、また屋根の上に乗ってるオブジェも石を神に見立てて崇めた、先人の風習が起源だそうですよ<br />

    ちなみにトゥルッリに現在もお住まいの方たちはご自宅を抜け、屋上に上がらせてくれて、トゥルッリの街並みを屋上から見せて下さるそうです(もちろんチップが必要です)
    屋根についてる模様(模様)もそれぞれ意味合いをもち、また屋根の上に乗ってるオブジェも石を神に見立てて崇めた、先人の風習が起源だそうですよ

  • 下見程度にお土産屋さん見学も済ませて、気がつくと、トゥルッリ集落のてっぺんサンタントニオ教会まで上がってきてました。<br />ここで写真をひとまず撮り、そして空腹に再度気づく・・・。でも暑くてなにか食べたいという気にならない・・・<br />仕方なく、お店もそんなに開いてないしホテルに戻ろうということになり、のらりくらりとホテルへの帰り道を戻ります。<br />途中、書き込みの多かった ようこの店 発見! 夜になったらまた来よう!ということで ホテルに戻り、現地の人を見習って、私たちもお昼寝タイムにすることにしました<br />(私はホテルに戻ってから持参していたウィダーインゼリーで空腹を和らげました)<br />

    下見程度にお土産屋さん見学も済ませて、気がつくと、トゥルッリ集落のてっぺんサンタントニオ教会まで上がってきてました。
    ここで写真をひとまず撮り、そして空腹に再度気づく・・・。でも暑くてなにか食べたいという気にならない・・・
    仕方なく、お店もそんなに開いてないしホテルに戻ろうということになり、のらりくらりとホテルへの帰り道を戻ります。
    途中、書き込みの多かった ようこの店 発見! 夜になったらまた来よう!ということで ホテルに戻り、現地の人を見習って、私たちもお昼寝タイムにすることにしました
    (私はホテルに戻ってから持参していたウィダーインゼリーで空腹を和らげました)

  • 暑さの中、意識もうろうと撮影したサンタントニオ教会。<br />でもここから帰りは下り坂。

    暑さの中、意識もうろうと撮影したサンタントニオ教会。
    でもここから帰りは下り坂。

  • 時差に体が慣れていなかったせいか、夜20時過ぎまでグースカ部屋で昼寝・・・。かれこれ4時間??<br />外がやたらと騒がしい事で目が覚めて、眠い目をこすりながら再び、モンティ地区のトゥルッリへ。<br />

    時差に体が慣れていなかったせいか、夜20時過ぎまでグースカ部屋で昼寝・・・。かれこれ4時間??
    外がやたらと騒がしい事で目が覚めて、眠い目をこすりながら再び、モンティ地区のトゥルッリへ。

  • 坂道を少し上がった小高い場所にある L&#39;Aratroで夕ご飯<br />ボルチーニ茸のタリアテッレ 絶品☆☆☆<br />そんなにガーリックを使ってないのに、トマトの甘さとボルチーニ茸のうまみがどっさり!ちなみに 水は1Lで?2/ワインはデキャンタ(ハーフくらい)?4 と格安!<br />

    坂道を少し上がった小高い場所にある L'Aratroで夕ご飯
    ボルチーニ茸のタリアテッレ 絶品☆☆☆
    そんなにガーリックを使ってないのに、トマトの甘さとボルチーニ茸のうまみがどっさり!ちなみに 水は1Lで?2/ワインはデキャンタ(ハーフくらい)?4 と格安!

  • たっぷり一人4杯づつくらいはあったような気がします。

    たっぷり一人4杯づつくらいはあったような気がします。

  • そしてZaqのような見た目のイカのグリル。<br />塩味とレモンの酸味がマッチしてさっぱりだけど食べ応えありました

    そしてZaqのような見た目のイカのグリル。
    塩味とレモンの酸味がマッチしてさっぱりだけど食べ応えありました

  • とあるお店でトゥルッリの屋上に夜上がらせてもらい、宿泊するポポロ広場方面の夜景を楽しんで帰りました。<br />ちなみにこの夜、部屋のお湯が出ず、汗ふきシートを持って行っていたのでいったんはそれで汗を拭き就寝zzzzz<br />

    とあるお店でトゥルッリの屋上に夜上がらせてもらい、宿泊するポポロ広場方面の夜景を楽しんで帰りました。
    ちなみにこの夜、部屋のお湯が出ず、汗ふきシートを持って行っていたのでいったんはそれで汗を拭き就寝zzzzz

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP