チュック(トラック)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
チュークは初めて大学の時に写真を見てからずっと行ってみたかった所。<br /><br />日本からそれ程遠くないのに今まで行けなかったのは、週2,3便しかグアムから出ていなくて不便だったからかも。<br /><br />今回もすぐにチュークに行きたいところだったけど、便の関係でまずグアムで1泊。<br />グアムまではデルタ航空のマイルで、チュークへはコンチネンタルで行ってきました。<br /><br />1日目:関空→グアム<br />2日目:グアム→チューク<br />3日目:シュノーケルツアー<br />4日目:シュノーケルツアー<br />5日目:シュノーケルツアー<br />6日目:チューク→グアム<br />7日目:ココス島<br />8日目:グアム→関空<br /><br />チュークで3日目はアウターリーフに行ってきました。

チューク ④ シュノーケルツアー

11いいね!

2010/08/07 - 2010/08/14

176位(同エリア239件中)

0

54

stacy

stacyさん

チュークは初めて大学の時に写真を見てからずっと行ってみたかった所。

日本からそれ程遠くないのに今まで行けなかったのは、週2,3便しかグアムから出ていなくて不便だったからかも。

今回もすぐにチュークに行きたいところだったけど、便の関係でまずグアムで1泊。
グアムまではデルタ航空のマイルで、チュークへはコンチネンタルで行ってきました。

1日目:関空→グアム
2日目:グアム→チューク
3日目:シュノーケルツアー
4日目:シュノーケルツアー
5日目:シュノーケルツアー
6日目:チューク→グアム
7日目:ココス島
8日目:グアム→関空

チュークで3日目はアウターリーフに行ってきました。

旅行の満足度
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
友人
航空会社
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • チュークで丸一日遊べるのはこの日が最後。<br /><br />期待をこめて外を見たけど、相変わらずの曇り空。<br /><br />この日はアウターリーフへのシュノーケルツアーを申し込みました。<br />1人 USD 150は高いかな?と思ったけれど、私と友達2人だけにローカルのスタッフ2人だから仕方ない?<br /><br />雨が降りそうで降っていなかったけど、集合時間の9時10分前になったら土砂降りに・・・<br /><br />でもこれくらいの雨ではキャンセルにならないとの事だったので、ボートに乗ってツアーへ出発。

    チュークで丸一日遊べるのはこの日が最後。

    期待をこめて外を見たけど、相変わらずの曇り空。

    この日はアウターリーフへのシュノーケルツアーを申し込みました。
    1人 USD 150は高いかな?と思ったけれど、私と友達2人だけにローカルのスタッフ2人だから仕方ない?

    雨が降りそうで降っていなかったけど、集合時間の9時10分前になったら土砂降りに・・・

    でもこれくらいの雨ではキャンセルにならないとの事だったので、ボートに乗ってツアーへ出発。

  • 出発してからボートで約1時間。<br /><br />着いた頃には何とか雨が上がりました。<br />

    出発してからボートで約1時間。

    着いた頃には何とか雨が上がりました。

  • きれいな海の色。

    きれいな海の色。

  • 透明度が高い浅瀬が続いていて波も穏やか。<br /><br />でも反対側のリーフの外側は日本海並みに荒い波が打ち寄せていました。

    透明度が高い浅瀬が続いていて波も穏やか。

    でも反対側のリーフの外側は日本海並みに荒い波が打ち寄せていました。

  • 白い砂もキメが細かくて気持ちがいい♪<br /><br />はだしでしばらくお散歩。

    白い砂もキメが細かくて気持ちがいい♪

    はだしでしばらくお散歩。

  • 連れて行ってもらったのは、わずかに海面から砂が出ている程度の小さなビーチ。<br /><br />満ち潮になったら完全に水没してしまいそうな所です。

    連れて行ってもらったのは、わずかに海面から砂が出ている程度の小さなビーチ。

    満ち潮になったら完全に水没してしまいそうな所です。

  • それにしてもきれいな海の色。<br /><br />晴れていたらどんだけきれいか、とチュークに来てから何度思った事か・・・<br /><br />今回の旅は本当に天気に恵まれませんでした。

    それにしてもきれいな海の色。

    晴れていたらどんだけきれいか、とチュークに来てから何度思った事か・・・

    今回の旅は本当に天気に恵まれませんでした。

  • どこまでも続く浅瀬。<br /><br />360度見渡す限り海。

    どこまでも続く浅瀬。

    360度見渡す限り海。

  • 蟹さん発見!<br /><br />白と紫色の珍しい蟹でした。<br />なかなか動きがすばやくて写真が撮りづらい・・・

    蟹さん発見!

    白と紫色の珍しい蟹でした。
    なかなか動きがすばやくて写真が撮りづらい・・・

  • ボートでしばらく走って海の中へ。<br /><br />やっぱりチュークの海、きれいです♪

    ボートでしばらく走って海の中へ。

    やっぱりチュークの海、きれいです♪

  • 大きな珊瑚に魚が群れていました。<br /><br />ここはダイビングスポットなのか、ダイバーのグループも。<br />(後で聞いたらサラットパスという名前なんだとか)

    大きな珊瑚に魚が群れていました。

    ここはダイビングスポットなのか、ダイバーのグループも。
    (後で聞いたらサラットパスという名前なんだとか)

  • 魚の種類は多くなくて、小さな魚が中心だけど、それでも透明度が高くてきれいなのでついつい写真を撮っちゃいます。

    魚の種類は多くなくて、小さな魚が中心だけど、それでも透明度が高くてきれいなのでついつい写真を撮っちゃいます。

  • クマノミ発見。<br /><br />ちょっと深い所にいたので寄っては撮れませんでした。

    クマノミ発見。

    ちょっと深い所にいたので寄っては撮れませんでした。

  • カラフルな珊瑚。<br /><br />浅いので傷つけないように注意して泳がないと。。。

    カラフルな珊瑚。

    浅いので傷つけないように注意して泳がないと。。。

  • 外は生憎の雨でも海の中は本当にきれい。<br /><br />今までで一番だった、ベリーズを越えちゃった感じの珊瑚&お魚たち。<br /><br />絶対またチュークに来るぞ!!

    外は生憎の雨でも海の中は本当にきれい。

    今までで一番だった、ベリーズを越えちゃった感じの珊瑚&お魚たち。

    絶対またチュークに来るぞ!!

  • この辺で一番多かったのは、この小さな青い魚。

    この辺で一番多かったのは、この小さな青い魚。

  • イソギンチャクに隠れてるクマノミちゃん。

    イソギンチャクに隠れてるクマノミちゃん。

  • 水中から顔を上げてみると、遠くに小さな無人島が。<br /><br />しばらくシュノーケルを楽しんだ後は、ランチを取りにキミオ オローラ島へ。

    水中から顔を上げてみると、遠くに小さな無人島が。

    しばらくシュノーケルを楽しんだ後は、ランチを取りにキミオ オローラ島へ。

  • 2日前に来た時は緑色だったバナナが今はいい色合いに♪

    2日前に来た時は緑色だったバナナが今はいい色合いに♪

  • お昼は唐揚げ弁当。<br />ミクロネシアで唐揚げ弁当が食べられるなんてシアワセです♪<br /><br />同行はしなかったけど、ツアーを手配してくれた旅行会社の方が日本人なので、こんなに美味しいお弁当が食べられます。<br /><br />何と言っても沢庵がおいしい!<br /><br />最初の日に島に上陸した時には吼えていた犬も、この日は最初から吼えずにずっと横で待っていたのでソーセージをお裾分けしました。<br />

    お昼は唐揚げ弁当。
    ミクロネシアで唐揚げ弁当が食べられるなんてシアワセです♪

    同行はしなかったけど、ツアーを手配してくれた旅行会社の方が日本人なので、こんなに美味しいお弁当が食べられます。

    何と言っても沢庵がおいしい!

    最初の日に島に上陸した時には吼えていた犬も、この日は最初から吼えずにずっと横で待っていたのでソーセージをお裾分けしました。

  • ランチの後はビーチから海の中へ。<br /><br />キミオ オローラ島の付近はいろんな種類の魚がたくさん♪

    ランチの後はビーチから海の中へ。

    キミオ オローラ島の付近はいろんな種類の魚がたくさん♪

  • 口がとんがった、オレンジ色の魚。

    口がとんがった、オレンジ色の魚。

  • そして尾っぽが黄色で頭が水色の魚。<br /><br />何回か見かけているけど、いつも動きが素早すぎてうまく撮れません。

    そして尾っぽが黄色で頭が水色の魚。

    何回か見かけているけど、いつも動きが素早すぎてうまく撮れません。

  • えさがあるのか、いろんな魚が群れてる!<br /><br />ついついアドレナリンが出ちゃう・・・

    えさがあるのか、いろんな魚が群れてる!

    ついついアドレナリンが出ちゃう・・・

  • なんか不細工(ごめんなさい・・・)な魚。

    なんか不細工(ごめんなさい・・・)な魚。

  • ここのビーチは砂ではなくて、珊瑚のカケラ。<br /><br />白くてきれいなんだけど、はだしで歩くと痛くて大変。

    ここのビーチは砂ではなくて、珊瑚のカケラ。

    白くてきれいなんだけど、はだしで歩くと痛くて大変。

  • オローラ島でのランチ&シュノーケルを充分満喫してから次のスポットへ。

    オローラ島でのランチ&シュノーケルを充分満喫してから次のスポットへ。

  • もうあのわんこたちと会う事はないんだろうなあ・・・<br /><br />なんだか切ない。<br /><br />

    もうあのわんこたちと会う事はないんだろうなあ・・・

    なんだか切ない。

  • 次のスポットは、ボートで20分ほど走った場所。<br /><br />近くに島はなく、ボートからそのまま海中へ。

    次のスポットは、ボートで20分ほど走った場所。

    近くに島はなく、ボートからそのまま海中へ。

  • 結構深めです。<br /><br />そして透明度は・・・・他の場所と比べていまいちかも。

    結構深めです。

    そして透明度は・・・・他の場所と比べていまいちかも。

  • そして残念な事にお魚がいません。

    そして残念な事にお魚がいません。

  • 珊瑚はきれいでしたが、最後にお魚が見たかったなあ・・・

    珊瑚はきれいでしたが、最後にお魚が見たかったなあ・・・

  • ちょっとお天気が回復してきました。

    ちょっとお天気が回復してきました。

  • 特に魚を見つける事もできず、30分ほどのシュノーケルは終了。<br /><br />ボートに上がって戻る時間です。

    特に魚を見つける事もできず、30分ほどのシュノーケルは終了。

    ボートに上がって戻る時間です。

  • 20分ほど走るとホテルが見えてきました。

    20分ほど走るとホテルが見えてきました。

  • 港に到着。<br /><br />楽しかったチュークのシュノーケルトリップももう終わり。

    港に到着。

    楽しかったチュークのシュノーケルトリップももう終わり。

  • 今日こそはサンセットを見よう!と17時30分頃から張り切ってビーチへ。

    今日こそはサンセットを見よう!と17時30分頃から張り切ってビーチへ。

  • 他にもサンセットを見に来ている人が。

    他にもサンセットを見に来ている人が。

  • うすうす分かってはいたものの、やっぱり雲に覆われてしまいました。

    うすうす分かってはいたものの、やっぱり雲に覆われてしまいました。

  • 残念ながら夕日は見れず。<br /><br />でも何もなくて静かで心地がいい♪

    残念ながら夕日は見れず。

    でも何もなくて静かで心地がいい♪

  • 辺りもずいぶん真っ暗に。<br /><br />一時間ほどぼーっとしてたら、ツアーを手配してくださった方がお裾分けを持ってきて下さいました。<br /><br />(ホテルの部屋とレストランと探して、船着場でくつろいでいる私達を見つけてくれたらしい・・・)<br /><br />チュークで主食として食べられているパンの実と、朝方船着場で会ったご夫婦が釣ったアオチビキ。<br />

    辺りもずいぶん真っ暗に。

    一時間ほどぼーっとしてたら、ツアーを手配してくださった方がお裾分けを持ってきて下さいました。

    (ホテルの部屋とレストランと探して、船着場でくつろいでいる私達を見つけてくれたらしい・・・)

    チュークで主食として食べられているパンの実と、朝方船着場で会ったご夫婦が釣ったアオチビキ。

  • パンの実は食べやすいように揚げてありました。<br />アオチビキは初めてだったけど、脂が乗っていておいしい♪<br /><br />パンの実も甘くないサツマイモのようでぱりぱりして私は結構好きでした。<br /><br />レストランの方に頼んで醤油とわさびまで持ってきてくださって、日本のアレンジツアーに参加したのは久しぶりでしたがありがたいなあと思いました。<br />

    パンの実は食べやすいように揚げてありました。
    アオチビキは初めてだったけど、脂が乗っていておいしい♪

    パンの実も甘くないサツマイモのようでぱりぱりして私は結構好きでした。

    レストランの方に頼んで醤油とわさびまで持ってきてくださって、日本のアレンジツアーに参加したのは久しぶりでしたがありがたいなあと思いました。

  • そして最後のレストランでのご飯はフィッシュ&チップスに。<br /><br />衣は二通りから選べます。<br />友達は普通の、私はbeer butterの衣にしました。<br /><br />普通のサクサク衣もいいけど、私のもふわっとしていておいしい<br />カナダやアメリカに住んでた時は、よく食べたなあ・・・<br /><br />おなかが一杯になったところで、部屋へ戻りました。<br />いつもは階段下までしかついてこない子猫ちゃんたちが、この日は階段を上って部屋の前まで着いてきました。<br /><br />30分後に戸をあけてもちゃんと部屋の前に座ってた子猫ちゃん。<br />可愛すぎました♪<br /><br />そして翌日はいよいよチュークを離れる日→

    そして最後のレストランでのご飯はフィッシュ&チップスに。

    衣は二通りから選べます。
    友達は普通の、私はbeer butterの衣にしました。

    普通のサクサク衣もいいけど、私のもふわっとしていておいしい
    カナダやアメリカに住んでた時は、よく食べたなあ・・・

    おなかが一杯になったところで、部屋へ戻りました。
    いつもは階段下までしかついてこない子猫ちゃんたちが、この日は階段を上って部屋の前まで着いてきました。

    30分後に戸をあけてもちゃんと部屋の前に座ってた子猫ちゃん。
    可愛すぎました♪

    そして翌日はいよいよチュークを離れる日→

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ミクロネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ミクロネシア最安 960円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ミクロネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP