神戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
登山家・加藤文太郎が現在の三菱重工業の前身の三菱内燃機製作所に勤めていたので、製作所のある和田岬を見たくなりました。<br />JR和田岬駅は朝夕だけの路線の無人駅となりました。三宮から神戸市営地下鉄に乗り、和田岬駅で降りると三菱重工業神戸造船所の敷地内に和田岬砲台がありますが、予約がないと入れません。残念ながら、平成25年3月末迄改修工事のため、入れないということです。<br />和田駅付近にある三石神社、すぐ隣にある和田神社へ行ってみました。<br />加藤文太郎の家があった須磨から六甲山を縦走して宝塚へ抜ける道は多くの人が歩いているので、その内に行ってきます。

和田岬を見たかったけれど...

7いいね!

2011/05/27 - 2011/05/27

3048位(同エリア5112件中)

0

16

belledune

belleduneさん

登山家・加藤文太郎が現在の三菱重工業の前身の三菱内燃機製作所に勤めていたので、製作所のある和田岬を見たくなりました。
JR和田岬駅は朝夕だけの路線の無人駅となりました。三宮から神戸市営地下鉄に乗り、和田岬駅で降りると三菱重工業神戸造船所の敷地内に和田岬砲台がありますが、予約がないと入れません。残念ながら、平成25年3月末迄改修工事のため、入れないということです。
和田駅付近にある三石神社、すぐ隣にある和田神社へ行ってみました。
加藤文太郎の家があった須磨から六甲山を縦走して宝塚へ抜ける道は多くの人が歩いているので、その内に行ってきます。

PR

  • 神戸市営地下鉄の和田岬駅を出たところです。

    神戸市営地下鉄の和田岬駅を出たところです。

  • 駅の北側直ぐのところにある三石神社。

    駅の北側直ぐのところにある三石神社。

  • その先にあるのが和田神社です。海の安全を守る神様で、昔、祭神の蛭子大神が淡路から本土に辿り着いた最初の地が和田岬と言われている。<br />この辺り一帯の森は、蛭子の森と呼ばれており、武庫川が氾濫した時に社を建てたのがこの神社の始まりだそうです。<br />以来m「和田宮さん」として親しまれています。

    その先にあるのが和田神社です。海の安全を守る神様で、昔、祭神の蛭子大神が淡路から本土に辿り着いた最初の地が和田岬と言われている。
    この辺り一帯の森は、蛭子の森と呼ばれており、武庫川が氾濫した時に社を建てたのがこの神社の始まりだそうです。
    以来m「和田宮さん」として親しまれています。

  • JR線の和田岬駅は無人駅で昼間は電車が動いていません。

    JR線の和田岬駅は無人駅で昼間は電車が動いていません。

  • この塀に描いてある和田岬の砲台は、1864年(元治元年)に完成した砲台で、勝海舟の設計で建設されたそうです。外壁は石造り、内部は木造2階建てで、2階に11門、屋上に16門の砲台があります。大砲は装備されませんでしたが、迫力あるその姿は幕末の足跡を残しているらしい。<br />平成25年4月以降に見に行きたいと思っています。

    この塀に描いてある和田岬の砲台は、1864年(元治元年)に完成した砲台で、勝海舟の設計で建設されたそうです。外壁は石造り、内部は木造2階建てで、2階に11門、屋上に16門の砲台があります。大砲は装備されませんでしたが、迫力あるその姿は幕末の足跡を残しているらしい。
    平成25年4月以降に見に行きたいと思っています。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP