下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年恒例の、正月京都旅。 <br />いつもは一泊ですが<br />今年は実家に帰らなくてよくなったので<br />二泊三日に増やしちゃいました♪ <br /><br />この日は「蹴鞠初め」を見に、下鴨へ。

二泊三日「正月京都旅」⑥

2いいね!

2011/01/02 - 2011/01/04

2401位(同エリア2721件中)

0

24

つみき

つみきさん

毎年恒例の、正月京都旅。
いつもは一泊ですが
今年は実家に帰らなくてよくなったので
二泊三日に増やしちゃいました♪

この日は「蹴鞠初め」を見に、下鴨へ。

同行者
友人
交通手段
タクシー 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 前日は、幸せな感じでほろ酔いして早寝したので<br />朝は、早起きしました。<br /><br />部屋のお風呂は冷めたので<br />地下の大浴場へ。<br /><br /><br />朝ごはんは8時半にお願いしました。<br /><br />まずは、おめでたいものを頂きます。

    前日は、幸せな感じでほろ酔いして早寝したので
    朝は、早起きしました。

    部屋のお風呂は冷めたので
    地下の大浴場へ。


    朝ごはんは8時半にお願いしました。

    まずは、おめでたいものを頂きます。

  • そして、これが<br />私の大好きな白味噌雑煮。<br /><br />ただし、どこの白味噌雑煮でもいいわけじゃ無いのです。<br />この西富家さんのお雑煮が、美味しいのです。<br /><br />濃すぎず、薄すぎず。本当に美味しい。<br /><br /><br />具は、茹でた丸餅、海老芋、大根、京人参、糸がつを。<br /><br /><br />食後は、キャリーサービスで荷物を先に駅に送り<br />身軽になってから、チェックアウト。<br /><br />お土産に、美味しい京都の雨をご主人が持たせてくれました。

    そして、これが
    私の大好きな白味噌雑煮。

    ただし、どこの白味噌雑煮でもいいわけじゃ無いのです。
    この西富家さんのお雑煮が、美味しいのです。

    濃すぎず、薄すぎず。本当に美味しい。


    具は、茹でた丸餅、海老芋、大根、京人参、糸がつを。


    食後は、キャリーサービスで荷物を先に駅に送り
    身軽になってから、チェックアウト。

    お土産に、美味しい京都の雨をご主人が持たせてくれました。

  • 錦市場で、ちょっと買い物をして<br />バスで下鴨神社へ。<br /><br /><br />糺の森は、もともとひんやりしていますが <br />大晦日からの冷え込みで <br />冷たい空気に満たされている境内です。 <br /><br />下鴨は、作業にあたる方々も烏帽子。 <br />

    錦市場で、ちょっと買い物をして
    バスで下鴨神社へ。


    糺の森は、もともとひんやりしていますが
    大晦日からの冷え込みで
    冷たい空気に満たされている境内です。

    下鴨は、作業にあたる方々も烏帽子。

  • 舞殿の西側が、蹴鞠の会場。<br /><br />蹴鞠は、以前にも見たことはありますが <br />その際には、たまたま優良席が少し残っていて <br />後ろの方から見物しました。 <br /><br />今回は、最初から <br />有料観覧席で<br />ゆっくり見物するつもりだったのです。

    舞殿の西側が、蹴鞠の会場。

    蹴鞠は、以前にも見たことはありますが
    その際には、たまたま優良席が少し残っていて
    後ろの方から見物しました。

    今回は、最初から
    有料観覧席で
    ゆっくり見物するつもりだったのです。

  • 有料観覧席は、限定70名。 <br /><br /><br />観覧料が、寄付金となります。

    有料観覧席は、限定70名。


    観覧料が、寄付金となります。

  • 販売は12時からです。 <br /><br /><br />この時点で11:45。 <br />結構並んでいますよね。 <br /><br />外人さんもチラホラ。 <br /><br />

    販売は12時からです。


    この時点で11:45。
    結構並んでいますよね。

    外人さんもチラホラ。

  • チケット代わりのリボンと <br />蹴鞠のパンフレットをいただいて <br />そのまま、観覧席になっている舞殿へ。 <br /><br />私はブーツを履いていたので <br />「先に席取っといてー」と頼んで <br />後から上がると… <br /><br />あれ?前のほうじゃない <br />ツレに訊ねると「正座は無理」だと <br />そして「日の当たる席」を選んだのだと…。 <br /><br />位置的には、こんな感じ。 <br /><br /><br />でもね、この「日のあたる席」が <br />実は大正解でした! <br /><br />だって、この日は <br />とんでもなく寒かったんですものー!!!!! <br /><br /><br />時折、雲が出てくるので <br />影になる事もありましたが <br />日のさしている合間の、お日様のぬくもりが <br />どれだけ有難かったか

    チケット代わりのリボンと
    蹴鞠のパンフレットをいただいて
    そのまま、観覧席になっている舞殿へ。

    私はブーツを履いていたので
    「先に席取っといてー」と頼んで
    後から上がると…

    あれ?前のほうじゃない
    ツレに訊ねると「正座は無理」だと
    そして「日の当たる席」を選んだのだと…。

    位置的には、こんな感じ。


    でもね、この「日のあたる席」が
    実は大正解でした!

    だって、この日は
    とんでもなく寒かったんですものー!!!!!


    時折、雲が出てくるので
    影になる事もありましたが
    日のさしている合間の、お日様のぬくもりが
    どれだけ有難かったか

  • 13時半に、蹴鞠保存会の方々が <br />本殿でお祓いを受け、徐々に会場へと入ってこられます。 <br /><br />ツアーの団体さんは <br />向かいの神服殿から見物。 <br /><br /><br /><br />蹴鞠の玉は、鹿皮で作った「紙風船」のような物なので <br />蹴ってもあまり弾まず、なかなか大変そうですが <br />上手くいくとラリーも続き、見物客も盛り上がります。 <br />

    13時半に、蹴鞠保存会の方々が
    本殿でお祓いを受け、徐々に会場へと入ってこられます。

    ツアーの団体さんは
    向かいの神服殿から見物。



    蹴鞠の玉は、鹿皮で作った「紙風船」のような物なので
    蹴ってもあまり弾まず、なかなか大変そうですが
    上手くいくとラリーも続き、見物客も盛り上がります。

  • 最初の儀式を除けば <br />3セット蹴鞠をやるので <br />14時頃から行っても、だんだん見物客が減っていって <br />後半は、のんびり見物できたりしますよ。 <br /><br />セットごとに、参加者が少し入れ替わるので<br />この写真は、次の控えの方が座る場所。<br /><br />ちなみに今回は、禰宜の方がお話をしている間に <br />屋根の雪が解け始め、雨のように垂れて <br />蹴鞠のスペースが水浸しになってしまったので <br />ビニールシートで雨水を避けたり <br />スポンジで水溜りの水を集めたり <br />ちょっと大変そうでした。

    最初の儀式を除けば
    3セット蹴鞠をやるので
    14時頃から行っても、だんだん見物客が減っていって
    後半は、のんびり見物できたりしますよ。

    セットごとに、参加者が少し入れ替わるので
    この写真は、次の控えの方が座る場所。

    ちなみに今回は、禰宜の方がお話をしている間に
    屋根の雪が解け始め、雨のように垂れて
    蹴鞠のスペースが水浸しになってしまったので
    ビニールシートで雨水を避けたり
    スポンジで水溜りの水を集めたり
    ちょっと大変そうでした。

  • この方が、一番偉くて<br />一番上手な方のようでした。

    この方が、一番偉くて
    一番上手な方のようでした。

  • 基本、両手はだらり。<br /><br />蹴鞠が始まる頃には<br />人垣が何重にも増えて<br />後ろのほうで立ってみている方には<br />相当、見づらかったかも。<br /><br />でも、そのうち人も減りますから<br />最後まで気長に待ってると、写真も撮れたりしますよ。

    基本、両手はだらり。

    蹴鞠が始まる頃には
    人垣が何重にも増えて
    後ろのほうで立ってみている方には
    相当、見づらかったかも。

    でも、そのうち人も減りますから
    最後まで気長に待ってると、写真も撮れたりしますよ。

  • これは、玉が反れた瞬間。<br /><br />何度か見物客の上に落ちたり<br />報道のカメラに激突したり<br />色々と飛んでいきます。

    これは、玉が反れた瞬間。

    何度か見物客の上に落ちたり
    報道のカメラに激突したり
    色々と飛んでいきます。

  • 始まるときと、終わるときは<br />みなさん必ず、この体勢。<br /><br /><br />会場に出入りする順番も決まっています。

    始まるときと、終わるときは
    みなさん必ず、この体勢。


    会場に出入りする順番も決まっています。

  • 白い衣装は、下鴨神社の方々。<br /><br />蹴鞠の前に、本殿でお祓いをして<br />その後、一緒に会場に入ってこられるのです。<br /><br />全く日のあたらない場所に<br />微動だにせず、お座りでしたので<br />お身体が冷えないかと、心配になりました。

    白い衣装は、下鴨神社の方々。

    蹴鞠の前に、本殿でお祓いをして
    その後、一緒に会場に入ってこられるのです。

    全く日のあたらない場所に
    微動だにせず、お座りでしたので
    お身体が冷えないかと、心配になりました。

  • たっぷりと蹴鞠を楽しんで <br />さぁ、そろそろ行きますか…と動いたら <br />身体が冷え切ってしまい、上手く動きません。 <br /><br /><br />寒くて、歯の根があわない。なんて事もありますが <br />もう、グーしてる腕が、ブルブル震えちゃうくらいに寒いんです。 <br /><br />こりゃ、だめだ <br />何か暖かいものを食べよう! <br /><br /><br /><br />最初は、うどん屋にでも行こうかと思いましたが <br />途中で「坦々麺」の店を見つけて飛び込みました。 <br /><br /><br />暖かくて、辛くて、美味かったー!<br /><br /><br />あとで調べてわかりましたが <br />「しもがも坦々麺」というお店でした。 <br />http://r.tabelog.com/kyoto/A2605/A260503/26002333/

    たっぷりと蹴鞠を楽しんで
    さぁ、そろそろ行きますか…と動いたら
    身体が冷え切ってしまい、上手く動きません。


    寒くて、歯の根があわない。なんて事もありますが
    もう、グーしてる腕が、ブルブル震えちゃうくらいに寒いんです。

    こりゃ、だめだ
    何か暖かいものを食べよう!



    最初は、うどん屋にでも行こうかと思いましたが
    途中で「坦々麺」の店を見つけて飛び込みました。


    暖かくて、辛くて、美味かったー!


    あとで調べてわかりましたが
    「しもがも坦々麺」というお店でした。
    http://r.tabelog.com/kyoto/A2605/A260503/26002333/

  • 坦々麺で、息を吹き返しましたが <br />本当は、熱いお風呂にでも浸かりたい気分でした <br /><br />せめて、しばらくは暖かい場所で過ごしたい。 <br /><br />タクシーで向かったのは、寺町の一保堂。 <br />奥にある「嘉木」で、お茶します。 <br /><br /><br />席が空くのを待つ間 <br />普段は入れない二階が、チラリと見えました。 <br />

    坦々麺で、息を吹き返しましたが
    本当は、熱いお風呂にでも浸かりたい気分でした

    せめて、しばらくは暖かい場所で過ごしたい。

    タクシーで向かったのは、寺町の一保堂。
    奥にある「嘉木」で、お茶します。


    席が空くのを待つ間
    普段は入れない二階が、チラリと見えました。

  • 上は、どうなっているのかしら?<br /><br /><br />ちらっと、正月飾りのような物が見えます。

    上は、どうなっているのかしら?


    ちらっと、正月飾りのような物が見えます。

  • 席について、 <br />ツレは、お薄。私は、お煎茶。 <br />いずれも、お菓子付き。 <br /><br />この日は、京華堂さんのお菓子でした。 <br />これは、友人の上生菓子。

    席について、
    ツレは、お薄。私は、お煎茶。
    いずれも、お菓子付き。

    この日は、京華堂さんのお菓子でした。
    これは、友人の上生菓子。

  • こちらは私の。 <br />「たまうさぎ」という名の薯蕷饅頭。 <br /><br /><br />暖かい店内で、熱いお茶をすすり <br />体温を徐々に復活させながら <br />次の行き先を相談します。 <br /><br />

    こちらは私の。
    「たまうさぎ」という名の薯蕷饅頭。


    暖かい店内で、熱いお茶をすすり
    体温を徐々に復活させながら
    次の行き先を相談します。

  • ツレが「骨董屋をひやかしたい」と言ったので <br />タクシーで門前通りへ。 <br /><br />タクシーには、微妙なキャラクター。<br /><br /><br /><br />結局、骨董屋さんの殆どは<br />正月休みだったんで、空振り。 <br />

    ツレが「骨董屋をひやかしたい」と言ったので
    タクシーで門前通りへ。

    タクシーには、微妙なキャラクター。



    結局、骨董屋さんの殆どは
    正月休みだったんで、空振り。

  • 街をさまよっていたせいで<br />また冷えてしまいました。<br /><br />これはもう<br />熱燗でも流し込まないと、無理。<br /><br /><br />おでん屋さんに行ってみましたが<br />あいにく正月休み。<br /><br /><br />で、結局寺町の「キムラ」へ。

    街をさまよっていたせいで
    また冷えてしまいました。

    これはもう
    熱燗でも流し込まないと、無理。


    おでん屋さんに行ってみましたが
    あいにく正月休み。


    で、結局寺町の「キムラ」へ。

  • はい。すき焼きです!

    はい。すき焼きです!

  • ロースは3,000円。<br />並は2,900円。<br /><br />この100円の差が、微妙(笑)

    ロースは3,000円。
    並は2,900円。

    この100円の差が、微妙(笑)

  • ドリンクには、懐かしいメニューも。<br /><br />「赤玉ポートワイン」って<br />まだ、あるんですねー。<br /><br /><br /><br />あー今回の京都も、美味しかった。<br />じゃなくて、楽しかった!(笑)<br /><br />ほんと、いいお正月でした。

    ドリンクには、懐かしいメニューも。

    「赤玉ポートワイン」って
    まだ、あるんですねー。



    あー今回の京都も、美味しかった。
    じゃなくて、楽しかった!(笑)

    ほんと、いいお正月でした。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP