長瀞旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月20日、午後2時20分過ぎに長瀞・岩畳に到着した。 久しぶりに見る長瀞の風景は秋たけなわの様相を呈していた。 というのはツアー客を含む観光客がかなり訪れていてライン下りの船にはかなりの行列ができていたことと、<br />前面に広がる岩壁と真っ赤に色づいた紅葉が正に見頃を迎えていたからである。<br /><br />岩畳について・・説明資料による<br /><br />国指定名勝・天然記念物「長瀞」の中心にある「岩畳」は、結晶片岩が隆起してできたといわれ、この付近では荒川の流れもおだやかになります。ここは地質学的にも貴重な場所で、「日本地質学発祥の地」といわれています。<br /><br /><br />*写真は長瀞・岩畳付近の全景

久しぶりに長瀞地区をハイキングする③長瀞・岩畳にて

6いいね!

2010/11/20 - 2010/11/20

382位(同エリア672件中)

2

31

tsuneta

tsunetaさん

11月20日、午後2時20分過ぎに長瀞・岩畳に到着した。 久しぶりに見る長瀞の風景は秋たけなわの様相を呈していた。 というのはツアー客を含む観光客がかなり訪れていてライン下りの船にはかなりの行列ができていたことと、
前面に広がる岩壁と真っ赤に色づいた紅葉が正に見頃を迎えていたからである。

岩畳について・・説明資料による

国指定名勝・天然記念物「長瀞」の中心にある「岩畳」は、結晶片岩が隆起してできたといわれ、この付近では荒川の流れもおだやかになります。ここは地質学的にも貴重な場所で、「日本地質学発祥の地」といわれています。


*写真は長瀞・岩畳付近の全景

PR

  • 岩畳から対岸の紅葉の眺めが素晴らしい<br /><br />かなりの人が押し掛けていた

    岩畳から対岸の紅葉の眺めが素晴らしい

    かなりの人が押し掛けていた

  • 長瀞の上流側に広がる全山紅葉の山

    長瀞の上流側に広がる全山紅葉の山

  • 右側の岩畳の落葉樹も黄葉していた。

    右側の岩畳の落葉樹も黄葉していた。

  • 長瀞ライン下りには大勢の人が船に乗るためにならんでいた。

    長瀞ライン下りには大勢の人が船に乗るためにならんでいた。

  • かなりの人が並んでいた

    かなりの人が並んでいた

  • ツアー旅行の団体さんへ長瀞観光の案内と説明をしていた

    ツアー旅行の団体さんへ長瀞観光の案内と説明をしていた

  • 美しい長瀞の紅葉

    美しい長瀞の紅葉

  • 美しい長瀞の紅葉

    美しい長瀞の紅葉

  • 多くの人が長瀞ライン下りの船を眺めていた

    多くの人が長瀞ライン下りの船を眺めていた

  • 長瀞ライン下りの船が長瀞へ<br /><br />親鼻橋より長瀞迄、3キロ、30分の船旅

    長瀞ライン下りの船が長瀞へ

    親鼻橋より長瀞迄、3キロ、30分の船旅

  • 紅葉の美しさとライン下りのスリルに満足したような乗客

    紅葉の美しさとライン下りのスリルに満足したような乗客

  • 対岸の紅葉に見とれながら船旅は続く

    対岸の紅葉に見とれながら船旅は続く

  • 長瀞ライン下りの船か良く似合う風景

    長瀞ライン下りの船か良く似合う風景

  • 美しい長瀞の紅葉

    美しい長瀞の紅葉

  • 上長瀞方面の紅葉

    上長瀞方面の紅葉

  • 長瀞ライン下りの船か良く似合う風景<br /><br />空の青さと紅葉が美しい

    長瀞ライン下りの船か良く似合う風景

    空の青さと紅葉が美しい

  • 長瀞ライン下りの船か良く似合う風景

    長瀞ライン下りの船か良く似合う風景

  • 長瀞ライン下りの船か良く似合う風景

    長瀞ライン下りの船か良く似合う風景

  • 鴨が長瀞で遊泳していた

    鴨が長瀞で遊泳していた

  • 長瀞ライン下りの船か良く似合う風景<br /><br />紅葉が美しい

    長瀞ライン下りの船か良く似合う風景

    紅葉が美しい

  • 上長瀞方面の紅葉が見られる

    上長瀞方面の紅葉が見られる

  • 上長瀞方面の紅葉が見られる<br />

    上長瀞方面の紅葉が見られる

  • 岩壁と紅葉

    岩壁と紅葉

  • 広い岩畳の上を散策する人々

    広い岩畳の上を散策する人々

  • 全山が紅葉している

    全山が紅葉している

  • 岩畳の上で記念撮影する人々

    岩畳の上で記念撮影する人々

  • 岩畳の上で記念撮影する人々

    岩畳の上で記念撮影する人々

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • いっちゃんさん 2010/11/23 20:54:31
    長瀞の紅葉に・・。
    長瀞の紅葉も丁度良かったようですね

    天気が良いのと連休の初日

    観光客も多かったようですね。

    確か長瀞ではモミジのライトアップも始まったとか・・。

    紅葉には一番いい時期ですね ハイキングも気持ちが良かったことでしょう。


               いっちゃん

    tsuneta

    tsunetaさん からの返信 2010/11/24 00:07:47
    RE: 長瀞の紅葉に・・。
    いっちゃんさん! 書込みとご褒美ありがとうございました。

    今回のハイキングは本来なら、友人と行く予定でしたが、早朝に体調不良でドタキャンになりました。
    このため、当方としてはハイキングの準備をしていましたので単独で長瀞に参りました。 

    今回の宝登山登山ハイキングは当方にとっては腰痛が治ってからはじめてのハイキングでした。 
    このため、一抹の不安があったのですが登山ができて完全に復活できたことを確信でき、嬉しい一日となりました。

    幸いにも天気が良く紅葉を見るのに最高でした。

    tsuneta

tsunetaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP