東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南禅寺から哲学の道を通って銀閣寺に行ってきました。<br />紅葉にはまだまだ早く、平日とあって人も少なかったのでゆっくりと観光出来ました。

南禅寺~銀閣寺・・・哲学の道を歩く

5いいね!

2010/10/19 - 2010/10/19

4755位(同エリア6695件中)

0

36

す〜

す〜さん

南禅寺から哲学の道を通って銀閣寺に行ってきました。
紅葉にはまだまだ早く、平日とあって人も少なかったのでゆっくりと観光出来ました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 京都市地下鉄東西線<br />蹴上で下車<br />スケッチブックを持った小学生は動物園に行くのでしょうか?<br />私たちは南禅寺の方へ向かいました。<br />勅使門です。

    京都市地下鉄東西線
    蹴上で下車
    スケッチブックを持った小学生は動物園に行くのでしょうか?
    私たちは南禅寺の方へ向かいました。
    勅使門です。

  • 三門

    三門

  • ここに来たのは3〜4回目くらいですが、楼上には上ったことがありません。人も少なかったので上ることにしました。

    ここに来たのは3〜4回目くらいですが、楼上には上ったことがありません。人も少なかったので上ることにしました。

  • 一人500円納めてこの階段をゆっくり上りました。

    一人500円納めてこの階段をゆっくり上りました。

  • 重厚な三門は、歌舞伎の名場面に使われていて、天下の大泥棒、石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな」と楼上からの眺めに感嘆するそうです。

    重厚な三門は、歌舞伎の名場面に使われていて、天下の大泥棒、石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな」と楼上からの眺めに感嘆するそうです。

  • 五右衛門が感激するのは春の桜景色であったそうですが、高さ22メートルの山門からは市街の景色が楽しめました。<br />赤い鳥居・・・平安神宮が小さく見えました。

    五右衛門が感激するのは春の桜景色であったそうですが、高さ22メートルの山門からは市街の景色が楽しめました。
    赤い鳥居・・・平安神宮が小さく見えました。

  • 反対側、法堂が見えます。

    反対側、法堂が見えます。

  • 門前の石灯篭。<br />日本一の大きさだとか・・・。

    門前の石灯篭。
    日本一の大きさだとか・・・。

  • 境内の東南の方にすすんで、古代ローマの水道橋を参考に、明治21年に建築された、南禅寺水路閣を見に行きました。

    境内の東南の方にすすんで、古代ローマの水道橋を参考に、明治21年に建築された、南禅寺水路閣を見に行きました。

  • レトロなレンガ造りの水路閣がとても素敵です。<br />京都を舞台にしたドラマなんかでもよく出てきます。

    レトロなレンガ造りの水路閣がとても素敵です。
    京都を舞台にしたドラマなんかでもよく出てきます。

  • この橋の上を琵琶湖疎水が流れています。

    この橋の上を琵琶湖疎水が流れています。

  • ここにも何回か来ていますが、今回初めて階段を上り流れている水を確かめに行きました。<br />本当に結構な水量で水が流れていました。

    ここにも何回か来ていますが、今回初めて階段を上り流れている水を確かめに行きました。
    本当に結構な水量で水が流れていました。

  • 本当にきれいなアーチ型の橋でここにずっといて見ていたい感じでしたが・・・。

    本当にきれいなアーチ型の橋でここにずっといて見ていたい感じでしたが・・・。

  • 水路閣を後にして、法堂へと向かいました。法堂はすぐそこです。

    水路閣を後にして、法堂へと向かいました。法堂はすぐそこです。

  • 後になりましたが法堂でお参りをしました。<br />

    後になりましたが法堂でお参りをしました。

  • 南禅寺から哲学の道を目指して歩きました。<br />東山高校の前を通り、少し歩くと永観堂に着きました。

    南禅寺から哲学の道を目指して歩きました。
    東山高校の前を通り、少し歩くと永観堂に着きました。

  • 永観堂は紅葉の名所です。<br />でも今回は前を通りすぎただけで、中には入りませんでした。<br />次回、紅葉の時期にゆっくり訪れたいと思います。

    永観堂は紅葉の名所です。
    でも今回は前を通りすぎただけで、中には入りませんでした。
    次回、紅葉の時期にゆっくり訪れたいと思います。

  • 哲学の道の入り口を少し通り越して、お目当ての「日の出うどん」で昼食をとりました。<br />テレビで見て前から行きたいと思っていたところでした。<br />11時過ぎくらいだったのでお店も空いていましたが、それでも次から次にお客さんは入ってきて食べ終わる頃にはテーブルはほぼ満席でした。

    哲学の道の入り口を少し通り越して、お目当ての「日の出うどん」で昼食をとりました。
    テレビで見て前から行きたいと思っていたところでした。
    11時過ぎくらいだったのでお店も空いていましたが、それでも次から次にお客さんは入ってきて食べ終わる頃にはテーブルはほぼ満席でした。

  • 大好物のカレーうどん。<br />ねぎと油揚げと牛肉入りで900円でした。<br />とても美味しかったです。大満足。<br />お腹いっぱいになりました。

    大好物のカレーうどん。
    ねぎと油揚げと牛肉入りで900円でした。
    とても美味しかったです。大満足。
    お腹いっぱいになりました。

  • お腹いっぱいになりすぎて歩くのが辛かったですが、日の出うどんを少し戻り哲学の道に入りました。<br />銀閣寺から若王子神社までの約1,5キロ。琵琶湖疎水沿いに続く小径を哲学の道と言われていて春の桜が有名です。<br />ここは3回目。桜の頃と紅葉の頃に来ましたが、紅葉には早く平日・・・という今日は静かでこれもまた良かったです。

    お腹いっぱいになりすぎて歩くのが辛かったですが、日の出うどんを少し戻り哲学の道に入りました。
    銀閣寺から若王子神社までの約1,5キロ。琵琶湖疎水沿いに続く小径を哲学の道と言われていて春の桜が有名です。
    ここは3回目。桜の頃と紅葉の頃に来ましたが、紅葉には早く平日・・・という今日は静かでこれもまた良かったです。

  • 本当に人が少なくのんびりした雰囲気。<br />外国人が地図を見ながら散策している姿がよく見られました。

    本当に人が少なくのんびりした雰囲気。
    外国人が地図を見ながら散策している姿がよく見られました。

  • 叶匠寿庵京都茶室棟。<br />哲学の道の緑に囲まれた茶室で、和菓子とお茶が頂けるそうですが、お腹がいっぱなので残念ながらパス。

    叶匠寿庵京都茶室棟。
    哲学の道の緑に囲まれた茶室で、和菓子とお茶が頂けるそうですが、お腹がいっぱなので残念ながらパス。

  • 標識などしっかり整備されています。

    標識などしっかり整備されています。

  • 大正時代、京都帝国大学の哲学者、西田幾多郎らが思いにふけりながら歩いたことから、その名がついたという哲学の道。<br />石碑の「人は人。吾は吾なり・・・」という詩が私の心に響きました。

    大正時代、京都帝国大学の哲学者、西田幾多郎らが思いにふけりながら歩いたことから、その名がついたという哲学の道。
    石碑の「人は人。吾は吾なり・・・」という詩が私の心に響きました。

  • 銀閣寺に着きました。ここはまあまあの人出。<br />修学旅行のグループがいましたが、丁度お昼時なので、お店が賑わっていました。

    銀閣寺に着きました。ここはまあまあの人出。
    修学旅行のグループがいましたが、丁度お昼時なので、お店が賑わっていました。

  • 波紋を表した銀沙灘。

    波紋を表した銀沙灘。

  • 向月台。

    向月台。

  • 銀閣寺は世界遺産に登録されています。

    銀閣寺は世界遺産に登録されています。

  • 池を中心に多くの明石と樹木が配され、石組の細部にわたるまできめ細か意匠が凝らされているそうです。

    池を中心に多くの明石と樹木が配され、石組の細部にわたるまできめ細か意匠が凝らされているそうです。

  • 山際には遊歩道が築かれていて、山の中腹から銀閣寺の境内が一望できます。

    山際には遊歩道が築かれていて、山の中腹から銀閣寺の境内が一望できます。

  • 観音殿<br />いわゆる銀閣のことです。

    観音殿
    いわゆる銀閣のことです。

  • 出口付近の休憩所と売店です。<br /><br />銀閣寺からは市バスで河原町まで行って高島屋でお買いもの。その後は<br />四条に行って最近オープンした話題のクリスピードーナツを買いたかったのですが、歩き疲れて断念。市バスで京都駅へと向かいました。

    出口付近の休憩所と売店です。

    銀閣寺からは市バスで河原町まで行って高島屋でお買いもの。その後は
    四条に行って最近オープンした話題のクリスピードーナツを買いたかったのですが、歩き疲れて断念。市バスで京都駅へと向かいました。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP