シュツットガルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベンツミュージアムに続いてポルシェミュージアムへ。<br />今回の旅のポイントは<br />・ファーストクラス搭乗。(長距離路線のサービスを体感)<br />・ポルシェミュージアムに行く。(自分の乗っている車だから)<br />・コンコルドに乗る。(宇宙航空博物館の展示機)<br />・パリ定番観光スポットを案内できるようになる。(今後の家族旅行の為)<br />でした。相当なテンションアゲアゲで見学しました。<br />車名等の誤記があるかもしれませんのでご了承の上閲覧願います。

ドイツ・シュツットガルト一人旅 2日目後半 ポルシェミュージアム

12いいね!

2010/10/02 - 2010/10/04

136位(同エリア460件中)

0

45

ヒデチ

ヒデチさん

ベンツミュージアムに続いてポルシェミュージアムへ。
今回の旅のポイントは
・ファーストクラス搭乗。(長距離路線のサービスを体感)
・ポルシェミュージアムに行く。(自分の乗っている車だから)
・コンコルドに乗る。(宇宙航空博物館の展示機)
・パリ定番観光スポットを案内できるようになる。(今後の家族旅行の為)
でした。相当なテンションアゲアゲで見学しました。
車名等の誤記があるかもしれませんのでご了承の上閲覧願います。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 中央駅からSバーンS6線で向かいます。2ゾーンなので1日フリー切符でOK。

    中央駅からSバーンS6線で向かいます。2ゾーンなので1日フリー切符でOK。

  • 15分程で着きました。

    15分程で着きました。

  • エントランスです。既に大勢の方がチケット売り場に。

    エントランスです。既に大勢の方がチケット売り場に。

  • チケット購入後、エスカレーターで上階へ。<br />ポルシェです。

    チケット購入後、エスカレーターで上階へ。
    ポルシェです。

  • 後ろからもポルシェです。

    後ろからもポルシェです。

  • 名車スピードスターです。

    名車スピードスターです。

  • 無茶苦茶欲しい!!

    無茶苦茶欲しい!!

  • ポルシェのロゴは昔から変わらずですね。

    ポルシェのロゴは昔から変わらずですね。

  • タルガ。僕が小さい頃に見た記憶が・・。

    タルガ。僕が小さい頃に見た記憶が・・。

  • ロスマンズカラーの962C。小さい時に初めて買ったラジコンです。

    ロスマンズカラーの962C。小さい時に初めて買ったラジコンです。

  • GT使用のポルシェ達。

    GT使用のポルシェ達。

  • 知らなかったです。ハーレーのエンジンにもなっているんですね。

    知らなかったです。ハーレーのエンジンにもなっているんですね。

  • 928GTS。ポルシェでは異色の形です。私はこの928のヘッドライトがカエルの様に起き上がるのが大好きで、小さい時、ミニカーを3台位持ってました。<br />旅行記を作成していて気付きましたが、小さい時からポルシェ好きな私ですね。

    928GTS。ポルシェでは異色の形です。私はこの928のヘッドライトがカエルの様に起き上がるのが大好きで、小さい時、ミニカーを3台位持ってました。
    旅行記を作成していて気付きましたが、小さい時からポルシェ好きな私ですね。

  • カレラGT。兵庫県の西宮のポルシェのイベントで黄色のGTを見ましたが、凄いエンジン音です。

    カレラGT。兵庫県の西宮のポルシェのイベントで黄色のGTを見ましたが、凄いエンジン音です。

  • 歴代のカレラ達。

    歴代のカレラ達。

  • 918スパイダー。プロトタイプでカッコいいです。

    918スパイダー。プロトタイプでカッコいいです。

  • リアビューも素晴らしい。

    リアビューも素晴らしい。

  • 途中レストランに立ち寄りました。

    イチオシ

    途中レストランに立ち寄りました。

  • 席に着き目の前にはポルシェ本社入口が。

    席に着き目の前にはポルシェ本社入口が。

  • ほとんど予約で一杯ですが、まだ来られない席を案内してもらいました。

    ほとんど予約で一杯ですが、まだ来られない席を案内してもらいました。

  • テンション上がり過ぎていたので、とりあえずビールを。

    テンション上がり過ぎていたので、とりあえずビールを。

  • この前菜のロースはホントに美味しかったです。

    この前菜のロースはホントに美味しかったです。

  • シーフードのスパゲティーですが、メニューには長々と食材が書かれてました。具だくさんでこれまた美味しくて、恥ずかしながらシェフ自らテーブルに運んでくれて、説明を受けましたが半分以上理解できず、ごめんなさい。<br />でも心遣いは最高レベルです。

    シーフードのスパゲティーですが、メニューには長々と食材が書かれてました。具だくさんでこれまた美味しくて、恥ずかしながらシェフ自らテーブルに運んでくれて、説明を受けましたが半分以上理解できず、ごめんなさい。
    でも心遣いは最高レベルです。

  • ええっ!注文してないよ!?<br />ウエイターに聞くと食事を注文した方へのサービスとの事。どれも手が込んでて美味しかったです。<br />雰囲気・味・サービスは高級レストラン並のランチでした。<br />でも以外にリーズナブルでビールと合わせて確か26ユーロ。

    ええっ!注文してないよ!?
    ウエイターに聞くと食事を注文した方へのサービスとの事。どれも手が込んでて美味しかったです。
    雰囲気・味・サービスは高級レストラン並のランチでした。
    でも以外にリーズナブルでビールと合わせて確か26ユーロ。

  • カイエンGTS。私のカイエンターボは白なので、GTSの様にフルエアロでこのカラーリングにしたらいくらかかるんだろう、って考えてしまいました。

    カイエンGTS。私のカイエンターボは白なので、GTSの様にフルエアロでこのカラーリングにしたらいくらかかるんだろう、って考えてしまいました。

  • 奇抜な建物です。

    奇抜な建物です。

  • ミュージアムだけで3時間位居たと思います。写真も実は150枚位撮ってました。

    ミュージアムだけで3時間位居たと思います。写真も実は150枚位撮ってました。

  • お土産コーナーも人がいっぱいです。

    お土産コーナーも人がいっぱいです。

  • ミュージアム全体です。光っていてこの角度で精一杯でした。

    ミュージアム全体です。光っていてこの角度で精一杯でした。

  • ミュージアムの前の販売店へ。

    ミュージアムの前の販売店へ。

  • 新しいカイエンターボです。欲しいなぁ。試乗車に乗りましたが静かなのにパワフルでスムーズ。私の型式より遥かに進化してます。

    新しいカイエンターボです。欲しいなぁ。試乗車に乗りましたが静かなのにパワフルでスムーズ。私の型式より遥かに進化してます。

  • 約146,000ユーロ、約1700万円。あれ日本とそんなに値段が変わらないです。

    約146,000ユーロ、約1700万円。あれ日本とそんなに値段が変わらないです。

  • カレラGT。確か3千万円位だったと思います。

    カレラGT。確か3千万円位だったと思います。

  • 一回運転してみたいですね。

    一回運転してみたいですね。

  • さすが本社前の販売店、全車種展示してます。

    さすが本社前の販売店、全車種展示してます。

  • 店を出るとポルシェオーナーツアーの一団がミュージアム前に乗車してきたポルシェを並べて記念撮影です。これがしたくて色いろ調べましたが、個人申し込みには限度を感じて(言葉の壁など)諦めました。日本からは年に1回、ポルシェジャパンがオーナー向けに案内状が届きますが、飛行機もビジネスクラス以上なので確か6,70万円したと思います。←不確定なので責任はとれません。あしからず。

    店を出るとポルシェオーナーツアーの一団がミュージアム前に乗車してきたポルシェを並べて記念撮影です。これがしたくて色いろ調べましたが、個人申し込みには限度を感じて(言葉の壁など)諦めました。日本からは年に1回、ポルシェジャパンがオーナー向けに案内状が届きますが、飛行機もビジネスクラス以上なので確か6,70万円したと思います。←不確定なので責任はとれません。あしからず。

  • 楽しそうだなぁ。羨ましいです。

    楽しそうだなぁ。羨ましいです。

  • そして中央駅に戻ってきました。

    そして中央駅に戻ってきました。

  • 一旦ホテルの部屋に戻りビールで火照った体をクールダウンです。

    一旦ホテルの部屋に戻りビールで火照った体をクールダウンです。

  • 夜の新宮殿です。すごく綺麗で外国って感じです。

    イチオシ

    夜の新宮殿です。すごく綺麗で外国って感じです。

  • 夜の州立劇場です。池に映って綺麗です。

    夜の州立劇場です。池に映って綺麗です。

  • ホテルの横のステーキハウス。気になっていたので入りました。

    ホテルの横のステーキハウス。気になっていたので入りました。

  • まずはウエイターお薦めのビール。写真では判り辛いですが、相当な量です。

    まずはウエイターお薦めのビール。写真では判り辛いですが、相当な量です。

  • 分厚いステーキです。右上のポテトですが、美味しいんですが大きくて先に食べるとお腹一杯になるのでご注意を・・。

    分厚いステーキです。右上のポテトですが、美味しいんですが大きくて先に食べるとお腹一杯になるのでご注意を・・。

  • 見た目より柔らかくて美味しいです。<br /><br />食べ終わってすぐにホテルへ戻り2日目終了です。<br /><br />ご閲覧いただきありがとうございました。

    見た目より柔らかくて美味しいです。

    食べ終わってすぐにホテルへ戻り2日目終了です。

    ご閲覧いただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP