成都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2010年8月、青海チベット鉄道に乗って訪れたチベットの旅。ちょうど、雪頓祭(ショトン祭)の初日に当たって、デプン寺の大タンカ御開帳にも立ち会うことができました。 <br /><br />(5)はラサを出て成都経由で帰国するまで。<br /><br />写真は、成都市内に立つ、毛沢東の像。<br /><br />旅全体のインデックスはこちらです。<br />http://www.my-cosmos.jp/mypage/weblog/blog/8/62300

2010夏 青蔵鉄道でチベットへ (5)ラサから成都へ

5いいね!

2010/08/07 - 2010/08/13

621位(同エリア985件中)

0

11

ROSARY

ROSARYさん

2010年8月、青海チベット鉄道に乗って訪れたチベットの旅。ちょうど、雪頓祭(ショトン祭)の初日に当たって、デプン寺の大タンカ御開帳にも立ち会うことができました。

(5)はラサを出て成都経由で帰国するまで。

写真は、成都市内に立つ、毛沢東の像。

旅全体のインデックスはこちらです。
http://www.my-cosmos.jp/mypage/weblog/blog/8/62300

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
友人
交通手段
観光バス 飛行機
航空会社
中国国際航空 ANA
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
JTB

PR

  • ■8月12日(木)<br /><br />ラサ出発。夜明けのヤルツァンポ川です。

    ■8月12日(木)

    ラサ出発。夜明けのヤルツァンポ川です。

  • ラサから成都へ。途中、機内から雪山が見えました。四姑娘山でしょうか?

    ラサから成都へ。途中、機内から雪山が見えました。四姑娘山でしょうか?

  • 古い街並みを再現した錦里。<br />http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=8&amp;p=172671<br /><br />中には黒鳥が泳ぐ池もありました。

    古い街並みを再現した錦里。
    http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=8&p=172671

    中には黒鳥が泳ぐ池もありました。

  • また錦里のすぐ隣は、諸葛孔明を祀った武侯祠でした。<br /><br />新しい成都の街並みの様子はこちら。<br />http://www.my-cosmos.jp/mypage/weblog/blog/8/62296

    また錦里のすぐ隣は、諸葛孔明を祀った武侯祠でした。

    新しい成都の街並みの様子はこちら。
    http://www.my-cosmos.jp/mypage/weblog/blog/8/62296

  • 諸葛孔明と言えば三国志。<br /><br />夜に観賞した四川の伝統芸能、川劇でも、三国志の一場面が演じられました。

    諸葛孔明と言えば三国志。

    夜に観賞した四川の伝統芸能、川劇でも、三国志の一場面が演じられました。

  • 川劇では、そのほかに、影絵とか、

    川劇では、そのほかに、影絵とか、

  • 頭にランプを乗せてベンチをくぐったり、ランプを吹き消したりする芸、

    頭にランプを乗せてベンチをくぐったり、ランプを吹き消したりする芸、

  • そして、川劇ならではの、火を吹く変面ショーが演じられました。<br /><br />変面の様子はこちらもどうぞ。<br />http://www.my-cosmos.jp/mypage/weblog/blog/8/62297

    イチオシ

    そして、川劇ならではの、火を吹く変面ショーが演じられました。

    変面の様子はこちらもどうぞ。
    http://www.my-cosmos.jp/mypage/weblog/blog/8/62297

  • とはいえ、成都はなんといってもグルメですね。<br /><br />ラサにいる間、高山病で食欲もなく、もちろんアルコールも厳禁だったので、ビール解禁が嬉しくて。<br />http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=8&amp;p=172379<br /><br />ついでにお昼から、老酒まで飲んじゃいました。

    とはいえ、成都はなんといってもグルメですね。

    ラサにいる間、高山病で食欲もなく、もちろんアルコールも厳禁だったので、ビール解禁が嬉しくて。
    http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=8&p=172379

    ついでにお昼から、老酒まで飲んじゃいました。

  • 四川料理ならではの、麻辣(しびれる辛さと、ホットな辛さ)を楽しみます。<br /><br />写真は、陳麻婆豆腐店で食べた豚耳。<br />http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=8&amp;p=172663

    四川料理ならではの、麻辣(しびれる辛さと、ホットな辛さ)を楽しみます。

    写真は、陳麻婆豆腐店で食べた豚耳。
    http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=8&p=172663

  • 北京経由で帰国です。<br /><br />本場パンダジェットが停まっていました。<br /><br />楽しいというより、苦しい旅でしたが、こうやって思い返すと、やはりいい想い出になりますね。<br /><br />またいつか、あの苦しみを味わいに行きたくなる予感(笑)

    北京経由で帰国です。

    本場パンダジェットが停まっていました。

    楽しいというより、苦しい旅でしたが、こうやって思い返すと、やはりいい想い出になりますね。

    またいつか、あの苦しみを味わいに行きたくなる予感(笑)

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP