ウィーン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
へえ、また見てもらいましょ♪<br />今回は、ウィーンの市内観光アーンド自由時間に私が何をやらかしたか・・?<br />で、ございますww<br />( ̄-  ̄ ) ンー この日は、特別変わったこともなかったかなあ・・。<br />え?それじゃつまんない?そんなこと言わんとぉ〜、寄ってっておくれやすぅ〜・・・_(._.)_

中欧騒動記 その4

3いいね!

2010/07/24 - 2010/08/02

4534位(同エリア6074件中)

2

12

ぷあ・なに

ぷあ・なにさん

へえ、また見てもらいましょ♪
今回は、ウィーンの市内観光アーンド自由時間に私が何をやらかしたか・・?
で、ございますww
( ̄-  ̄ ) ンー この日は、特別変わったこともなかったかなあ・・。
え?それじゃつまんない?そんなこと言わんとぉ〜、寄ってっておくれやすぅ〜・・・_(._.)_

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
2.0
グルメ
2.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
観光バス
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • (゚Д゚)ノ ァィ  今日の午前中は、ウィーン市内観光です。そしーて、午後からは自由っと。<br />バスでホテルを出発して、まずは「シェーンブルン宮殿」へ。ここには、10年以上前に来た。でもその時は、2人で周ったので、何が何やら?今回は、ちゃんとガイドさんが案内してくれるので、「ほうほう・・」と周る。でもさー、なーんか、えらく見学する部屋が、少ない気がするんですけどぉ〜・・。工事中だからかなぁ?

    (゚Д゚)ノ ァィ  今日の午前中は、ウィーン市内観光です。そしーて、午後からは自由っと。
    バスでホテルを出発して、まずは「シェーンブルン宮殿」へ。ここには、10年以上前に来た。でもその時は、2人で周ったので、何が何やら?今回は、ちゃんとガイドさんが案内してくれるので、「ほうほう・・」と周る。でもさー、なーんか、えらく見学する部屋が、少ない気がするんですけどぉ〜・・。工事中だからかなぁ?

  • シェーンブルンで合流したウィーンのガイドさん・・・日本人のおじさん・・・も、バスに乗り込み、次に移動。王宮前で、降りる。

    シェーンブルンで合流したウィーンのガイドさん・・・日本人のおじさん・・・も、バスに乗り込み、次に移動。王宮前で、降りる。

  • 一通り、説明を聞いたら、次はシュテファン大寺院へ。この辺りは、人が多い。<br />そのまま徒歩で、昼食会場のレストランへ。

    一通り、説明を聞いたら、次はシュテファン大寺院へ。この辺りは、人が多い。
    そのまま徒歩で、昼食会場のレストランへ。

  • 食事をしていると、他の日本人ツアーの団体さんが入って来た。「日本人ツアー御用達なのかもねー」<br />昼食後、またまた徒歩で、土産物やまで移動。<br />広くない店舗に、オーストリア製やドイツ製の土産物が置いてある。みなバラバラと、お目当てのところへ行く。<br />「それでは、今から自由行動です。5時51分に、またここに集合!」<br />土産物やのドアを開けて、いっせいに飛び出す。

    食事をしていると、他の日本人ツアーの団体さんが入って来た。「日本人ツアー御用達なのかもねー」
    昼食後、またまた徒歩で、土産物やまで移動。
    広くない店舗に、オーストリア製やドイツ製の土産物が置いてある。みなバラバラと、お目当てのところへ行く。
    「それでは、今から自由行動です。5時51分に、またここに集合!」
    土産物やのドアを開けて、いっせいに飛び出す。

  • 今回の自由行動では、ミッションがあるww<br />ウィーンは2度目。ウィーンと言えば「ザッハトルテ」と「ウィンナコーヒー」。もちろん、一度目の時も食した。ホテルザッハーで!「サッパトルテと言えばホテルザッハーでしょ」という、軽―いノリからww <br />結果、撃沈・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・決して「おいしい♪」とは、思えませんでしたww<br />そこーで、ミッションだ!「今度こそ、おいしいサッハトルテを!」<br />しかし、どこだろ?<br />添乗員が、前もって渡してくれた「ウィーンの地図」に、ザッハトルテの有名なお店がある。ひとつは「ホテル・ザッハー」これーは、パス!もうひとつは「デーメル」というカフェ。「あっ、こっちにしよ♪」<br />そのカフェは、ウィーンの「高級ブランドストリート」の中にある。まあ、軽―くお店を覗きながら、カフェまで、行って、そこでお茶して、王宮の裏側を通って、オペラ座に出て、戻って来る。<br />(゚Д゚)ノ ァィ  これが、自由時間のスケジュールと、なりました。<br />では、早速、シュテファン大聖堂まで、戻って・・・、と言いつつ、「そろそろ、お土産買わなくては・・だねえ」<br />で、有名な「モーツアルトチョコ」を購入。私は、あまーり好きじゃないけどねぇーww だってー、すんげー甘いんだもんー!<br /><br />それから、道を曲がって、ブランドストリートの方へ。<br />エルメスやシャネル、グッチ・フェラガモなどのお店に、引っかかりながらww、「デーメル」を目指す。

    今回の自由行動では、ミッションがあるww
    ウィーンは2度目。ウィーンと言えば「ザッハトルテ」と「ウィンナコーヒー」。もちろん、一度目の時も食した。ホテルザッハーで!「サッパトルテと言えばホテルザッハーでしょ」という、軽―いノリからww 
    結果、撃沈・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・決して「おいしい♪」とは、思えませんでしたww
    そこーで、ミッションだ!「今度こそ、おいしいサッハトルテを!」
    しかし、どこだろ?
    添乗員が、前もって渡してくれた「ウィーンの地図」に、ザッハトルテの有名なお店がある。ひとつは「ホテル・ザッハー」これーは、パス!もうひとつは「デーメル」というカフェ。「あっ、こっちにしよ♪」
    そのカフェは、ウィーンの「高級ブランドストリート」の中にある。まあ、軽―くお店を覗きながら、カフェまで、行って、そこでお茶して、王宮の裏側を通って、オペラ座に出て、戻って来る。
    (゚Д゚)ノ ァィ  これが、自由時間のスケジュールと、なりました。
    では、早速、シュテファン大聖堂まで、戻って・・・、と言いつつ、「そろそろ、お土産買わなくては・・だねえ」
    で、有名な「モーツアルトチョコ」を購入。私は、あまーり好きじゃないけどねぇーww だってー、すんげー甘いんだもんー!

    それから、道を曲がって、ブランドストリートの方へ。
    エルメスやシャネル、グッチ・フェラガモなどのお店に、引っかかりながらww、「デーメル」を目指す。

  • 「おおー!ここだ・ここだ!」入ると、ケーキが並んだショーケースがある。カフェはその奥らしい。キョロキョロしながら、奥へ奥へ。狭い階段があり、それを勝手に登ると、上で客が並んで待っていた。「この後ろに、並んでいいのかなぁ?」<br />私だけ、ちょっと前に行って、キョロキョロすると、同じツアーのおばさま方がいらして、ケーキを食べてる。

    「おおー!ここだ・ここだ!」入ると、ケーキが並んだショーケースがある。カフェはその奥らしい。キョロキョロしながら、奥へ奥へ。狭い階段があり、それを勝手に登ると、上で客が並んで待っていた。「この後ろに、並んでいいのかなぁ?」
    私だけ、ちょっと前に行って、キョロキョロすると、同じツアーのおばさま方がいらして、ケーキを食べてる。

  • つつ・・・と近づき、「あそこで並んで、待つんですよね?」そうだと教えてもらって、もう一度並びに戻る。<br />少し待って、席に案内される。メニューがなかったので、隣のを取って、「ええと、ウィンナコーヒーはっと・・・」<br />メニューのあちこち探して、ケーキの値段とコーヒーの値段を確認。<br />しかしーだ。コーヒーに、たっぷりの生クリームを浮かべた「ウィンナコーヒー」は、和製英語。本場では「アイシュペンナー」と言う・・・と、前のガイドブックには書いてあったのに、添乗員によると、「メレンゲ」と言う。「あれ?おかしいなぁ??」まあ、いいや、歩いてのどが渇いたし、少し暑いので、私はアイスティにしよっと。<br />やがて、案内してくれたウェイトレスのおばさんが、オーダーを聞きに来てくれた。「ザッハトルテ&amp;・・」「メレンゲ?」と向こうが言ったので、「イエス」そんで「アイスティ」を注文。

    つつ・・・と近づき、「あそこで並んで、待つんですよね?」そうだと教えてもらって、もう一度並びに戻る。
    少し待って、席に案内される。メニューがなかったので、隣のを取って、「ええと、ウィンナコーヒーはっと・・・」
    メニューのあちこち探して、ケーキの値段とコーヒーの値段を確認。
    しかしーだ。コーヒーに、たっぷりの生クリームを浮かべた「ウィンナコーヒー」は、和製英語。本場では「アイシュペンナー」と言う・・・と、前のガイドブックには書いてあったのに、添乗員によると、「メレンゲ」と言う。「あれ?おかしいなぁ??」まあ、いいや、歩いてのどが渇いたし、少し暑いので、私はアイスティにしよっと。
    やがて、案内してくれたウェイトレスのおばさんが、オーダーを聞きに来てくれた。「ザッハトルテ&・・」「メレンゲ?」と向こうが言ったので、「イエス」そんで「アイスティ」を注文。

  • デーメルのザッハトルテ

    デーメルのザッハトルテ

  • ところで、「アイシュペンナー」と「メレンゲ」の違いが、よくわからん。ウィンナコーヒーは、やはりアイシュペンナーらしいが、じゃあ、メレンゲって何だろ?<br />ミルクを泡立てたものを、コーヒーに浮かべたやつ??

    ところで、「アイシュペンナー」と「メレンゲ」の違いが、よくわからん。ウィンナコーヒーは、やはりアイシュペンナーらしいが、じゃあ、メレンゲって何だろ?
    ミルクを泡立てたものを、コーヒーに浮かべたやつ??

  • そこで、少しまったりしてから、予定通り、王宮の裏側から、オペラ座に抜けて、土産物やまで帰って来た。<br />あ、王宮で飼うわれている馬が、いたよぉん♪まだそんなに大きくなかったから、子馬かなぁ?

    そこで、少しまったりしてから、予定通り、王宮の裏側から、オペラ座に抜けて、土産物やまで帰って来た。
    あ、王宮で飼うわれている馬が、いたよぉん♪まだそんなに大きくなかったから、子馬かなぁ?

  • 集合時間になり、みんなでバスに乗って、夕食会場のレストランへ。<br />メインはチキン。そして、デザートにはザッハトルテ!<br />さて、ザッハトルテ・リベンジの結果ですが・・・ww<br />デーメルのケーキも、あまりおいしいとは思わなかった。<br />日本人には、甘すぎる。<br />「このザッハトルテが、一番おいしいww」と、テーブルを囲んだみんなに言ったら、笑われたww

    集合時間になり、みんなでバスに乗って、夕食会場のレストランへ。
    メインはチキン。そして、デザートにはザッハトルテ!
    さて、ザッハトルテ・リベンジの結果ですが・・・ww
    デーメルのケーキも、あまりおいしいとは思わなかった。
    日本人には、甘すぎる。
    「このザッハトルテが、一番おいしいww」と、テーブルを囲んだみんなに言ったら、笑われたww

  • さて、乗客が夕食を摂っている間、パスのドライバーはどうしているかと言うと・・・。<br />客が食べ終わってバスに帰って来るのを、ひとりで寂しく待っている!<br />みんなと一緒に、同じレストランで、食べていると思うでしょ?<br />私もそう思ってましたよ。それーが、違うことを知ったのは、今夜。<br />添乗員が、「あっ!彼の夕食を、頼まなきゃ!」と言っているのを、聞いてから。<br />我々が食べたのと同じメニューを、お弁当のように、パックして、それを毎回、添乗員が持って帰っていたのだ。<br />まーー、知らんかったぁー。駐車場がないのかねぇ?それとも、留守にしてると、ドロボーが入るからかなぁ?どっちにしろ、彼が夕食にありつけるのは、ずいぶん遅い時間。<br />なんか、かわいそーになっちゃった。だって、イケメンで、すんごーく愛想もいいんだもーーん♪ww<br /><br />食事後、バスに乗り込み、ホテルへと戻る。<br />明日は、チェコに移動だー!

    さて、乗客が夕食を摂っている間、パスのドライバーはどうしているかと言うと・・・。
    客が食べ終わってバスに帰って来るのを、ひとりで寂しく待っている!
    みんなと一緒に、同じレストランで、食べていると思うでしょ?
    私もそう思ってましたよ。それーが、違うことを知ったのは、今夜。
    添乗員が、「あっ!彼の夕食を、頼まなきゃ!」と言っているのを、聞いてから。
    我々が食べたのと同じメニューを、お弁当のように、パックして、それを毎回、添乗員が持って帰っていたのだ。
    まーー、知らんかったぁー。駐車場がないのかねぇ?それとも、留守にしてると、ドロボーが入るからかなぁ?どっちにしろ、彼が夕食にありつけるのは、ずいぶん遅い時間。
    なんか、かわいそーになっちゃった。だって、イケメンで、すんごーく愛想もいいんだもーーん♪ww

    食事後、バスに乗り込み、ホテルへと戻る。
    明日は、チェコに移動だー!

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • jun1さん 2010/09/11 14:36:28
    残暑厳しいけど、元気してますか〜?
    ぷあちゃん、こんにちは〜♪

    私も13年前にこんな感じのツアーに行き懐かしくなって当時の写真探して
    みました。

    行きビジネス席!
    私も今年初めて体験したけど、体が休まり楽でしたね。
    へぇ〜LHはマッサージ機能付きですか。

    「ザッハトルテ」私もどっちかのお店で食べたような気がする〜。
    4traやってたら、食べ物の写真残ってるはずだけど、無いからどこでか不明。

    ところで、この逸話知ってる?
    ザッハーの娘とデメルの息子の結婚により、デメルにレシピが漏れたそうです。のちに、裁判になって、ザッハーが勝訴した。
    だからザッハーのが甘過ぎると感じた人は、デメルのも甘過ぎると感じてしまうのは、
    正しい味覚を持った人ですよ。
    夕食のレストランの方が美味しかったとの落ち(笑)

    読んでて楽しい旅行記、続きも楽しみにしてま〜す!

    jun1より

    ぷあ・なに

    ぷあ・なにさん からの返信 2010/09/12 13:43:52
    ホント暑いっスねぇ〜
    ( ・ω・)∩ お久しぶりでござい〜♪

    今回は10日間のツアーだったので、ゆっくりしてましたよ。
    「その5」以降は、まだ書いてない・・・(;´∀`)・・・うわぁ・・・

    ビジネスは「寝る」には、いいですよね。
    脚が伸ばせるもん。

    そーそー、「ザッハー」と「デーメル」で、どっちが「本家」かって、裁判したってのは、知ってますよ。
    (σo ̄)ホォホォ 結婚したから、レシピが流れたのかぁ・・。

    何とか今月中に、全部アップ出来るよう、ガンバりまーす!
    ご期待下さい。


    ぷあ

ぷあ・なにさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 237円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP