伏見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 京都一周トレイルとは,京都市の周りをぐるっと回る全長約70kmのハイキングコースです。<br />コースの途中には名所旧跡が多数あり,自然と歴史を楽しむことができます。<br /><br />この旅行記は東山コース(24km)のうち,伏見稲荷駅〜伏見稲荷大社(奥社まで)の行程をまとめたものです。<br />(標識No.1〜2まで)<br /><br />全行程は下記の旅行記にアップしています。<br />全長70km!京都一周トレイルを歩く−ダイジェスト−<br />http://4travel.jp/traveler/uenana/album/10484489/<br />

全長70km!京都一周トレイルを歩く(1) 始まりは伏見稲荷

9いいね!

2010/03/27 - 2010/07/24

999位(同エリア1671件中)

0

26

ぺこにゃん

ぺこにゃんさん

京都一周トレイルとは,京都市の周りをぐるっと回る全長約70kmのハイキングコースです。
コースの途中には名所旧跡が多数あり,自然と歴史を楽しむことができます。

この旅行記は東山コース(24km)のうち,伏見稲荷駅〜伏見稲荷大社(奥社まで)の行程をまとめたものです。
(標識No.1〜2まで)

全行程は下記の旅行記にアップしています。
全長70km!京都一周トレイルを歩く−ダイジェスト−
http://4travel.jp/traveler/uenana/album/10484489/

PR

  • 京阪電鉄伏見稲荷駅へとやってきました。<br />朝7:00です。<br />気合入っています!<br />70kmの長い道のり,いよいよスタートです。

    京阪電鉄伏見稲荷駅へとやってきました。
    朝7:00です。
    気合入っています!
    70kmの長い道のり,いよいよスタートです。

  • 最初の東山コースは24km,稲荷〜将軍塚〜蹴上〜大文字山〜北白川〜比叡山と歩いて行きます。<br />この日の目標は大文字山まで行くこと。<br /><br />最初の標識はここにあります。<br />分岐には必ずありますので,地図を持たなくてもこの標識を頼りに歩くこともできます。<br /><br />では,行きましょう!

    最初の東山コースは24km,稲荷〜将軍塚〜蹴上〜大文字山〜北白川〜比叡山と歩いて行きます。
    この日の目標は大文字山まで行くこと。

    最初の標識はここにあります。
    分岐には必ずありますので,地図を持たなくてもこの標識を頼りに歩くこともできます。

    では,行きましょう!

  • まずは伏見稲荷大社を目指します。<br />朝7時ということもあり,土産物屋さんや食事処でにぎやかな裏参道(神幸道)も静まり返っていました。

    まずは伏見稲荷大社を目指します。
    朝7時ということもあり,土産物屋さんや食事処でにぎやかな裏参道(神幸道)も静まり返っていました。

  • 【1】伏見稲荷大社<br /><br />全国4万社と言われる稲荷神社の総本山,伏見稲荷大社です。<br />正面の楼門は天正17年(1589年)豊臣秀吉の造営といわれています。<br />初代の楼門は応仁の乱で焼け落ちてしまいました。

    【1】伏見稲荷大社

    全国4万社と言われる稲荷神社の総本山,伏見稲荷大社です。
    正面の楼門は天正17年(1589年)豊臣秀吉の造営といわれています。
    初代の楼門は応仁の乱で焼け落ちてしまいました。

  • キツネさんにごあいさつして,奥へと進みます。

    キツネさんにごあいさつして,奥へと進みます。

  • 楼門をくぐった先にあるのは外拝殿です。<br />

    楼門をくぐった先にあるのは外拝殿です。

  • 外拝殿から内拝殿・本殿を見ました。

    外拝殿から内拝殿・本殿を見ました。

  • 外拝殿を飾る釣り灯籠には,黄道十二宮の星座を表した意匠が施されています。

    外拝殿を飾る釣り灯籠には,黄道十二宮の星座を表した意匠が施されています。

  • 境内には桜も咲いていました。<br />楼門と共に。

    境内には桜も咲いていました。
    楼門と共に。

  • 【2】東丸神社(あずままろじんじゃ)<br /><br />外拝殿の南にある神社は東丸神社といいます。<br />稲荷社祠官羽倉家に生まれた,荷田春満(東丸)(1669〜1736)を祀っています。<br />「万葉集」「古事記」「日本書紀」研究の基礎を作った人物です。

    【2】東丸神社(あずままろじんじゃ)

    外拝殿の南にある神社は東丸神社といいます。
    稲荷社祠官羽倉家に生まれた,荷田春満(東丸)(1669〜1736)を祀っています。
    「万葉集」「古事記」「日本書紀」研究の基礎を作った人物です。

  • 学問の神様として広く信仰を集めており,写真の通り,境内には合格祈願の絵馬と千羽鶴がびっしりと奉納されていました。

    学問の神様として広く信仰を集めており,写真の通り,境内には合格祈願の絵馬と千羽鶴がびっしりと奉納されていました。

  • 内拝殿です。<br />唐破風で朱塗り向拝の正面をみせます。<br />

    内拝殿です。
    唐破風で朱塗り向拝の正面をみせます。

  • 内拝殿の奥には本殿があります。<br />国の重要文化財に指定されており,檜皮葺五間社流造の優美な建築で「稲荷造り」とも呼ばれるそうです。

    内拝殿の奥には本殿があります。
    国の重要文化財に指定されており,檜皮葺五間社流造の優美な建築で「稲荷造り」とも呼ばれるそうです。

  • ここでいろいろな行事が行われます。

    ここでいろいろな行事が行われます。

  • 本殿から先へ進むと,朱鳥居の登場です。

    本殿から先へ進むと,朱鳥居の登場です。

  • ひたすら鳥居です。

    ひたすら鳥居です。

  • そして有名な千本鳥居に到着。<br />右側,左側どちらを通っても奥社奉拝所に辿りつきます。

    そして有名な千本鳥居に到着。
    右側,左側どちらを通っても奥社奉拝所に辿りつきます。

  • これ以上は建てられない!というぐらいビッシリと鳥居が建っています。

    これ以上は建てられない!というぐらいビッシリと鳥居が建っています。

  • 反対側から見ればこんな感じ。<br />奉納者と奉納日が記載されています。<br />ほとんどが平成に奉納されており,比較的新しいです。<br />少し意外でした。

    反対側から見ればこんな感じ。
    奉納者と奉納日が記載されています。
    ほとんどが平成に奉納されており,比較的新しいです。
    少し意外でした。

  • 千本鳥居というからには千本あるかというと,千本には惜しくも届かないらしいです。<br />数えたわけではありませんが…

    千本鳥居というからには千本あるかというと,千本には惜しくも届かないらしいです。
    数えたわけではありませんが…

  • 千本鳥居をぬけたところは通称“命婦谷”と呼ばれ,そこに奥社奉拝所があります。<br /><br />この奥社奉拝所はお山を遥拝するところで,稲荷山三ケ峰はちょうどこの社殿の背後に位置しています。

    千本鳥居をぬけたところは通称“命婦谷”と呼ばれ,そこに奥社奉拝所があります。

    この奥社奉拝所はお山を遥拝するところで,稲荷山三ケ峰はちょうどこの社殿の背後に位置しています。

  • キツネの絵馬も有名ですね。<br />購入時はのっぺらぼうですが,上手に顔が描かれています。<br />

    キツネの絵馬も有名ですね。
    購入時はのっぺらぼうですが,上手に顔が描かれています。

  • 奉拝所の背後に,「おもかる石」という一対の石灯篭があります。<br />この灯篭の前で願い事の成就可否を念じて石灯篭の空輪(頭)を持ち上げ,そのときに感じる重さが,自分が予想していたよりも軽ければ願い事が叶い,重ければ叶い難いとする試し石です。

    奉拝所の背後に,「おもかる石」という一対の石灯篭があります。
    この灯篭の前で願い事の成就可否を念じて石灯篭の空輪(頭)を持ち上げ,そのときに感じる重さが,自分が予想していたよりも軽ければ願い事が叶い,重ければ叶い難いとする試し石です。

  • ここで標識[東山2]発見。

    ここで標識[東山2]発見。

  • ここからは稲荷山の「お山めぐり」コースを歩いて行きます。<br /><br />次の旅行記に続く…

    ここからは稲荷山の「お山めぐり」コースを歩いて行きます。

    次の旅行記に続く…

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP