パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本日の行き先<br />★アレクサンドルⅢ世橋<br />★オルセー美術館<br />★ジベルニー

I love Paris! ③

3いいね!

2010/05/16 - 2010/05/21

11763位(同エリア16425件中)

2

15

Tweety

Tweetyさん

本日の行き先
★アレクサンドルⅢ世橋
★オルセー美術館
★ジベルニー

同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
航空会社
JAL

PR

  • MetroのInvalidesで降りて、アレクサンドル3世橋に到着しました。<br /><br />この橋はフランス共和国の大統領サディ・カルノーとロシア皇帝アレクサンドル3世の間に結ばれた友好の証として、ニコライ2世により1900年のパリ万国博覧会にあわせて建設、パリ市に寄贈されたそうです。

    MetroのInvalidesで降りて、アレクサンドル3世橋に到着しました。

    この橋はフランス共和国の大統領サディ・カルノーとロシア皇帝アレクサンドル3世の間に結ばれた友好の証として、ニコライ2世により1900年のパリ万国博覧会にあわせて建設、パリ市に寄贈されたそうです。

  • いちいちすごい。

    いちいちすごい。

  • セーヌ川で最も装飾が美しい橋といわれるだけあって美しい。

    セーヌ川で最も装飾が美しい橋といわれるだけあって美しい。

  • セーヌ川沿いを歩き、オルセー美術館を目指します。

    セーヌ川沿いを歩き、オルセー美術館を目指します。

  • オルセー美術館が見えてきました。<br /><br />9:30開館ですが、9:00前に到着。<br /><br />前から4-5番目くらいだったかな。<br />ミュージアムパスを買っておいて良かった♪<br /><br />中は撮影禁止だったのが残念。<br />

    オルセー美術館が見えてきました。

    9:30開館ですが、9:00前に到着。

    前から4-5番目くらいだったかな。
    ミュージアムパスを買っておいて良かった♪

    中は撮影禁止だったのが残念。

  • オペラ座横のCafe de la Paixでランチ。<br />

    オペラ座横のCafe de la Paixでランチ。

  • ハム&チーズのサンドウィッチ。<br /><br />何故、こんなに美味しいの?

    ハム&チーズのサンドウィッチ。

    何故、こんなに美味しいの?

  • 午後はミュートラベルのジベルニー半日ツアーに参加。<br />

    午後はミュートラベルのジベルニー半日ツアーに参加。

  • まずは水の庭。<br /><br />この庭に差し込む光、池に映る雲、瞬間で表情を変える自然の美しさをキャンバスに描いたモネ。<br /><br />モネがキャンバスに吹き込んだ自然の生命は何百年経っても、人々に感動を与えてます。<br /><br />そんな、モネと同じ風景を見れて、本当に感動しました。

    まずは水の庭。

    この庭に差し込む光、池に映る雲、瞬間で表情を変える自然の美しさをキャンバスに描いたモネ。

    モネがキャンバスに吹き込んだ自然の生命は何百年経っても、人々に感動を与えてます。

    そんな、モネと同じ風景を見れて、本当に感動しました。

  • モネの家。<br /><br />中はモネが集めた浮世絵が200点程展示してあります。<br /><br />家の中に飾ってあるモネの作品は全てダミーです。<br /><br />穏やかな晩年を過ごすには、最高の家ですね。

    モネの家。

    中はモネが集めた浮世絵が200点程展示してあります。

    家の中に飾ってあるモネの作品は全てダミーです。

    穏やかな晩年を過ごすには、最高の家ですね。

  • 本日の夕食は、イタリアン通り(BD. des Italiens)のLeon de Bruxellessへ。<br /><br />http://www.leon-de-bruxelles.fr/

    本日の夕食は、イタリアン通り(BD. des Italiens)のLeon de Bruxellessへ。

    http://www.leon-de-bruxelles.fr/

  • 白ワインとエシャロットのムール貝をいただきました。<br /><br />すごく美味しい(^o^)<br /><br />ムール貝好きとしては、最高に幸せ♪<br /><br />このお鍋一杯、もちろん完食です。<br />

    白ワインとエシャロットのムール貝をいただきました。

    すごく美味しい(^o^)

    ムール貝好きとしては、最高に幸せ♪

    このお鍋一杯、もちろん完食です。

  • ホテルに戻り、服を着替え、おしゃれをして、<br /><br />いざ!<br /><br />シャンゼリーゼ通りのLadure Barへ<br /><br />http://www.laduree.fr/public_jp/maisons/bar_accueil.htm

    ホテルに戻り、服を着替え、おしゃれをして、

    いざ!

    シャンゼリーゼ通りのLadure Barへ

    http://www.laduree.fr/public_jp/maisons/bar_accueil.htm

  • マカロンが上にのったカクテルを1杯いただいてきました。<br /><br />マカロンを売っているカワイイLadureの店とはちょっと違って、紫色のおしゃれなバーで、Parisの素敵な夜を過ごせました♪<br /><br />ラデュレ・バー お勧めです。<br />

    マカロンが上にのったカクテルを1杯いただいてきました。

    マカロンを売っているカワイイLadureの店とはちょっと違って、紫色のおしゃれなバーで、Parisの素敵な夜を過ごせました♪

    ラデュレ・バー お勧めです。

  • 帰り道、オペラ座のライトアップが見たくなったのでで、寄ってみました。<br /><br />昼と違う雰囲気で、これまた素敵。

    帰り道、オペラ座のライトアップが見たくなったのでで、寄ってみました。

    昼と違う雰囲気で、これまた素敵。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • yamada423さん 2010/05/29 17:03:44
    ムール貝
    美味しそうな鍋いっぱいのムール貝の写真を見て、思わず書きたくなりました。あのムール貝のワイン蒸しの味は忘れられません。2008年10月のノルマンディー・ブルターニュの旅で立ち寄ったオンフルールで昼食に食べたのです。日当たりの良いテラス席でヨットを目の前に見ながらのランチでした。未公開の旅行記の一部を添えます。

    昼近くになってターナー、コロー、モネ、クールベなど多くの画家が題材にしたという旧ドック、今はヨットハーバーになっている港の中心部へ向かった。・・・帆をたたんだ白いヨットが多数係留されているが、天気がよすぎてこの時間帯では風情がない。・・・ドッグ西通りに面したレストランのテラス席で昼食。ムール貝と白ワイン。16cmほどの深鍋いっぱいのムール貝には驚くばかり。小粒だが50個食べて残りを数えたら22個、全部で72個もあった。いずれ写真付きで公開します。

    Tweety

    Tweetyさん からの返信 2010/05/30 15:12:14
    RE: ムール貝
    ムール貝美味しいですよね♪

    yamda423さんのお話をうかがっていたら、また食べたくなってきました。
    ムール貝もおいしいし、煮込んだ白ワインも美味しいですよね。

    旅に美味しい食事はつきものですから、旅行記とともに、美味しかった食事もアップしていきましょうね。

Tweetyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP