ケアンズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GWを利用してケアンズへ行ってきました。<br />初、南半球。<br />スキューバダイビングに初挑戦。<br />クロコダイルやカンガルーのお肉も初めていただきました~。<br />と初めて尽くしの旅行となりました。<br /><br />

オーストラリア~ケアンズ~

3いいね!

2010/05/05 - 2010/05/09

1632位(同エリア2630件中)

0

5

あき

あきさん

GWを利用してケアンズへ行ってきました。
初、南半球。
スキューバダイビングに初挑戦。
クロコダイルやカンガルーのお肉も初めていただきました~。
と初めて尽くしの旅行となりました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス タクシー
航空会社
ジェットスター航空

PR

  • ケアンズ1日目はキュランダ観光へ<br /><br />キュランダ村へ行く途中になる「レインフォレステーション」へ立ち寄りました。<br /><br />コアラの抱っこ写真もAS$16で撮影しましたよ。<br /><br />ただ自分のカメラでの撮影はNGということで劇画チック名な写真を1枚いただいただけでした。<br /><br />2〜3年後にはケアンズでも抱っこ写真が撮れなくなるということなので、気に入った1枚が撮れず残念。<br /><br />カンガルーは触り放題撮り放題です。

    ケアンズ1日目はキュランダ観光へ

    キュランダ村へ行く途中になる「レインフォレステーション」へ立ち寄りました。

    コアラの抱っこ写真もAS$16で撮影しましたよ。

    ただ自分のカメラでの撮影はNGということで劇画チック名な写真を1枚いただいただけでした。

    2〜3年後にはケアンズでも抱っこ写真が撮れなくなるということなので、気に入った1枚が撮れず残念。

    カンガルーは触り放題撮り放題です。

  • 同じくレインフォレステーションで、アーミーダックに乗りました〜。<br /><br />昔、戦時中日本軍もこのアーミーダックに乗っていたらしいですよ。<br /><br />今は観光用。水陸両用です。<br /><br />熱帯雨林の小道の中を分け入って行きます。<br /><br />観光ガイドさんが熱帯雨林の植物について説明してくれます。<br /><br />

    同じくレインフォレステーションで、アーミーダックに乗りました〜。

    昔、戦時中日本軍もこのアーミーダックに乗っていたらしいですよ。

    今は観光用。水陸両用です。

    熱帯雨林の小道の中を分け入って行きます。

    観光ガイドさんが熱帯雨林の植物について説明してくれます。

  • キュランダといえばキュランダ鉄道。<br /><br />レトロな電車は世界の車窓からのオープニングにも登場する程。<br /><br />生憎3月の台風でこの時運行していたのはキュランダからバロン滝までの1区間。<br /><br />この一区間だけ乗ってみました。<br /><br />写真がバロン滝です。<br /><br />この滝乾季の時はほぼ水が見えないのだとか。<br /><br />雨季明けのちょうどいい時期に見ることができました。

    キュランダといえばキュランダ鉄道。

    レトロな電車は世界の車窓からのオープニングにも登場する程。

    生憎3月の台風でこの時運行していたのはキュランダからバロン滝までの1区間。

    この一区間だけ乗ってみました。

    写真がバロン滝です。

    この滝乾季の時はほぼ水が見えないのだとか。

    雨季明けのちょうどいい時期に見ることができました。

  • 2日目はスキューバダイビングをするために、2時間船に乗ってミコノスケイという珊瑚でできた島へ。<br /><br />この島は鳥の島としても有名で、その生態系を崩さないためにも人間が足を踏み入れられる場所はほんのわずかです。<br /><br />初めてのスキューバダイビングでしたが、何とか潜ることができ、海底の珊瑚や口をパクパクしている貝など見ることができました。<br /><br />午後はシュノーケリングを楽しみほとんど半日水の中で過ごしました。

    2日目はスキューバダイビングをするために、2時間船に乗ってミコノスケイという珊瑚でできた島へ。

    この島は鳥の島としても有名で、その生態系を崩さないためにも人間が足を踏み入れられる場所はほんのわずかです。

    初めてのスキューバダイビングでしたが、何とか潜ることができ、海底の珊瑚や口をパクパクしている貝など見ることができました。

    午後はシュノーケリングを楽しみほとんど半日水の中で過ごしました。

  • オーストラリアに行ったもう1つトライしようと思っていたこと。<br /><br />それはカンガルーやクロコダイルのお肉を食べること。<br /><br />ナイトマーケットのフードコートで食べました〜。<br /><br />クロコダイルはよく鶏肉に似ていると言われますが、私の感想は鶏肉よりもパサつきがなくつるんとした感じでした。<br /><br />カンガルーはちょっと癖があって乳臭い感じ。<br /><br />ジビエ好きな方じゃないと厳しいかもしれません。<br /><br />珍しい食べ物だけあってやはり万人受けする味じゃないですね。<br /><br />でも経験できてよかったです。

    オーストラリアに行ったもう1つトライしようと思っていたこと。

    それはカンガルーやクロコダイルのお肉を食べること。

    ナイトマーケットのフードコートで食べました〜。

    クロコダイルはよく鶏肉に似ていると言われますが、私の感想は鶏肉よりもパサつきがなくつるんとした感じでした。

    カンガルーはちょっと癖があって乳臭い感じ。

    ジビエ好きな方じゃないと厳しいかもしれません。

    珍しい食べ物だけあってやはり万人受けする味じゃないですね。

    でも経験できてよかったです。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 116円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP