石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br />石垣周遊続きと、3月18日の日はツアーで<br /><br />西表で仲間川マングローブ周遊+水牛乗って由布島へ渡ろう+<br />星砂海岸へ<br /><br />というなかなかと濃密な1日。<br /><br />この日も天候悪し・・・<br /><br />ぽつぽつと小雨も一瞬降って来たり、、、でもざぁざぁに降らなかったから良かったけど^^<br /><br />仲間川を船で周遊もとても気持ち良かったし、<br /><br />水牛に乗って、のんびり由布島まで乗って行くのも<br /><br />癒されて気分が和んだ★<br /><br />星砂の海は初めて行ったけど、ちょっと星砂を見つけられなかった・・・まぁ、そんなもんだね( ̄Ш ̄)ヒッヒッヒ<br /><br />夕方までびっしりとツアーが入っていてこの日も充実☆<br /><br />今度は日帰りじゃなくて、泊まりがけで行ってみたいな^^<br /><br /><br />

★ふた旅 島旅 八重山の旅★②10泊11日の旅♪

31いいね!

2010/03/15 - 2010/03/25

1227位(同エリア5582件中)

4

53

kochizu

kochizuさん


石垣周遊続きと、3月18日の日はツアーで

西表で仲間川マングローブ周遊+水牛乗って由布島へ渡ろう+
星砂海岸へ

というなかなかと濃密な1日。

この日も天候悪し・・・

ぽつぽつと小雨も一瞬降って来たり、、、でもざぁざぁに降らなかったから良かったけど^^

仲間川を船で周遊もとても気持ち良かったし、

水牛に乗って、のんびり由布島まで乗って行くのも

癒されて気分が和んだ★

星砂の海は初めて行ったけど、ちょっと星砂を見つけられなかった・・・まぁ、そんなもんだね( ̄Ш ̄)ヒッヒッヒ

夕方までびっしりとツアーが入っていてこの日も充実☆

今度は日帰りじゃなくて、泊まりがけで行ってみたいな^^


PR

  • <br />前回の続きで、<br /><br />定番の川平湾へ到着☆<br /><br />曇っていて、少し景観は落ちるけど<br /><br />やっぱり海の色は綺麗〜〜^^


    前回の続きで、

    定番の川平湾へ到着☆

    曇っていて、少し景観は落ちるけど

    やっぱり海の色は綺麗〜〜^^

  • <br />晴天だったら、もっともっと綺麗なんだけど、<br /><br />これはこれでも綺麗だからいいね♪♪


    晴天だったら、もっともっと綺麗なんだけど、

    これはこれでも綺麗だからいいね♪♪

  • <br />この日も珊瑚を見る遊覧船がたくさん。<br /><br />1回乗ったことあるけど、今回はパス。<br /><br />海を眺めるだけ☆


    この日も珊瑚を見る遊覧船がたくさん。

    1回乗ったことあるけど、今回はパス。

    海を眺めるだけ☆

  • <br />川平湾を後にして、車を走らせていると・・・<br /><br />干潮したビーチでちらほら人の姿が見えた。


    川平湾を後にして、車を走らせていると・・・

    干潮したビーチでちらほら人の姿が見えた。

  • <br />大きな岩を持ち上げて何やらしているカップルのお姿。<br /><br />一体何をしているの??


    大きな岩を持ち上げて何やらしているカップルのお姿。

    一体何をしているの??

  • <br />聞いて見ると、なんとカニをとっていたって〜〜<br /><br />うひょぉ〜<br /><br />どうやら民宿を営んでいる方たちのようで、<br /><br />ご飯をとりに来ていたらしい。<br /><br />なるほど〜納得^^


    聞いて見ると、なんとカニをとっていたって〜〜

    うひょぉ〜

    どうやら民宿を営んでいる方たちのようで、

    ご飯をとりに来ていたらしい。

    なるほど〜納得^^

  • <br /><br />んでもって、今度は唐人墓。<br /><br />Wikipediaからの説明。<br /><br /> <br />唐人墓唐人墓(とうじんばか)は、沖縄県石垣市の観音崎にある墓地。咸豊2年(1852年)のロバート・バウン号事件で犠牲になった中国人苦力の慰霊のため、1971年(昭和46年)に建立された。<br />



    んでもって、今度は唐人墓。

    Wikipediaからの説明。


    唐人墓唐人墓(とうじんばか)は、沖縄県石垣市の観音崎にある墓地。咸豊2年(1852年)のロバート・バウン号事件で犠牲になった中国人苦力の慰霊のため、1971年(昭和46年)に建立された。

  • <br />その次はバンナ岳。<br /><br />ここも初めて来たなぁ〜<br /><br />Yさんは色々な場所に連れてってくれる。


    その次はバンナ岳。

    ここも初めて来たなぁ〜

    Yさんは色々な場所に連れてってくれる。

  • <br />展望台からは、石垣が一望できる。<br /><br />今日はガスってて、ちょっと見えづらい。<br /><br />晴れてたら、もっとはっきり見えるんだろなぁ


    展望台からは、石垣が一望できる。

    今日はガスってて、ちょっと見えづらい。

    晴れてたら、もっとはっきり見えるんだろなぁ

  • <br />すでに夕方。<br /><br />1日ってあっという間。


    すでに夕方。

    1日ってあっという間。

  • <br />すっかり日も暮れて、晩御飯の時間に。<br /><br />Yさんが見つけてくれた、お魚料理がうまいと評判の店「源」。


    すっかり日も暮れて、晩御飯の時間に。

    Yさんが見つけてくれた、お魚料理がうまいと評判の店「源」。

  • <br />魚がうまいって言っているのに、海ぶどうを頼んじゃったりする・・・ヾ(・∀・)オィオィ<br />


    魚がうまいって言っているのに、海ぶどうを頼んじゃったりする・・・ヾ(・∀・)オィオィ

  • <br />来ました〜〜<br /><br />お刺身〜〜(`-`*)/<br /><br />これは新鮮でおいしかったァ!!


    来ました〜〜

    お刺身〜〜(`-`*)/

    これは新鮮でおいしかったァ!!

  • <br />こちらもお刺身〜☆<br /><br />にんにく醤油で、漬け込んでいてとってもおいしぃ^^


    こちらもお刺身〜☆

    にんにく醤油で、漬け込んでいてとってもおいしぃ^^

  • <br />こちらはグルクンのから揚げ!!<br /><br />こちらも抜群においしぃ!!<br />


    こちらはグルクンのから揚げ!!

    こちらも抜群においしぃ!!

  • <br />そして、石垣牛にぎり!!<br /><br />あ〜やばい、<br /><br />肉がとろける〜〜<br /><br />この日は満足してあっさり眠りについた・・・


    そして、石垣牛にぎり!!

    あ〜やばい、

    肉がとろける〜〜

    この日は満足してあっさり眠りについた・・・

  • <br />石垣の素泊まり宿 ブルーマリン石垣にお世話になっている。<br /><br />


    石垣の素泊まり宿 ブルーマリン石垣にお世話になっている。

  • <br />個室で1泊 2500円なので、なかなかいいかも。<br /><br />市街地までは歩いて15分ほどかかるので、<br /><br />自転車を借りれる。<br /><br />自転車は無料。<br /><br />


    個室で1泊 2500円なので、なかなかいいかも。

    市街地までは歩いて15分ほどかかるので、

    自転車を借りれる。

    自転車は無料。

  • <br />18日の朝ごはん。<br /><br />港ターミナルで買った、ジューシーおにぎり、カレー味。<br /><br />210円。<br /><br />これがまた腹持ちいいし、うまし^^<br />


    18日の朝ごはん。

    港ターミナルで買った、ジューシーおにぎり、カレー味。

    210円。

    これがまた腹持ちいいし、うまし^^

  • <br />今日はツアーに参加。<br /><br />西表までは自分で船に乗って行く。<br /><br />港に着いたらツアーバスが待っていて、<br /><br />それに乗り込む。<br /><br />西表の看板。西表って広いなぁ〜


    今日はツアーに参加。

    西表までは自分で船に乗って行く。

    港に着いたらツアーバスが待っていて、

    それに乗り込む。

    西表の看板。西表って広いなぁ〜

  • <br />バスで、遊覧船が待っているところまで連れて行ってくれる。<br /><br />バスの運転手さんと船を運転する人が同じだった。<br /><br />しかも女性ドライバー!!<br /><br />かっこいい!


    バスで、遊覧船が待っているところまで連れて行ってくれる。

    バスの運転手さんと船を運転する人が同じだった。

    しかも女性ドライバー!!

    かっこいい!

  • <br />この方がツアーバス&船を運転してくれた女性。<br /><br />仲間川をのんびり遊覧〜


    この方がツアーバス&船を運転してくれた女性。

    仲間川をのんびり遊覧〜

  • <br />たくさんのマングローブ林。<br /><br />まだ満潮のため、根っこは見れない。


    たくさんのマングローブ林。

    まだ満潮のため、根っこは見れない。

  • <br />途中でサキシマスオウの木を見学。


    途中でサキシマスオウの木を見学。

  • <br />サキシマスオウの木。<br /><br />国指定天然記念物で日本最大の大きさらしい。<br /><br />確かに圧巻!!<br /><br />


    サキシマスオウの木。

    国指定天然記念物で日本最大の大きさらしい。

    確かに圧巻!!

  • <br />1時間の遊覧も終わって、水牛乗り場へ。<br /><br />これから水牛に乗って、由布島へ☆


    1時間の遊覧も終わって、水牛乗り場へ。

    これから水牛に乗って、由布島へ☆

  • <br />水牛に乗り込み、発進。<br /><br />意外に馬力があるから、思ったより歩きが早く感じる。


    水牛に乗り込み、発進。

    意外に馬力があるから、思ったより歩きが早く感じる。

  • <br />今日はヒロ君が由布島まで連れてってくれる。<br /><br />プリチーなお尻をパチリ☆


    今日はヒロ君が由布島まで連れてってくれる。

    プリチーなお尻をパチリ☆

  • <br />たくさんの水牛さんが、みんなを運んで海を渡っている。<br /><br />


    たくさんの水牛さんが、みんなを運んで海を渡っている。

  • <br />10分〜15分程度で、海を渡りきって、<br /><br />由布島へ到着^^


    10分〜15分程度で、海を渡りきって、

    由布島へ到着^^

  • <br />由布島は、周囲2.15km、海抜1.5mの小さな島。<br /><br />という小さな島なので、歩いて周れる。


    由布島は、周囲2.15km、海抜1.5mの小さな島。

    という小さな島なので、歩いて周れる。

  • <br />亜熱帯の樹木や花々が生い茂っている。<br /><br />確かに鮮やかな花が多く咲いている♪♪


    亜熱帯の樹木や花々が生い茂っている。

    確かに鮮やかな花が多く咲いている♪♪

  • <br />島中、ブーゲンビリアが咲き乱れていて、本当に綺麗。


    島中、ブーゲンビリアが咲き乱れていて、本当に綺麗。

  • <br />ところどころに由布島へようこそのかわいいオブジェが。


    ところどころに由布島へようこそのかわいいオブジェが。

  • <br />マンタ発見〜〜!!<br /><br />バックには海が。


    マンタ発見〜〜!!

    バックには海が。

  • <br />干潮時のよう。<br /><br />天気がいいと、小浜島が見える見たい。


    干潮時のよう。

    天気がいいと、小浜島が見える見たい。

  • <br />水牛がたくさん水辺でくつろいでいる。<br /><br />なんかほほえましい風景♪


    水牛がたくさん水辺でくつろいでいる。

    なんかほほえましい風景♪

  • <br />由布島からの帰りにも水牛にのんびり乗って帰る。<br /><br />その帰り道に、おじぃが三線を弾きながら、<br /><br />乗っているお客さん全員で歌ったりする。<br /><br />


    由布島からの帰りにも水牛にのんびり乗って帰る。

    その帰り道に、おじぃが三線を弾きながら、

    乗っているお客さん全員で歌ったりする。

  • <br />由布島水牛観光が終われば、ランチタイム♪♪<br />


    由布島水牛観光が終われば、ランチタイム♪♪

  • <br />郷土料理のお膳。<br /><br />味はまぁまぁかな。<br /><br />といいつつ、全部平らげてしまったけど^^


    郷土料理のお膳。

    味はまぁまぁかな。

    といいつつ、全部平らげてしまったけど^^

  • <br />西表温泉にある、レストランでランチをいただく。<br /><br />今回は温泉じゃなくて、星砂ビーチにしてしまったけど、、、


    西表温泉にある、レストランでランチをいただく。

    今回は温泉じゃなくて、星砂ビーチにしてしまったけど、、、

  • <br />本当に亜熱帯の中でお風呂に入っている気分になるだろうなぁ〜〜<br /><br />


    本当に亜熱帯の中でお風呂に入っている気分になるだろうなぁ〜〜

  • <br />凄い、雰囲気あるかも。<br /><br />次回は西表温泉入ってみたいな。


    凄い、雰囲気あるかも。

    次回は西表温泉入ってみたいな。

  • <br />由布島散策も終わり〜<br /><br />次に来たところは星砂ビーチ☆


    由布島散策も終わり〜

    次に来たところは星砂ビーチ☆

  • <br />星砂を見つけている人もちらほら〜<br /><br />でも私は面倒臭がりなので、<br /><br />海を見ながらまったり〜


    星砂を見つけている人もちらほら〜

    でも私は面倒臭がりなので、

    海を見ながらまったり〜

  • <br />吹く風が気持ち良くて、<br /><br />転がって寝ている人も居た^^


    吹く風が気持ち良くて、

    転がって寝ている人も居た^^

  • <br />星砂ビーチでは30分ぐらいの自由時間。<br /><br />それが終わると、最終地 白浜へ。


    星砂ビーチでは30分ぐらいの自由時間。

    それが終わると、最終地 白浜へ。

  • <br />バスが来れる終点地だそう。


    バスが来れる終点地だそう。

  • <br />ここから船浮って場所に行く船が出ている。<br /><br />一回船浮にも行ってみたいな☆


    ここから船浮って場所に行く船が出ている。

    一回船浮にも行ってみたいな☆

  • <br />あっという間に楽しい時間も終わり、<br /><br />夕方石垣島へと帰ることに。


    あっという間に楽しい時間も終わり、

    夕方石垣島へと帰ることに。

  • <br />自転車があるので、市街地をうろうろ〜<br /><br />というか本当は行きたかった食堂があったけど、その日は休み。。。<br /><br />疲れ果てて、ふらっと行き着いた「水車小屋」という<br /><br />定食・居酒屋へ^^


    自転車があるので、市街地をうろうろ〜

    というか本当は行きたかった食堂があったけど、その日は休み。。。

    疲れ果てて、ふらっと行き着いた「水車小屋」という

    定食・居酒屋へ^^

  • <br />急に肉が食べたいっっ!!<br /><br />という衝動に駆られ、石垣牛定食を頼んでしまった。。。<br /><br />100gで、サラダ・味噌汁・ご飯付きで<br /><br />980円♪♪


    急に肉が食べたいっっ!!

    という衝動に駆られ、石垣牛定食を頼んでしまった。。。

    100gで、サラダ・味噌汁・ご飯付きで

    980円♪♪

  • <br />食いしん坊の私は、島らっきょうまで<br /><br />頼んでしまった・・・<br /><br />でもこれもうまい。<br /><br />安いし、一人でもふらっと気軽に入れる<br /><br />いい店だった☆<br /><br />この日も良く遊び、良く食べ<br /><br />帰ってあっという間に寝てしまったZZZ


    食いしん坊の私は、島らっきょうまで

    頼んでしまった・・・

    でもこれもうまい。

    安いし、一人でもふらっと気軽に入れる

    いい店だった☆

    この日も良く遊び、良く食べ

    帰ってあっという間に寝てしまったZZZ

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • zzr-cさん 2010/05/13 16:29:54
    川平湾
    kochizuさま こんにちは

    またお邪魔しました。お邪魔じゃないですかぁ〜

    ふた旅 島旅 八重山の旅?に来ました。

    あのロケーションで見る湾は綺麗です。
    青が映えてます。

    カニを現地調達してお客様に出す。
    地産地消してますね。

    夕日が雲に当たって光がハレーションおこして綺麗です。

    お刺身をニンニク醤油に漬ける。うまそうです!

    グルクンってエビですか?そして石垣牛は旨くない訳ない!

    バスと船の免許を持ってないと出来ないですね〜すごい!

    水牛に乗って島を移動するんですね〜
    歩いて渡る人とか居そうです^^;

    水牛のヒロ君?おしりはずかちぃ〜

    小さな島ですね。でも植物がいっぱいです。

    星砂は少ないんですか?
    てっきりビーチの砂が全部星砂かと思ってました^^;

    あはははぁ〜無性に肉が食べたくなる時ってありますもんね!

    良く解ります。島らっきょうおいしそう^^;

    じぃ〜

    kochizu

    kochizuさん からの返信 2010/05/14 14:46:52
    RE: 川平湾
    じぃ〜さま★
    > またお邪魔しました。お邪魔じゃないですかぁ〜

    いらっしゃいませ♪♪
    全然お邪魔じゃないですよ〜
    いつでも、毎日でも、1日何回でもおいで下さいませ^^

    > ふた旅 島旅 八重山の旅?に来ました。
    >
    > あのロケーションで見る湾は綺麗です。
    > 青が映えてます。

    川平湾は天気が良ければ、もっともっと景色がいいんですけどねぇ〜


    > カニを現地調達してお客様に出す。
    > 地産地消してますね。

    あんなところで蟹がいるんだっ!ってある意味
    知らない私にはびっくりでした。岩の下に結構居るみたいですよ。
    ちょっとやって見たかった気もします^^

    > 夕日が雲に当たって光がハレーションおこして綺麗です。
    >
    > お刺身をニンニク醤油に漬ける。うまそうです!
    >
    > グルクンってエビですか?そして石垣牛は旨くない訳ない!

    お刺身は新鮮でおいしかったです★にんにく醤油漬けは味もちょうど
    良くて最高でした♪
    グルクンはお魚の種類なんですよ^^

    > バスと船の免許を持ってないと出来ないですね〜すごい!

    はい、しかも女性だったのでかっこ良かったです!

    > 水牛に乗って島を移動するんですね〜
    > 歩いて渡る人とか居そうです^^;

    実は歩いてでも行けるということを聞きました。
    でも、実際歩いて渡っている人は見たことないですけど。。。

    > 水牛のヒロ君?おしりはずかちぃ〜
    >
    > 小さな島ですね。でも植物がいっぱいです。

    ヒロ君のおしりはプリチィーでしたよ^^
    小さな島ですが、南国ならではの鮮やかな花や植物が
    たくさんでとても綺麗な島でした☆

    > 星砂は少ないんですか?
    > てっきりビーチの砂が全部星砂かと思ってました^^;

    全部ではないですけど、☆砂は見つけることができます〜
    でも、あまりに小さいので見つけるのが私の中では大変・・・

    > あはははぁ〜無性に肉が食べたくなる時ってありますもんね!
    >
    > 良く解ります。島らっきょうおいしそう^^;

    肉を食べたい時は無性に貪り食っております^^

    島らっきょうもおいしぃですょ〜
    血がさらさらになります〜☆
    これで少しは健康になったかも・・・

    by kochizu
  • のりアロハさん 2010/04/23 22:45:23
    こんなまったり旅いいですね♪
    kochizuさん、こんばんは〜。

    八重山の旅?と?におじゃましました。

    10泊11日なんて、すごい長期の旅行ですね。

    八重山は島それぞれに色々特徴があって面白そう。

    泊まる宿も、アットホームで沖縄の家庭料理がいっぱいで美味しそうですね。

    この前の沖縄旅行の時は、魚料理は食べなかったけど、刺身もいけそうですし、グルクンのから揚げは是非食べてみたいなあ。

    こんなまったり旅、時間が出来たら私もしたいと思います。

    それにしても、今回「にいにい」は留守番ですか?
    よく旅に出してくれましたね。

    のりアロハ

    kochizu

    kochizuさん からの返信 2010/04/27 14:01:29
    RE: こんなまったり旅いいですね♪
    のりアロハさん、
    お久しぶりです〜☆

    > 八重山の旅?と?におじゃましました。
    >
    > 10泊11日なんて、すごい長期の旅行ですね。
    >
    > 八重山は島それぞれに色々特徴があって面白そう。
    >
    > 泊まる宿も、アットホームで沖縄の家庭料理がいっぱいで美味しそうですね。

    早速遊びに来てくれてありがとうございました(`-`*)/
    そうですね、泊まる宿に寄って、色んな特徴があってとても
    面白いですよ!!
    みんな、いっきに家族みたいな感じになっちゃって
    田舎の親戚の家に遊びに来た感覚になります♪♪


    > この前の沖縄旅行の時は、魚料理は食べなかったけど、刺身もいけそうですし、グルクンのから揚げは是非食べてみたいなあ。

    グルクンはおいしかったぁ〜!!イラブチャーの刺身もおいしかったし、
    魚料理も全然いけますね!!
    やはり東京の沖縄料理店で食べるのとは味が違うんですよね。
    その場で食べるほうが新鮮だからですかねぇ〜〜

    > こんなまったり旅、時間が出来たら私もしたいと思います。
    >
    > それにしても、今回「にいにい」は留守番ですか?
    > よく旅に出してくれましたね。

    ふふふ。。。
    にぃにぃはお留守番です(笑)

    今度夏には連れて一緒に行こうと思ってますけど☆
    のりアロハさんも機会が合えば、向こうで会いたいですね♪
    きっとそのころはYさんも居るはず・・・?

    by kochizu

kochizuさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP