ルアンプラバン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 いよいよ、待ちに待った世界遺産ルアンプラバンの街歩きを開始。スタートは、ザ・チャンインホテル。<br /><br />ルアンパバンは、昔フランス領だった時代があったので、フランス統治下の時代の建物がまだ残っています。東南アジアの雰囲気ですが、建物はフランスチックなのです。

ルアンプラバン街歩き ザ・チャンインホテル周辺をフラフラ

3いいね!

2009/08/21 - 2009/08/21

1511位(同エリア1794件中)

0

21

のこ

のこさん

 いよいよ、待ちに待った世界遺産ルアンプラバンの街歩きを開始。スタートは、ザ・チャンインホテル。

ルアンパバンは、昔フランス領だった時代があったので、フランス統治下の時代の建物がまだ残っています。東南アジアの雰囲気ですが、建物はフランスチックなのです。

PR

  • 街歩きを開始。<br /><br />15NAGAS ギャラリースタジオ。<br />作風は、ちょっとピカソっぽい感じのが多かった。<br />ピカソっぽい色合いで、題材はダンサーを書いた物が多かったです。<br />あと、こちらの方(ラオス人)の肖像画もありました。肖像画は繊細なタッチ。<br />マスターとビザのシールが貼ってありましたので、カードが使えるようです。

    街歩きを開始。

    15NAGAS ギャラリースタジオ。
    作風は、ちょっとピカソっぽい感じのが多かった。
    ピカソっぽい色合いで、題材はダンサーを書いた物が多かったです。
    あと、こちらの方(ラオス人)の肖像画もありました。肖像画は繊細なタッチ。
    マスターとビザのシールが貼ってありましたので、カードが使えるようです。

  • 女性を題材にしたものが多かった。<br />

    女性を題材にしたものが多かった。

  • 作風は色々違う。<br />肖像画とかもできるそうです。<br />肖像画は繊細で、写真みたい。

    作風は色々違う。
    肖像画とかもできるそうです。
    肖像画は繊細で、写真みたい。

  • 絵が得意ってやっぱり、素晴らしい才能ですね。<br />私は全然描けないので、羨ましいな。

    絵が得意ってやっぱり、素晴らしい才能ですね。
    私は全然描けないので、羨ましいな。

  • 東南アジアの植物が生えているのに、建物は西洋風。

    東南アジアの植物が生えているのに、建物は西洋風。

  • なんだか、古そうな車が停まっていますね。

    なんだか、古そうな車が停まっていますね。

  • ベンツのクラシックカーですね。<br />こういうのがまだ走れるんですね。<br />ルアンパバーンの各ホテルでは、クラシックカーでの空港送迎とかが、サービス(有料)の一部にあり、売りになっています。<br /><br />ルアンパバーンの町並みには確かにマッチしています。

    ベンツのクラシックカーですね。
    こういうのがまだ走れるんですね。
    ルアンパバーンの各ホテルでは、クラシックカーでの空港送迎とかが、サービス(有料)の一部にあり、売りになっています。

    ルアンパバーンの町並みには確かにマッチしています。

  • ルアンパバーンは、世界遺産に指定されてから、ヨーロッパやアメリカの旅行者が増え、英語が話せる人も増えました。フランス語を話すホテルスタッフもいました。

    ルアンパバーンは、世界遺産に指定されてから、ヨーロッパやアメリカの旅行者が増え、英語が話せる人も増えました。フランス語を話すホテルスタッフもいました。

  • 高級なホテルはもちろん、10ドル前後で泊まれるゲストハウスなども街には多いです。<br />ラオスの中では、観光産業は盛んな場所です。

    高級なホテルはもちろん、10ドル前後で泊まれるゲストハウスなども街には多いです。
    ラオスの中では、観光産業は盛んな場所です。

  • 3NAGASホテルのレストラン。<br />ホテルの道向いにあります。<br />

    3NAGASホテルのレストラン。
    ホテルの道向いにあります。

  • 地元の人の足は、車よりもバイクが多いです。<br />流しのタクシーはほとんどいません。<br />流しのトゥクトゥクはあります。交渉制です。<br />車が必要なときは、泊まっている宿泊施設から、手配するのが一番簡単だと思います。<br /><br />観光客向けには、レンタルバイクもあります。

    地元の人の足は、車よりもバイクが多いです。
    流しのタクシーはほとんどいません。
    流しのトゥクトゥクはあります。交渉制です。
    車が必要なときは、泊まっている宿泊施設から、手配するのが一番簡単だと思います。

    観光客向けには、レンタルバイクもあります。

  • ちょっと喉が渇いたし、寄ってみたのが、<br /><br />Un Petit Nid <br /><br />住所は、98/5sakkarine Rd  <br />電話番号 260686<br /><br />昼間は簡単なヌードルなどを出してます。<br />夜はピザなどの西洋料理。ワインも飲めます。<br /><br />でも、私が入ったときは、ちょうど3時半過ぎで、丁度スタッフの休憩時間に当たってしまったようで、丁重に断られてしまった。残念。<br />でも、スタッフは丁寧で感じよかったです。<br />場所は、サッカリン通り、3NAGASホテルの並びです。

    ちょっと喉が渇いたし、寄ってみたのが、

    Un Petit Nid 

    住所は、98/5sakkarine Rd  
    電話番号 260686

    昼間は簡単なヌードルなどを出してます。
    夜はピザなどの西洋料理。ワインも飲めます。

    でも、私が入ったときは、ちょうど3時半過ぎで、丁度スタッフの休憩時間に当たってしまったようで、丁重に断られてしまった。残念。
    でも、スタッフは丁寧で感じよかったです。
    場所は、サッカリン通り、3NAGASホテルの並びです。

  • 次の機会に寄ってみよう・・・<br />

    次の機会に寄ってみよう・・・

  • この建物も、フランス統治時代からあるのかな。<br />

    この建物も、フランス統治時代からあるのかな。

  • 下がショップで上を住まいにしている所も多いです。<br />シンガポールのショップハウスと同じですね。<br />世界遺産に指定されているので、改築とかも自由には行かないのかも知れません。手入れも大変そうですね。

    下がショップで上を住まいにしている所も多いです。
    シンガポールのショップハウスと同じですね。
    世界遺産に指定されているので、改築とかも自由には行かないのかも知れません。手入れも大変そうですね。

  • 個人的に好きな建物。<br />色が淡い青で綺麗な色。<br /><br />テナント募集中でした。<br />この建物には名前が付いてて、ズバリの「ザ・ブルーハウス」。フォントもお洒落。

    個人的に好きな建物。
    色が淡い青で綺麗な色。

    テナント募集中でした。
    この建物には名前が付いてて、ズバリの「ザ・ブルーハウス」。フォントもお洒落。

  • どの建物も大体2階建て。<br />あまり高い建物はないです。<br />

    どの建物も大体2階建て。
    あまり高い建物はないです。

  • なんだか雲行きが妖しくなってきました。<br />さっきまで青空だったのに、黒っぽい雲が広がってきました。<br />もしかして雨降るのかな?

    なんだか雲行きが妖しくなってきました。
    さっきまで青空だったのに、黒っぽい雲が広がってきました。
    もしかして雨降るのかな?

  • 学校。<br />お休みらしく子供は誰もいませんでした。<br />

    学校。
    お休みらしく子供は誰もいませんでした。

  • 学校の建物も日本の校舎とはだいぶ違いますね。

    学校の建物も日本の校舎とはだいぶ違いますね。

  • なんだか雲が妖しいし、地元の人も出歩いてないから、雨が降ってくるっぽいです。<br />私達も一旦歩くのを止めて、ホテルに傘を持ちに行くことにしました。

    なんだか雲が妖しいし、地元の人も出歩いてないから、雨が降ってくるっぽいです。
    私達も一旦歩くのを止めて、ホテルに傘を持ちに行くことにしました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 479円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラオスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP