中国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
写真: 蘇州名菜 「松鼠桂魚」<br /><br /><br />ゆこゆこ おしゃれ旅<br /><br />【ANAで行く!モニターツアー】美しき江南7都市大周遊6日間<br /><br /><br />「食事特集」<br /><br />旅行中の食事はなんと13回付!中国江南各地のレストランでもろもろの中華料理を堪能しました。中華料理は、フランス料理、トルコ料理とともに「世界三大料理」のひとつに数えられる、、、とのこと。<br /><br />また、「中華料理」と「中国料理」の違いは、、、<br />中華料理と呼ぶ場合は、日本人向けに味付けや調理法が工夫、創作された大衆料理を指し、ラーメンや餃子を代表的な料理とする。一方、中国料理と呼ぶ場合は、中国本来の料理を指し、北京ダックや小龍包、油淋鶏などがメニュー内に含まれている。(Wikipediaより)<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%96%99%E7%90%86<br /><br />今回のツアーで訪れた各地レストランにて、たいらげた料理&飲み物の数々を纏めてみました。。。<br /><br />2010/3/7(日)<br />昼食 無錫のレストラン 無錫   無錫料理 9皿<br />夕食 蘭莉園      蘇州   蘇州料理 9皿<br /><br />2010/3/8(月)<br />昼食 西塘假日酒店   西塘   郷土料理 10皿<br />夕食 蘇州のレストラン 蘇州   広東料理 11皿<br /><br />2010/3/9(火)<br />昼食 百合花飯店    杭州   杭州料理 11皿<br />夕食 黄家&#20256;菜     上海   四川料理 10皿<br /><br />2010/3/10(水)<br />昼食 緑波廊酒楼    上海   飲茶料理 10皿<br />夕食 嘉軒大酒楼    上海   上海料理 11皿<br /><br />                        合計 81皿<br />(機内食、ホテルの朝食バイキング、テーブルに最初から出ていた前菜、ご飯、デザートを除く)<br /><br /><br />13回の食事で胃袋に消えていったもの(料理名の分かったもの)<br /><br />啤酒<br />光明啤酒 (GUANGMING BEER)<br />青島啤酒 (TSINGTAO BEER)<br />雪花 (SNOW BEER)<br />西湖啤酒 (SIWO BEER)<br />麒麟啤酒 (KIRIN BEER)<br />青島啤酒純生 (TSINGTAO DRAFT BEER)<br /><br />点心<br />血糯米(赤もち米)<br />花巻(中華パン)<br />鮮肉包(肉まん)<br />菜包(野菜まん)<br />水餃(ダンプリング)<br />小籠包(しょうろんぽう)<br />金腿小粽子(金華ハム入りミニちまき)<br />糯米紅棗(ナツメともち米の煮込み)<br /><br />湯<br />番茄蛋&#27748;(トマトと卵のスープ)<br />西湖&#33724;菜&#27748;(西湖じゅんさいスープ)<br /><br />菜<br />清炒蔬菜(野菜炒め)<br />&#33716;笋木耳炒肉片<br />芹菜炒魷魚(いかとセロリの炒め物)<br />麻婆豆腐<br />麻婆茄子<br />中華茶碗蒸し<br />鍋巴(おこげのあんかけ)<br />江南紅焼肉(豚バラ肉の醤油煮)<br />東坡肉(トンポーロー、豚の角煮)<br /><br />魚<br />松鼠桂魚(桂魚の甘酢あんかけ)<br />西湖酢魚(草魚の甘酢あんかけ)<br /><br />面&飯<br />上海炒面(上海やきそば)<br />葱油麺(ネギそば)<br />蛋炒飯(卵チャーハン)<br /><br />デザート<br />西瓜(スイカ)<br />オレンジ<br />きんかん<br /><br /><br />お腹、、、いっぱい。。。大満足!!!<br /><br /><br />(完)<br /><br /><br /><br /><br /><br />

019-【おまけ】 ゆこゆこおしゃれ旅 ANAで行く!モニターツアー 美しき江南7都市大周遊6日間 (End)

3いいね!

2010/03/06 - 2010/03/11

30345位(同エリア45602件中)

0

121

EBI-chanさん

写真: 蘇州名菜 「松鼠桂魚」


ゆこゆこ おしゃれ旅

【ANAで行く!モニターツアー】美しき江南7都市大周遊6日間


「食事特集」

旅行中の食事はなんと13回付!中国江南各地のレストランでもろもろの中華料理を堪能しました。中華料理は、フランス料理、トルコ料理とともに「世界三大料理」のひとつに数えられる、、、とのこと。

また、「中華料理」と「中国料理」の違いは、、、
中華料理と呼ぶ場合は、日本人向けに味付けや調理法が工夫、創作された大衆料理を指し、ラーメンや餃子を代表的な料理とする。一方、中国料理と呼ぶ場合は、中国本来の料理を指し、北京ダックや小龍包、油淋鶏などがメニュー内に含まれている。(Wikipediaより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%96%99%E7%90%86

今回のツアーで訪れた各地レストランにて、たいらげた料理&飲み物の数々を纏めてみました。。。

2010/3/7(日)
昼食 無錫のレストラン 無錫   無錫料理 9皿
夕食 蘭莉園      蘇州   蘇州料理 9皿

2010/3/8(月)
昼食 西塘假日酒店   西塘   郷土料理 10皿
夕食 蘇州のレストラン 蘇州   広東料理 11皿

2010/3/9(火)
昼食 百合花飯店    杭州   杭州料理 11皿
夕食 黄家传菜     上海   四川料理 10皿

2010/3/10(水)
昼食 緑波廊酒楼    上海   飲茶料理 10皿
夕食 嘉軒大酒楼    上海   上海料理 11皿

                        合計 81皿
(機内食、ホテルの朝食バイキング、テーブルに最初から出ていた前菜、ご飯、デザートを除く)


13回の食事で胃袋に消えていったもの(料理名の分かったもの)

啤酒
光明啤酒 (GUANGMING BEER)
青島啤酒 (TSINGTAO BEER)
雪花 (SNOW BEER)
西湖啤酒 (SIWO BEER)
麒麟啤酒 (KIRIN BEER)
青島啤酒純生 (TSINGTAO DRAFT BEER)

点心
血糯米(赤もち米)
花巻(中華パン)
鮮肉包(肉まん)
菜包(野菜まん)
水餃(ダンプリング)
小籠包(しょうろんぽう)
金腿小粽子(金華ハム入りミニちまき)
糯米紅棗(ナツメともち米の煮込み)


番茄蛋汤(トマトと卵のスープ)
西湖莼菜汤(西湖じゅんさいスープ)


清炒蔬菜(野菜炒め)
莴笋木耳炒肉片
芹菜炒魷魚(いかとセロリの炒め物)
麻婆豆腐
麻婆茄子
中華茶碗蒸し
鍋巴(おこげのあんかけ)
江南紅焼肉(豚バラ肉の醤油煮)
東坡肉(トンポーロー、豚の角煮)


松鼠桂魚(桂魚の甘酢あんかけ)
西湖酢魚(草魚の甘酢あんかけ)

面&飯
上海炒面(上海やきそば)
葱油麺(ネギそば)
蛋炒飯(卵チャーハン)

デザート
西瓜(スイカ)
オレンジ
きんかん


お腹、、、いっぱい。。。大満足!!!


(完)





PR

  • 2日目 朝食 (5、6日目も)<br /><br /><br />宿泊していた港鴻大酒店(GANG HONG HOTEL)にて

    2日目 朝食 (5、6日目も)


    宿泊していた港鴻大酒店(GANG HONG HOTEL)にて

  • 2日目 朝食 (5、6日目も)<br /><br /><br />ホテル3Fのレストラン<br /><br />AM6:00〜

    2日目 朝食 (5、6日目も)


    ホテル3Fのレストラン

    AM6:00〜

  • 朝食券

    朝食券

  • 右上: 血糯米(Xue Nuo Mi)(Black Glutinous Rice)「赤もち米」<br /><br /><br />左下: 花巻(Hua Juan)(Fancy Steamed)「中華パン」

    右上: 血糯米(Xue Nuo Mi)(Black Glutinous Rice)「赤もち米」


    左下: 花巻(Hua Juan)(Fancy Steamed)「中華パン」

  • 左上: 鮮肉包(Xian Rou Bao)(Pork Dumplings)「肉まん」<br /><br /><br />右下: 菜包(Cai Bao)(Vegetable Dumplings)「野菜まん」

    左上: 鮮肉包(Xian Rou Bao)(Pork Dumplings)「肉まん」


    右下: 菜包(Cai Bao)(Vegetable Dumplings)「野菜まん」

  • 上の方から<br /><br /><br />&#33716;笋木耳炒肉片(Fried Sliced Meat Lettuce An Edible Fungus)<br /><br />熱狗腸 (Hot Dog)<br /><br /><br />清炒蔬菜 (Stir-fried Vegetables)<br /><br />培根 (Bacon)<br /><br /><br />炒飯 (Fried Rice)

    上の方から


    莴笋木耳炒肉片(Fried Sliced Meat Lettuce An Edible Fungus)

    熱狗腸 (Hot Dog)


    清炒蔬菜 (Stir-fried Vegetables)

    培根 (Bacon)


    炒飯 (Fried Rice)

  • 水餃(Shui Jiao)(Dumpling)「ダンプリング」

    水餃(Shui Jiao)(Dumpling)「ダンプリング」

  • 目玉焼きを焼いてくれます。

    目玉焼きを焼いてくれます。

  • 水果 (Mixed Fresh Fruits)

    水果 (Mixed Fresh Fruits)

  • 2日目 昼食<br /><br /><br />無錫のレストランにて

    2日目 昼食


    無錫のレストランにて

  • 光明啤酒 (GUANGMING BEER)<br /><br /><br />サントリー(三得利)ビールです。<br /><br />30元

    光明啤酒 (GUANGMING BEER)


    サントリー(三得利)ビールです。

    30元

  • 麻婆豆腐(Ma Po Dou Fu)

    麻婆豆腐(Ma Po Dou Fu)

  • 芹菜炒魷魚(Qin Cai Chao You Yu)「いかとセロリの炒め物」

    芹菜炒魷魚(Qin Cai Chao You Yu)「いかとセロリの炒め物」

  • 中華茶碗蒸し

    中華茶碗蒸し

  • 鍋巴(Guo Ba)「おこげのあんかけ」

    鍋巴(Guo Ba)「おこげのあんかけ」

  • 2日目 夕食<br /><br /><br />本場の名物<松鼠桂魚と蘇州料理>をご賞味<br /><br />蘇州のレストラン「蘭莉園」にて(シルクの刺繍博物館と同じ場所)

    2日目 夕食


    本場の名物<松鼠桂魚と蘇州料理>をご賞味

    蘇州のレストラン「蘭莉園」にて(シルクの刺繍博物館と同じ場所)

  • 青島啤酒 (TSINGTAO BEER)<br /><br /><br />30元

    青島啤酒 (TSINGTAO BEER)


    30元

  • 松鼠桂魚(スンシュウグイユィ)<br /><br /><br />中国で淡水魚の王様といわれる桂魚(ケツギョ)に切り目を入れて衣揚げにし、甘酢あんをからめた蘇州名菜<br /><br />リス(松鼠)の形に作った料理です。

    松鼠桂魚(スンシュウグイユィ)


    中国で淡水魚の王様といわれる桂魚(ケツギョ)に切り目を入れて衣揚げにし、甘酢あんをからめた蘇州名菜

    リス(松鼠)の形に作った料理です。

  • 鍋巴(Guo Ba)「おこげのあんかけ」

    鍋巴(Guo Ba)「おこげのあんかけ」

  • 番茄蛋&#27748; (Tomato Egg Soup)「トマトと卵のスープ」

    番茄蛋汤 (Tomato Egg Soup)「トマトと卵のスープ」

  • 江南紅焼肉(ホンシャオロウ)<br /><br /><br />豚バラ肉を濃厚な醤油味でじっくり煮込んだ逸品

    江南紅焼肉(ホンシャオロウ)


    豚バラ肉を濃厚な醤油味でじっくり煮込んだ逸品

  • 3日目 朝食 (4日目も)<br /><br /><br />宿泊していた天平大酒店(TIANPING HOTEL)にて

    3日目 朝食 (4日目も)


    宿泊していた天平大酒店(TIANPING HOTEL)にて

  • 3日目 朝食 (4日目も)<br /><br /><br />ホテル2Fのレストラン<br /><br />AM6:30〜<br /><br />ガイドさんは6:00〜と言ったために待たされる。

    3日目 朝食 (4日目も)


    ホテル2Fのレストラン

    AM6:30〜

    ガイドさんは6:00〜と言ったために待たされる。

  • サラダ各種<br /><br /><br />番茄色拉(トマト)<br /><br />黄瓜色拉(きゅうり)<br /><br />紫生菜色拉(紫キャベツ)<br /><br />千島沙司(サウザンアイランドドレッシング)

    サラダ各種


    番茄色拉(トマト)

    黄瓜色拉(きゅうり)

    紫生菜色拉(紫キャベツ)

    千島沙司(サウザンアイランドドレッシング)

  • ここでも目玉焼きを焼いてくれます。

    ここでも目玉焼きを焼いてくれます。

  • 蛋炒飯(卵チャーハン)

    蛋炒飯(卵チャーハン)

  • 上海炒面(上海やきそば)

    上海炒面(上海やきそば)

  • 西瓜(スイカ)

    西瓜(スイカ)

  • 3日目 昼食<br /><br /><br />西塘のレストラン「西塘假日酒店」にて

    3日目 昼食


    西塘のレストラン「西塘假日酒店」にて

  • 雪花 (SNOW BEER)<br /><br /><br />地ビールです。<br /><br />30元

    雪花 (SNOW BEER)


    地ビールです。

    30元

  • 麻婆豆腐<br /><br /><br />2回目

    麻婆豆腐


    2回目

  • 麻婆茄子

    麻婆茄子

  • 草魚

    草魚

  • きのこスープ<br /><br /><br />薬膳スープ???

    きのこスープ


    薬膳スープ???

  • 3日目 夕食<br /><br /><br />中国四大料理のひとつ<広東料理>をご賞味<br /><br />蘇州のレストランにて

    3日目 夕食


    中国四大料理のひとつ<広東料理>をご賞味

    蘇州のレストランにて

  • 弥勒菩薩の化身、布袋さま

    弥勒菩薩の化身、布袋さま

  • 青島啤酒 (TSINGTAO BEER)<br /><br /><br />30元

    青島啤酒 (TSINGTAO BEER)


    30元

  • 豚の胃袋

    豚の胃袋

  • 麻婆豆腐<br /><br /><br />3回目

    麻婆豆腐


    3回目

  • スープ

    スープ

  • 糯米紅棗(ヌォーミーホンザオ)(ナツメともち米の煮込み)<br /><br /><br />ナツメの種を抜き、その中に小さな餅を挟んであげ、シロップで和えた名物メニュー

    糯米紅棗(ヌォーミーホンザオ)(ナツメともち米の煮込み)


    ナツメの種を抜き、その中に小さな餅を挟んであげ、シロップで和えた名物メニュー

  • 鍋巴(Guo Ba)「おこげのあんかけ」

    鍋巴(Guo Ba)「おこげのあんかけ」

  • 江南紅焼肉(ホンシャオロウ)<br /><br /><br />豚バラ肉を濃厚な醤油味でじっくり煮込んだ逸品

    江南紅焼肉(ホンシャオロウ)


    豚バラ肉を濃厚な醤油味でじっくり煮込んだ逸品

  • 松鼠桂魚(スンシュウグイユィ)<br /><br /><br />中国で淡水魚の王様といわれる桂魚(ケツギョ)に切り目を入れて衣揚げにし、甘酢あんをからめた蘇州名菜

    松鼠桂魚(スンシュウグイユィ)


    中国で淡水魚の王様といわれる桂魚(ケツギョ)に切り目を入れて衣揚げにし、甘酢あんをからめた蘇州名菜

  • 葱油麺(ネギそば)

    葱油麺(ネギそば)

  • デザートはいつも西瓜(スイカ)です。

    デザートはいつも西瓜(スイカ)です。

  • 4日目 昼食<br /><br /><br />杭州のレストラン「百合花飯店 (LILY HOTEL)」にて

    4日目 昼食


    杭州のレストラン「百合花飯店 (LILY HOTEL)」にて

  • 西湖啤酒 (SIWO BEER)<br /><br /><br />地ビールです。<br /><br />30元

    西湖啤酒 (SIWO BEER)


    地ビールです。

    30元

  • 東坡肉(トンポーロー)<br /><br /><br />角切りにした豚肉を醤油ベースで長時間じっくり煮詰めた杭州の名菜<br /><br /><br />【蘇の名士、蘇東坡と東坡肉】の話が面白い<br />http://74.125.153.132/search?q=cache:eUFlNyZp_MsJ:item.rakuten.co.jp/yoseigo/812812/+%E5%BD%93%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%A3%AB%E3%80%81%E8%98%87%E6%9D%B1%E5%9D%A1&amp;cd=2&amp;hl=ja&amp;ct=clnk&amp;gl=jp&amp;client=firefox-a<br />

    東坡肉(トンポーロー)


    角切りにした豚肉を醤油ベースで長時間じっくり煮詰めた杭州の名菜


    【蘇の名士、蘇東坡と東坡肉】の話が面白い
    http://74.125.153.132/search?q=cache:eUFlNyZp_MsJ:item.rakuten.co.jp/yoseigo/812812/+%E5%BD%93%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%90%8D%E5%A3%AB%E3%80%81%E8%98%87%E6%9D%B1%E5%9D%A1&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a

  • 麻婆豆腐<br /><br /><br />4回目

    麻婆豆腐


    4回目

  • 西湖&#33724;菜&#27748;(西湖じゅんさいスープ)<br /><br /><br />杭州の名菜、西湖産のじゅん菜をつかったスープ<br /><br /><br />

    西湖莼菜汤(西湖じゅんさいスープ)


    杭州の名菜、西湖産のじゅん菜をつかったスープ


  • 西湖酢魚(シーフーツーユイ)<br /><br /><br /><br />草魚を二枚におろし、醤油、砂糖、黒酢のとろみ汁をかけた杭州の名物料理<br /><br />西湖の恵みを感じる逸品<br />

    西湖酢魚(シーフーツーユイ)



    草魚を二枚におろし、醤油、砂糖、黒酢のとろみ汁をかけた杭州の名物料理

    西湖の恵みを感じる逸品

  • 小籠包

    小籠包

  • オレンジ

    オレンジ

  • 4日目 夕食<br /><br /><br />中国四大料理のひとつ<麻婆豆腐と四川料理>をご賞味<br /><br />上海のレストラン「黄家&#20256;菜 (huang jia chuan cai)」にて

    4日目 夕食


    中国四大料理のひとつ<麻婆豆腐と四川料理>をご賞味

    上海のレストラン「黄家传菜 (huang jia chuan cai)」にて

  • 麒麟啤酒 (KIRIN BEER)<br /><br /><br />30元

    麒麟啤酒 (KIRIN BEER)


    30元

  • 草魚<br /><br /><br />顔を見れば草魚だと分かるようになってきました。

    草魚


    顔を見れば草魚だと分かるようになってきました。

  • 番茄蛋&#27748; (Tomato Egg Soup)

    番茄蛋汤 (Tomato Egg Soup)

  • 麻婆豆腐<br /><br /><br />5回目

    麻婆豆腐


    5回目

  • 蛋炒飯(卵チャーハン)

    蛋炒飯(卵チャーハン)

  • 西瓜(スイカ)

    西瓜(スイカ)

  • 5日目 昼食<br /><br /><br />上海のレストラン「緑波廊酒楼(リュポーランジウロウ)」にて<br /><br />豫園商城内でもひときわ目を引く3階建のレストラン<br /><br />エリザベス女王もここで上海料理を味わった。

    5日目 昼食


    上海のレストラン「緑波廊酒楼(リュポーランジウロウ)」にて

    豫園商城内でもひときわ目を引く3階建のレストラン

    エリザベス女王もここで上海料理を味わった。

  • 「緑波廊新楼」での<点心料理>をご賞味<br /><br /><br />クリントン元米大統領や羽田元首相など国賓クラスのゲストが訪れた400年以上の歴史を持つ上海の名店

    「緑波廊新楼」での<点心料理>をご賞味


    クリントン元米大統領や羽田元首相など国賓クラスのゲストが訪れた400年以上の歴史を持つ上海の名店

  • 青島啤酒純生 (TSINGTAO DRAFT BEER)<br /><br /><br />30元

    青島啤酒純生 (TSINGTAO DRAFT BEER)


    30元

  • 金腿小粽子(金華ハム入りミニちまき)

    金腿小粽子(金華ハム入りミニちまき)

  • 青梗菜炒め

    青梗菜炒め

  • 春巻き

    春巻き

  • 小籠包(上海語 ショーロンポー)

    小籠包(上海語 ショーロンポー)

  • 水餃(Shui Jiao)(Dumpling)「ダンプリング」

    水餃(Shui Jiao)(Dumpling)「ダンプリング」

  • きんかん

    きんかん

  • 5日目 夕食 (最終回)<br /><br /><br />中国四大料理のひとつ<上海料理>をご賞味<br /><br />上海のレストラン「嘉軒大酒楼」にて <br /><br />2月出発までは上海の冬の味覚<上海ガニ付き上海料理>をご賞味だったのですが、3月出発以降は<上海料理>のみをご賞味。3月出発は上海ガニは付きません、とのこと。<br /><br />ガイドさんの交渉で、オプションとして上海ガニを50元で注文できました。(食べませんでしたが、、、)

    5日目 夕食 (最終回)


    中国四大料理のひとつ<上海料理>をご賞味

    上海のレストラン「嘉軒大酒楼」にて

    2月出発までは上海の冬の味覚<上海ガニ付き上海料理>をご賞味だったのですが、3月出発以降は<上海料理>のみをご賞味。3月出発は上海ガニは付きません、とのこと。

    ガイドさんの交渉で、オプションとして上海ガニを50元で注文できました。(食べませんでしたが、、、)

  • 青島啤酒 (TSINGTAO BEER)<br /><br /><br />30元

    青島啤酒 (TSINGTAO BEER)


    30元

  • 草魚

    草魚

  • スープ

    スープ

  • 小籠包

    小籠包

  • 青梗菜炒め

    青梗菜炒め

  • ミックス・ベジタブル<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />最終回までご覧いただき、ありがとうございました。<br /><br />最後に、ぽちっと一票よろしく ↓↓↓↓↓↓

    ミックス・ベジタブル








































    最終回までご覧いただき、ありがとうございました。

    最後に、ぽちっと一票よろしく ↓↓↓↓↓↓

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP