ローマ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
関空からパリで乗り継ぎ、ローマ・フィウミチーノ空港に到着<br />ホテルにたどり着いたのは夜11時前でした。<br />(ホテル送迎のみ付き)<br /><br />いよいよ翌日朝から観光です。<br /><br />初めてのイタリアでしたが、OPは入れずにローマでの2日間は地下鉄を使って自由に観光してみました。<br /><br /><br />

ローマの平日(暴風雨にも負けず!コロッセオ・スペイン広場・トレビの泉)

40いいね!

2010/03/08 - 2010/03/10

583位(同エリア6775件中)

6

53

関空からパリで乗り継ぎ、ローマ・フィウミチーノ空港に到着
ホテルにたどり着いたのは夜11時前でした。
(ホテル送迎のみ付き)

いよいよ翌日朝から観光です。

初めてのイタリアでしたが、OPは入れずにローマでの2日間は地下鉄を使って自由に観光してみました。


同行者
友人
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道
航空会社
エールフランス

PR

  • ホテルの部屋からの眺め<br />真下には地下鉄A線「マンゾーニ駅」がありとても便利でした<br /><br />朝7時くらいです<br />気温は低く、強い風が吹いていました<br /><br />今日の予報は雨です(涙)

    ホテルの部屋からの眺め
    真下には地下鉄A線「マンゾーニ駅」がありとても便利でした

    朝7時くらいです
    気温は低く、強い風が吹いていました

    今日の予報は雨です(涙)

  • 同じく部屋からの眺め<br />バスも走っています

    同じく部屋からの眺め
    バスも走っています

  • 朝食会場<br /><br />3泊中日本人はまったく見かけず私たちだけだったので、ジロジロ見られました

    朝食会場

    3泊中日本人はまったく見かけず私たちだけだったので、ジロジロ見られました

  • バイキング形式<br /><br />色んな種類のパン<br /><br />チーズ・ハム<br />スクランブルエッグ・ゆで卵・ベーコン<br /><br />くだもの  など<br /><br />調味料にはマヨネーズもありました

    バイキング形式

    色んな種類のパン

    チーズ・ハム
    スクランブルエッグ・ゆで卵・ベーコン

    くだもの  など

    調味料にはマヨネーズもありました

  • オレンジジュースはいまいち<br /><br />毎日同じメニュー、これはパリでも一緒で、シンプルなバイキングです<br /><br />アジアのホテルの朝食バイキングに慣れている人なら不満が出そうですが、これで十分だと思います<br /><br />美味しかった☆

    オレンジジュースはいまいち

    毎日同じメニュー、これはパリでも一緒で、シンプルなバイキングです

    アジアのホテルの朝食バイキングに慣れている人なら不満が出そうですが、これで十分だと思います

    美味しかった☆

  • ホテルミルトン・ローマのレセプション<br /><br />小さなホテルです<br /><br />2006年に開業したばかりなのでとてもキレイでした

    ホテルミルトン・ローマのレセプション

    小さなホテルです

    2006年に開業したばかりなのでとてもキレイでした

  • ホテル外観

    ホテル外観

  • 地下鉄の切符を購入してコロッセオに向かいます<br /><br />A線からテルミニ駅まで出て、B線に乗り換えコロッセオ駅まで乗ります<br /><br />今日は地下鉄を何度か利用する予定なので、一日券を購入<br />BIGが一日券なので選択し、4ユーロ払えば購入できます

    地下鉄の切符を購入してコロッセオに向かいます

    A線からテルミニ駅まで出て、B線に乗り換えコロッセオ駅まで乗ります

    今日は地下鉄を何度か利用する予定なので、一日券を購入
    BIGが一日券なので選択し、4ユーロ払えば購入できます

  • 切符

    切符

  • 地下鉄のホーム<br /><br />ローマやパリの地下鉄はスリ被害に気を付けなければなりません<br />滞在中利用した地下鉄はほとんど満員状態<br /><br />でも危険はまったくなかったです<br /><br />常に警戒していたのもあるかもしれません<br />

    地下鉄のホーム

    ローマやパリの地下鉄はスリ被害に気を付けなければなりません
    滞在中利用した地下鉄はほとんど満員状態

    でも危険はまったくなかったです

    常に警戒していたのもあるかもしれません

  • コロッセオ駅を降りるとすぐ目の前にコロッセオが見えます<br /><br />あいにくの曇り空<br />まだ雨は降っていません

    コロッセオ駅を降りるとすぐ目の前にコロッセオが見えます

    あいにくの曇り空
    まだ雨は降っていません

  • コロッセオ右手にはコンスタンティヌス帝の凱旋門

    コロッセオ右手にはコンスタンティヌス帝の凱旋門

  • コロッセオ入り口<br /><br />朝9時前くらい<br />お天気のせいもあるのかまだチケットの列は並んでいなくてすぐに購入できました<br /><br />フォロロマーノ共通チケット12ユーロ

    コロッセオ入り口

    朝9時前くらい
    お天気のせいもあるのかまだチケットの列は並んでいなくてすぐに購入できました

    フォロロマーノ共通チケット12ユーロ

  • コロッセオ内部

    コロッセオ内部

  • 想像した通りのすごい迫力です(感激)<br /><br />紀元80年ころ完成の円形闘技場<br /><br />5万人収容できたそうです<br /><br />「グラディエーター」で有名な遺跡ですね<br /><br />

    想像した通りのすごい迫力です(感激)

    紀元80年ころ完成の円形闘技場

    5万人収容できたそうです

    「グラディエーター」で有名な遺跡ですね

  • アリーナをモノクロで撮影してみました

    アリーナをモノクロで撮影してみました

  • 観客席跡

    観客席跡

  • やっぱり雨が降ってきました<br /><br />風も吹いてきて、そしてとても寒かった・・・<br />

    やっぱり雨が降ってきました

    風も吹いてきて、そしてとても寒かった・・・

  • 雨がだんだん本格的に降ってきました<br /><br /><br />この傘ももうすぐその役目を終えようとしています<br /><br />でもどんな天候でもコロッセオは入場する価値大!<br /><br />ここでは実際に長年に渡り、娯楽としての人間対人間、人間対野獣の戦いが繰り広げられたところです

    雨がだんだん本格的に降ってきました


    この傘ももうすぐその役目を終えようとしています

    でもどんな天候でもコロッセオは入場する価値大!

    ここでは実際に長年に渡り、娯楽としての人間対人間、人間対野獣の戦いが繰り広げられたところです

  • アリーナの地下がむき出しに<br /><br />緑鮮やかな草が生えていました

    アリーナの地下がむき出しに

    緑鮮やかな草が生えていました

  • 雨風激しくなる中、コロッセオ駅から地下鉄に乗り、テルニミ駅からA線に乗り換えてスパーニャ駅で降ります<br /><br />

    雨風激しくなる中、コロッセオ駅から地下鉄に乗り、テルニミ駅からA線に乗り換えてスパーニャ駅で降ります

  • スパーニャ駅降りて出口を左手に進むと、見えてきました<br /><br />

    スパーニャ駅降りて出口を左手に進むと、見えてきました

  • スペイン広場

    スペイン広場

  • 雨風のためこのように人もまばら・・・<br /><br />いったい誰の行いが悪いのか・・・・<br />(私たち晴れ女のはず)<br />友人の新品の折りたたみ傘、強風にて何度も裏返り、しまいには柄の部分から折れ曲がってしまう<br /><br />

    雨風のためこのように人もまばら・・・

    いったい誰の行いが悪いのか・・・・
    (私たち晴れ女のはず)
    友人の新品の折りたたみ傘、強風にて何度も裏返り、しまいには柄の部分から折れ曲がってしまう

  • バルカッチャの噴水

    バルカッチャの噴水

  • スペイン広場側から<br />コンドッティ通り

    スペイン広場側から
    コンドッティ通り

  • ガッラ〜ン・・・・

    ガッラ〜ン・・・・

  • 寒いけど、カフェ「バルカッチャ」のジェラード券を頂いていたのでジェラードを注文する

    寒いけど、カフェ「バルカッチャ」のジェラード券を頂いていたのでジェラードを注文する

  • どれも美味しそうで悩む〜<br />3種類のジェラードを注文できます

    どれも美味しそうで悩む〜
    3種類のジェラードを注文できます

  • 選んだジェラードはピスタッチオと<br />あとは記憶がない!!<br /><br />嬉しそうに食べていますが相当寒い<br />激しい雨にて店先で食べるしかなかった

    選んだジェラードはピスタッチオと
    あとは記憶がない!!

    嬉しそうに食べていますが相当寒い
    激しい雨にて店先で食べるしかなかった

  • 街の栗売り

    街の栗売り

  • 閑散〜〜<br /><br />時刻はお昼前です

    閑散〜〜

    時刻はお昼前です

  • コンドッティ通りから地図を見ながら<br />トレビの泉まで歩いて行きました<br /><br />途中、友人傘をお買い上げ(6ユーロ)

    コンドッティ通りから地図を見ながら
    トレビの泉まで歩いて行きました

    途中、友人傘をお買い上げ(6ユーロ)

  • 少し道に迷いましたが、普通にあるけば10分から15分くらいでしょうか<br /><br />トレビの泉に到着!

    少し道に迷いましたが、普通にあるけば10分から15分くらいでしょうか

    トレビの泉に到着!

  • ここも思った以上の迫力!<br />やっと来れて嬉しい〜!<br /><br />

    ここも思った以上の迫力!
    やっと来れて嬉しい〜!

  • でもここでもやっぱり人はまばら<br /><br />あいにくの雨のせいです

    でもここでもやっぱり人はまばら

    あいにくの雨のせいです

  • 彫刻が素晴らしい

    彫刻が素晴らしい

  • 人も少ないけど<br />泉に投げ入れられたコインもなぜか少ない・・・?<br /><br /><br />夜中コイン泥棒でもいるのでしょうか<br /><br />

    人も少ないけど
    泉に投げ入れられたコインもなぜか少ない・・・?


    夜中コイン泥棒でもいるのでしょうか

  • コインはもちろん後ろ向きに投げ入れました<br /><br />嬉しそうですが寒さ限界<br />雨でビショビショ

    コインはもちろん後ろ向きに投げ入れました

    嬉しそうですが寒さ限界
    雨でビショビショ

  • 時刻はお昼すぎ<br /><br />トレビの泉からちょっと歩いてランチをするレストランを探すことに<br /><br />

    時刻はお昼すぎ

    トレビの泉からちょっと歩いてランチをするレストランを探すことに

  • そしてこのお店に入りました<br /><br />TABERNAというピザのお店

    そしてこのお店に入りました

    TABERNAというピザのお店

  • マルゲリータを注文するとこんな巨大なピザが!<br /><br />とてもシンプルなマルゲリータ

    マルゲリータを注文するとこんな巨大なピザが!

    とてもシンプルなマルゲリータ

  • そして<br />クリームソースのラヴィオリ

    そして
    クリームソースのラヴィオリ

  • この日は雨がどんどん激しくなってきたため、3時過ぎにはホテルに戻りました<br /><br />時差ぼけのため、私はそのまま夜10時まで熟睡してしまい、友人はテルミニ駅地下スーパーで買ったビールとサンドウィッチ、お菓子を食べながら「アマルフィ」と「24ーTWENTY FOUR」シリーズを見て時間をつぶしたようです(笑)

    この日は雨がどんどん激しくなってきたため、3時過ぎにはホテルに戻りました

    時差ぼけのため、私はそのまま夜10時まで熟睡してしまい、友人はテルミニ駅地下スーパーで買ったビールとサンドウィッチ、お菓子を食べながら「アマルフィ」と「24ーTWENTY FOUR」シリーズを見て時間をつぶしたようです(笑)

この旅行記のタグ

40いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • bamzoさん 2024/05/10 17:09:13
    訪問どうもありがとうございました
    muさん
    わたしの拙い旅行記に訪問いただきどうもありがとうございました 
    わたし、今年還暦と結婚30周年をむかえまして前から行きたいと思っていたイタリアへ当初は夫婦二人で行くつもりでしたが、子供たちも一緒に行くと言い出して結局家族旅行になりました
    まとまった休みの取れる年末年始で計画中です
    個人手配でローマinヴェネチアoutの航空券とあと真ん中にフィレンツェも行くつもりなんで各都市二泊ずつホテルも押さえました
    muさんが行かれたこの頃はローマも今ほど観光客が多くなかったのですね
    今はどこもオーバーツーリズムが問題になっていますしね
    スペイン広場はこの頃はまだ座ってもよかったのですね
    トレヴィの泉もそんなに人が多くないし
    ローマの地下鉄はこの頃からやっぱりやばそうですね
    長々とどうもすいませんでした
    今後ともよろしくお願いします
                                bamzo

    mu

    muさん からの返信 2024/05/10 22:51:02
    RE: 訪問どうもありがとうございました
    bamzoさん、初めまして!
    コメントを頂きありがとうございます♪

    こちらこそ、沢山のいいね!を頂きありがとうございます☆

    ワンちゃん可愛いですねー
    私は大昔、実家で犬を飼っていましたが、
    今は猫を2匹飼っています

    いつも癒されていますが、
    散歩とかできないので、一緒に出掛けられて羨ましいです

    私も今年、還暦です

    ご結婚30周年おめでとうございます!
    イタリアにご家族で旅行予定、素晴らしいですね!

    イタリアはもうずいぶん前に行きましたが、また行ってみたいです

    私はローマだけだったのですけど、
    元々美術館鑑賞とか好きなので、本当はフィレンツェとか行きたいし、
    ヴェネチアもロマンチックですね

    私のフォートラフレンドさんも行かれてました
    スペイン広場はお天気が荒れていたので人が極端に少なかったです

    ヨーロッパは治安良くないので十分お気をつけください^^

    mu
  • tartaさん 2010/09/19 23:41:12
    はじめまして
    muさん

    こんばんは。イタリアの旅行記、楽しく拝見させていただいています!

    思えば、学生時代、まだユーロなど影も形もないイタリアリラがまだ通貨として存在(笑)していた頃に、初めて海外に行ったその最初の国がイタリアでした。

    コロッセオ、スペイン階段、コンドッティ通りなど、muさんの写真を拝見しますと今でも思いだせるくらい、鮮明に記憶しています(コンドッティ通りで焼き栗食べてたらジプシーの子供達に取り囲まれていたことも(笑))。

    これからも楽しく拝見させていただきます(^^)/

    tarta





    mu

    muさん からの返信 2010/09/20 12:36:40
    RE: はじめまして
    tartaさん、初めまして
    ご訪問ありがとうございます!

    tartaさんの旅行記、どれも優雅で素敵なので、次から次へと拝見させていただきました☆☆
    (特にパリでの挙式、素敵で感動しました♪)

    それに比べ、私は超〜貧乏旅行記ばかりでお恥ずかしいです・・・・(汗)
    (下2人の子育てが終わったらもうちょっと豪華に行ってみたいです(笑))

    tartaさんは学生の頃からヨーロッパ旅行されていたのですね!
    私は高校生のころにアメリカ留学したのが初海外でしたけど、ヨーロッパなどは夢のまた夢!って感じの憧れだったので羨ましいです!

    イタリアの町並みは今も昔も変わらず、その歴史の重みを感じますね
    今回はイタリア・フランス弾丸日程だったので、ローマだけでしたけど、いつかまたフィレンツェやヴェニスなど、イタリア横断旅行をしてみたいです

    tartaさんはこの夏、バンコクに行かれたのですね!
    実は冬に、バンコク旅行を計画しているので、色んな旅行記を拝見させていただいてます

    tartaさんのバンコク旅行記拝見しました!ペニンシェラ滞在!羨ましい〜
    香港のペニンシェラも!!
    (私も2年前に香港行きましたが、豪華なペニンシェラを真横に、シェラトンに泊りました・・・)

    いつかお金があれば(笑)香港ペニンシェラに女1人優雅に泊ってみたいです!

    冬に計画しているバンコクは、ホテル選びとても悩みましたが、立地がいいシーロム地区のデュシタニを予約しています☆
    まだ先ですけど色々楽しく計画中&勉強中です♪

    tartaさんの旅行記、これからも楽しく拝見させていただきます!

    mu
  • Yukiさん 2010/03/22 15:14:57
    トレヴィのジェラート!!
    muさん、こんにちは。
    旅行記にコメントありがとうございました!
    こちらにもお邪魔してしまいました。

    トレヴィ泉でのジェラート、私もチャレンジしました!!

    でも・・・寒くて寒くて・・・

    マロングラッセ&ピスタチオですごーーく美味しかったのに、食べれば食べるほどテンションが下がってしまい・・・

    私は根性なしのため耐え切れず、途中で泣く泣く、ポイしました(爆)

    それもまた良い思い出ですよね☆オイオイ

    mu

    muさん からの返信 2010/03/22 22:40:35
    ジェラード☆
    yukiさん、こんばんは
    私の旅行記にもご訪問ありがとうございます!

    ほんと、ジェラード感激したんですけどね〜
    あの寒さと風の中、食べていたのは私たちだけだったのですよ〜〜

    それでもやっぱり美味しかったので、私は頑張って何とか全部食べちゃいました♪

    私たちは途中で傘が二人とも壊れてしまい、買いました(涙)
    あちこちに傘売りのおじさんがいましたね〜

    お店で買ったんですが、
    5〜6ユーロで安くて助かりましたけどこれが重い重い・・・

    あとはお天気回復して良かったですね!
    私はその後パリに移動しました♪

    yukiさんの続きの旅行記UP楽しみにしていますね!

    mu

muさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP