上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上高地を散策しました。<br /><br />ガイドブックの「上高地を半日で満喫するとっておきプラン」という道のりに従い、上高地の大正池から河童橋まで歩きました。<br />所要時間は、約1時間半。<br />山岳リゾート気分も、この区間の高低差はほとんどなく歩きやすかったです。<br /><br />木々の緑や水の青みがかった色が美しい自然を満喫しました。<br />

長野 上高地 2005年8月

3いいね!

2005/08/11 - 2005/08/11

1576位(同エリア2116件中)

0

23

夢見草

夢見草さん

上高地を散策しました。

ガイドブックの「上高地を半日で満喫するとっておきプラン」という道のりに従い、上高地の大正池から河童橋まで歩きました。
所要時間は、約1時間半。
山岳リゾート気分も、この区間の高低差はほとんどなく歩きやすかったです。

木々の緑や水の青みがかった色が美しい自然を満喫しました。

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 大正池から歩き始めました。

    大正池から歩き始めました。

    大正池(長野県松本市) 自然・景勝地

  • 大正池。<br /><br />大正時代に、焼岳の大噴火によって流れ出した泥流が梓川をせき止めて誕生したそうです。<br />池のあちらこちらにある立ち枯れ木は、その名残。

    大正池。

    大正時代に、焼岳の大噴火によって流れ出した泥流が梓川をせき止めて誕生したそうです。
    池のあちらこちらにある立ち枯れ木は、その名残。

    焼岳 自然・景勝地

  • 透明度の高い水がとても綺麗でした。

    透明度の高い水がとても綺麗でした。

  • 田代湿原。<br /><br />湿地帯が続くところでは、木道が敷かれていました。<br />小さな池が点在し、水の豊かな場所でした。<br /><br />この周辺は高山植物の観賞に良い場所だそうです。

    田代湿原。

    湿地帯が続くところでは、木道が敷かれていました。
    小さな池が点在し、水の豊かな場所でした。

    この周辺は高山植物の観賞に良い場所だそうです。

  • 田代池。<br /><br />霞沢岳から流れ出す伏流水がたまってできました。<br /><br />水面が透き通っているので、底まで見えます。

    田代池。

    霞沢岳から流れ出す伏流水がたまってできました。

    水面が透き通っているので、底まで見えます。

    田代池 自然・景勝地

  • アザミ。

    アザミ。

  • 田代橋。<br /><br />ここからも穂高連峰を見ることができます。

    田代橋。

    ここからも穂高連峰を見ることができます。

    穂高岳 自然・景勝地

  • 田代橋からの眺めた梓川の清流。

    田代橋からの眺めた梓川の清流。

  • 田代橋を渡ってからは、梓川の梓川の右岸コースを歩きました。

    田代橋を渡ってからは、梓川の梓川の右岸コースを歩きました。

  • 梓川の透明度の高い水の色が、とても綺麗でした。

    梓川の透明度の高い水の色が、とても綺麗でした。

  • 河童橋。<br /><br />このすぐ近くが、上高地バスターミナルなどがある上高地観光の拠点。<br /><br /><br />

    河童橋。

    このすぐ近くが、上高地バスターミナルなどがある上高地観光の拠点。


    河童橋 名所・史跡

  • この河童橋から明神橋まで行くコースは、この大正池から河童橋とほぼ同じ距離のようです。<br />またの機会に足を伸ばしたいと思います。

    この河童橋から明神橋まで行くコースは、この大正池から河童橋とほぼ同じ距離のようです。
    またの機会に足を伸ばしたいと思います。

    河童橋 名所・史跡

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP