バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
タイを訪れるようになってから、はや10年。<br /><br />当時私はアクアリストと言われる輩で、中でもベタという熱帯魚に夢中でした。<br /><br />ベタは「闘魚」として有名なタイ(東南アジア)原産の魚です。<br /><br />現地の名前は プラ・ガット(噛み付く魚)!!  かっこええぇぇ<br /><br />だったら本場に行って自分で捕まえよう!! という安易な考えがタイ国との出会いでした。<br /><br />ベタを求めて田舎を巡るうち、ある施設の子供たちと出会い、ボランティアというものを知り、多くのタイの友人ができました。<br /><br />当時のことを思い出し、もう一度原点に戻ってみようか・・・<br /><br />なんて言うと大仰に聞こえますが、何のことは無い JJウィークエンドマーケットにベタを見に行っただけのお話しデス。。。 (^^ゞ

原点回帰

14いいね!

2009/12/19 - 2010/01/07

11407位(同エリア23065件中)

2

39

GoGoVanny

GoGoVannyさん

タイを訪れるようになってから、はや10年。

当時私はアクアリストと言われる輩で、中でもベタという熱帯魚に夢中でした。

ベタは「闘魚」として有名なタイ(東南アジア)原産の魚です。

現地の名前は プラ・ガット(噛み付く魚)!! かっこええぇぇ

だったら本場に行って自分で捕まえよう!! という安易な考えがタイ国との出会いでした。

ベタを求めて田舎を巡るうち、ある施設の子供たちと出会い、ボランティアというものを知り、多くのタイの友人ができました。

当時のことを思い出し、もう一度原点に戻ってみようか・・・

なんて言うと大仰に聞こえますが、何のことは無い JJウィークエンドマーケットにベタを見に行っただけのお話しデス。。。 (^^ゞ

同行者
一人旅
交通手段
タクシー

PR

  • 2010年最初のウィークエンドマーケット巡りデス。<br /><br />お正月のウィークエンドマーケットは、多少ヒトが少なめですネ。

    2010年最初のウィークエンドマーケット巡りデス。

    お正月のウィークエンドマーケットは、多少ヒトが少なめですネ。

  • お店も閉まっている所が多いのかと思っていましたが、Openしてますね〜<br /><br />やっぱりタイのお正月は4月が本番だからでしょうか??

    お店も閉まっている所が多いのかと思っていましたが、Openしてますね〜

    やっぱりタイのお正月は4月が本番だからでしょうか??

  • あいも変わらずカラフルな色使いのモノがあふれていて、触手が動きます。

    あいも変わらずカラフルな色使いのモノがあふれていて、触手が動きます。

  • さば〜いでぃまい?<br /><br />前回の訪タイ時に知り合った(?)Good Looking Guy の肉夫くんもお元気の様子。

    さば〜いでぃまい?

    前回の訪タイ時に知り合った(?)Good Looking Guy の肉夫くんもお元気の様子。

  • 前回の訪タイ時と言えば、あの超大盛パッタイ屋さんで食事しよ〜っと行ってみたが、支度中とのこと。。。<br /><br />残念ですが出直しますデス。<br /><br />デッかいエビがウマソ〜

    前回の訪タイ時と言えば、あの超大盛パッタイ屋さんで食事しよ〜っと行ってみたが、支度中とのこと。。。

    残念ですが出直しますデス。

    デッかいエビがウマソ〜

  • ぶらぶらしてたらトゲトゲ発見!!<br /><br />トゲトゲのディパックのようですネ。<br /><br />このトゲトゲほすぃ。。。

    ぶらぶらしてたらトゲトゲ発見!!

    トゲトゲのディパックのようですネ。

    このトゲトゲほすぃ。。。

  • ラスタカラーが目にあざやかですネ。<br /><br />2つ、3つ、小物を購入しました。<br />

    ラスタカラーが目にあざやかですネ。

    2つ、3つ、小物を購入しました。

  • こちらでは子供たちがドラゴンボールのフィギュアに夢中の様子。<br /><br />お年玉でももらったのカナ??

    こちらでは子供たちがドラゴンボールのフィギュアに夢中の様子。

    お年玉でももらったのカナ??

  • なんかガックリ肩を落としたアトム君。<br /><br />結構なお値段でした。<br />

    なんかガックリ肩を落としたアトム君。

    結構なお値段でした。

  • 先ほど超大盛パッタイが食べられなかったもので、クィッティアオを食べる事にしました。<br /><br />このお店、JJマーケットではNo.1の美味しいお店デス。(と私は勝手に思っています。)<br /><br />場所はSection27 Soi64 のトープルー・レストランのところから、チャトチャック・プラザの方へ行く途中にあり、いつ行っても混んでます。

    先ほど超大盛パッタイが食べられなかったもので、クィッティアオを食べる事にしました。

    このお店、JJマーケットではNo.1の美味しいお店デス。(と私は勝手に思っています。)

    場所はSection27 Soi64 のトープルー・レストランのところから、チャトチャック・プラザの方へ行く途中にあり、いつ行っても混んでます。

  • で、写真のオジサン一人で作ってるからチョット遅かったりするんデス。<br /><br />でも、ウマイ!!

    で、写真のオジサン一人で作ってるからチョット遅かったりするんデス。

    でも、ウマイ!!

  • 写真は食べかけで失礼。。。<br /><br />お腹スキスキだったもので写真を忘れてました。<br /><br />ココのクイッティアオは、ナムトック・ムーです。(でもってかなりスパイシ〜)<br /><br />モツもたっぷり入ってマスです。

    写真は食べかけで失礼。。。

    お腹スキスキだったもので写真を忘れてました。

    ココのクイッティアオは、ナムトック・ムーです。(でもってかなりスパイシ〜)

    モツもたっぷり入ってマスです。

  • お腹もふくれたトコで、目的のペットゾーンへ突入デス。<br /><br />チャトチャック・プラザを横切り、チャトチャック・モールの裏手付近に目指すアクア・ゾーンが広がります。<br /><br />途中ではお祈りを捧げる方々も。。。

    お腹もふくれたトコで、目的のペットゾーンへ突入デス。

    チャトチャック・プラザを横切り、チャトチャック・モールの裏手付近に目指すアクア・ゾーンが広がります。

    途中ではお祈りを捧げる方々も。。。

  • そしてついに・・・キター!!<br /><br />この美しい魚体。。。(写真ボケボケだけど)

    そしてついに・・・キター!!

    この美しい魚体。。。(写真ボケボケだけど)

  • 美しすぎる。。。

    美しすぎる。。。

  • この凛としたお姿。。。

    この凛としたお姿。。。

  • このフテブテシイ態度。。。

    このフテブテシイ態度。。。

  • けがれなきお姿。<br /><br />もぉ たまりません。。。<br /><br />911テロ以前は手荷物に忍ばせて持って帰れたのですがねぇ・・・

    けがれなきお姿。

    もぉ たまりません。。。

    911テロ以前は手荷物に忍ばせて持って帰れたのですがねぇ・・・

  • 普段、ベタは闘魚といわれるだけあって、オス同士を同じ水槽に入れると どちらかが死ぬまでケンカしてしまいますので単独で飼っています。<br /><br />それぞれの水槽の間には仕切り板を入れて、お隣が見えないようにしておきます。<br /><br />普段のベタってなんだかショボイ魚でしょ??

    普段、ベタは闘魚といわれるだけあって、オス同士を同じ水槽に入れると どちらかが死ぬまでケンカしてしまいますので単独で飼っています。

    それぞれの水槽の間には仕切り板を入れて、お隣が見えないようにしておきます。

    普段のベタってなんだかショボイ魚でしょ??

  • ところが仕切り板を取ると・・・<br /><br />お隣さんを威嚇するためにヒレを思いっきり広げます。。。<br /><br />そのお姿の優雅さと言ったら もぉぉぉぉ 美すぃぃぃぃ!!!

    ところが仕切り板を取ると・・・

    お隣さんを威嚇するためにヒレを思いっきり広げます。。。

    そのお姿の優雅さと言ったら もぉぉぉぉ 美すぃぃぃぃ!!!

  • 体色も無い色は無いと言われるほど、多くの色があります。<br />

    体色も無い色は無いと言われるほど、多くの色があります。

  • ちなみに最近の流行は ヒカリモノらしいデス。。。

    ちなみに最近の流行は ヒカリモノらしいデス。。。

  • この店先をご覧下さい。<br /><br />マニアには夢のような場所デスね。

    この店先をご覧下さい。

    マニアには夢のような場所デスね。

  • もぉ ヨダレものですネ。<br /><br />って、興味の無い方々、ゴメンナサイ。。。<br />

    もぉ ヨダレものですネ。

    って、興味の無い方々、ゴメンナサイ。。。

  • こちらはお子ちゃま達。<br /><br />子供たちは、ある程度大きくなるまでは一緒にしていてもケンカしないから大丈夫。。。<br /><br />ちなみに、ベタの産卵シーンは涙が出るほど感動的ですので、興味がある方は是非お試し下さいましネ。

    こちらはお子ちゃま達。

    子供たちは、ある程度大きくなるまでは一緒にしていてもケンカしないから大丈夫。。。

    ちなみに、ベタの産卵シーンは涙が出るほど感動的ですので、興味がある方は是非お試し下さいましネ。

  • ベタの他にもモチロン、イロイロな熱帯魚が売られています。<br /><br />こちらは日本でもポピュラーな &quot;ハーノックユー&quot; 。<br /><br />グッピーですネ。

    ベタの他にもモチロン、イロイロな熱帯魚が売られています。

    こちらは日本でもポピュラーな "ハーノックユー" 。

    グッピーですネ。

  • こちらの巨大な魚は何でしょう??<br /><br />私も知らん。。。

    こちらの巨大な魚は何でしょう??

    私も知らん。。。

  • シマシマも鮮やかなヤツ。<br /><br />シクリッドの仲間なのかな??<br /><br />コイツも名前を知りません。。。

    シマシマも鮮やかなヤツ。

    シクリッドの仲間なのかな??

    コイツも名前を知りません。。。

  • 近頃は、カラフルなザリガニが目に付くようになりました。<br /><br />オレンジ色のザリー君です。

    近頃は、カラフルなザリガニが目に付くようになりました。

    オレンジ色のザリー君です。

  • 白いヤツとかブルーのヤツとか。<br /><br />たぶんコレは外国産なのでしょう。<br /><br />ザリガニ1匹で420Bなんて考えられない。。。

    白いヤツとかブルーのヤツとか。

    たぶんコレは外国産なのでしょう。

    ザリガニ1匹で420Bなんて考えられない。。。

  • チビザリがうじゃうじゃ<br /><br />みんな結構なお値段。<br />

    チビザリがうじゃうじゃ

    みんな結構なお値段。

  • こちらはアルビノ・スッポンくん。<br /><br />カワイイけど大きくなるし、噛まれたら大変だから飼育する場合は注意が必要デス。

    こちらはアルビノ・スッポンくん。

    カワイイけど大きくなるし、噛まれたら大変だから飼育する場合は注意が必要デス。

  • こちらは淡水のエイ。<br /><br />この写真をUPしてる時、丁度 TV(イッテQ)でタイの巨大エイが放送されてました。<br /><br />メークロン川に生息する プラークラベーンって怪物らしいデス。<br /><br />でも写真のヤツはそれほど巨大になるヤツじゃないデスね。

    こちらは淡水のエイ。

    この写真をUPしてる時、丁度 TV(イッテQ)でタイの巨大エイが放送されてました。

    メークロン川に生息する プラークラベーンって怪物らしいデス。

    でも写真のヤツはそれほど巨大になるヤツじゃないデスね。

  • たくさんのベタを思う存分楽しんだことだし、さぁ友人宅へ帰りましょう。<br /><br />今夜のおつまみに 例のヤツでも買っていきましょか。。。

    たくさんのベタを思う存分楽しんだことだし、さぁ友人宅へ帰りましょう。

    今夜のおつまみに 例のヤツでも買っていきましょか。。。

  • この小さい方のサパロット(パイナップル)も忘れずにネ。

    この小さい方のサパロット(パイナップル)も忘れずにネ。

  • 帰り道、たい焼き屋さんを発見。<br /><br />ウィークエンドマーケットにまで進出してましたか。。。<br /><br />ケッコウ繁盛してましたデス。<br /><br />お店の中には「おいでやす」ってのぼりがありました。

    帰り道、たい焼き屋さんを発見。

    ウィークエンドマーケットにまで進出してましたか。。。

    ケッコウ繁盛してましたデス。

    お店の中には「おいでやす」ってのぼりがありました。

  • この学生さんたち、なかなか上手な演奏だったんで、おつりの小銭をプレゼント。<br /><br />がんばってね〜。。。

    この学生さんたち、なかなか上手な演奏だったんで、おつりの小銭をプレゼント。

    がんばってね〜。。。

  • 演奏で思い出したのですが、この親子をご存知??<br /><br />お父さんの演奏にあわせて女の子が歌ってたのですが、最近見かけないんですよね。

    演奏で思い出したのですが、この親子をご存知??

    お父さんの演奏にあわせて女の子が歌ってたのですが、最近見かけないんですよね。

  • 数年前からJJに行くたびに見かけていたのですが、ここのところ全然見かけないッス。<br /><br />なんだか寂しい。<br /><br />女の子の反抗期かしらん???

    数年前からJJに行くたびに見かけていたのですが、ここのところ全然見かけないッス。

    なんだか寂しい。

    女の子の反抗期かしらん???

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 御座候さん 2010/01/31 22:51:10
    動物コーナーは・・・
    GoGoVannyさま、こんばんは〜

    おすすめクィッティアオのお店、
    確かにいつも混んでますね。
    2回しか行ったことないですけど、2回とも前を通り過ぎた覚えが。

    たこ焼き屋、私も発見しました。
    思わず「え?」って振り返っちゃいました。

    動物コーナー(←勝手に命名)は、
    獣の匂いがしてくると引き返します(笑)。
    どうしても爬虫類がダメなので、そこから一歩も進めません。
    お魚だけなら平気なんですが(T_T)

    あ〜、でも既にまた行きたくなってきた・・・(-"-)

    ダイジェストも楽しみにしてます〜♪

    ☆御座候☆



    GoGoVanny

    GoGoVannyさん からの返信 2010/02/01 21:18:36
    RE: 動物コーナーは・・・
    コメント、ありがとうございます。

    御座候さんもご存知でしたか、あのたこ焼きやさん。

    まだ食べたこと無いんですけど、見た感じはど〜も美味しそうに見えないんですよネ。

    もしお試しになられたら、感想をゼヒ。。。

    熱帯魚コーナーは、チャトチャック・モールの裏側から行くと爬虫類や小動物のコーナーを通らずに行けますヨ。

    ただ、魚のエサ用のイモムシやカエルさん達もウジャウジャしてたりしますが・・・ (..;)

GoGoVannyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP