東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南禅寺の観光を終えた後、お腹が空いたので永観堂へ行く前に食事をすることにしました。<br /><br />この時は、一年のうちでも最も京都の人口が増える日。<br />永観堂も紅葉目当ての観光客でごった返していました。<br /><br /><br />◎ 山源<br /><br />住所 京都市左京区南禅寺下河原町3<br />電話番号 075−771−4919<br />営業時間 11:30〜17:30<br />定休日 木曜

○ 永観堂前 創業70年以上の老舗そば屋 「山源」

15いいね!

2009/11/21 - 2009/11/21

2621位(同エリア6702件中)

0

9

みにくま

みにくまさん

南禅寺の観光を終えた後、お腹が空いたので永観堂へ行く前に食事をすることにしました。

この時は、一年のうちでも最も京都の人口が増える日。
永観堂も紅葉目当ての観光客でごった返していました。


◎ 山源

住所 京都市左京区南禅寺下河原町3
電話番号 075−771−4919
営業時間 11:30〜17:30
定休日 木曜

PR

  • 哲学そば 山源<br /><br />この付近のレストランは、どこも満席で、順番待ちの列が店外まで伸びているところもある中、このお店はタイミングが良かったのでしょうか、奇跡的にほんのわずか待っているだけで席に着くことができました。<br /><br />

    哲学そば 山源

    この付近のレストランは、どこも満席で、順番待ちの列が店外まで伸びているところもある中、このお店はタイミングが良かったのでしょうか、奇跡的にほんのわずか待っているだけで席に着くことができました。

  • 店内<br /><br />それほど広くないお店なので、すぐに満席になってしまいます。<br /><br />私たちはタイミング良くすぐ座れましたが、後からきた方はちょっと待っていたみたいです。<br /><br />ただ、そば屋さんなので回転が速く、いくら待つといってもたかが知れていますね。<br />

    店内

    それほど広くないお店なので、すぐに満席になってしまいます。

    私たちはタイミング良くすぐ座れましたが、後からきた方はちょっと待っていたみたいです。

    ただ、そば屋さんなので回転が速く、いくら待つといってもたかが知れていますね。

  • メニュー<br /><br />看板メニューの哲学そばのほか、もみじそばが人気。<br />

    メニュー

    看板メニューの哲学そばのほか、もみじそばが人気。

  • テーブル席<br /><br />記念撮影。<br />

    テーブル席

    記念撮影。

  • 天ぷらそば 700円<br />

    天ぷらそば 700円

  • 天ぷらそば 700円<br /><br />うーん。<br />普通かな・・・。<br />700円という値段からしたら、、、やっぱりそれなりかと思いました。<br />

    天ぷらそば 700円

    うーん。
    普通かな・・・。
    700円という値段からしたら、、、やっぱりそれなりかと思いました。

  • もみじそば 750円<br /><br />オリジナルメニュー。<br /><br />湯葉・生麩などを使用し、薬味に梅の果肉を使用しています。梅が酸味を引き出し、あっさりとしたお蕎麦です。<br />湯葉・生麩は京都ならではの食材です。

    もみじそば 750円

    オリジナルメニュー。

    湯葉・生麩などを使用し、薬味に梅の果肉を使用しています。梅が酸味を引き出し、あっさりとしたお蕎麦です。
    湯葉・生麩は京都ならではの食材です。

  • もみじそば 750円<br /><br />これは美味しい!<br />何がいいって、梅肉が汁をアッサリ風味に変えて、すごく爽やかな感じに仕上げています。<br />蕎麦自体は大したことがありませんが、汁の美味しさが上回りました。<br /><br />とろろ昆布が入っているのも嬉しいです。<br />

    もみじそば 750円

    これは美味しい!
    何がいいって、梅肉が汁をアッサリ風味に変えて、すごく爽やかな感じに仕上げています。
    蕎麦自体は大したことがありませんが、汁の美味しさが上回りました。

    とろろ昆布が入っているのも嬉しいです。

  • ◎ おしまい<br /><br />この紅葉真っ盛りの時期、12時10分という昼食時に、大した待ち時間なく席につけて、すぐに食事ができたことに感謝。<br /><br />次は永観堂へ行こう〜♪<br />

    ◎ おしまい

    この紅葉真っ盛りの時期、12時10分という昼食時に、大した待ち時間なく席につけて、すぐに食事ができたことに感謝。

    次は永観堂へ行こう〜♪

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • 山源

    山源

    3.25

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP