プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6日目 プラハの町を徒歩で一日自由散策<br /><br />①で“王の道”を辿りプラチャニ広場に着きました。<br /><br />②の自由散策はプラハ城、ユダヤ人地区です。<br />

ドイツ・チェコ・ポーランド10日間 6日目(プラハ町中散策)②

3いいね!

2009/09/04 - 2009/09/13

3277位(同エリア4272件中)

0

44

みーまま

みーままさん

6日目 プラハの町を徒歩で一日自由散策

①で“王の道”を辿りプラチャニ広場に着きました。

②の自由散策はプラハ城、ユダヤ人地区です。

PR

  • 坂を上りきると其処はプラッチャニ広場<br /><br />広場には沢山の観光客がおりました。<br /><br />真正面の白い建物は大司教宮です。<br />

    坂を上りきると其処はプラッチャニ広場

    広場には沢山の観光客がおりました。

    真正面の白い建物は大司教宮です。

  • 近くで大司教宮を見てみると、とても迫力があります〜〜。<br /><br />ウワァ〜真っ白で綺麗〜〜〜!<br />

    近くで大司教宮を見てみると、とても迫力があります〜〜。

    ウワァ〜真っ白で綺麗〜〜〜!

  • マティアーシュ門<br /><br />門は2対の「戦う巨人の像」が飾られており、両サイドには水色の儀礼服に身を包んだ2人の衛兵が瞬きもしないで直立不動で立っています。<br />写真を一緒に撮っても、話しかけても、ウインクしても一向に身動きはしません。辛くないのかなぁ〜〜〜<br /><br />「お疲れ様で〜す!」<br />

    マティアーシュ門

    門は2対の「戦う巨人の像」が飾られており、両サイドには水色の儀礼服に身を包んだ2人の衛兵が瞬きもしないで直立不動で立っています。
    写真を一緒に撮っても、話しかけても、ウインクしても一向に身動きはしません。辛くないのかなぁ〜〜〜

    「お疲れ様で〜す!」

  • 門を入ると直ぐ第1の中庭<br /><br />次は第二の中庭<br /><br />第二の中庭の聖十字架礼拝堂とコール噴水<br />

    門を入ると直ぐ第1の中庭

    次は第二の中庭

    第二の中庭の聖十字架礼拝堂とコール噴水

  • 第二の中庭の聖十字架礼拝堂の所にチケット売り場があります。<br /><br />チケットは350Kc(チェココルナ)=2100円<br /><br />内部をカメラで撮って良いチケット50Kc(チェココルナ)=300円<br /><br />

    第二の中庭の聖十字架礼拝堂の所にチケット売り場があります。

    チケットは350Kc(チェココルナ)=2100円

    内部をカメラで撮って良いチケット50Kc(チェココルナ)=300円

  • コール噴水の左の建物は厩舎を改造した王宮美術館です。<br /><br />正面の入り口は第三の中庭への入り口です。<br />

    コール噴水の左の建物は厩舎を改造した王宮美術館です。

    正面の入り口は第三の中庭への入り口です。

  • 聖ヴィート大聖堂<br /><br />第三の中庭に入ると聖ヴィート大聖堂に押しつぶされる〜〜〜!と、そんな気分になるほど迫力が有り荘厳で威圧感も一杯のゴシック建築、聖ヴィート大聖堂の南ファサードが目の前です。<br /><br />素敵、素敵、すてき〜〜〜の連発です。<br />イージーの彫像が噴水に成っています。<br />

    聖ヴィート大聖堂

    第三の中庭に入ると聖ヴィート大聖堂に押しつぶされる〜〜〜!と、そんな気分になるほど迫力が有り荘厳で威圧感も一杯のゴシック建築、聖ヴィート大聖堂の南ファサードが目の前です。

    素敵、素敵、すてき〜〜〜の連発です。
    イージーの彫像が噴水に成っています。

  • 黄金の門<br /><br />14世紀のモザイク画で出来ています。<br /><br />煌びやか!です〜<br /><br />

    黄金の門

    14世紀のモザイク画で出来ています。

    煌びやか!です〜

  • 聖ヴィート大聖堂の内部

    聖ヴィート大聖堂の内部

  • 聖ヴィート大聖堂のステンドグラスの美しい天窓<br /><br />アルフォンス・ミュシャの作品も有ると言う事ですが・・・・左から3番目ですって<br /><br />果たしてどれか分かりませんでした ;++;<br />

    聖ヴィート大聖堂のステンドグラスの美しい天窓

    アルフォンス・ミュシャの作品も有ると言う事ですが・・・・左から3番目ですって

    果たしてどれか分かりませんでした ;++;

  • プラハ城は現在大統領府に成っています<br /><br />聖ヴィート大聖堂の真向かい、旗の上がっている建物なのです〜〜<br />

    プラハ城は現在大統領府に成っています

    聖ヴィート大聖堂の真向かい、旗の上がっている建物なのです〜〜

  • 旧王宮<br />大統領府の奥の建物(チケットは此処でも求められます)<br /><br />旧王宮内部のヴラディスラフホール <br /><br />このホールは縦62m横16m高さ13m出来た当時はヨーロッパ最大のホールだったようです。天井がとても印象的でした。戴冠式や騎士の馬上競技等国家行事が行われていました。1934年からは大統領選挙が行われているそうです。<br /><br />

    旧王宮
    大統領府の奥の建物(チケットは此処でも求められます)

    旧王宮内部のヴラディスラフホール 

    このホールは縦62m横16m高さ13m出来た当時はヨーロッパ最大のホールだったようです。天井がとても印象的でした。戴冠式や騎士の馬上競技等国家行事が行われていました。1934年からは大統領選挙が行われているそうです。

  • このホールのバルコニーからの眺めるプラハの市街は・・・・最高です!

    このホールのバルコニーからの眺めるプラハの市街は・・・・最高です!

  • このホールのバルコニーからの眺めるプラハの市街は・・・・何とも溜息の出る景色です。

    このホールのバルコニーからの眺めるプラハの市街は・・・・何とも溜息の出る景色です。

  • 王宮内部<br />暖炉のある部屋・・・素敵な暖炉です!<br /><br />カメラチケットが大いに役に立ちました。フフフフ・・・<br />

    王宮内部
    暖炉のある部屋・・・素敵な暖炉です!

    カメラチケットが大いに役に立ちました。フフフフ・・・

  • 聖イージー教会とイージー広場<br /><br />聖イージー教会は2本の白い尖塔を持つ城内最古の教会で920年に完成973年には隣接の修道院が増築された(現国立美術館)後火事に遭い1142年に再建17世紀に成って今の様な(初期バロック様式)ファサードが作られました。<br /><br />聖イージー教会の白い塔は左右微妙に太さが違ったのに・・・残念写真に撮れてない!<br /><br />隣接する聖イージー修道院は国立美術館の16〜18世紀ボヘミア美術部門に成っています。<br /><br />(国立美術館の古典〜バロック時代ヨーロッパ絵画部門はプラッチャニ広場に入る手前のシュテルンベルク宮殿で見られます)<br />

    聖イージー教会とイージー広場

    聖イージー教会は2本の白い尖塔を持つ城内最古の教会で920年に完成973年には隣接の修道院が増築された(現国立美術館)後火事に遭い1142年に再建17世紀に成って今の様な(初期バロック様式)ファサードが作られました。

    聖イージー教会の白い塔は左右微妙に太さが違ったのに・・・残念写真に撮れてない!

    隣接する聖イージー修道院は国立美術館の16〜18世紀ボヘミア美術部門に成っています。

    (国立美術館の古典〜バロック時代ヨーロッパ絵画部門はプラッチャニ広場に入る手前のシュテルンベルク宮殿で見られます)

  • 聖イージー教会の内部<br /><br />

    聖イージー教会の内部

  • 聖イージー教会のフレスコ画

    聖イージー教会のフレスコ画

  • 聖イージー教会の地下室<br /><br />なんか・・・一寸不気味、静かだし・・・<br />

    聖イージー教会の地下室

    なんか・・・一寸不気味、静かだし・・・

  • 聖ヴィート大聖堂の背面<br /><br />イージー広場に面しています。後姿も荘厳ですね〜〜<br />

    聖ヴィート大聖堂の背面

    イージー広場に面しています。後姿も荘厳ですね〜〜

  • イージー教会の傍の細い道を抜け、坂を下る途中から左へ入ると、そこは<br /><br />

    イージー教会の傍の細い道を抜け、坂を下る途中から左へ入ると、そこは

  • 黄金小路<br /><br />門が有ってチェックマンも居て、チケットの無い人は入れません<br />

    黄金小路

    門が有ってチェックマンも居て、チケットの無い人は入れません

  • 色とりどりで大小様々な家並が続きます。まるでおとぎの国に迷い込んだようです。<br /><br />城に使える召使達が住んでいた様で今は色々な土産物屋やカフェに成っています。<br />

    色とりどりで大小様々な家並が続きます。まるでおとぎの国に迷い込んだようです。

    城に使える召使達が住んでいた様で今は色々な土産物屋やカフェに成っています。

  • <br /><br />甲冑の飾ってある入り口を入ってみました。<br />



    甲冑の飾ってある入り口を入ってみました。

  • 家の二階は全部繋がっており、長い長い廊下に成っていました。もともと此処は城の要塞だったようで銃を撃てる覗き窓や兵士の為のトイレや礼拝堂などありました。<br /><br />其の廊下の様なところに、銃を売る店も有り、武器、甲冑、旗、衣装も沢山、沢山展示してありました。

    家の二階は全部繋がっており、長い長い廊下に成っていました。もともと此処は城の要塞だったようで銃を撃てる覗き窓や兵士の為のトイレや礼拝堂などありました。

    其の廊下の様なところに、銃を売る店も有り、武器、甲冑、旗、衣装も沢山、沢山展示してありました。

  • 黄金小路の突き当たり階段を下りた所に・・・・・怖い像が有りました。<br /><br />

    黄金小路の突き当たり階段を下りた所に・・・・・怖い像が有りました。

  • タリボルカ<br /><br />中世の牢獄・・・・前の像も納得!オオ〜〜こわっ!<br /><br />中に入ってみました。悲鳴が聞こえるような気がしました。早々に出てきました。ゾク!ゾク!<br />

    タリボルカ

    中世の牢獄・・・・前の像も納得!オオ〜〜こわっ!

    中に入ってみました。悲鳴が聞こえるような気がしました。早々に出てきました。ゾク!ゾク!

  • 小さな広場を通り過ぎ黒塔のところの門、旧登城道に続いています。<br /><br />此処でも制服の衛兵が身動き一つせずに立っていました。

    小さな広場を通り過ぎ黒塔のところの門、旧登城道に続いています。

    此処でも制服の衛兵が身動き一つせずに立っていました。

  • たらたら坂を下りてゆくとブドウ畑があり此処で取れた葡萄でワインを作っておりカフェで味わう事が出来ました。

    たらたら坂を下りてゆくとブドウ畑があり此処で取れた葡萄でワインを作っておりカフェで味わう事が出来ました。

  • 今来た道を戻り城から出てマラー・ストラナ広場の近くのレストランでランチ<br /><br />とっても豪華!黒ビールが美味しい〜〜疲れが一挙に吹っ飛んだ^^<br /><br />

    今来た道を戻り城から出てマラー・ストラナ広場の近くのレストランでランチ

    とっても豪華!黒ビールが美味しい〜〜疲れが一挙に吹っ飛んだ^^

  • カレル橋を渡り終える一寸前に見た、家の下を流れるヴルタヴァ川

    カレル橋を渡り終える一寸前に見た、家の下を流れるヴルタヴァ川

  • <br />ランチ後カレル橋を渡り旧市街橋塔を左に曲がりユダヤ人地区に向かいました。<br />


    ランチ後カレル橋を渡り旧市街橋塔を左に曲がりユダヤ人地区に向かいました。

  • 芸術家の家(ルドルフィヌム)<br /><br />内部はコンサートホール、ギャラリーに成っています。<br /><br />

    芸術家の家(ルドルフィヌム)

    内部はコンサートホール、ギャラリーに成っています。

  • 美術工芸博物館

    美術工芸博物館

  • マーネス橋からカレル橋を撮って見ました。<br />彫像が良く見えません! 残念;++;

    マーネス橋からカレル橋を撮って見ました。
    彫像が良く見えません! 残念;++;

  • マーネス橋から対岸の建物<br /><br />何の建物なのでしょうか?博物館其れとも宮殿でしょうか?<br />とても綺麗な建物でした。<br />

    マーネス橋から対岸の建物

    何の建物なのでしょうか?博物館其れとも宮殿でしょうか?
    とても綺麗な建物でした。

  • とても綺麗で美しい町に整備された現在のユダヤ人地区<br />町は綺麗に整備されても墓地やシナゴーグはそのまま残されたそうです。<br />

    とても綺麗で美しい町に整備された現在のユダヤ人地区
    町は綺麗に整備されても墓地やシナゴーグはそのまま残されたそうです。

  • ピンカスシナゴーグ<br /><br />旧ユダヤ人の墓地があり其の南側に建っていました。プラハで2番目に古いシナゴーグです。<br /><br />シナゴーグ=ユダヤ教徒の祈りの家<br /><br />

    ピンカスシナゴーグ

    旧ユダヤ人の墓地があり其の南側に建っていました。プラハで2番目に古いシナゴーグです。

    シナゴーグ=ユダヤ教徒の祈りの家

  • 旧新シナゴーグ<br /><br />ヨーロッパ最古のシナゴーグです。

    旧新シナゴーグ

    ヨーロッパ最古のシナゴーグです。

  • 旧新シナゴーグ<br /><br />内部はとても質素でしたが五角の柱からアーチ状に伸びる梁が印象的でした。

    旧新シナゴーグ

    内部はとても質素でしたが五角の柱からアーチ状に伸びる梁が印象的でした。

  • 儀式の家に通じる道の土産物屋

    儀式の家に通じる道の土産物屋

  • 儀式の家<br /><br />1912年に建てられたもので、儀式の為のホールで遺体置き場でもありました。<br />今はユダヤ人の伝統生活習慣や墓などの展示場に成っています。<br /><br />チケット売り場に怒鳴って怖いおばさんがいます。<br />

    儀式の家

    1912年に建てられたもので、儀式の為のホールで遺体置き場でもありました。
    今はユダヤ人の伝統生活習慣や墓などの展示場に成っています。

    チケット売り場に怒鳴って怖いおばさんがいます。

  • マイゼルシナゴーグ<br /><br />当時の地区行政責任者であったモンデシャイ・マイゼルが個人的に建てたシナゴーグ。<br /><br />白く美しい形をした建物のシナゴーグでした。<br />

    マイゼルシナゴーグ

    当時の地区行政責任者であったモンデシャイ・マイゼルが個人的に建てたシナゴーグ。

    白く美しい形をした建物のシナゴーグでした。

  • ユダヤ人地区の町並みを通り抜け旧市街広場に着きました。<br />夕方の6時まだまだ明るい!ぼ〜〜っと、広場のベンチに座って一服!7時のからくり時計を見て、まだ明るい夜7時過ぎ旧市街広場を後に朝来た道を戻りました。<br /><br />市民会館下のレストランで夕食・・・・今日も豚カツとピルスナービール <br /><br />今日は半年分も歩き廻ったみたいです。<br />またまた今日も素敵な夢が見られそうです^^<br />

    ユダヤ人地区の町並みを通り抜け旧市街広場に着きました。
    夕方の6時まだまだ明るい!ぼ〜〜っと、広場のベンチに座って一服!7時のからくり時計を見て、まだ明るい夜7時過ぎ旧市街広場を後に朝来た道を戻りました。

    市民会館下のレストランで夕食・・・・今日も豚カツとピルスナービール 

    今日は半年分も歩き廻ったみたいです。
    またまた今日も素敵な夢が見られそうです^^

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 400円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP