ベネチア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前日は素晴らしいお天気だったのですがその日は朝からどんより曇り雨が降りそうでした。<br /><br />10月下旬の気温を見たらローマは20度ミラノは14度ぐらいと地域で気温差があります。<br /><br />寒いところが14度ぐらいなのでコートは薄手にしました。<br />そしてこんな時はいつもカイロは持参です。<br />この日は寒くカイロが役に立ちました。<br /><br />今日はベニス観光です。<br />ベニスが水浸しにになる映像をたまに目にしますがそれに近い経験をしました。<br />そんなに激しい雨でもないのに浸水するのでベニスの町が心配になります。<br /><br />ところでこのツアー<br />大人気でなんとこの日の出発は120名も集まったそうです。<br />私たちのグループは37名程でしたが3グループありました。<br />各グループで航空会社を振り分けたりホテルはたまに同じになったりもしますが上手に3組を振り分けていたのには感心しました。<br />なので朝の出発時間も微妙に違い私たちはいつも遅い方で8時から9時の間でした。<br /><br />JTBが80人と聞いて驚きましたがJTBも40人ずつのバスを分けて行動だったのですね・苦笑<br /><br /><br />

阪急トラピックスで行くイタリア全食事付き8日間の旅 3日目

15いいね!

2009/11/02 - 2009/11/09

1398位(同エリア4053件中)

旅行記グループ 阪急ツアーイタリア

2

34

とわこ

とわこさん

前日は素晴らしいお天気だったのですがその日は朝からどんより曇り雨が降りそうでした。

10月下旬の気温を見たらローマは20度ミラノは14度ぐらいと地域で気温差があります。

寒いところが14度ぐらいなのでコートは薄手にしました。
そしてこんな時はいつもカイロは持参です。
この日は寒くカイロが役に立ちました。

今日はベニス観光です。
ベニスが水浸しにになる映像をたまに目にしますがそれに近い経験をしました。
そんなに激しい雨でもないのに浸水するのでベニスの町が心配になります。

ところでこのツアー
大人気でなんとこの日の出発は120名も集まったそうです。
私たちのグループは37名程でしたが3グループありました。
各グループで航空会社を振り分けたりホテルはたまに同じになったりもしますが上手に3組を振り分けていたのには感心しました。
なので朝の出発時間も微妙に違い私たちはいつも遅い方で8時から9時の間でした。

JTBが80人と聞いて驚きましたがJTBも40人ずつのバスを分けて行動だったのですね・苦笑


旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.0
グルメ
3.5
ショッピング
5.0

PR

  • ボートに乗ってベニスに到着

    ボートに乗ってベニスに到着

  • 満潮が10時半らしくちょうど海からの水が上がってきます

    満潮が10時半らしくちょうど海からの水が上がってきます

  • オプショナルでゴンドラ乗船が40分お一人様5500円であります<br />私は前に乗ったのでパス・・・・

    オプショナルでゴンドラ乗船が40分お一人様5500円であります
    私は前に乗ったのでパス・・・・

  • その間参加しない人は自由行動

    その間参加しない人は自由行動

  • ヤッタ〜(*^_^*)<br />では・・・早速ダッシュ

    ヤッタ〜(*^_^*)
    では・・・早速ダッシュ

  • では・・・ボッテガべネタに直行〜

    では・・・ボッテガべネタに直行〜

  • さすがベニス<br />シャンデリアが美しい〜♪

    さすがベニス
    シャンデリアが美しい〜♪

  • エルメスもすぐ近く

    エルメスもすぐ近く

  • その先にはシャネルもあります

    その先にはシャネルもあります

  • 時間になり集合場所に戻ります

    時間になり集合場所に戻ります

  • 現地ガイドさんと合流して説明を聞きながらランチのお店に行きます<br />ドゥカーレ宮殿<br />建物の細部まで美しい

    現地ガイドさんと合流して説明を聞きながらランチのお店に行きます
    ドゥカーレ宮殿
    建物の細部まで美しい

  • ドゥカーレ宮殿は9世紀に富みの象徴として建てられ共和国時代には総督の邸宅兼府庁として使われました<br /><br />自由時間に内部の見学に行くつもりでしたがお買い物をしてたので行けませんでした

    ドゥカーレ宮殿は9世紀に富みの象徴として建てられ共和国時代には総督の邸宅兼府庁として使われました

    自由時間に内部の見学に行くつもりでしたがお買い物をしてたので行けませんでした

  • 迷路のような道を進みランチのお店に<br />

    迷路のような道を進みランチのお店に

  • イカ墨パスタ 美味しかった<br /><br />けど・・・<br />ここのお店は狭くってギュウギュウ詰めでした

    イカ墨パスタ 美味しかった

    けど・・・
    ここのお店は狭くってギュウギュウ詰めでした

  • サンマルコ寺院<br /><br />828年聖マルコの遺体を祀るために建てました<br />ビザンチン建築で有名な寺院ですが改装の度にロマネスク・ゴシック等の要素が加わりました

    サンマルコ寺院

    828年聖マルコの遺体を祀るために建てました
    ビザンチン建築で有名な寺院ですが改装の度にロマネスク・ゴシック等の要素が加わりました

  • 建物にも描かれているモザイク画もお見事

    建物にも描かれているモザイク画もお見事

  • 内部の天井も黄金に輝くモザイク画で非常に素晴らしかった

    内部の天井も黄金に輝くモザイク画で非常に素晴らしかった

  • とっても美しい寺院です

    とっても美しい寺院です

  • 時計台

    時計台

  • 下に見える足場は海水があがってきて足元が悪い時の通路<br /><br />この台の上を1列になって往復で人が歩きます

    下に見える足場は海水があがってきて足元が悪い時の通路

    この台の上を1列になって往復で人が歩きます

  • 雨が少し激しくなったので水かさが増します<br /><br />地面からも水がわいてきます

    雨が少し激しくなったので水かさが増します

    地面からも水がわいてきます

  • わんちゃんも雨支度

    わんちゃんも雨支度

  • べネチィアグラスの工房見学です<br /><br />高いのも納得

    べネチィアグラスの工房見学です

    高いのも納得

  • ダ二エリのロビー

    ダ二エリのロビー

  • ANAのツアーならダ二エリのテラスでランチだったのね〜

    ANAのツアーならダ二エリのテラスでランチだったのね〜

  • ハリーズバー

    ハリーズバー

  • 一番古いカフェフローラ

    一番古いカフェフローラ

  • ベニスを出て4時間かけて270キロ離れたポンタッシュべの街へ<br /><br />途中のデルタホテルのレストランでディナーです

    ベニスを出て4時間かけて270キロ離れたポンタッシュべの街へ

    途中のデルタホテルのレストランでディナーです

  • 野菜のペンネは美味しかった

    野菜のペンネは美味しかった

  • メインの牛肉の煮込み

    メインの牛肉の煮込み

  • デザートのパンナコッタ

    デザートのパンナコッタ

  • モデルノは古いホテルです<br />

    モデルノは古いホテルです

  • ここから明日の観光地フィレンチェまでは1時間かからないらしい<br /><br />

    ここから明日の観光地フィレンチェまでは1時間かからないらしい

  • 古いホテルなのでお湯がタンクです<br />シャワーのお湯がぬるくって寒かった・・・・<br />

    古いホテルなのでお湯がタンクです
    シャワーのお湯がぬるくって寒かった・・・・

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • churros さん 2009/11/18 15:09:07
    ゴンドラは?いかがでした?
    コナナさん、ご返信ありがとうございます。

    大潮だったんですね、観光は出来ました?ゴンドラ良かったでしょう私はゴンドリエと交渉して120エウロでかなり長く周ってくれました、オテル・ダニエリの前から乗船して宿泊しているオテル・レオン・ド・ロウ近くのリアルト橋で降りました。

    ヴェネチアが初めてだったんで大変でした、バボレットのシステム(時間制)が今一つ理解できなくてサンタ・ルチア駅から乗りサン・マルコで降ろされました、サン・マルコから航空バックを引き摺りリアルトまで歩きました、ツアーだとバックを運んでくれるんでしょうね。

    情熱のスペイン8日間は、なにぶんパックツアー初体験でしたので個人旅行との比較しか出来ないのですがJTBのツアー添乗員さんは最高でした、同じツアーの方々も親切にして頂き良かったのですが、駆け足観光だったのが残念でした。

                     churros ひらた

    とわこ

    とわこさん からの返信 2009/11/18 17:23:57
    RE: ゴンドラは?いかがでした?
    churros ひらたさん

    10時半が満潮だったらしくサンマルコ広場まで海水が上がってきてました
    そう言えば今年でしたっけ?
    大雨であの広場でサーフィンをしている映像のニュースがありましたね
    写真も載せましたがマンホールの下から水が上がってくるのを見ると水の上を実感しますね

    ゴンドラは昔に乗ったので今回はパスしました

    churros ひらたさんは個人で行かれたのですね
    私も個人旅行を考えましたがトランクを持ってボートに乗るのは嫌なので断念したんですよ〜
    しかし・・・参加したツアーは安かったので島内の宿泊はありませんでした・苦笑

    確かにツアーなら駆け足ですね・・・
    また行くしかないですね〜笑

    コナナ


とわこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP