川上・東吉野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
明日早朝に登る予定だった日本百名山「日出ヶ岳」。「ノア」の大台ケ原への到着が当初の予定より1時間も早まり、まだ太陽も天空に高い。今日は一日朝から快晴で、明日の天気はどうなるか分らない。天気の良いうち、明るい内に登れるところは登っておこう、と衆議一致、これから早速登山靴に履き替え、日出ヶ岳山頂を目指すことにした。<br /><br />元々「日出ヶ岳」はそれ程高い山ではなく、標高は1695m。大台ケ原駐車場が既に1570mの標高にあるから高度差は僅かに125m程である。膝の調子の悪い自分でも、この山なら最初から登れる自信はあった。<br /><br />なだらかな坂道をゆっくり歩き、頂上直下のそれ程厳しくない木の階段を数十m登ると、もうそこは頂上で、台地の上に10?程の見晴台が作られている。夕方に近い時間、登山客も殆どいない。何人か、カメラマンがこれからの夕陽を撮るのか、重たいカメラ道具を担いで登ってくる。或いはもう既に三脚を構えて、恰好の草木を撮影している。静かな山頂だ。<br /><br />台上から眺める吉野の山々。目の前に深い谷があり、その先に更に高い山が壁となっている。山また山の連なり。吉野仙山天狗おり、の情景に見とれる。<br /><br />見晴台の下の標識を見ると、この山は「日本一の豪雨の山」と出ている。さもありなん。この山の直下の尾鷲が日本で一番の降水量を誇り、山に於いては屋久島の宮之浦岳、木曽の御岳さん、それにここ吉野の山が三大雨山としてイグノーベル賞のような変な競争をしている。<br /><br />それが今日はどうだ!この快晴は!半ば雨を覚悟して来た山が一日快晴で、360度の見晴らしを楽しめる。全く幸運以上のものだった。他の皆さんも今日の幸運に感謝しつつ、それぞれの思いで記念写真を撮っている。<br /><br />膝を庇いつつ登った40分、下りは更に膝に負担がかかるが、同じ位の時間をかけてゆっくり下れば問題ない。去りがたい気持ちを抑え、余韻を後にゆっくりと下山した。<br /><br />< 見晴るかす 吉野の峯に 秋のかぎろひ >

東征の道・吉野奥駈道(2)百名山第71座「日出ヶ岳」

3いいね!

2009/10/03 - 2009/10/05

85位(同エリア102件中)

0

10

ちゃお

ちゃおさん

明日早朝に登る予定だった日本百名山「日出ヶ岳」。「ノア」の大台ケ原への到着が当初の予定より1時間も早まり、まだ太陽も天空に高い。今日は一日朝から快晴で、明日の天気はどうなるか分らない。天気の良いうち、明るい内に登れるところは登っておこう、と衆議一致、これから早速登山靴に履き替え、日出ヶ岳山頂を目指すことにした。

元々「日出ヶ岳」はそれ程高い山ではなく、標高は1695m。大台ケ原駐車場が既に1570mの標高にあるから高度差は僅かに125m程である。膝の調子の悪い自分でも、この山なら最初から登れる自信はあった。

なだらかな坂道をゆっくり歩き、頂上直下のそれ程厳しくない木の階段を数十m登ると、もうそこは頂上で、台地の上に10?程の見晴台が作られている。夕方に近い時間、登山客も殆どいない。何人か、カメラマンがこれからの夕陽を撮るのか、重たいカメラ道具を担いで登ってくる。或いはもう既に三脚を構えて、恰好の草木を撮影している。静かな山頂だ。

台上から眺める吉野の山々。目の前に深い谷があり、その先に更に高い山が壁となっている。山また山の連なり。吉野仙山天狗おり、の情景に見とれる。

見晴台の下の標識を見ると、この山は「日本一の豪雨の山」と出ている。さもありなん。この山の直下の尾鷲が日本で一番の降水量を誇り、山に於いては屋久島の宮之浦岳、木曽の御岳さん、それにここ吉野の山が三大雨山としてイグノーベル賞のような変な競争をしている。

それが今日はどうだ!この快晴は!半ば雨を覚悟して来た山が一日快晴で、360度の見晴らしを楽しめる。全く幸運以上のものだった。他の皆さんも今日の幸運に感謝しつつ、それぞれの思いで記念写真を撮っている。

膝を庇いつつ登った40分、下りは更に膝に負担がかかるが、同じ位の時間をかけてゆっくり下れば問題ない。去りがたい気持ちを抑え、余韻を後にゆっくりと下山した。

< 見晴るかす 吉野の峯に 秋のかぎろひ >

PR

  • 大台ケ原駐車場から日出ヶ岳まではこのようななだらかな坂道が続いていて、普通に歩いても約40分。ハイキングコースである。

    大台ケ原駐車場から日出ヶ岳まではこのようななだらかな坂道が続いていて、普通に歩いても約40分。ハイキングコースである。

  • 紅葉にはまだ少し早いのか、それ程見事とは言えない部分紅葉である。

    紅葉にはまだ少し早いのか、それ程見事とは言えない部分紅葉である。

  • 駐車場から山頂までは僅かな距離だから、水以外は何も持たずに来ることもできる。

    駐車場から山頂までは僅かな距離だから、水以外は何も持たずに来ることもできる。

  • 上り始めてから約30分、山頂に建つ見晴台が見えてきた。

    上り始めてから約30分、山頂に建つ見晴台が見えてきた。

  • 山頂の三角点で登頂を喜び合う当方と加ーさん。

    山頂の三角点で登頂を喜び合う当方と加ーさん。

  • 見晴台の上から眺める吉野の山々。前方に見えるのが明日行く予定の大峰山。

    見晴台の上から眺める吉野の山々。前方に見えるのが明日行く予定の大峰山。

  • 吉野は深い。山も深い。連綿とつらなる吉野山系。

    吉野は深い。山も深い。連綿とつらなる吉野山系。

  • 「日本一豪雨」の案内板。

    「日本一豪雨」の案内板。

  • 天気が良ければこの山から富士も見えるとのこと。今日は快晴だったが、遠すぎて、良くは見えなかった。

    天気が良ければこの山から富士も見えるとのこと。今日は快晴だったが、遠すぎて、良くは見えなかった。

  • 皆それぞれの思いの中で余韻を残し、この山上を後にする。

    皆それぞれの思いの中で余韻を残し、この山上を後にする。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP